Tags
- Rock
- Domestic
- 男性ボーカル
- ロスレス
- ハイレゾ
- Pops
- Alternative
- Warner
- 女性ボーカル
- International
- Punk/Hardcore
- Exclusive
- アニソン
- 特典あり
- unBORDE
- アイドル
- Funk
- ATLANTIC
- J-POP
- New Wave
- Explicit ver.
- アニメ音楽
- Universal
- Dub
- Electro
- Club
- Instrumental
- Electronica
- City Pop
- Leftfield
- House
- R&B
- Hip-hop
- アニメ
- Techno
- ゲーム
- HQD
- FreeDL
- Post Rock
- APPLEVINEGARMusicAward2019
- 鳰原令王那
- Reggae
- Progressive
- ストライク・ザ・ブラッド
- 和奏レイ
- ゴールデンカムイ
- バンドリ!
- 次ロッ研
No New World
MASS OF THE FERMENTING DREGS
2012年の活動停止から3年を経て、ギターに小倉直也、ドラムスに吉野功という鉄壁のメンツにて2015年に活動を再開!活動再開後、徹底したライブ活動にて、MASS OF THE FERMENTING DREGSここにあり。と現場から着実にバンドの存在を改めて世に知らしめ、2017年に新曲"スローモーションリプレイ”を発表。そしてアルバムとしては"ゼロコンマ、色とりどりの世界"以来8年ぶりとなる、まさに待望の通算4枚目が完成!衰えない破壊力、爆発力に加え、メロディセンスの更なる開花ともいえるエモーショナルかつポップな側面がバランスよく鳴らされるMASS OF THE FERMENTING DREGSにしか鳴らし得ないロックな傑作の誕生。8年の間のシーンの変貌や変化や流れをものともしない説得力に満ち溢れた屈強なアルバム。
Christmas of Love
サニーデイ・サービス
サニーデイ・サービスから届いた、聖なる夜のラブレター。昨日と明日の間にある“今日”の日々のリアリティーを美しいものにかえる“昨日”の記憶と“明日”への希望を内包したものをポップスと呼ぶなら、サニーデイ・サービスのニューデジタルシングル「Christmas of Love」は21世紀に誕生した最良のポップスの一曲として、沢山の人々の心と体に染み込んで消えることのないものになるでしょう。この曲は聖なる夜のうたであり、有り余る愛のうたであり、今日を生きていくeveryday peopleの希望のうたでもあります。どこかにいるもう会えない人たちとも、どこかにいるこれから出会う人たちとも存分に分かち合って下さい。これは正真正銘のサニーデイ・サービスのニューアンセムです。God bless you.
WHALE LIVING (PCM 48kHz/24bit)
Homecomings
2018 年、京都アニメーション制作映画『リズと青い鳥』の主題歌に監督直々のオファーで抜擢され話題に。また、CM や他アーティストへの楽曲提供や自主企画イベントなどを積極的に行い、常に活動の幅を広げ続けているHomecomings。2016 年にリリースしたセカンドアルバム『SALE OF BROKEN DREAMS』が今なおロングセールスを記録する中、待望のサードアルバム『WHALE LIVING』(ホエール・リビング)が完成しました。作品ごとにタイムリーなサウンドを取り入れて音楽的にチャレンジしてきた彼女たちが、今回新たな試みとして選んだのは日本語詞でのアルバム制作。美しいストリングスアレンジやインスト楽曲を効果的に配置した新たなサウンドアプローチに加え、日本語詞を歌うことで表現力と存在感が増したボーカルやコーラスワークが際立つ素晴らしい仕上がりとなっています。レコーディングとミキシングは荻野真也(music studio SIMPO)、マスタリングは山崎翼(Bernie Grundman Mastering Tokyo)が担当。アーティスト写真は新進気鋭の映画監督、枝優花が撮影。ジャケットデザインはこれまで共にバンドのアートワークを創り上げてきたサヌキナオヤによるもの。と、視聴覚を併せて世界観の広がりを表現しています。「生活」と「距離」をテーマにまとめ上げた今作。みずみずしい感覚に満ちた新たな始まりを期待させる1 枚となっています。
青春のエキサイトメント
あいみょん
あいみょん ファーストフルアルバム “青春のエキサイトメント” 1stシングル「生きていたんだよな」(テレビ東京系ドラマ「吉祥寺だけが住みたい街ですか?」オープニングテーマ)をはじめ、ファンクネス溢れるサウンドで話題を呼んだ2ndシングル「愛を伝えたいだとか」、全国42局のラジオで大量パワープレイ中の3rdシングル「君はロックを聴かない」、そして初の書き下ろし映画主題歌「漂白」を含む全11曲を収録、ポジとネガ、初期衝動と日常の平熱を練り込んだエキサイティングなファーストフルアルバムが、遂にリリース! サウンドプロデューサーには田中ユウスケ(agehasprings)、関口シンゴ(Ovall)、Michael Kaneko、Sundayカミデ(天才バンド/ワンドフルボーイズ)らが参加。
UTOPIA
FINLANDS
7/11にフルアルバム「BI」をリリースしたFINLANDSが早くも新作をリリース。「BI」リリースツアーにおいて、渋谷クラブクアトロを含むワンマンライブをすべてソールドアウトさせた勢いそのままにレコーディングに突入。一気に完成させた楽曲は、実にバラエティに跳んだ4曲。また、全作詞・作曲を手掛ける塩入冬湖の歌詞の世界観・言葉選びはここにきて更に研ぎ澄まされてきており、まさに今の彼女たちを象徴する個性的な曲たちが並ぶ、渾身の作品が完成!
TVアニメ「魔法少女特殊戦あすか」オープニングテーマ「KODO」
nonoc
2019年1月放送スタートのTVアニメ 「魔法少女特殊戦あすか」 より、 nonocの1stシングルとなるオープニングテーマがリリース! ★TVアニメ 「魔法少女特殊戦あすか」 2019年1月から放送開始!原作は月刊 「ビッグガンガン」 で連載中!魔法少女×ミリタリー×アクションというこれまでに無かった組み合わせが多くのファンを魅了する人気コミック!小説家や漫画原作者、 アニメ 「PSYCHO-PASS サイコパス」 シリーズの脚本など多方面で活躍する深見真が原作を担当し、 その斬新な世界観を可愛さと凄惨さが同居する作画で刻夜セイゴが描く、 マジカルミリタリーアクション!かつて人類の救世主となり”伝説の五人(マジカル・ファイブ)”と呼ばれた大鳥居あすかをはじめとした魔法少女達は、 運命に翻弄されながらも懸命に現在(いま)を生きる…。 TVアニメ2019年1月から放送開始! ★オープニングテーマはnonoc(ノノック)の1stシングル!オープニングテーマを担当するのは、 劇場公開もされたOVA 「Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow」 イメージソングとEDテーマの担当アーティストに抜擢され、 大きな話題をさらったnonocの1stシングル!
Our Latest Number (PCM 48kHz/24bit)
toe
toeとしかいいようのない新たな息吹を感じる事が出来る、金字塔に成り得る珠玉の楽曲は、もはや全世界に於いて文字通り待望されている期待を大きく上回るであろう内容に仕上がっている。ゲストボーカルにはブレイク必死のバンド「んoon」のJCをフィーチャーしており、彼らならではのセンスと融合し新たな名曲となっている。リリース直後にはアメリカツアーを控え、ますます国境など関係なく活動するtoeからの新たなマスターピース。
kick in the world
春ねむり
「あなたがこのユートピアの存在を証明する最後のワンピース」 “うたう最終兵器”春ねむり、映画主題歌「kick in the world」をシングルリリース! 2016年のデビューから間断なくリリースを続け、今年4月には待望のファースト・フル・アルバム「春と修羅」をリリースしたばかりの春ねむりだが、早くもニュー・シングル「kick in the world」をリリース。 同楽曲は、映画祭「MOOSIC LAB 2017」の出品作品「; the eternal /spring」に主題歌として書き下ろした曲で、これまで映画の予告編やライブでしか聴くことができず、音源化が待望されていた!昨年リリースしたミニアルバム「アトム・ハート・マザー」では、メロディレスながらメインストリームにも通用することを証明し、タワレコメンへ選出。そして、間髪いれずリリースした後藤まりことの衝撃的な共作シングル「はろー@にゅーわーるど / とりこぼされた 街から愛をこめて」によって新たなトゲを芽生えさせただけではなく、今年4月にリリースされた渾身のフル・アルバム「春と修羅」は既に日本国内のみならず海外でも取り上げられ、早くも名盤と言われ始めている。 その評判通り、昨夏はBAYCAMPや国内最大規模のロックフェスROCK IN JAPAN FESTIVALなどに出演した彼女だが、今夏は国内にはとどまらず海外で行われる野外ロックフェスへも出演し、規模を広げ勢いは増す一方。 自身のアーティスト活動の傍ら 作家として、東京女子流「ラストロマンス」「キスひとつで」に作詞/作曲/編曲での参加や、ラジオDJ、蝶野正洋とCM共演をするなど幅広い分野で活躍をみせている中でリリースされる今作は、シンガーソングライター/ポエトリーラッパー/トラックメイカーとしての自分を、よりダイナミックに伝える事のできる楽曲となっている。 起伏の激しい音像から放たれる激しいエネルギー、彼女の持ち味となるメロディーを極限まで排しながら詩としても成り立つリリック等が、ファンからの人気も高く、既にライブ定番曲として会場が沸きあがるキラーチューンとなっている!全ての作詞・作曲・トラック制作を自身で 担当した前作「春と修羅」はシューゲイザー・ロックサウンドをメインにしたサウンドだったが、今作は、エレクトロニックかつ壮大なバンド サウンド、そしてハードコアライクな展開をし、"壊しては始める"との言葉通り、新世代のジェイポップとして歩みを止めない春ねむりの、攻めのモードを表している。 その表題曲 M1.「kick in the world」の他には、同曲のアコースティック・バージョンやリミックスを加えた全6曲入り。 「kick in the world」、あなたがこのユートピアの存在を証明する最後のワンピース!
Everybody!!
WANIMA
“年齢・性別問わず、みんなに届くよう願いを込めた”アルバム「Everybody!!」(読み:エビバデ)2018年1月17日(水)(イイナ!!の日)に発売(*´ω`*)!! 気になる収録内容は「ともに」「CHARM」といった代表曲を筆頭に、ファンの間ではお馴染みの曲「JUICE UP!!のテーマ」がAlbumバージョンとして初音源化。 また、配信限定で発売されていた「やってみよう」も収録され、さらにフジテレビ系 木曜劇場『刑事ゆがみ』の主題歌として書き下ろされた「ヒューマン」を含む新録曲多数の全14曲の作品となっている!!
お湯の中のナイフ
田中ヤコブ
平成の終わり、東京と神奈川の県境から突如として現れたシンガーソング ライトロッカー、その名も田中ヤコブ。トクマルシューゴが主宰する 「TONOFON」より、1stアルバムリリース! 田中ヤコブ from nowhere。これまでインディーシーンでは、ラッキーオールドサンのサポートギ タリストとして、そのフォーキーデュオによるジェントルな音楽世界を掻き乱すような扇情的プレ イを叩きつける姿のみがわずかに目撃されていたが、その実、なんとも豊かな作品を作り出す優れ た1人のアーティストでもあった。誰にも発見されず、独りもくもくと熱いクラフトマンシップで 作り上げたるは、なんと堂々たるポップンロールのマイホーム。 灰色の青春時代からシコシコと書き溜められた(孤独薫る)珠玉の楽曲群を、ギター、ベース、ド ラム、ピアノというソリッドな楽器編成でただ独り演奏し、いよいよここに 1st アルバムとして集 大成。その作曲センスも、ギターテクニックも、歌声も、まさしく才気煥発!ビートルズを始めと したグッドオールドロックを多大なるルーツとしつつも、ギターキッズとしてのパンキーな衝動は 止むこと無く、まるでダイナソーJr. goes to ホソノハウス!?とも言うべき、無さそうで無かっ た、全ロック愛好家必聴の音楽世界。葛西敏彦とトクマルシューゴがミックスエンジニアを担当し、 音像遊びも余念無し。切ないほどのシンガーソングライトロッカー、田中ヤコブによる第一作にし て大傑作!
BI
FINLANDS
“VIVA LA ROCK2018”に出演し大いに会場を沸かせたFINLANDSの2枚目となるフルアルバムのリリースが決定!!PM200超えの超アッパーな楽曲からバラードまで網羅。超絶にエモい金切り声を上げているかと思えば、打って変わってじっくり聴かせる変幻自在のVo.Gt 塩入冬湖(写真左)の歌声はここにきて更なる高みを極めている。今回も作詞・作曲は全て塩入が担当。
コン・パーチ!
フレンズ
RIJF、RSRなど夏フェスへの出演が多数決定している"神泉系バンド"フレンズ、初のフルアルバム!<コン・パーチ!>とは相撲用語「コンパチ」からの造語。髷(まげ)を結えるようになった力士が、兄弟子や親方、支援者に挨拶回りをする習慣で、挨拶の際には、兄弟子らがオデコを指でピンと弾き、鬢付け油代を渡すのが慣例。フレンズの1st Full Albumリリースに向けて、改めての「よろしくお願いします!」の挨拶が込められたタイトル。推し曲は先行配信中の「常夏ヴァカンス」、「TITLE ROLE」。
The Nightfly
Donald Fagen
“ヴォイス・オブ・スティーリー・ダン”が放ったソロ第1弾!完璧主義を貫いてきたグループ、スティーリー・ダンの活動停止後、ドナルド・フェイゲンが発表した1stソロアルバムにして、1980年代を飾る名盤中の名盤が遂にリマスター。 AORを代表する超名曲「I.G.Y.」収録。(1982年作品)
luminescence Q.E.D.
分島花音
TVアニメ『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』エンディング・テーマ「RIGHT LIGHT RISE」、OVA『ストライク・ザ・ブラッド』エンディング・テーマ「君はソレイユ 」、劇場版『selector destructed WIXOSS』メインテーマ「 Love your enemies 」他を収録したオリジナル・アルバム。
METAL GALAXY
BABYMETAL
<メタルの銀河を旅する>をテーマに、バラエティに富んだ楽曲を散りばめた今作は、日本以外の世界共通で発売されるレギュラー盤は全14曲収録となりますが、日本限定発売となる【Japan Complete Edition】には、日本盤のみ収録される2曲を含む全16曲を収録。この日本盤CDは2枚組でリリースされ、オリジナルアルバムとしては初の試み。BABYMETALの名前の通り、LIGHT & DARKNESS、二面性やアンビバレンスのような感情、その他様々な化学反応から生まれる<新しいメタル>がさらに進化し、そして拡大させたのが今作品。太陽と月が、昼と夜で照らす光を変えながらこの世の景色を変えていくように、今まで以上に様々なタイプのサウンドを奏で、メタルの銀河を色とりどりに染めていきます。
SHISHAMO BEST
SHISHAMO
SHISHAMO初のベストアルバム。2018年、カルピスウォーター春 大・卒業編TV-CMソングになった「水色の日々」や、映画『ミックス。』の主題歌に起用された「ほら、笑ってる」、SHISHAMOの1stシングルで夏の定番曲「君と夏フェス」などこれまでに発表された全シングルの表題曲に、SHISHAMOの代表曲で紅白歌合戦でも歌唱した「明日も」、カルピスウォーター春 大・卒業編に続き、カルピスウォーター夏 大・告白編のTV-CMにも起用された「ねぇ、」、1stアルバム収録曲「僕に彼女ができたんだ」、ファンから根強い人気があり、TikTokでも話題になっている初期の名曲「恋する」に、約1年ぶりのシングル「OH!」他を収録。
GOOD PRICE!AN ALIEN'S PORTRAIT
Broken By The Scream
ラウド系音楽シーン、海外でも話題沸騰中のメタル系スクリーミングアイドル「Broken By The Scream」が待望の1st FULL ALBUMを発売!!世界でも珍しい低音グロウルと高音スクリームの二枚看板を擁し、一聴すると相反するようなPOPメロディのクリーンヴォイスが絶妙で前作以上に実験的で革新的な作品となっている。ジャケットデザインには前作「SCREAMING RHAPSODY」に引き続きSiMなど有名アーティストを手掛ける横田瑞貴-mzk-が担当。Youtubeなどでも話題となった「恋は乙女の泣きどころ」や恐らくアイドル史上初であろうオールデスヴォイス楽曲「Do・Do・N・Pa」他、人気未発表曲を含む全12曲で送る渾身のフルアルバム。
the CITY
サニーデイ・サービス
完全にニューモードに入り'90年代の最盛期を凌ぐ鋭さと過剰さを手に入れた2016年『DANCE TO YOU』以降のサニーデイ・サービス。ゲリラ的配信リリースで話題をさらった2017年『Popcorn Ballads』に続き新作を完成させました。世界への呪詛を甘いオートチューンヴォーカルが歌うマッドなソウルナンバー「ラブソング2」で幕を開ける全18曲。破滅的狂おしさを見せるポップソングから、唯一無二のグルーヴを紡ぐサニーデイ流の青いロックナンバーまでが混在する、ソングライター曽我部恵一の脳内をひっくり返したような、いびつで美しい世界。さらにceroの髙城晶平、SIMI LABのMARIA、HAIR STYLISTICS中原昌也らが加わり、混沌に拍車をかける。混乱と困惑。だれもがこれがサニーデイの新作だとはにわかには信じ難い今作。曽我部曰く当初のテーマは「サニーデイの破壊」だったと言う。その言を遂行すべく、現在アルバム全曲を様々なクリエイターたちが再構築した『the SEA』と呼ばれるリミックスアルバムが制作されている。尚、今作はCDでのリリースは予定されておらず、ストリーミング・ダウンロード(3月14日配信開始)と、2枚組アナログ盤(4月25日発売)のみのリリース形態。『DANCE TO YOU』、『Popcorn Ballads』から続くサニーデイ・サービスの旅はどのような風景へたどり着くのか。破壊されたバンドは、どんな姿で再生するのか。その動向に刮目していただきたい。
Bonus!CHIME
Lucie,Too
初MVが250万再生を記録するなど鮮烈なデビューを飾った宇都宮のガールズインディーバンド、Lucie, Too(ルーシートゥー)が、待望の1st EPを完成させた。全国流通作品としては第二弾となる本作。片想いの女の子に寄り添いたいとした爽やかなギターポップでスマッシュヒットした1stミニアルバム『LUCKY』、よりエモやポストロックといった出自も回収しぐっと大人びた会場限定盤「exlover」を経て、ボーカルChisaの天性の作曲センス、潔いまでショートチューン、強いフックとすべての面で突き抜けた曲が収録されている。
Bonus!CHIME
Lucie,Too
初MVが250万再生を記録するなど鮮烈なデビューを飾った宇都宮のガールズインディーバンド、Lucie, Too(ルーシートゥー)が、待望の1st EPを完成させた。全国流通作品としては第二弾となる本作。片想いの女の子に寄り添いたいとした爽やかなギターポップでスマッシュヒットした1stミニアルバム『LUCKY』、よりエモやポストロックといった出自も回収しぐっと大人びた会場限定盤「exlover」を経て、ボーカルChisaの天性の作曲センス、潔いまでショートチューン、強いフックとすべての面で突き抜けた曲が収録されている。
Bonus!Phantom Joke
UNISON SQUARE GARDEN
2019年7月3日(水)にB面集ベストアルバム『Bee side Sea side ~B-side Collection Album~』、7月24日(水)にはトリビュートアルバム『Thank you, ROCK BANDS! ~UNISON SQUARE GARDEN 15th Anniversary Tribute Album~』をリリースし、さらに7月27日(土)には大阪・舞洲で2万5,000人を集めた 結成15周年記念ライブ"プログラム15th"を行い、大きな盛り上がりをみせている中、約1年ぶりとなるシングル。
Boys Loved Her
No Buses
2016年結成。その名の通りArctic Monkeys を中心にUKロックから多大な影響を受けた4人組インディーロックバンド。幾度かのメンバーチェンジを経て現体制となり、2018年4月に1stSingle『Tic』を発表。そのMVは日本にとどまらず世界中で高い評価を受けた。夏には出れんの!?サマソニ!?から選出されSUMMER SONIC2018出演。1stEP『Boring Thing - EP』は発売から3カ月で完売、Tomato Ketchup Boysとの共同企画は東京・大阪ともソールドアウト。国境を超えての活動が期待される今最注目のバンド。
河内宙夢&イマジナリーフレンズ
河内宙夢&イマジナリーフレンズ
「新しい靴を履き、生きている感じ」。河内宙夢の生々しくも色気ある歌声は、言葉になるはずがなかった日々のあわいを炙り出し、肯定する。パンクと呼ぶには粗すぎて、フォークと呼ぶには繊細すぎる。京都の3ピースバンドによる1stアルバムは、聞きどころたっぷりの快作。 生のバンドが持つズレやヨレをヒップホップ以降の感性によってパンクとして再解釈した軋む演奏にゆらぐ詩情を乗せた、現代のパンクロックアルバム。 THE DAMNEDの1stもリファレンスにしたという録音は演奏の勢いもさることながら、アンプのノイズやハウリングなど、一発録りならではの生々しさが現れている。 豊田道倫、柴田聡子や往年のフォークに影響を受けた河内宙夢の詩世界、歌心と泣きのある歌唱も大きな魅力。 参加メンバーは、全ての作詞、作曲を担当する河内宙夢(Gt、Vo)。本作品のプロデューサーでもある、本日休演の岩出拓十郎(Ba)。ラブワンダーランドのメンバーであり、本日休演、ラッキーオールドサンなどの映像制作も行う小池茅(Dr)。録音、ミックスでは渚のベートーベンズの江添恵介が参加。
Hot Air
Teen Runnings
レーベルSauna Coolの中心人物、金子尚太が率いるTeen Runnings実に5年ぶりとなる待望の3rdアルバム!Teen Runningsが7月24日にニューアルバム『Hot Air』をサウナクールからリリースする。永井博のジャケットアートワークで話題になった前作『Now』から5年ぶりの新作。より軽く、聴きやすい音楽を目指し、前作リリース後からカナダ滞在中、そして2019年に入ってからの5年間で作られた、90sから00sの雰囲気を携えたミニマムな楽曲で構成される。ミックスは前回に引き続きHARVARDの上田康文、ジャケットアートワークにはオーストラリア人クリエイターANDYPANTSをフィーチャーしている。
Bonus!Names
MIGMA SHELTER
MIGMA SHELTERは2019年4月に、これまでTHERE THERE THERESとして活動していたレーレを新メンバーとして迎え、新体制で活動を始めたばかり。その第一弾となるシングル「Names」を2019年7月16日に発売! 今作には新曲3曲を収録しており、サウンドプロデューサー・タニヤマヒロアキの荘厳な世界観が更に進化している。また、テクノポップス界の重鎮・CMJKや、Casual Killerとしての活動も行う作曲家・Tomohiko Togashiを制作陣に迎え、これまでよりもよりサイケデリック要素を増した楽曲をそろえました。 新体制での初のリリースとなる今作で、より一層多くのお客様へその音楽を届けます! MIGMA SHELTER の新たな活動にご注目ください。
Mirror Mirror
BBHF
今作、配信限定でリリースされる6 曲入りの1stEP となる『Mirror Mirror』は、 ヴォーカル尾崎雄貴が、電源を切った状態のスマホの画面から、” 黒い鏡” というイメージを思いついたことから、インスピレーションが生まれている。 SNS をはじめとする、ここ数年で急速に変化した人と人とのデジタルコミュニケーションを皮肉るのではなく、自身の歌詞やサウンドの中に普遍的な存在として取り入れることで、スマホというツールを、手紙や電話などの古くから歌われてきた言葉を塗り替えるように楽曲に取り入れている。
THE MUSIC AND THE GAME CREATES MAGIC
GANG PARADE
GANG PARADE、初の配信限定EP「THE MUSIC AND THE GAME CREATES MAGIC」リリース決定!
Time Machine
The Whoops
埼玉北浦和発、10 代から20 代にかけて変わってしまう事を歌い続ける、 3ピースロックバンド「The Whoops( ザフープス)」。スピッツやフジファブリックを彷彿させる美しい日本語詞、青春時代にフラッシュバックしてしまう かのような切ないグッドメロディも持ち合わせつつ、激しく疾走感ある楽曲まで、 ルーツである埼玉や東京を中心に関東圏からジワジワと全国にその名を轟かせている。
Ambitious
Superfly
2019年第一弾シングルはTBS系火曜ドラマ「わたし、定時で帰ります。」主題歌! 「Ambitious」は聴く人の背中を押してくれる、現代に生きる私たちに力強くも寄り添うように語りかける歌詞が心に響く楽曲となっている。 カップリングには、2019年5月24日全国公開 TRIGGER制作 完全オリジナル劇場アニメーション映画「プロメア」W主題歌2曲を収録!
WATERS
cero
2018年リリース4th Album『POLY LIFE MULTI SOUL』からアナログ12インチシングルとしてシングルカットされた「Waters」がいよいよ配信開始!表題曲「Waters」とsauce81によるRemixを収録。シングル『街の報せ』収録の「ロープウェー」にてビートのプログラミングを担当したsauce81が今作ではリミキサーとして参加。sauce81のブラック・フィーリングと楽曲の相性は抜群で、オリジナルの持つムードに添いながらも新たな解釈が加わり、よりダンスミュージックとしての機能を増幅したフロアライクな仕上がりに。
Summer Soul
cero
ceroの存在をシーンに知らしめた名盤3rd Album『Obscure Ride』からシングルカットされていた「Summer Soul」12inch Singleがいよいよ配信開始!オリジナルとOMSB(SIMI LAB)による最高のREMIX音源を収録!
Poly Life Multi Soul
cero
2018年リリースの4th Album『POLY LIFE MULTI SOUL』のタイトルトラック「Poly Life Multi Soul」と、そのRemixを収録したデジタルシングルを配信開始!リミックスを手がけたのは、国内では自身のレーベル”MAD LOVE Records”や名門”CRUE-L Records”からの音源リリース、海外では”Mister Saturday Night Records”、”Lets Play House”、”1080P”など名だたるダンスミュージックのレーベルからの音源リリース、Red Bull Music Academyへの選出やPanorama Barでのライブなどワールドワイドに活躍の場を広げ、2019年からはベルリンに拠点を移しさらなる活躍が期待される新世代ハウス・テクノシーンの日本代表 KEITA SANO(from 岡山)。この2トラックをベルリン・Calyx MasteringのBo Kondrenがマスタリングを担当しております。ジャケットは「POLY LIFE MULTI SOUL」の一連のアートワーク同様、北山雅和(Help!)が担当。CD,Record,Casette Tape, DVD,Blu-rayなど一連の作品のアートワークの繋がりも楽しめるポイントです。
LOSS
memento森
2016年に1st Full Albumをリリースしたmemento森が「AKATSUKI」を配信開始!キャッチーなメロディとエッジィで疾走感のあるリフで、エモーショナルに歌い上げた、今のmemento森の決意表明とも言える楽曲が配信限定でリリース!
HUNDRED WEIGHT HAMMER
Underworld
昨年スタートした新プロジェクト、『Drift』シリーズの"エピソード4”を始動させ、第3弾となる新曲「HUNDRED WEIGHT HAMMER」を公開。
トワイライト
スカート
ジャパニーズポップス界新世代の旗手と呼び声の高い澤部渡によるソロプロジェクト・スカート、待望のメジャー2ndアルバム。映画『高崎グラフィティ。』主題歌「遠い春」や、映画『そらのレストラン』主題歌・挿入歌「君がいるなら」「花束にかえて」など収録。
人生計画
ピロカルピン
自主レーベル「miracleoasismusic」を設立以降、アルバム「anewphilosophy」「ノームの世界」をリリース、昨年は配信限定にて「ピロカルピン2015?2018Selection」、「ThanksgivingonemanLive2017」とリリースを重ねてきた「ピロカルピン」が充電期間を経ていよいよ新曲を発表する。シングル収録の2曲は「ピロカルピン」の持ち味満載のアップテンポで爽やかなギターロックサウンド、夏の気配を感じる季節にピッタリのサウンドに仕上がっている。ジャケットはドラマ化された「海月姫」、「東京タラレバ娘」で知られる人気漫画家「東村アキコ」、(今年7月より「偽装不倫」(日本テレビ系列)のドラマ化も決定している)が書き下ろした。今年9月にはおよそ2年4ヶ月振りとなるオリジナルアルバムのリリースが予定される中で本作はその1stシングルカットとなる。
Made in Amharica
Gili Yalo
ファーストアルバムが大成功を収めたギリ・ヤロは世界中をツアーし国際的な評価を高め、ついにニューEPが誕生!エチオピアの起源を持ちながらイスラエルのアーティストであるギリ・ヤロは今作で、この2つを1つの音楽の世界としてまとめ上げた。アメリカ・メイン州フォートワースのナイルズシティサウンドスタジオで録音されたこのEPは、ハイエンドのビンテージ設備とアメリカ、ダラスを拠点とするミュージシャンの協力のもと制作された。英語とアムハラ語の4曲で構成されている今作のタイトルのアムハリカは造語で、アムハラはエチオピアの言語。アメリカのミュージシャンや制作チームと、最高のアナログビンテージサウンドにより、彼のソウルやR&Bのテイストが強く引き出されている。2019年8月、来日公演決定!
can i love you?
Fukai Nana
日・伊インディーサウンドの新星にして最先端Fukai Nanaが初のEPをリリース!Be ForestやBrothers In Lawらイタリアの現行インディーシーンの重要バンドとレーベルメイトとして知られたThe Yellow Traffic Light。そのギターボーカルとして活躍したJacopo Lanotteが東京で結成した注目のインディーバンドFukai Nanaが4曲入りのEPをリリース!DIIVやSonic Youth、Teenage Fanclub、Ride、Nada Surfなどから影響を受けつつ、さらに深くシューゲイザー、ポストパンク、オルタナティヴロックにサイケまで様々なジャンルを消化したサウンドは疾走感と浮遊感とをあわせ持ち、日本語と英語、さらにイタリア語まで合わさった歌詞の世界など、あらゆる面でまさに唯一無二で独特の存在感を放っている。BearwearやLaura day romance、SPOOLといった気鋭のバンドとも交流が深く、これから間違いなく台風の目となるFukai Nanaから目が離せない!
GOLDEN BAD
GRASAM ANIMAL
都内近郊を中心にライブ活動するバンド・GRASAM ANIMAL(グラサン・アニマル)の約2年ぶりの2ndアルバムが完成。その音楽性は、更にダンサブルに進化。根底にはしっかりとしたオルタナティヴなロックミュージックがありながらも、ソウル、ファンク、ワールド・ミュージック等のエッセンスを絶妙なバランスで加えて再構築したようなサウンドがこのバンドの特徴。あっという間にアルバムを通して聴けてしまうのも、この作品のクオリティの高さの証明です。2019年、日本のインディーロックにおける必聴盤確定の快心作!
Bonus!SEASON OF MINE
ELEKIBASS
ゲストプレイヤーにSchroeder-Headz / Cafelon 渡辺シュンスケをむかえて 制作された5th EP。 ニューオリンズシャッフルビートにブルー・アイド・ソウルなアプローチから ブラジル音楽までをポップバンドに昇華、全曲のインストバージョンも収録の全12曲。
1st DEMOnstration E.P.
サスライナンバープレート
大阪発、ロックテロリストバンド、サスライナンバープレート。通称”サスナン”。Beckの奏でる、変幻自在なロックワンダーランド。Nirvanaの放つ、ニキビ面少年の憂鬱な感情の暴発。My Bloody Valentineの持つ、耳をつんざくようなノイジネス。DJ SHADOWが織り成す、アブストラクト・ビーツ。Red Hot Chilli Peppersが繰り出す、カオスなファンクネス。NUMBER GIRLがかつて挑んだ、1曲の中で景色がめまぐるしく変化する性急さと、鳴り響く轟音ギター。これら全てを詰め込んだ、ニューエイジ・ロックの金字塔!2019年以降のロックトレンドは、サスナンと共に語り合おう。
Bonus!fluorite
ariel makes gloomy
ポストロックとエモ、ポップの精神性を持ちたいと想いながら繊細で緻密な楽曲を展開している、4 ピース編成のプロジェクトariel makes gloomy(アリエル メイクス グルーミィ)。約1年ぶりとなる今作は4 ピース編成で生演奏出来るサウンドを追求し続けることをコンセプトに、マスロックからポスト・ポップを横断する、色彩豊かな4曲で構成されたNew e.p.をDROP!
21世紀より愛をこめて (PCM 48kHz/24bit)
Tempalay
新世代シーンで一際注目を集めるTempalay、約2年ぶりのニューアルバム!美しさ、儚さ、歓喜、絶望が混在した怒涛の時代をTempalayとゆう新しい音楽の形で表現した最新作。理解を越えたものほど美しくせまってくる。中毒性抜群の全12曲。
Pilot
Johnnivan
日本/アメリカ/韓国の多国籍メンバーで構成される日本発USインディーダンスロックバンド、Johnnivanが待望の1stEP『Pilot』を4/19にリリース。昨年9月にシングルリリースされた「nobody’s awake in this house」の再録版をリードトラックに、インストを含む6曲を収録。エレクトロでありながらどこか温かみがあるダンスミュージックは、ジャンルも洋邦の壁も超えて、リスナーを新しい世界へ導く。ジャケットのアートワークデザインはボーカルのJohnnathanが手掛けた。
光の中に
踊ってばかりの国
自主レーベル<FIVELATER>設立第一弾リリース。先行MVが話題となっている「ghost」など収録。表題曲の「光の中に」はすべての世代に聴いてもらいたいロックバラードで下津光史にしか唄うことの出来ない、圧倒的な存在感を放つ今作を象徴する名曲。
LOVE&JETT
ギターウルフ
日本が世界に誇るジェットロックンロールバンド『ギターウルフ』が3年振りにフルアルバム『LOVE&JETT」をリリース!セイジ渾身の1曲・表題曲「LOVE&JETT」をはじめ「SEXジャガー」「ボーリングIN高田馬場」等、異次元に突入したギターウルフのロックンロールが加速する!20年在籍したキューンミュージックの殿堂入りを果たし、今作よりプライベートレーベル「ギターウルフレコード」を立ち上げ、再び世界に発信!
TODOME
MOSHIMO
Vo&Gt:岩淵紗貴が覚醒&バンド大進化!4枚目にして新しく生まれ変わったMOSHIMOのデビュー盤的存在のアルバム完成!! 声が小さい女子の代弁者 誰もが心の中に抱いている口にはなかなか出せない”嫉妬心””劣等感”などのネガティブな気持ちを、赤裸々にユニークに、どキャッチーなメロディーとゴリゴリの骨太ロックサウンドで痛快に鳴らす全7曲。
THE PRIMALS Zepp Tour 2018 - Trial By Shadow
THE PRIMALS
THE PRIMALS『THE PRIMALS Zepp Tour 2018 - Trial By Shadow』発売!
フォーピース
THE 2
2のメンバー4人が、2で在ること、バンドで走り続けることのリアルのみをストイックに追求した生命賛歌「フォーピース」。そして、今までの2に無いグルーヴを持ち、今後のライブの重要なレパートリーになるであろうオルタナ・ディスコナンバー「SとF」、映画 ”ヌヌ子の聖戦” 挿入歌にも採用された「ブラックスター」を含む3曲入りシングル盤となっている。