大西ブログ

All your blog are belong to us

Google Chromeサイト内検索10連発

この記事は、はてなエンジニア Advent Calendar 2024 の27日目の記事です。
昨日は、id:k1s1eee さんのAWSリザーブドインスタンスの購入時にチームメンバーのレビューを通すでした。RI購入も結構な額になるのでレビューがあって安心ですね!

みなさん、ブラウザで検索してますか!検索エンジンの精度が下がったからといってAIに頼りすぎていませんか?
私は検索が好きすぎて、Google Chrome でサイト内検索を大量に設定しています。今日はおすすめのサイト内検索を10個ご紹介します。最初は100個くらい紹介しようと思ったのですがネタが尽きました。

サイト内検索とは

アドレスバーにショートカットを入力して、特定のサイト内をすばやく検索したり、別の検索エンジンを使用したりできます

こんな感じです。

設定

Chromeをお使いなら「設定 > 検索エンジンとサイト内検索を管理する」から設定できます。
chrome://settings/searchEngines ですね。



このように「スペースキーまたは Tab キー」で使えるようにしておくのがおすすめ。

ブラウザ(Google Chrome)のアドレスバーに特定のショートカット でサイト内検索できるように設定できます。この場合は、 アドレスバーにa 赤毛のアン[enter] でAmazonの検索結果に飛びます。

このように設定できます。


名前
表示されるサイト名 例: amazon.co.jp
ショートカット
検索を呼び出すショートカットコマンド。よく使うものは1文字にしてます 例: a
URL
検索結果のURL。%s部分に検索語句が入ります 例: https://www.amazon.co.jp/s?k=%s

サイト内検索10連発

Amazon

a https://www.amazon.co.jp/s?k=%s

さっきも書いたAmazon商品検索。めちゃよく使うので a

はてなブックマーク

b https://b.hatena.ne.jp/q/%s?target=all

はてブもよく検索するので、b 一文字。この調子で a-z まで紹介する記事にしようと思っていたが割と早々に挫折

Google Drive

d https://drive.google.com/drive/search?q=%s

会社で Google Workspace を使っているので、Drive は1日中使ってる。一番良く使うショートカットかも

Google Drive の特定フォルダ下の検索、というのもよくやっているので、よく検索するフォルダ特化の検索もいくつか設定している。以下のFOLDER_IDにフォルダの識別子を入れる。

https://drive.google.com/drive/search?q=%s%20in:FOLDER_ID

使用例はこんな感じ。

  • 会社の規程
  • 説明書(買ったガジェットの説明書PDFを全部Driveに置いてる)
  • Evernote(昔使ってたEvernote脱出時に、すべてのノートをエクスポートしてDriveに置いてる)

Facebook

f https://www.facebook.com/search/top/?q=%s

Facebook検索。ビジネスシーンで名前からどんな人だっけ?と検索することが多い

Instagram

i https://www.instagram.com/explore/search/keyword/?q=%23%s

Instagramのハッシュタグを検索する。Webでは、ハッシュタグでしか検索できない気がするので %23(#のURIエンコード)が入っているという細かいテク

Netflix

n https://www.netflix.com/search?q=%s

メインの動画サブスクがNetflixなので、あのアニメ配信してたっけ?と思ったら最初にNetflixで検索しがち

Twitter

t https://x.com/search?q=%s%20lang:ja&src=typed_query&f=live

まだ思わずTwitterと言ってしまう X の検索。大体日本語情報が欲しいので、lang:ja をつけてるところがポイント

英辞郎 on the WEB

e https://eow.alc.co.jp/search?q=%s

昔から英辞郎を使っているため、いろんな辞書サイトがあるが、ついついこれ

Wikipedia

w https://ja.wikipedia.org/wiki/%s

Wikipediaの任意のページに行く。%sに語句が入るので、必ずしもクエリ文字列じゃなくてもいいよ、という例

Talentio

talentio https://talentio.com/r/ats/candidates?search=%s

会社で使っているATS。検索がフロントエンドだけで処理されて検索用のURLがない、と思っていたが探したら見つかって嬉しかった

まだ沢山あるのですが、とりあえずこんなもんで。

Chrome 組み込みの検索

ついでに、意外と知られていない、組み込みの検索も紹介。prefixに @ がついているのが特徴

@gemini 最近増えた。Gemini (AI) に質問できる
@ブックマーク ブラウザのブックマークから検索できる
@タブ 開いているタブから検索できる
@履歴 ブラウザの履歴から検索できる

意外と便利なんだけど、日本語のやつはショートカットを変えさせて欲しい。タブ検索は結局アドレスバーじゃなく Shift + Cmd + A でやっちゃうよね。

OpenSearch について

全然技術記事っぽくないので、申し訳程度に技術のことも書いておきます。

検索エンジンのウェブインターフェイスを記述するための仕様が OpenSearch として定義されています。例えば、はてなブックマーク のHTMLソースには以下の記述がありますね。

<link rel="search" type="application/opensearchdescription+xml" title="はてなブックマーク検索" href="/opensearch.xml" />

参照されているURLもみてみましょう。

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<OpenSearchDescription xmlns="http://a9.com/-/spec/opensearch/1.1/"
  xmlns:moz="http://www.mozilla.org/2006/browser/search/">
  <ShortName>はてなブックマーク検索</ShortName>
  <Description>はてなブックマーク検索</Description>
  <InputEncoding>utf-8</InputEncoding>
  <Image width="16" height="16">https://b.hatena.ne.jp/favicon.ico</Image>
  <Url type="text/html" method="GET" template="https://b.hatena.ne.jp/search/text?q={searchTerms}" />
</OpenSearchDescription>

このようにインターフェースを記述しておくことで、ブラウザは自動的にサイト内検索を認識してくれるわけです。

最後に

というのは、もう10年以上前の知識で、現代はこのような記述がなくてもブラウザはサイト内検索をある程度自動で認識してくれるし、 OpenSearch と言うと現代では Amazon OpenSearch Serviceを思い浮かべるよねインターネット老人会乙、というオチでした。では皆様、良いお年を。

はてなエンジニア Advent Calendar 2024、明日の担当は、id:todays_mitsui さんです。

はてなで一緒に働きませんか?