*nixで過ごす日々

PCでの作業に役立つ情報を提供するブログ

wayland環境下でflatpakでインストールしたvivaldiにfcitx5で日本語が入力できない問題を修正する

flatpakでインストールしたvivaldiにfcitx5で日本語が入力できない問題を修正するには起動オプションに次の引数を設定する。

--enable-features=UseOzonePlatform --ozone-platform=wayland --enable-wayland-ime

desktopファイルを編集して使う場合は次のようになる

[Desktop Entry]
Name=Vivaldi with wayland support
GenericName=Web Browser
GenericName[ja]=ウェブブラウザ
Comment=Access the Internet
Comment[ja]=インターネットにアクセス
Exec=flatpak run --branch=stable --arch=x86_64 --command=vivaldi --file-forwarding com.vivaldi.Vivaldi --enable-features=UseOzonePlatform --ozone-platform=wayland --enable-wayland-ime @@u %U @@
StartupWMClass=Vivaldi-stable
StartupNotify=true
Terminal=false
Icon=com.vivaldi.Vivaldi
Type=Application
Categories=Network;WebBrowser;
MimeType=application/pdf;application/rdf+xml;application/rss+xml;application/xhtml+xml;app
lication/xhtml_xml;application/xml;image/gif;image/jpeg;image/png;image/webp;text/html;tex
t/xml;x-scheme-handler/ftp;x-scheme-handler/http;x-scheme-handler/https;x-scheme-handler/m
ailto;
Actions=new-window;new-private-window;
X-Flatpak=com.vivaldi.Vivaldi

[Desktop Action new-window]
Name=New Window
Name[ja]=新規ウインドウ
Exec=flatpak run --branch=stable --arch=x86_64 --command=vivaldi --file-forwarding com.vivaldi.Vivaldi --enable-features=UseOzonePlatform --ozone-platform=wayland --enable-wayland-ime --new-window @@u %U @@

[Desktop Action new-private-window]
Name=New Private Window
Name[ja]=新しいプライベートウィンドウ
Exec=flatpak run --branch=stable --arch=x86_64 --command=vivaldi --file-forwarding com.vivaldi.Vivaldi --enable-features=UseOzonePlatform --ozone-platform=wayland --enable-wayland-ime --incognito @@u %U @@

全てのflatpakアプリのフォントの設定を一括で設定する

linuxを使っているとブラウザ等プロプラなアプリもパッケージマネージャーでインストールできることが多い。
しかし、バージョンの追従がちょっと遅かったりする。
公式がひっそりとflathubで配布していたりするので、vivaldiやdiscordはflatpakを使ってアプリをインストールしているのだが、どうもフォントがおかしい。
変なフォントを参照しているので修正する。

続きを読む

KVMスイッチを買った

私物のPCが2台、仕事用のPCが2台、計4台のPCがあるのだが、ディスプレイは2つしかない。
ディスプレイの切替や、そもそも接続出来ないマシンもあったりと悩んでいた。
そこでKVMスイッチで良さそうなやつを見つけたので買った。
しばらく使ってみたのでレビューを書く。

続きを読む

人生が変わったテキストエディタ&IDEの機能・プラグイン

プログラミングで必ず使うことになるテキストエディタorIDE。
私が今まで使ってきた中で人生が変わるほどの衝撃を受けたソフトウェアの機能やプラグインを紹介しようと思う。
紹介順は衝撃を受けた日付が古いものから順にしていく。

ソフトウェアによっては別名で提供されていたりするので、良さそうなものがあったら「自分が使っているソフトウェア名」+「紹介する機能・プラグイン名」で検索してみると良いだろう。

続きを読む

Excelでシート名を取得する (Teams対応、マクロ無し版有り)

Excelを使っている時にシート名を取得したいことがあると思う。
色々と方法はあるのでいくつか紹介する。

続きを読む
この続きを読むには
購入して全文を読む

sudoする時に特定のコマンドをパスワードなしで実行する

VMやWSLの開発環境でパッケージマネージャーを操作する時に何度もパスワード入力するのが面倒なので楽をする。

続きを読む

Manjaro on Hyper-V with Secure Boot & X11 fowarding to VcXsrv

普段遣いにはWindowsの方が便利。
開発にはLinuxの方が便利。
WSLを使う方法がモダンな方法だが、開発の時はUIもLinux用のデスクトップ環境(DE)の方が便利だと思う。
私のWindows ProでHyper-Vが使えるのでこれを十分に活かして最高に便利な環境を作る。
細かい設定は覚えられないので、ここに記録として残す。

続きを読む