2023Feb27 1 ミュンヘン編-6 ビール ドイツやミュンヘンでパッと頭に浮かぶものは"ビール"といった人は多いと思います。僕も同感です!英語ではbeer,ドイツ語ではbierと綴りが違います。 日本にいたときから僕の好きなビールはミュンヘンビールの代表格,パウラナー。その直営店に行って来ました。日本で贔屓にしているドイツ料理屋のパウラナーはWeißbierのみ。これだけでも,豊田市で他にこのビールが置いてある店は知らないくらい凄いこと。しかしミュンヘンの...
2023Feb25 0 VISA取得! ようやく滞在許可いわゆるVISA獲得しました。今回はその苦労と苦悩をまとめます。正直ここまで苦労するとは思いませんでした。 ドイツに90日以上滞在する場合は滞在許可証(residence permit)いわゆるVISAが必要。ドイツに行けることが急に決まったので,日本のドイツ大使館で取得というわけには行きませんでした。その頃は住所も決まってないですし。VISA取得に関して頼れると聞いていた大学のセンターや研究室のスタッフは「そ...
2023Feb25 1 ミュンヘン編-5 レジデンツ(写真) ミュンヘン編第5回目はレジデンツの写真のみです。豪華な絵画の中でも中でも一番偉かった人でしょう。仏壇でしょうか?階段です。ここを通って登場すると風格があるのではないでしょうか?暖炉が大きい自分の家にも欲しいですが,家のほどんどが暖炉になってしまいます。王様の座る椅子。椅子以外のスペースが大きすぎて,僕が座ったら落ち着かないでしょう。貴族の部屋といった感じでしょう。巨大な絵画がある部屋。ちなみに今...
2023Feb20 1 ミュンヘン編-4 レジデンツ ミュンヘンの目玉観光施設の一つがレジデンツ。広義で言うと博物館なのでしょうが,絵画や宝物という小物よりもメインは宮殿そのものが展示物。広間や部屋が並びその豪華絢爛さを満喫する仕様です。旧バイエルン王家として君臨したヴィッテルスバッハ家の本宮殿。こちらも第二次世界大戦で損傷し,修復されたらしい。レジデンツ(Residenz)はドイツ語で,ここでは宮殿の意味。英語ではResidenceになるようでしょうが,住居という...
2023Feb18 0 ミュンヘン編-3 新市庁舎 ミュンヘン市街地で一番目を引く建造物。それは新市庁舎。観光客を喜ばせるだけでなく名前の通り,役所として実際に動いているそうです。広々としたマリエン広場の前に圧倒的な存在感で新市庁舎が君臨していまます。凄い!建物に直に掘り込まれた豪華な彫刻,多くの尖塔,建物の色合い... etc. どれも圧巻です! 6.5ユーロで塔に登ることができるので行ってきました。こちらはエレベーターの一択。昼間に行ったけど,夜まで登れ...
2023Feb16 1 ミュンヘン編-2 聖ペーター教会 ミュンヘンに行った第一印象はデカイ街。しかも歴史が残っていて東京とは全然違うし、京都とも違ったヨーロッパ独特の雰囲気が漂っています。見所もたくさん。堪能しようと思ったら数日では足りない。 まずは聖ペーター教会に行きました。もともとは1300年代に建てられた教会が第二次世界大戦で焼け、2000年に復元されたそうです。世界共通で教会は基本的に出入り自由で無料です。ただし、中は厳かな雰囲気で静かにしていないと...
2023Feb15 1 ミュンヘン編-1 在ミュンヘン領事館 今回からミュンヘン編が数回続きます。 テュービンゲンから、フリックスバスという長距離バスに3時間半くらい揺られて、ミュンヘンへ行ってきました。主な用事は在ミュンヘン領事館で運転免許証明書の取得。運転免許関連は、また別の記事で。まず、領事館の前に着いたら、インターフォン越しに英語で用を伝えました。日本後で喋るのを予想していましたが、ベルを鳴らしたら英語で話しかけられたので。入室後は手荷物検査&金...
2023Feb07 1 ハラペーニョ 最近,食に関する記事が多い気がします。以前ピザの記事で紹介したハラペーニョ。これは緑のタバスコのようなソースではなく、青い唐辛子(ハラペーニョ)の輪切りの酢漬(ピクルス?)。食べる部分は唐辛子本体です。コレをピザに乗せて食べるとメキシカンぽくて美味い。アレンジとしてタルタルソースも作りました。本来なら、ゆで卵+マヨネーズ+ピクルスなのでしょうが、ピクルスを刻んだハラペーニョに変更。酸味はあるので全体...
2023Feb06 3 パレード 2月5日(日曜日)にFesnetsumzugという仮装パレードのような行事がテュービンゲンのダウンタウンで行われました。なんとクリスマスマーケットでは無かった,入場料が3.5ユーロ徴収されました。各団体が少し恐ろしい仮装をし,踊ったり楽器を演奏したりします。気温は4度で雪ではなく冷たい雨の中でしたが,熱気は凄かったです。見物客もコスプレしたり顔にペイントをしているとパレードしている人に絡まれて楽しんでいました。小さ...
2023Feb03 0 もも肉 ドイツ(テュービンゲンだけ?)のスーパーにはハムやソーセージは多種多様のものが陳列されていて,肉といえばこれの印象なのでしょうか?そして生肉の品揃えが日本とは違います。鶏肉は胸肉が主流。鶏肉の代表格である,もも肉は鶏の足がそのまま売っている感じで,使おうと思うと解体作業が必要。ところが家から少し離れた場所にある "Kaufland" というディスカウントストアに使いやすい鶏のもも肉がありました。これは,もも肉...