お髭処blog

ドイツのものを中心としたボードゲーム・カードゲームのプレイ記録・感想を中心としたブログです。最新のドイツゲームから、紀元前から伝わるゲーム、旧西ドイツ製のレアゲーム、日本伝統の博打まで幅広くプレイしています。

2009年10月15日 Thu のつぶやき

  • 00:16  å®¶ã«ã¤ã„ったー。疲。
  • 05:16  ãƒ–ログを更新 [twitter] 2009å¹´10月14æ—¥ Wed のつぶやき http://bit.ly/H7dSq
  • 05:21  èµ·åºŠãªã†ã€‚電気とラジオをつけっぱなしで寝てた。
  • 08:05  ã„いなあ RT @hyuki: [autopost] 2009-10-14 - coco's bloblog - Horror & SF: 「同じ部屋で別の本を読む」いいなあ。 http://bit.ly/1GPa5m
  • 08:08  æ—©ããƒœãƒ¼ãƒ‰ã‚²ãƒ¼ãƒ åˆå®¿ã®ãƒ–ログを書いて、PDCAサイクルを回さないと
  • 10:11  ã¯ã¦ãƒ–: テクノラティジャパン サービス終了のお知らせ (Technorati Japan Blog (テクノラティジャパンブログ)) http://bit.ly/CdX7a
  • 10:11  ã¯ã¦ãƒ–: asahi.com:本棚の角、女児を圧迫 古書店事故-マイタウン北海道: 古本屋は確かに怖いと思うときはある。素人感覚的に。 http://bit.ly/H6WUx
  • 10:11  ã¯ã¦ãƒ–: asahi.com:本棚の角、女児を圧迫 古書店事故-マイタウン北海道: 古本屋は確かに怖いと思うときはある。素人感覚的に。 http://bit.ly/Zbi6I
  • 10:11  ã¯ã¦ãƒ–: asahi.com:本棚の角、女児を圧迫 古書店事故-マイタウン北海道: 古本屋は確かに怖いと思うときはある。素人感覚的に。 http://bit.ly/1oEmT
  • 10:11  ã¯ã¦ãƒ–: asahi.com:本棚の角、女児を圧迫 古書店事故-マイタウン北海道: 古本屋は確かに怖いと思うときはある。素人感覚的に。 http://bit.ly/3cNEPe
  • 10:56  ãƒ–ログを更新 [日記] Genesis Lightning Talks vol. 20 @オラクル青山センター http://bit.ly/2kIs81
  • 10:56  ãƒ–ログを更新 [ボードゲーム] 日本オラクル本社のバーには囲碁がある http://bit.ly/2e6aNW
  • 10:57  RT @yokatsuki: 「喫茶去」 http://bit.ly/ew2TG
  • 12:11  ã¯ã¦ãƒ–: asahi.com:まつもとさんが島大客員教授に-マイタウン島根: これまでどこの大学も声をかけなかったのかな? アカデミック向けの人と想像。 http://bit.ly/DgPEo
  • 12:11  ã¯ã¦ãƒ–: オラクルのサン・マイクロ買収 シリコンバレーでの評価?インターネット-最新ニュース:IT-PLUS: 「オラクルの「買い得」が目立つ...多くの専門家が「サンの良き企業文化が終わる」と惜しむ一.. http://bit.ly/TQ3oq
  • 12:35  ã“れは怖い RT @ryo_nyamo: やだね、このセメントの広告…… http://tinyurl.com/ykon6cz
  • 15:14  Windowsを使うときのtwitterクライアントにはPeraPeraPrvを使っているのだけれど、イマイチ不満。iPhoneのアプリの操作感に慣れ過ぎたのかなあ。もっと短時間でtwitを読みたい。
  • 15:20  ä»Šæ—¥ã®ã¾ã¨ã‚ã£ãŸãƒ¼ã•ã‚“は混乱しているようです RT @matometter: @higedice 読むいいなあWindows7への言い訳がブログをIT系勉強会始まった。
  • 17:43  ä»Šæ—¥ã¯ã‚«ã‚¤ãƒ­ãƒ—ラクティックの日。先週台風が来る前日から、いつもの膝と足首がとても痛いのです。ついさっき職場を出て、移動中。
  • 17:49  ãƒã‚¹å¾…ち中に首相官邸メールマガジンきた。鳩山内閣第二号。新聞の政治面を読むつもりで読む。メールとしてはちょっと長くて読み疲れた。
  • 18:25  ã‚«ã‚¿ãƒ³ã®ãƒ˜ãƒƒã‚¯ã‚¹ã‚’、地元密着の地形にして、一冊の本にしたらうけるんじゃないかと、ふと思った。千葉県マップで、うわ、木更津が鉄出し過ぎとか。ああ、ドイツ版というのはそれなのかな?

Powered by twtr2src