2019-01-01から1年間の記事一覧

30日OS自作入門12日目(Win10)

はじめに 目次 タイマ-1 タイマを使おう(harib09a) 前回は、無限ループで全力を賭してカウントを続けていましたが、あれは無限ループが繰り返されるたびに起動しているのでタイマとなれるはずもありません。 じゃどうする…?クロック数に合わせて調整をして…

termuxでNim言語の環境構築

はじめに これはNim Advent Calendar 2019 25日目の記事です。 目次 はじめに 目次 termuxとは Android termuxとは インストール方法 Nim言語とエディタのインストール HelloWorld 終わりに termuxとは Android 世の中で流行ってるスマホ!その中のAndroidっ…

30日OS自作入門11日目(Win10)

初めに 年内のテスト等が終わったので気軽にやれる! 目次 初めに 目次 ついにウィンドウ もっとマウス(harib08a) 画面外サポート(harib08b) shtctlの指定省略(harib08c) ウィンドウを出してみよう(harib08d) 少し遊んでみる(harib08e) 高速カウンタだぁ(har…

30日OS自作入門10日目(Win10)

初めに あーねんまつ、マイペースに続けていきます 目次 初めに 目次 重ね合わせ処理 メモリ管理の続き(harib07a) 重ね合わせ処理(harib07b) 重ね合わせ処理の高速化(1)(harib07c) 重ね合わせ処理の高速化(2)(harib07d) 終わりに C言語 sizeof() && 重ね合わ…

30日自作OS本でいままでやったことまとめ~10日途中まで~

初めに この記事は自作OS Advent Calendar 2019 - Adventarの16日目の記事です。 どんな記事をかいたの? 自作OSのアドベントカレンダーどころか、アドベントカレンダー自体初めてとなります。つたない文章ですがよろしくお願いします。 今回の記事は、自分…

30日OS自作入門9日目(Win10)

はじめに メモリの容量チェックとメモリ管理のはじめをやるようです。 ちょうどOSの講義でメモリを習っているので、楽しみです C言語のコメントが読みにくかったので改行しました。 もくじ はじめに もくじ 本文 ソースの整理(harib06a) メモリ容量チェック(…

FreeDOS1.2のインストール

初めに 「はじめて読む8086」の環境を作りたいなと思い作成しました。 目次 初めに 目次 VMwareのハードウェア設定 ゲストOSのインストールの仕方 ゲストOSの選択 ディスク容量の指定 メモリの設定 ISOファイルのセット 終了 インストール ハードディスクか…

30日OS自作入門8日目(Win10)

初めに 最近基礎が少しついたのか、ソースコードから大体の処理内容が分かるようになってきたんですよ!自作OS本様様です。なので、これからは記事の記述の大部分をコメントとして、ソースコードに乗せることで、スピードを上げていきます。 目次 初めに 目…

30日OS自作入門7日目(Win10)

初めに ついに1週間!マウスに向けて頑張っていくぞー 今回から写経したコードのコメントを増やしていこうかなとか考えています。 目次 初めに 目次 本文 キーコードを取得しよう(harib04a) 割り込み処理は手早く(harib04b) FIFOバッファを作る(harib04c) FI…

30日OS自作入門6日目(Win10)

初めに まだまだ6日目です...でも最近完全にはまったのか、ひたすら自作OSをしているのでどんどん進めそうです。 目次 初めに 目次 本文 ソースファイルの分割(hairb03a) Makefileの整理(harib03b) ヘッダー整備(harib03c) やり残した説明 PICの初期化(harib…

30日OS自作入門5日目(Win10)

初めに 今回は、文字とマウスを描写をやるみたいです! 目次 初めに 目次 本文 起動情報の受け取り(harib02a) 構造体を使ってみる(harib02b) 矢印表記を使ってみる(harib02c) とにかく文字を出したい(harib02d) フォントを増やしたい(harib02e) 文字列を書き…

30日OS自作入門4日目(Win10)

初めに 今日は、画面表示するみたいです。やっとだー! 目次 初めに 目次 本文 C言語からメモリに書き込みたい しましま模様 ポインタへの挑戦 さらに詳しくポインタを キャスト ポインタ 変数の注意 ポインタの応用(1) ポインタの応用(2) 色番号設定 …

30日OS自作入門3日目(Win10)

初めに 引き続き30日OS自作を進めていきます。 もくじ 初めに もくじ さぁほんとのIPLを作ろう(harib00a) レジスタの状態 バッファアドレス EFLAG.CF 次のセクタを読むため 参照資料 エラーになったらやり直そう 18セクタまで読んでみる OS本体を書き始めて…

Manjaro(i3)のインストール+構築メモ

もくじ もくじ ISOファイルのインストール Viratualbox VMware X230 文字化け対策 フォントを入れる 実機でやったところまで インストール 起動 インストールツール 言語の選択 ロケールの選択 キーボードの設定 パーティション ユーザー設定 インストール後…

30日OS自作入門2日目(Win10)

初めに 今回は、Windows10の方で開発していくわけですが(Linuxでやって挫折したなんて言えない…) 後は、自作OSのブログを調べてみると、なんかやけにMacの記事が多いのでWin でやったのがあってもいいんじゃないかと思いまして…(やればできる?から書か…

Ubuntu19.04でDocker(メモ)

環境 OS:Ubuntu19.04 LTS 手順 1,パッケージの更新 sudo apt update 2,前提ソフトウェアのインストール sudo apt install -y \> apt-transport-https \> ca-certificates \> curl \> software-properties-common 3,公開鍵のインストール curl -faSL http://…

apt-getのupgradeの際のエラーの対処(メモ)

はじめに sudo apt-get update を行った際に E: ロック /var/lib/apt/lists/lock が取得できませんでした - open (11: リソースが一時的に利用できません)E: ディレクトリ /var/lib/apt/lists/ をロックできません というエラーが出ていたので対処を行った。…

Ububtu19.04のインストール

初めに 購入したノートPCをLinuxの練習用としてLinux環境を作成してる途中なので、メモメモ~ 環境 ハード:thinkpadx230 CPU:Core i5-3320M プロセッサ 2.6GHz SSD:Crucial MX500(250GB) メモリ:4GB/DDR3 LiveUSBをノートPCに挿入し起動する 起…

Ubuntu19.04でJulia言語をやってみる①

はじめに 何やらJuliaが流行っている?っぽいので流行りに乗ってみる。 環境 OS:Ubuntu19.04 参考 ・JuliaをUbuntu16.04にインストールしてみた~Jupyter notebook - Qiita 1:公式HPからダウンロードする ・最新のものをインストールする場合 公式サイト…

Linuxではてなブログを開いたら英語になってた場合

環境 OS:Ubuntu 19.04 原因 Firefoxの言語設定が英語になっていたのが問題だったようだ。 直し方 まず、右上の三本の横線から設定へ移動する。 下にスライドさせてゆくと言語という欄がある。 そこの、言語設定を押す。 このままだと、英語のままになちゃう…

ディレクトリを日本語表記から英語表記への変更 

環境 OS:Ubuntu19.04 やり方 このように日本語表記のままだとCUIで操作しづらいので、英語表記にしたい。 コマンドライン上から次のコマンドを実行する。 すると次のような警告が出てくるので、そのまま進む。 そして、lsコマンドで確認すると、次のように…

Ubuntuのスクリーンショットのショートカットの保存先の変更

はじめに Ubuntu19.04での標準スクリーンショットをショートカットで使ったときに、homeディレクトリに保存されちゃう!って人向けのメモメモです。 OS Ubuntu19.04 やり方 まず、CUIでやりたい人向けのやり方。 以下のようなコマンドを打ちます。(no000の…

X230のSSDへの換装

初めに 今回は中古で購入したThinkPadx230をSSDとメモリを換装する予定だったが伏兵(後述)がいたのでSSDのみ換装した。 使用したもの ノートPC:ThinkPadx230 SSD:CrucialのMX500 セブンとかで売っているドライバー バッテリーを外す このようにバッテリ…

Atomの設定

環境 Ubuntu19.04 Atom 参考資料 https://qiita.com/suecharo/items/dbc525dd5f39bdb8403c 前提条件 juliaのパスを通しておく必要がある 日本語化する ターミナルから atom と打ち起動する Ctrl+Shift+P でコマンドパレットの起動 Application:Show Preferr…

UbuntuにAtomを入れる

環境 OS:Ubuntu19.04 参考資料 flight-manual.atom.io やり方 ターミナルで次のコマンドをうつ $wget -qO - https://packagecloud.io/AtomEditor/atom/gpgkey | sudo apt-key add - $sudo sh -c 'echo "deb [arch=amd64] https://packagecloud.io/AtomEdito…

Ubuntu19.04にAnacondaを導入する

はじめに Julia言語を入れたはいいが、Jupyternotebookを入れてないことを忘れてたのでAnacondaごと入れる 参考資料 https://www.virment.com/setup-anaconda-python-jupyter-ubuntu/ 1:Anacondaを公式からインストールする Anacondaの公式である Anaconda…