fc2ブログ

丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2

【自分から見て左側を応援するBlog】 (速報性無し) 肩の力を抜いてハナホジしながら読むのが『礼儀』です。

 
【!】()
「国会・慰安婦質問」で、
Twitter内検索から除外などされておりましたが
18/10/18の「ウイグル」記事をもって
更新反映されない事態になったのでもうずっと放置します。


 
 【入国管理局/情報受付】

★161130 熊本地震におけるピースボートに関した細かい情報が、「仕事の支障になる」とのことで一部削除致しました。
★171108 ぱよちん記事における「ご本人様」が御写真がアレだとのことで削除されておりました
@管理人

05/07 まず、渤海の外に出てみようか

【中豪】タイタニック2号に疑問=中国企業、客船建造実績なし[05/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336038557/


1 名前:壊龍φ ★[] 投稿日:2012/05/03(木) 18:49:17.96 ID:???

【上海時事】オーストラリアの資産家クライブ・パーマー氏が先月30日、中国の造船会社に発注したと発表した豪華客船「タイタニック2号」に対し、中国国内で実現性を疑問視する見方が浮上している。

世界一の造船大国になったとはいえ、中国の造船会社が豪華客船を建造した実績はなく、技術もないことを業界も認めているためだ。

3日付の中国紙・毎日経済新聞によると、造船業界団体、中国船舶工業協会の張広欽会長はこのほど、「豪華客船建造に求められる技術はとても高く、わが国にはまだ能力がない。大手企業でも技術を蓄積している段階だ」と明言した。


jiji.com: 2012/05/03-18:24
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012050300765



50 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2012/05/03(木) 19:32:53.64 ID:sevzG3P7
韓国の造船大手STXも結局、
豪華客船ってのは欧州におけるSTX支社に丸投げだからね~

アジアにおいて豪華客船ってのを自前で建造出来るのは日本だけじゃないかなぁ



51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/05/03(木) 19:33:02.24 ID:2Ovdy+u9
皆さん、沈むところまでが遠足ですよ?


111 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2012/05/03(木) 21:52:13.06 ID:ubmtboEx
ウクライナの空母をコピーして造ればいい


159 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2012/05/04(金) 16:35:03.70 ID:z1udTayZ
まだ沈まずや定遠は


↓  ↓  ↓  ↓


【中国】沖ノ鳥島が「島」と認められれば、わが中国海軍の発展を制限[05/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336049649/

1 名前:水道水φ ★[] 投稿日:2012/05/03(木) 21:54:09.83 ID:???
∞沖ノ鳥島が「島」と認められれば、わが海軍の発展を制限=中国

日本はこのほど、国連の大陸棚限界委員会が沖ノ鳥島(中国名:沖ノ鳥礁)の北方など太平洋の4海域約31万平方キロメートルを日本の大陸棚として認めたと発表した。
日本の国土面積の約8割に相当する。

中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

中国社会科学院アジア太平洋研究所外交・安全研究室の鐘飛騰副主任は、

「今回の認められたのは沖ノ鳥島ではなく、北方の一部の海域だが、日本が沖ノ鳥島を人工的に島にしようとしていることに、中国は注意する必要がある。

沖ノ鳥島を国連が島と認め、排他的経済水域(EEZ)が設定されれば、中国海軍の発展に大きな打撃となる。
中国海軍は発展段階で、この海域を通過するのに日本政府の同意が必要になる」と述べた。

外交学院国際関係所教授、日本研究センター副主任の周永生氏も、
「大陸棚は領土の延伸で、大陸棚の拡大によって領土も拡大する。大陸棚と領土は同じような権力がある。
ここが日本のEEZと大陸棚になれば、日本の付随的な権力が増す。
公海であっても、中国の同海域での行動は制限される」と懸念を示す。

沖ノ鳥島が排他的経済水域(EEZ)や大陸棚を有すると認められた場合、第1列島線からすぐが日本の大陸棚およびEEZになる。
そこが公海であっても、中国軍が演習を行う際には日本側の同意が必要になる。

大陸棚が明確になれば、ある程度EEZが確定し、海底資源の開発権と管轄権を有することになる。中国は科学調査を行うにも日本の同意が必要になる。

「大陸棚限界委員会が日本の沖ノ鳥島の大陸棚に対する申請を認めれば、中国は同海域で通常の航行しかできないし、ほかのことはできない」と周氏は語る。(編集担当:米原裕子)


ソース:サーチナ 2012/05/03(木) 12:45
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0503&f=politics_0503_011.shtml




117 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2012/05/03(木) 22:23:58.62 ID:hTLxOO1Y [2/9]
軍事演習にしたって

g. 沿岸国の排他的経済水域と公海が隣接している場合、軍事演習を行う国は軍事演習を公海に限定するよう極力努力しなければならない。
http://www.sof.or.jp/jp/report/pdf/200509_20051205_j.pdf



 程度の制限しか無いわけで。

 ↓↓こんなことを言ってるから、訳の分からないことになる

中国 「いかなる国も中国の排他的経済水域(EEZ)内で許可を得ずに、いかなる軍事行動を取ることにも反対する」
http://nkdm4.blogspot.jp/2010/11/blog-post_3.html





131 名前:イムジンリバー[] 投稿日:2012/05/03(木) 22:30:30.66 ID:vavInBj+ [1/13]
>>1

これは平成20年に麻生政権が出した海洋基本計画の成果です。

この中に、「排他的経済水域等の開発などの推進; 大陸棚限界設定の努力」があり、
その時の申請作業の結果が今続々と出ているという事です。

これ以外にも、中国海軍の活動を制限する政策が多数、実施中です。詳細は↓
海洋基本計画

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kaiyou/kihonkeikaku/080318gaiyou.pdf
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kaiyou/kihonkeikaku/index.html
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kaiyou/kihonkeikaku/080318kihonkeikaku.pdf

大陸棚延長のための対策の推進
外国船による科学的調査・資源探査への対応
エネルギー・鉱物資源の計画的開発
海洋管理のための離島の保全・管理
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kaiyou/kihonkeikaku/080318sisaku.pdf

155 名前:ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso [鬼嫁組舎弟頭襲名] 投稿日:2012/05/03(木) 22:43:01.63 ID:F3iK5iNB [3/7]
>>131
うーむ、5年計画、勉強になりますわい。

171 名前:イムジンリバー[] 投稿日:2012/05/03(木) 22:55:58.04 ID:vavInBj+ [6/13]
>>155 麻生さんの大きな成果の一つだと思いますよ。
もう一つは、宇宙開発基本計画。

こちらは、偵察衛星、早期警戒衛星、
GPS衛星など宇宙空間を防衛利用する事を可能とした計画です。

朝日新聞的には大嫌いな成果ばかり、だったから叩きまくったんでしょう。

181 名前:ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso [鬼嫁組舎弟頭襲名] 投稿日:2012/05/03(木) 23:04:10.11 ID:F3iK5iNB [4/7]
>>171
なるほどね。
確かに連中が嫌いそうな内容ですね。
そういや朝日が愛国宣言してましたのう、もはや理想すら掲げられんのでしょうな。

しかし、麻生さんの先見の明には恐れ入りますよう。
あの袋叩き、身内からも裏切られつつこれだけのことをやってるんですから。。。

183 名前:イムジンリバー[] 投稿日:2012/05/03(木) 23:06:11.75 ID:vavInBj+ [8/13]
>>181 身内からも裏切られつつこれだけのことをやってるんですから

この言葉、激しく同意です。

202 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/05/03(木) 23:21:18.31 ID:Yuz8bzcb
>>181
宇宙開発関連は野田の方が積極的に動いた事案だよ。

226 名前:イムジンリバー[] 投稿日:2012/05/03(木) 23:46:53.77 ID:vavInBj+ [10/13]
>>202

麻生政権時代には宇宙基本計画の案が作成され、現在実施中。こ
れまでの主な物では偵察衛星(光学、X線)、
GPS衛星、金星探査船の打ち上げが実施され、
今後、Xバンド通信衛星、早期警戒衛星なども計画されていますね。

麻生時代には安全保障分野での宇宙利用に重点が置かれていると思う。

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/utyuu/pc/090428/090428pc.html
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/utyuu/pc/090428/keikakuan.pdf

野田政権は、主に宇宙科学分野での計画を拡大するのではないかと思います、ISS以後の宇宙開発とか。
麻生が計画作成をやり野田が実施、みたいな関係になるのでは?
野田は、宇宙開発分野には思い入れが強いようですね。実践力を発揮してもらいたいところです。




141 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/05/03(木) 22:38:17.59 ID:kfCmTr6Y
覇権主義ですなぁ

146 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2012/05/03(木) 22:40:25.04 ID:tRc0MxoI [2/2]
>>141
なんでだろうね
時代錯誤過ぎると思うんだが
中国は空気よめんのかね

162 名前:イムジンリバー[] 投稿日:2012/05/03(木) 22:47:45.18 ID:vavInBj+ [4/13]
>>146 かつて日本が進出した地域を追跡しているような展開をしていると思う。
大東亜共栄圏構想をベースの一つにしているのは間違いないと思うよ。

今の中国軍の連中は、日帝が憎い反面、憧れでもあるのかな?
「日本だって大型空母持っていたじゃないか!」とか、訳が分からない理由を口にするし。

172 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2012/05/03(木) 22:57:07.44 ID:pMs6Xhph [5/6]
>>162
日本の大東亜共栄圏構想とは、
そもそもが日英同盟がアメリカの横車で廃棄された後に、外交的に強力な同盟国、
言い換えれば世界秩序そのものとの繋がりを断たれた日本が、
単独で生存圏を構築するために拵えたブロック。

そして今のシナは、大人しくやってさえいれば誰も中国を包囲殲滅しようなどとしないし、
それは世界全体でもおおむねそういう時代と言える。

ところが奴らは手前の幸福は他人を蹴散らすことでしか成立しないと
当然のように思ってるので、
やることなすこと人様のツラにクソをなすりつける結果になる。

ところが他人と対等に付き合う概念がないチャンコロ共は、
そういう自業自得行為に対する反発を被害妄想としてしか認識できず、
結果過剰な自己防衛と人様の権益の略取に走る。

連中は日本の昔のやり方の上っ面をなぞるしかやりようがないんだろうが、
その路線の行きつく先がどうなったかについては全く頭が回らんらしいなw


↓  ↓  ↓  ↓


【中国】わが海軍の艦艇が海上自衛隊の哨戒機に監視・尾行された
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336188689/

1 名前:そーきそばΦ ★[] 投稿日:2012/05/05(土) 12:31:29.86 ID:???0

中国網日本語版(チャイナネット)は4日付で、中国海軍の艦艇が4月30日、日本海上自衛隊の哨戒機に監視・尾行されたと報じた。以下は同記事より。

 大隈海峡を通過し、西太平洋で行われる恒例の軍事訓練に向かったわが海軍の艦艇が4月30日、日本海上自衛隊の哨戒機に監視・尾行された。

 今回の訓練について、中国国防部報道事務局の関係者は、「中国人民解放軍の海軍艦艇編隊が訓練のために西太平洋海域へ航行するのは、年度計画内の恒例活動で、特定の国や目標に対したものではない」と表明している。(編集担当:米原裕子)

ソース サーチナ 5月5日(土)10時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120505-00000005-scn-cn




32 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/05(土) 12:53:14.53 ID:CMn3Im8L0
大隈海峡通って監視されないとでも思ってんのかw

しかしこうして日本近海~南西諸島~中国の地図を眺めると、
沖縄に米軍が居るのは中国にとって本気で目障りだろうなあ。

完璧に閉じ込められてるようなもんだし。

世界的にみてもリアルタイムでパワーバランスの
最先端となっているという意味で沖縄ほどの要衝はそう無いだろう。

70 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/05(土) 13:20:11.24 ID:PuN19tNA0
>>32
数年前のワシントンリポートで米太平洋司令官も
「沖縄は地政学的に不幸な位置にある。」
と言ってたもんな






関連記事

Comment[この記事へのコメント]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

カレンダー ▼

最新記事スクロール ▼

最新コメント ▼

月別アーカイブ(タブ) ▼

カテゴリー ▼

' + grSpan); lc_cat_dep++; lc_cat_outputTrees(sChild, l_defs); lc_cat_dep--; document.write(''); } } } function lc_cat_countArcs(l_subAr) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var lRet = 0; var subArKeys = l_subAr['<"7>']; var subArLen = subArKeys.length; for (var i = 0; i < subArLen; i++) { var sKey = subArKeys[i]; var sChild = l_subAr[sKey]; if (sKey.indexOf('<"8>') == 0) { lRet += sChild.count; } else { lRet += lc_cat_countArcs(sChild); } } return lRet; } function lc_cat_createMainLink(l_grTitle, l_grCap, l_boxStr, l_fName, l_cCnt) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var grIconId = 'lc_cat_box_' + lc_cat_pCnt; var hsFunc = 'lc_cat_HideAndShow(\'' + lc_cat_pCnt + '\'); return false;'; var linkSt = ''; if (LC_CAT_PARENTBOLD) { linkSt += 'font-weight:bold;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_PARENT) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var sExp = lc_cat_expList[l_fName]; var ret = '' + l_boxStr + ''; var sIcon = lc_cat_iconList[l_fName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[l_grCap]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親>']; } if (sIcon) { ret += ''; } var sText = lc_cat_aliasList[l_fName]; if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[l_grCap]; } if (!sText) { sText = l_grCap; } var sTitle = lc_cat_titleList[l_fName]; if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[l_grCap]; } if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sExp]; } if (sExp && !sTitle) { sTitle = l_grCap; } if (sTitle) { sText = '' + sText + ''; } if (sExp) { var sCl = ''; if (LC_CAT_CLASS) { if (document.location.href == sExp) { sCl = 'plink active'; } else { sCl = 'plink'; } } sText = '' + sText; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM_PARENT) { if (LC_CAT_CLASS) { sText += ' (' + l_cCnt + ')'; } else { sText += ' (' + l_cCnt + ')'; } } ret += sText + ''; return ret; } function lc_cat_outputLeaf(l_obj, l_treeMark) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var sHref = l_obj.href; var sCount = l_obj.count; var sName = l_obj.name; var sNo = l_obj.no; var sFName = l_obj.fname; var treeP = '
'; if (lc_cat_dep != 0) { treeP += lc_cat_indent(lc_cat_dep - 1, false); if (LC_CAT_CLASS) { treeP += '' + l_treeMark + ''; } else { treeP += l_treeMark; } } var sText = lc_cat_aliasList[sFName]; if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[sName]; } if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[sHref]; } if (!sText) { sText = sName; } var sTitle = lc_cat_titleList[sFName]; if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sName]; } if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sHref]; } if (sTitle) { sTitle = LC_CAT_TITLE_CHILD.replace(/<#PlusText>/g,sTitle); sTitle = sTitle.replace(/<#PlusRet>/g,'\n'); } else { sTitle = LC_CAT_TITLE_CHILD.replace(/<#PlusText>/g,''); sTitle = sTitle.replace(/<#PlusRet>/g,''); } sTitle = sTitle.replace(/<#Name>/g,sName); sTitle = sTitle.replace(/<#Count>/g,sCount); var sIcon = lc_cat_iconList[sFName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sName]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sHref]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子>']; } if (sIcon) { var imgh = ''; } else { if (LC_CAT_CLASS) { sIcon = '' + LC_CAT_CATEGORY_MARK + ''; } else { sIcon = LC_CAT_CATEGORY_MARK; } } var spanP = '' + sIcon + ''; var linkSt = ''; if (LC_CAT_DYNAMIC_SIZE) { var fsize = 68 + (64 * sCount / lc_cat_maxNum); linkSt += 'font-size:' + fsize + '%;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_CHILD) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var linkP = '' + spanP + '' + sText + ''; } else { linkP += '">' + spanP + sText; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM) { if (LC_CAT_CLASS) { linkP += ' (' + sCount + ')'; } else { linkP += ' (' + sCount + ')'; } } linkP += ''; if (LC_CAT_RSS) { linkP += '' + LC_CAT_RSS_TEXT + ''; } document.write(treeP + linkP + '
'); } var lc_testParent = "";// //--> ' + linkText + ''; linkCount = '' + linkCount + ''; } else { linkText = LC_CAT_CATEGORY_MARK + linkText; } document.write('' + linkText + linkCount + ''); } } //-->

タグ ▼

プロフィール ▼


現在の閲覧者数: