fc2ブログ

丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2

【自分から見て左側を応援するBlog】 (速報性無し) 肩の力を抜いてハナホジしながら読むのが『礼儀』です。

 
【!】()
「国会・慰安婦質問」で、
Twitter内検索から除外などされておりましたが
18/10/18の「ウイグル」記事をもって
更新反映されない事態になったのでもうずっと放置します。


 
 【入国管理局/情報受付】

★161130 熊本地震におけるピースボートに関した細かい情報が、「仕事の支障になる」とのことで一部削除致しました。
★171108 ぱよちん記事における「ご本人様」が御写真がアレだとのことで削除されておりました
@管理人

2/17 「陰謀だ」と笑って誤魔化せるのも今のうち

【城内実】「先日、中川大臣が『小泉発言』に苦言を呈したが、これでマスコミから足を引っ張られる予感した。鳩山大臣も気をつけないと」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234853134/

1 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★[] 投稿日:2009/02/17(火) 15:45:34 ID:???0
中川昭一財相兼金融担当相のG7会合終了後の記者会見の場面が今日のテレビで何度も放映された。意識がもうろうとしているようで、見ていて痛々しかった。

確かにあまりほめられたものではないが、私の感想は以下のとおりである。いろいろな意見があると思うが、みなさんはどう見ているか。

一、酒と風薬の併用や時差ぼけで意識がもうろうとしているのであれば、秘書官などの側近が記者会見の出席をやめさせるか、代理をたてるべきではなかったのか。
危機管理が機能せず、世界に映像が配信されたことは遺憾。

二、他方、今回中川大臣はG7会合の中で国益を著しく害する発言をしたわけではないのに、これほど何度も何度も会合後の記者会見の場面を放映するのは行き過ぎてはいないか。

三、先日の小泉元総理の発言に対し中川財務相が苦言を呈したが、このことであとでマスコミから足をひっぱられる報道がなされるような予感がした。
(「かんぽの宿」の郵政利権を追求している鳩山邦夫総務相も気をつけないといけない。)

(参考)「首相までやられた方が…」 中川財務相、小泉発言に苦言(2月13日11時22分配信 産経新聞)

中川昭一財務・金融担当相は13日の閣議後会見で、総額2兆円規模の定額給付金の財源措置となる平成20年度第2次補正予算の関連法案の衆院再可決に小泉純一郎元首相が否定的な考えを示したことに対し、「首相までやられた方がそういうことを言うのは理解に苦しむ」と苦言を呈した。

小泉元首相は12日に自民党本部で開かれた「郵政民営化を堅持し推進する集い」の世話人会で、定額給付金実施に必要な関連法案を「本当に3分の2(の衆院での再議決)を使ってでも成立させねばならないような法案とは思っていない」と発言した。

中川財務・金融担当相は閣議後会見で「党内手続き、あるいは衆院での手続き含めて、粛々とあの方を含めて決められたこと」と主張。
小泉元首相の発言を「理解に苦しむ」と牽制した。(引用終わり)

城内実のとことん信念ブログ
http://www.m-kiuchi.com/2009/02/16/nakagawashoichidaijin/

★関連スレ
【政治】中川昭一財務相、小泉氏の発言に苦言「首相までやられた方がそういうことを言うのは理解に苦しむ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234491806/




【自民】土屋氏「G7で人類の歴史上最大の貢献した麻生総理の手柄を一行も書かない朝日などはフェアでない」…IMFの1000億ドル融資
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234844694/


1 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★[] 投稿日:2009/02/17(火) 13:24:54 ID:???0

人類の歴史上最大の貢献だ IMF専務理事 G7で日本のIMFへ1000億ドル融資を高く評価― 朝日新聞はなぜか一行も報じない

2月14日、ローマで開催された先進国財務大臣・中央銀行総裁会議で、世界的同時不況を乗り越えるため、各国共財政出動をすることが確認された。

その会議で,日本がIMFに1000億ドル(10兆円)相当のドルを融資したことが評価され感謝された。
IMFの手持ちのドルは、1940億ドルから2940億ドルへ増加し、中小国や開発途上国の救済に充てられることになる。

IMFのストロスカーン専務理事は、日本の取組みを人類の歴史上最大の貢献だと評価した。
実際、ウクライナ等100億ドルの融資を受け、デフォルトが避けられたのだ。今日の世界経済は、各国が相互に深く関与しているので、中小国が破綻すれば連鎖が起こりかねない。

麻生総理が、昨年11月15日G20において、いち早く日本の手持ちのドルのIMFへの融資を発表したのが、効果を発揮したのだ。
ちなみに、ドルの余裕のある政府は、日本と中国だが中国は何も出していない。

このように、G7では日本の1000億ドルの融資が評価され、そのことを大手マスコミ各紙がG7声明として発している。
ところが、読売、毎日、日経、産経、東京の各紙は報道しているが、朝日は一行も報じていない。

麻生総理の手柄になることは書かないのか。朝日がどう評価するかは別にしても、
G7の公式声明のうち重要な項目を報道しないとすれば、報道機関としてフェアではない。
到底一流のジャーナリズムとは言えない。大丈夫か? 朝日新聞


衆議院議員 土屋正忠のブログより
http://blog.liv●edoor.jp/shug●iin08846/arch●ives/51589959.html(●は削除して下さい)

また時事通信も似たようなことがあったとの指摘が依頼スレにありました。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234642829/395

消える前のgoogleキャッシュ
>ストロスカーン専務理事は「人類の歴史上、最大の貢献だ」と謝意を表明。
http://72.14.235.132/search?q=cache:F89-zTrkWIUJ:www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009021400138

>ストロスカーン専務理事は「人類の歴史上、最大の貢献だ」と謝意を表明。
この部分がなぜか削除される
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009021400138



2 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★[] 投稿日:2009/02/17(火) 13:25:36 ID:???0
★関連スレ
【国際】「日本が保護主義けん制の先頭に立つ」と高評価…イタリアメディアのG7(ローマ開催)での論調
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234678609/

【政治】日本の外貨準備を活用してIMFへ最大約9兆円(1000億ドル)の融資…中川昭一財務金融相が署名して正式締結★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234788712/

【政治】民主・野田氏「IMFへの10兆円出資より本当に困っている個別国を直接支援する方が日本の存在感高まる」★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228966694/




11 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/17(火) 13:27:12 ID:5AjInzmf0
朝日ならよくあること



41 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/17(火) 13:32:05 ID:f46VgOegO
アカピの記事で信用出来るのは番組欄だけだからなぁ。

50 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/17(火) 13:34:02 ID:a3FjUbr30
>>41
日付も信用できるw

79 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/17(火) 13:38:43 ID:5t3idbNQ0
>>50
ほんとに信用できる?

156 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/17(火) 13:47:33 ID:a3FjUbr30
>>79
日付も信用できないらしいw

今朝の朝日新聞は4月15日付け
http://matimura.cocolog-nifty.com/matimulog/2006/04/date415_683f.html

208 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 13:54:18 ID:rU9jryzY0
>>156
www
これでよく麻生の読み間違えを叩けるなw





36 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/17(火) 13:31:32 ID:J3NEYrey0
>>24
>日本が昨年11月に表明した国際通貨基金(IMF)への最大1千億ドル(約9.1兆円)の融資について、
>中川氏とIMFのストロスカーン専務理事との間で正式に署名をかわした。
http://www.asahi.com/business/update/0214/TKY200902140198_01.html

61 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 13:36:16 ID:d+LA6uFW0
>>36
これ朝日の勝ちちゃうの
一応書いてる

102 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 13:41:56 ID:Z93L3XYn0
>>61
悪い言い方をすると「アリバイ作り」という事になるんだよねー。

ここでみんなが「マスコミはまともに報道しない」って言ってるのは、
例えば、NHKの夜7時、9時のニュースで「誰にでも分かるように」報じていない、
という意味なんだと思う。
ネットで検索すれば分かるだろって話じゃないんだな。





80 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 13:38:44 ID:wSNnX+Al0
113 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/16(月) 07:24:36 ID:pDWKSYuI0
前スレにあったんだが

> ストロスカーン専務理事は「人類の歴史上、最大の貢献だ」と謝意を表明。
> http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009021400138

この部分が消えてる。

消える前のgoogleキャッシュ
http://72.14.235.132/search?q=cache:F89-zTrkWIUJ:www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009021400138

▼ 120 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/16(月) 07:28:51 ID:ikPV+ezG0
>>113
これすげえw
どこから指示が入ったんだw

▼ 125 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/16(月) 07:34:54 ID:f+gBei430
>>113
マスゴミ
日本の癌だな

▼ 249 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/16(月) 08:42:44 ID:f+gBei430
テレビ見てないんだけど
IMF融資と>>113の
> ストロスカーン専務理事は「人類の歴史上、最大の貢献だ」と謝意を表明

を報道しないで、ろれつ回らない会見の報道だけじゃないよね?

▼ 681 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/16(月) 16:41:08 ID:ebyZSb2O0
>>113見たら、「人類の歴史上、最大の貢献だ」の記事を
マスコミが後になって削除したみたいだけど、理由は何??





122 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/17(火) 13:44:28 ID:G0yYH6NT0
誰か教えてくれ
10兆円なんて金、
「財源はどうするんだ?」

151 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/17(火) 13:46:55 ID:/SxY8gL00
>>122
外貨貯金。関連スレの方が詳しい奴多いよ


185 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/17(火) 13:51:29 ID:s88SYmgf0
>>122
確かダブついたドルだったはずだよ。

198 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 13:52:30 ID:d6zanEs2O
>>122
10兆円じゃない。1000億ドルだよ
つまりこの金はドルで持ってて、国内で使おうとするとただでさえ円高なのにさらに円高促進してしまうから、使うに使えない金だったんだよ

216 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 13:54:52 ID:hKyHHywQ0
>>122
もともと「使えない」「流動しない」金

「見せ金」を上手く活用したと言える

しかも、返済はIMFなのでIMFが潰れない限り
貸した国が破産しても確実に戻ってくる金

上手いことやってるなと感心するよ

221 名前:エラ通信 ◆0/aze39TU2 [sage] 投稿日:2009/02/17(火) 13:55:24 ID:mo1rAync0
>>198
1000億ドルじゃないぞ。
1000億ドルと書かれた紙切れだぞ。

日本がこのまま持っていても、
換金できない紙切れだったんだよ。




141 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/17(火) 13:45:31 ID:4Ug7PjxA0
>>98
原文はこうだぞ。

>This loan of $100 billion is the biggest loan ever in the history of mankind

最大の貸し付けだとは言ってるんだが、最大の貢献とまで大げさに褒めてはいない。

175 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 13:50:07 ID:b48ZYJPj0
>>141

「この1000億ドルの融資は、人類史上今までで最も大きい融資だ」

か、これならわかる
ていうかこっちのほうが含蓄があるな

191 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/17(火) 13:52:09 ID:Pqkk4MmN0
>>141
なるほど、過剰な反応だったな




146 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 13:46:16 ID:hKyHHywQ0
ちゃんと>>1読んで無い奴が多すぎる

>MFのストロスカーン専務理事は、日本の取組みを人類の歴史上最大の貢献だと評価した。

>実際、ウクライナ等100億ドルの融資を受け、デフォルトが避けられたのだ。今日の世界経済は、
>各国が相互に深く関与しているので、中小国が破綻すれば連鎖が起こりかねない。
>麻生総理が、昨年11月15日G20において、いち早く日本の手持ちのドルの
>IMFへの融資を発表したのが、効果を発揮したのだ。

どうみても即断即決したのが最大の功績だろうが

>ちなみに、ドルの余裕のある政府は、日本と中国だが中国は何も出していない。

↑結局これが気に喰わないんだろw




230 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/17(火) 13:56:38 ID:lEc5z8/30
ちょっと確認してみたけど、
asahi.comに出てる箇所が、マジで紙面に無い!!!!wwww

http://www.asahi.com/business/update/0214/TKY200902140198_01.html

途上国の貿易に対する年間20億ドル(約1820億円)規模の金融支援策を発表。

~ここから欠落~

また13日夜には、日本が昨年11月に表明した国際通貨基金(IMF)への
最大1千億ドル(約9.1兆円)の融資について、中川氏とIMFのストロス
カーン専務理事との間で正式に署名をかわした。

~ここまで欠落~

本会合終了後の記者会見で…



427 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/17(火) 14:16:01 ID:Wb2/cU3i0
立派にG7での仕事を成し遂げ、
世界からも評価されてるのに
中川さんがたった一回の。
しかも病気で潰されるなんてこの国絶対に変です。

菅直人なんて北朝鮮のスパイを釈放する署名をしたのに
民主党代表代行なんてやってるし。
 


党首の小沢もマルチや西村建設の献金、10億円、シン首相との会談のドタキャン
数々の不祥事があるのに未だに政治家をやってるし
本来なら叩かれてやめるべきはあの人たちなのに!

G7で中川さんが何をやったか一向に報道せず
酒で酔っ払って仕事も満足にせずにへべれけになったとイメージ付けし
中川さんを辞任に追いやったマスゴミが真剣に許せません。

もうマスゴミは絶対に許さない。



565 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 14:31:29 ID:PD45ZqS20
91 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 13:50:38 ID:???
FTが面白い記事を書いてますね。

ttp://www.ft.com/cms/s/0/579dffea-fc44-11dd-aed8-000077b07658.html
Japan’s politicians lose their way at a bad time
抜粋

民主党は省庁に議員を送り込むと言っているが、その議員がどんな政策を実施するのか実質的に何も言っていない。
小沢一郎は保守的な日本の政治家であり選挙対策ばかりで忙しい。
政策決定を党の中の誰とも共有するつもりがなく、とりわけ小沢に完全に忠誠を誓っていると小沢が信じる人間でないと相手にされない。

先日、民主党の経済政策の専門家の一人である衆院議員に戦後最悪の不況に対する民主党の政策について尋ねたら、彼は「まだあまり考えてない」と答えた。

おそらく自民党と民主党の両方の崩壊や新党の形成を含む崩壊がやってくるだろう。
どんな政治的事件だとしても、日本にとって短期的に楽観できるシナリオはない。

ある時点で大衆は経済問題と需要変化の深刻さを理解するだろう。しかし現時点ではそのような危機は心の中には存在しない。
したがって政治システムが有望な政策を思いつく前に状況は悪化するだろう。


>これぞ国辱ものだろう



関連記事

Comment[この記事へのコメント]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

カレンダー ▼

最新記事スクロール ▼

最新コメント ▼

月別アーカイブ(タブ) ▼

カテゴリー ▼

' + grSpan); lc_cat_dep++; lc_cat_outputTrees(sChild, l_defs); lc_cat_dep--; document.write(''); } } } function lc_cat_countArcs(l_subAr) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var lRet = 0; var subArKeys = l_subAr['<"7>']; var subArLen = subArKeys.length; for (var i = 0; i < subArLen; i++) { var sKey = subArKeys[i]; var sChild = l_subAr[sKey]; if (sKey.indexOf('<"8>') == 0) { lRet += sChild.count; } else { lRet += lc_cat_countArcs(sChild); } } return lRet; } function lc_cat_createMainLink(l_grTitle, l_grCap, l_boxStr, l_fName, l_cCnt) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var grIconId = 'lc_cat_box_' + lc_cat_pCnt; var hsFunc = 'lc_cat_HideAndShow(\'' + lc_cat_pCnt + '\'); return false;'; var linkSt = ''; if (LC_CAT_PARENTBOLD) { linkSt += 'font-weight:bold;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_PARENT) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var sExp = lc_cat_expList[l_fName]; var ret = '' + l_boxStr + ''; var sIcon = lc_cat_iconList[l_fName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[l_grCap]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親>']; } if (sIcon) { ret += ''; } var sText = lc_cat_aliasList[l_fName]; if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[l_grCap]; } if (!sText) { sText = l_grCap; } var sTitle = lc_cat_titleList[l_fName]; if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[l_grCap]; } if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sExp]; } if (sExp && !sTitle) { sTitle = l_grCap; } if (sTitle) { sText = '' + sText + ''; } if (sExp) { var sCl = ''; if (LC_CAT_CLASS) { if (document.location.href == sExp) { sCl = 'plink active'; } else { sCl = 'plink'; } } sText = '' + sText; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM_PARENT) { if (LC_CAT_CLASS) { sText += ' (' + l_cCnt + ')'; } else { sText += ' (' + l_cCnt + ')'; } } ret += sText + ''; return ret; } function lc_cat_outputLeaf(l_obj, l_treeMark) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var sHref = l_obj.href; var sCount = l_obj.count; var sName = l_obj.name; var sNo = l_obj.no; var sFName = l_obj.fname; var treeP = '
'; if (lc_cat_dep != 0) { treeP += lc_cat_indent(lc_cat_dep - 1, false); if (LC_CAT_CLASS) { treeP += '' + l_treeMark + ''; } else { treeP += l_treeMark; } } var sText = lc_cat_aliasList[sFName]; if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[sName]; } if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[sHref]; } if (!sText) { sText = sName; } var sTitle = lc_cat_titleList[sFName]; if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sName]; } if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sHref]; } if (sTitle) { sTitle = LC_CAT_TITLE_CHILD.replace(/<#PlusText>/g,sTitle); sTitle = sTitle.replace(/<#PlusRet>/g,'\n'); } else { sTitle = LC_CAT_TITLE_CHILD.replace(/<#PlusText>/g,''); sTitle = sTitle.replace(/<#PlusRet>/g,''); } sTitle = sTitle.replace(/<#Name>/g,sName); sTitle = sTitle.replace(/<#Count>/g,sCount); var sIcon = lc_cat_iconList[sFName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sName]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sHref]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子>']; } if (sIcon) { var imgh = ''; } else { if (LC_CAT_CLASS) { sIcon = '' + LC_CAT_CATEGORY_MARK + ''; } else { sIcon = LC_CAT_CATEGORY_MARK; } } var spanP = '' + sIcon + ''; var linkSt = ''; if (LC_CAT_DYNAMIC_SIZE) { var fsize = 68 + (64 * sCount / lc_cat_maxNum); linkSt += 'font-size:' + fsize + '%;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_CHILD) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var linkP = '' + spanP + '' + sText + ''; } else { linkP += '">' + spanP + sText; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM) { if (LC_CAT_CLASS) { linkP += ' (' + sCount + ')'; } else { linkP += ' (' + sCount + ')'; } } linkP += ''; if (LC_CAT_RSS) { linkP += '' + LC_CAT_RSS_TEXT + ''; } document.write(treeP + linkP + '
'); } var lc_testParent = "";// //--> ' + linkText + ''; linkCount = '' + linkCount + ''; } else { linkText = LC_CAT_CATEGORY_MARK + linkText; } document.write('' + linkText + linkCount + ''); } } //-->

タグ ▼

プロフィール ▼


現在の閲覧者数: