fc2ブログ

丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2

【自分から見て左側を応援するBlog】 (速報性無し) 肩の力を抜いてハナホジしながら読むのが『礼儀』です。

 
【!】()
「国会・慰安婦質問」で、
Twitter内検索から除外などされておりましたが
18/10/18の「ウイグル」記事をもって
更新反映されない事態になったのでもうずっと放置します。


 
 【入国管理局/情報受付】

★161130 熊本地震におけるピースボートに関した細かい情報が、「仕事の支障になる」とのことで一部削除致しました。
★171108 ぱよちん記事における「ご本人様」が御写真がアレだとのことで削除されておりました
@管理人

240403 【半導体】 半島がこの先生き残るには

【中央日報-CSISフォーラム 】 「サプライチェーンなどに関し、韓米日の明確な協力ロードマップが必要」[3/5]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1709614517/

1 名前:仮面ウニダー ★[] 投稿日:2024/03/05(火) 13:55:17.36 ID:GAOTmxHQ [1/2]

「国家の経済安保戦略に企業の利害関係が溶け込むようにするための体系的方案づくりが重要だ」

中央大学政治国際学科のイ・スンジュ教授は
「国家と企業の利益は互いに縛り合うことはできないし、そうしてはいけないが、両側の共通集合は明らかに存在する」と述べた。

「キャンプデービッド首脳会談以後:経済安保とサプライチェーン」をテーマに行われたこの日のフォーラムの3回目のセッションで、出席者は
「韓米日協力の密度がますます高まる中で、政府と企業の層上で協力と競争のバランスを取ることが重要だ」と強調した。

この日セッションの座長を務めたLEE&KO法律事務所(法務法人「広場」)国際通商研究院長の朴泰鎬氏(ソウル大学国際大学院名誉教授)は
「地政学的不安が高まり、安定的で回復力のあるサプライチェーン(供給網)を確保することは各国政府とグローバル企業にとって共通の話題になった」と強調した。

◆米国防総省アジア太平洋安全保障研究所のチョ・ソンミン教授=
軍事同盟は各国の軍の利益が国益と完全に一致するという仮定から出発しているが、民間企業は政府の命令による統制を受けない。

したがって政府は自由主義と規則に基づいた秩序に従うことが企業の長期的利益に合致する点を考慮しなければならない。
政府と企業はもっと疎通しなければならない。

◆ソウル大学法学専門大学院のイ・ジェミン教授=
経済安保と韓米日協力は
緊要になっている。

だが、人工知能(AI)や量子技術、半導体などの分野の現場では企業間の競争が依然として激しい。

企業間の多国籍協力はより複雑な問題だ。
キャンプデービッド合意の1周年を控えて3国協力の明確なロードマップを策定する時だ。

◆ウォール・ストリート・ジャーナル中国支局長のジョナサン・チェン氏=
中国の観点で見れば「デカップリング(de-coupling)」と「デリスキング(de-risking)」は何の違いもない概念だ。

中国にとってはどちらの用語もうれしくない。
中国はグローバル経済で中国だけを断絶させる状況を懸念している。
その一方で経済的な自立は守ろうとしている。
中国企業の特徴であり強みは政府と密着して動くという点だ。

3/5(火) 8:27配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/de4295dc91dfc56cc78c0135a30988d367895614



5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2024/03/05(火) 13:58:21.87 ID:GAOTmxHQ [2/2]

>◆米国防総省アジア太平洋安全保障研究所のチョ・ソンミン教授=
軍事同盟は各国の軍の利益が国益と完全に一致するという仮定から出発しているが、民間企業は政府の命令による統制を受けない。



< ;`Д´> 微妙にヤバいこと言ってるような・・・ニダ



17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2024/03/05(火) 14:10:10.78 ID:8vKlx9ft
>>1
もうそういうのはできた後だろ。
現段階でそのサプライチェーンに入ってないなら、
他のサプライチェーンなんだろ。



79 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2024/03/05(火) 16:41:55.54 ID:hIl5LE4S
メモリはマイクロンもキオクシアもあるし、
ファウンドリは熊本に工場もうあるし、
スマホはインドでも作れるようになったし。

元々不便な辺境にあって
いちいちめんどくさく騒ぐだけのただの組立工場を
わざわざ組み込む必要なんかあるわけないだろ。




【半導体】ますます密着する「台湾+日本」…韓国と戦略的研究開発の友になる可能性 [3/26]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1711409645/

1 名前:ばーど ★[] 投稿日:2024/03/26(火) 08:34:05.09 ID:m+9VYkON

きょうのライバルはあすの友になるだろうか。

これまで半導体産業で激しく競争してきた韓日と台湾が世界的半導体供給網再編の中で関係を再確立する必要性が提起された。

米国の対中規制と中国の空襲という巨大な高波の前に、「韓国のメモリー、日本の材料、台湾の製造」が意気投合する可能性だ。

第1回「半導体供給網再編と経済安保」国際フォーラムが22日に台湾の国立政治大学で開かれた。

韓国・台湾・日本の政治・安保・産業学者と政策立案者が集まり急変する対外環境の中で半導体産業協力の可能性を話し合った。

台湾国家科学技術委員会(NSTC)付属
民主主義社会新技術研究所(DEST)と
台湾工商協進会、
日本の外交安保シンクタンクである
国際文化会館地経学研究所が共同主催した。

◇ますます密着する「台湾+日本」

先月日本の熊本県にTSMC半導体第1工場が開設されたのを反映するように、フォーラムの始まりから台湾と日本は「半導体友情」を誇示した。

台湾の半導体政策の設計者である国家科学委委員会の呉政忠主任委員(閣僚級)はこの日の基調演説で
「今後民主主義陣営と共産主義陣営に分かれ深刻な競争になるとみられ、民主陣営であるわれわれがまとまるべきだ」と話した。

続けて基調演説をした地経学研究所の鈴木一人所長(東京大学公共政策大学院教授)は
「日本と台湾は同じ考えを持っている国であるため、不安定で脆弱な国際秩序の中で相互協力できる」と前向きにこたえた。

彼らは特に台湾のファウンドリー(半導体委託生産)と日本の材料の出会いに注目した。

台湾国立大学の楊光磊兼任教授(元TSMC研究開発理事)は
「TSMCは今後ファウンドリー分野で業界を支配し続け、日本は半導体装備と材料を強みに(露光装備メーカーである) ASMLに対抗する機会を持つようになるだろう」としながら両国の協力が緊密になるとみた。

鈴木所長も「日本企業は台湾をすでに半導体生態系に編入させており、台湾に対する日本企業投資が増加している」と話した。

◇韓国「3カ国研究開発協力」提案

台湾と日本の密着とは違い、
フォーラム全般的に
韓国と協力に対する言及は少なかった。


韓国が世界のメモリー半導体市場の
60%以上を占め、
ファウンドリーではサムスン電子が
TSMCに次ぐ2位であるだけに、
ライバルと見る雰囲気だった。


この日講演に立った13人のうち、韓国人は『半導体三国志』の著者である成均館大学化学工学部のクォン・ソクチュン教授が唯一だった。

クォン教授は
「韓国・台湾・日本が
研究開発オープンプラットフォームを作って
長期的に技術協力をすべき」

と提案した。

欧州は半導体生産能力が少ないが、ベルギー・フランス・オランダの3カ国が共同設立した半導体研究所のIMECがASMLの次世代極端紫外線(EUV)露光装備開発とテストを専門的に担当し業界に影響を及ぼしている。

このように東アジア3カ国も
「戦略的友人」としてまとまるべき
という主張だ。


クォン教授は、半導体がすでに技術的・物理的限界に到達しており、AI用半導体革新が至急で、すでに半導体ファブの消費電力・費用が高まったので3カ国の協力の必要性が大きいと説明した。

楊教授も「いま韓国とは率直に協力より競争関係」としながらも、
「韓国はメモリー半導体強国で、
AI時代にはメモリーとロジックともに必要なため
協力する時代がくるかもしれない」

と話した。

◇3カ国共通の悩み「トランプ時代」と「中国」

3カ国は今年の米国大統領選挙でトランプ候補が勝利する場合、対外政策と中国の半導体技術強化に共同対処する必要性には共感した。

鈴木所長は
「(トランプ氏再選時)中国に対する制裁が減りはしないだろう。この時、最初に打撃を受けるのは企業」と日本の悩みを吐露した。

日本には半導体材料輸出企業が多い。

クォン教授は
「米国の規制にもかかわらず中国は旧工程半導体市場を10年以内に掌握するだろう。われわれ3カ国はこれに対処しなければならないため同じ船に乗った」と話した。

競争者から戦略的パートナーに行進むために民間交流の重要性も言及された。

東京大学先端科学技術研究センター(RCAST)の井形彬ディレクターは
「TSMCのような外国企業に莫大な補助金を与えることに対する批判的な見方が日本国内にある。
3カ国の戦略的利害関係の合意点を見出すためには政府だけでなく民間領域で対話が重要だ」と話した。

台湾国防安全研究院(INDSR)の沈明室所長は
「技術はこれ以上価値中立的でなく、超世界化時代に信頼は最も必須の要素になった」と話した.


中央日報日本語版2024.03.26 07:09
https://japanese.joins.com/JArticle/316633



11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2024/03/26(火) 08:40:29.75 ID:tRkkN7Jp [1/7]
>韓国のメモリー、日本の材料、台湾の製造」が意気投合

いいですね 進めましょう
反対する理由がない

37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2024/03/26(火) 08:55:23.26 ID:AJGP9dMj
>>11
メモリーは日米だけで間に合ってます



28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2024/03/26(火) 08:51:51.50 ID:2U5ntYVI
こんな間抜けな事言ってる場合じゃないと思うがね
日米台蘭の連携は確定済みだし
中国は自国産に切り替えた挙げ句
韓国のシェア喰いにかかってる

この先生きのこれる要素は無いぞ



42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2024/03/26(火) 08:57:54.99 ID:vWcV9tNc
メモリってこいつら日本はメモリもやってること知らねーのかよ

既に日本にはキオクシア(NAND)とWD(NAND)と
マイクロン(DRAM)の工場があるんだから選び放題だわ
メモリ以外の半導体はお前らよりシェアあるしよ

最大手のファウンドリのTSMCと組んでるんだから
お前らなんていらないだろ

52 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2024/03/26(火) 09:04:29.59 ID:DWsr7anv
>>42
嫌韓的なものではなく単純に何するのって話だよなw
メモリーってキオクシアWDマイクロンの工場が日本にあり
NANDフラッシュメモリとDRAM全て作られてるんだけど

61 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2024/03/26(火) 09:07:55.41 ID:iYQylEXt [3/12]
>>52
韓国を擁護する連中によると、パワー半導体もほかの半導体も

同じ半導体だそうな



90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2024/03/26(火) 09:16:56.06 ID:TfL1MMti [1/2]
チップ4とか言わんくなったな



185 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2024/03/26(火) 09:42:27.42 ID:/xcqA3Nj [5/22]
ロシアの南進を防いでるのも韓国な現実

189 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2024/03/26(火) 09:42:57.85 ID:y4ZJ5i85 [13/25]
>>185
在韓米軍「・・・」

191 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2024/03/26(火) 09:43:12.70 ID:5I047JJl [10/32]
>>185
在韓米軍さん、ありがとー

192 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2024/03/26(火) 09:43:15.40 ID:E2qBmVo/ [3/8]
>>185
アメリカな

194 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2024/03/26(火) 09:43:39.10 ID:11/Khr1c [2/5]
>>185
いや、普通に北海道から侵攻してくるよね
韓国関係ねえだろバーカ

207 名前:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I [sage] 投稿日:2024/03/26(火) 09:45:15.00 ID:5PDr5s2h [7/88]
>>194
因みに冷戦時代の旧ソ連は北海道の自衛隊にガチビビりしていた



563 名前:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I [sage] 投稿日:2024/03/26(火) 11:16:08.57 ID:5PDr5s2h [56/88]

【中国】政府使用IT機器から米国製の半導体、インテルやAMD OSのWindowsを排除方針
ttps://jp.reuters.com/world/us/5ZGFELNGC5MXJAW4NV5TMMDNNM-2024-03-24/



出来るの?

577 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2024/03/26(火) 11:19:45.68 ID:oUXBQMrK [15/25]
>>563
一応CPUは内製してるし、
OSはLinuxの独自ディストリビューションがある
とはいえ中国全土で総入れ替えができるのか問題はちょっとわからん

性能については何とも言えんけど、事務用機ならそんな高性能要らんでしょ

586 名前:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I [sage] 投稿日:2024/03/26(火) 11:21:53.79 ID:5PDr5s2h [60/88]
>>577
やってやれない事はないと

601 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2024/03/26(火) 11:25:35.83 ID:oUXBQMrK [16/25]
>>586
やってやれないことはない

ただ、半導体の製造装置や素材が内製出来てるかは怪しい
今後半導体の製造能力を維持できるかはわからないかな

618 名前:清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I [sage] 投稿日:2024/03/26(火) 11:28:16.80 ID:5PDr5s2h [64/88]
>>601

韓国紙「中国で日本製半導体製造装置の問い合わせ殺到…輸出規制控え」
2023年2月9日
https://korea-economics.jp/posts/23020906/



慌ててるねぇ



631 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2024/03/26(火) 11:30:30.96 ID:h/cnetn8
韓国って半導体大国って言うけど実は
①材料入れる ②ボタンを押す ③半導体完成
の②の部分やってるくらいだろ?

662 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2024/03/26(火) 11:37:30.70 ID:6Ja0k6LQ [35/48]
>>631
機械の調整は製造機械の製造企業のエンジニア頼みだしね
コロナで行き来が止まって、
日本のエンジニアが調整に来られなくなったら
お手上げ万歳状態だったとか?

678 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2024/03/26(火) 11:41:02.57 ID:Wu+zjryC [4/5]
>>662
そう言えば、コロナの渡航制限で
台湾に行けなくなったって書き込みを前に見かけた
そういうのが重なって半導体不足の一因?

693 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2024/03/26(火) 11:44:51.44 ID:qdxITsHF [28/44]
>>678
あり得るけども、パワー半導体はそもそも日米ドイツがトップ3



849 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2024/03/26(火) 12:19:51.52 ID:Ax5ozdZO
近くにあってそれなりに
半導体つくってきたのに、
ここまで「なくていい」存在だったことは
確かに衝撃的だな。


相手陣営に渡ってほしくない技術がほんの欠片でもあれば、
どれほど嫌な奴でも割り切って手を組もうとするが、
そんな動きが1ミリもないんだもんな。



844 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2024/03/26(火) 12:18:51.40 ID:vh/kE2xf [14/17]
>>832
韓国はメモリー半導体しか作れないじゃん

852 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2024/03/26(火) 12:20:09.81 ID:f7Wt9upn [5/7]
>>844
パワー半導体作れますよ

865 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2024/03/26(火) 12:21:56.70 ID:utO6mng0 [10/12]
>>852
作れないよ

パワー半導体世界シェア

インフォニオンテクノロジーズ(ドイツ) 48.69
オンセミコンダクター(アメリカ) 20.51
STマイクロエレクトロニクス(スイス) 17.14
三菱電機(日本) 14.76
富士電機(日本) 11.73

上位5社だと、オランダじゃなくてスイスが入る
上位10社だとオランダも入る




米国の圧力で…韓国政府、対中半導体輸出規制を検討=韓国ネット「中立を守るべき」「国益優先」3/14
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1710384050/

【半導体人材争奪戦】米日、韓国半導体のブレイン引き抜き…サムスン電子の離職率、TSMCの2倍
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1711162674/

【中央日報】コピーキャットとばかにされた中国半導体、「いまやTSMCもわれわれの装備使う」3/26
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1711409165/

【韓国】「半導体戦争」司令部の運命を分ける韓国総選挙
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1710194688/





【野口悠紀雄】 日本の半導体産業「世界から後れる」歴史的事情、日本の半導体産業はなぜ、世界から取り残されたのか [3/17]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1710649284/

1 名前:仮面ウニダー ★[] 投稿日:2024/03/17(日) 13:21:24.70 ID:2tj198ec [1/2]
ー前略ー
■日本の半導体産業、世界と何が違うのか

このように、日本の半導体企業の株価は、全体としてみれば、顕著な上昇とはとても言えない。
それは、日本の半導体産業は、世界の最先端半導体産業とは大きく違うからだ。

ルネサスエレクトロニクスの主力製品は、自動車積載用半導体であり、AIに関係する半導体ではない。
キオクシアの製品も、メモリー半導体だ。ソニーの製品はイメージセンサーだ。

つまり、日本の半導体産業は、アメリカで成長している最先端のロジック半導体企業とは異質のものなのである。
これを見ても、重要なのが半導体そのものではなく、AIであることがわかる。

「日本の半導体産業は、1980年代には世界を制したが、その後衰退した」と、よく言われる。
しかし、この見方は不正確だ。

1980年代においても、日本が強かったのは、DRAMというメモリー半導体だけだった(DRAMは、日本で発明されたもの)。

CPUと呼ばれる演算用の半導体は、アメリカのインテルが支配した。
日本の技術では、歯が立たなかったのである(そのインテルを、いまNVIDIAが追い抜いたのだ)。

現在のロジック半導体は、CPUが進歩したものだ。この分野で日本が弱いという基本構造は、そのときと変わらない。
その後、日本の半導体産業は、メモリーの分野においても衰退した。
それは、サムスンなどの韓国企業の追い上げに負けたからだ。

最近の株価上昇には、半導体以外にも要因があるとの見方がある。
それは、日本企業が変革に成功し、世界からの信頼を集めるに至ったということだ。

海外からの対日投資が増えているのは、事実だ。
しかし、それは、中国経済の落ち込みによって、それまで中国に向かっていた投資が日本に来たという側面が大きい。いわば、「敵失」だ。

■株価が上昇している根本的理由

また、半導体関係以外の企業の株価が上昇しているのも事実だ。
しかし、その原因は、円安だ。

トヨタ自動車の株価が、2024年初から3月5日までの期間に2702円から3565円へと1.32倍に上昇したのが、その典型例だ。

これは、東京エレクトロンの上昇率とあまり変わらない。
また、商社の株価も上がっている。
三井物産の株価は、年初の5405円から6816円へと1.26倍になった。

円安によって企業の利益が見かけ上増えることは、これまでも起こったことだ。
それがいまの円安局面でも起こっているに過ぎない。

円安になって円ベースの輸出額が増えても、ドルベースでは変わらず、鉱工業生産指数に見られる実体的な生産活動は増加しない。
他方で、円安は、国内物価を引き上げ、日本人を貧しくする。だから、望ましい現象とは言えない。

しかも、今後の日米金融政策によって為替レートが円高に転じれば、傾向は逆転してしまう。
まことに脆弱なものだ。

東洋経済 2024/03/17 8:00
https://toyokeizai.net/articles/-/740774




5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 13:23:26.36 ID:XUrfYOSR [1/5]
> 1980年代においても、日本が強かったのは、DRAMというメモリー半導体だけだった
> CPUと呼ばれる演算用の半導体は、アメリカのインテルが支配した。


どっかの聞きかじりでトンデモなってるな

76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2024/03/17(日) 14:30:44.64 ID:Lg3CZZns
>>5
CPUもNECを始めとして強力だったのにねえ。
この野口ってマジで真偽とか一切確認しないで妄想書いてんだな。

78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2024/03/17(日) 14:31:37.65 ID:vVdt+gRU [3/21]
>>76
「日本経済はダメ」という結論が先にあって
その結論に無理やりいじくったデータを当てはめるのが
この人の仕事だからね

616 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 17:26:45.51 ID:DVBHXgx7
>>76
cpuはNEC、富士通、日立、沖、三菱が作ってたはず。
というか当時のコンピュータメーカーはだいたい自前で一式揃えてた。



22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2024/03/17(日) 13:44:29.61 ID:Jm9NLHu5 [2/6]
三井住友系が韓国に技術移譲、
日立系が台湾に技術移譲した経緯があるね。

韓国人は努力せず技術が根付かなかったが、
台湾は基礎研究から生産工程まで全部やれるようになった。

88 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 14:37:03.42 ID:yTmg7pgS
>>22
三菱電気も台湾だね。
教えた事を丸パクリした韓国と
教えた事から隙間産業に手を出した台湾
との違い



77 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 14:30:57.45 ID:r/iVu/NY [4/5]
超円高でも何とかやりくりで来ていた
日本の凄さを理解出来ない人が居る

高くても日本から買うしか無い物が沢山有るんよね
日本は完成品輸出ではなく
BtoBビジネスに切り換えてましたからね


80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2024/03/17(日) 14:32:54.41 ID:vVdt+gRU [4/21]
>>77
BtoBは「一般消費者」の観点だと
なかなか取引量が見えないからねぇ・・・

経済のど素人からすると没落して見えるんだろうw

87 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 14:36:39.97 ID:lrHKMl1r [7/22]
>>77
この記事でも一応触れられてるけど、
一時期サムスンとシャオミが躍起になってた
イメージセンサーも、結局のところソニーが強い

ソニーが強いからTSMCもソニーと組んで日本に工場を作ってる

そういう構造なんで、日本の半導体がNVIDIAと競争できないとか、
訳のわからないロジックを持ち出されても失笑しかない

89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2024/03/17(日) 14:38:08.35 ID:vVdt+gRU [6/21]
>>87
世界的分業体制というか
別に「競争」してるわけじゃないんだよなぁ

韓国人はなぜか競争して上下を付けたがるけどw



104 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2024/03/17(日) 14:45:35.41 ID:rF2kWB+F [2/2]
> ルネサスエレクトロニクスの主力製品は、自動車積載用半導体であり、AIに関係する半導体ではない。

車載用半導体を完全にディスってるところがあまりに香ばしすぎる。
「エッジAI」とかいう単語も知らんのか?

EVや自動運転技術を引き合いに出すまでもなく、
山ほどセンサが搭載され高度な制御や連携が必要とされ、
走る半導体の塊になってる現代のクルマは
当然の如くAIの主戦場になってるんだが。




32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2024/03/17(日) 13:59:34.24 ID:SagzpK27
日米半導体協定のせい。


122 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2024/03/17(日) 14:52:25.47 ID:NtisGd6m
この馬鹿は日米半導体協定を知らないの?


152 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2024/03/17(日) 15:04:20.70 ID:4+SPnOU+
日米半導体協定に一切触れてない時点でクソ記事だと分かる
投資ができなくなった時点で半導体産業の成長なんて不可能だった
半導体は日本の成長の土台だったから、
それを破壊された結果その後低迷したんだよ日本は

今更日本にも投資してやるとか御託を抜かすアメリカはマジで腐ってる
機が来たら切り捨ててやる覚悟で今はアメリカに従うしかないけどね



153 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2024/03/17(日) 15:04:48.32 ID:enDjHdJf [2/4]
野口悠紀雄っていつも日本経済終わりじゃあっていう結論が決まってて
そこにいかにもな聞きかじりのネタをくっつけて売文してるよな

ソニーがセンサー関連で強くてもAI関連企業じゃないから取り残されてるって
要するにAIバブルに乗らなければ半導体企業にあらずって露骨な暴論やん

162 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 15:08:41.71 ID:lrHKMl1r [17/22]
>>153
何かというと世界で通用しないと言い出すんだが、
そもそも東洋経済って東洋でも通用しないクソメディアなんだよな

ソニーの株価5000円ぐらいの頃に、
ソニー終わった、PS4は絶対売れないって
面白い記事書いてくれたおかげで、ソニー株で一財産になったわw

184 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2024/03/17(日) 15:17:33.36 ID:enDjHdJf [3/4]
>>162
メディアにしてみればイノベーションが経済のすべてってことにしとけば
イノベーションがアメリカの専売特許みたいになってる現状、
アメリカ企業のトップと比べれば
なんでも日本終わったって記事書けるから楽なんだろうな

現実はそうじゃねぇけど

191 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 15:21:11.12 ID:lrHKMl1r [21/22]
>>184
世界は任天堂を世界的なイノベーション企業だと思ってるわけだけど、
なぜかガキの玩具屋と軽視されてるよね

なんなら集英社やバンダイだって
ディズニー以上のキャラクターIPを生み出したんだが、
そのへんまったく日本メディアは評価しない



200 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2024/03/17(日) 15:24:53.06 ID:2zNd42z1 [1/3]
トロンなど無かった様な書き振り
産業分野では成功したよ制御用マイコン

NECもビデオチップで頑張ってた時期もあった
失われた30年と共に散ったけど
緊縮財政による総需要不足が招いた企業体力の喪失
好調な経済無くして企業の安定的な投資継続体力は生まれない

日米の差はそこ、米国は経済成長が持続してそこから生まれる余剰が
新たな産業の苗床となったが日本は荒地が増えるばかりで
NECがnVIDIAになるチャンスの芽は摘まれた



206 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2024/03/17(日) 15:25:55.72 ID:enDjHdJf [4/4]
というかこの手の
「世界から遅れてる」経済記事で出てくるのって
9割9分アメリカ企業なんだが
なんで皆切り揃えたように
「アメリカから遅れてる」じゃなくて
「世界から遅れてる」って書くんだろうな



253 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2024/03/17(日) 15:38:32.11 ID:l27IdIFm
他ならぬ台湾人が日本の半導体産業はアメリカに破壊されたと言っている

国民党の元立法委員、蔡正元(ツァイ・ジョンユエン)氏が
「1985年、当時非常に発展していた日本の半導体産業に対して米国が血眼になり、
戦略的防御を理由として日本の半導体技術や人材を搾り取り、
日本の半導体が衰退していったことを想起せざるを得ない。
今、米国はTSMCの成果を強奪し、
30年余り前に日本の半導体業界が味わった状況を再現しようとしている」


https://www.recordchina.co.jp/b903026-s25-c20-d0193.html





919 名前:たいぞう ◆6YtHw9Csqs [] 投稿日:2024/03/17(日) 22:26:50.04 ID:reHIXF1+ [1/7]
>>1
逐一見てる訳じゃないけど、
東洋経済とプレジデントはまず日本を褒める事ねぇな。




日本、半導体分野でイタリアと連携強化へ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1702379258/

日本とEU、次世代EV電池の材料開発で連携 半導体も
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1711797332/


43 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/30(土) 20:40:56.65 ID:tehPBTIg0
日本車ハブろうとして自爆したあげく
ハブろうとした相手と協力とか恥ずかしくないのか?

49 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/03/30(土) 20:44:45.05 ID:C7ybn+OK0 [1/4]
>>43
まぁ、奴等的にはそこ迄追い込まれてるって話だw

EUにしても基本的には、
植民地、旧植民地から搾取する事しか考えて無いし
地下資源も乏しいし、人口もね・・・
そういう意味合いでは判りますよね?

69 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/30(土) 21:01:11.17 ID:7TjutstC0 [1/2]
>>43
生粋の商売人なら、そんなもんは気にしない
靴でもケツでも舐めるよw

武士の商法がうまく行かないのは、
負ける喧嘩でも義を掲げてやるのに
泥舐めるような覚悟もないからだ



51 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/30(土) 20:46:20.51 ID:ZxA5rr+80 [4/8]
だいたいEUなんかほぼドイツ帝国なのに、
なぜドイツの成長率がマイナスなんだよ
ドイツ人て無能なんじゃないの


53 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/30(土) 20:47:22.71 ID:LhpqCCnv0 [1/3]
>>51
盟主として甘い汁吸ってきたんや
ロシアを利用してね


関連記事

Comment[この記事へのコメント]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

カレンダー ▼

最新記事スクロール ▼

最新コメント ▼

月別アーカイブ(タブ) ▼

カテゴリー ▼

' + grSpan); lc_cat_dep++; lc_cat_outputTrees(sChild, l_defs); lc_cat_dep--; document.write(''); } } } function lc_cat_countArcs(l_subAr) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var lRet = 0; var subArKeys = l_subAr['<"7>']; var subArLen = subArKeys.length; for (var i = 0; i < subArLen; i++) { var sKey = subArKeys[i]; var sChild = l_subAr[sKey]; if (sKey.indexOf('<"8>') == 0) { lRet += sChild.count; } else { lRet += lc_cat_countArcs(sChild); } } return lRet; } function lc_cat_createMainLink(l_grTitle, l_grCap, l_boxStr, l_fName, l_cCnt) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var grIconId = 'lc_cat_box_' + lc_cat_pCnt; var hsFunc = 'lc_cat_HideAndShow(\'' + lc_cat_pCnt + '\'); return false;'; var linkSt = ''; if (LC_CAT_PARENTBOLD) { linkSt += 'font-weight:bold;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_PARENT) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var sExp = lc_cat_expList[l_fName]; var ret = '' + l_boxStr + ''; var sIcon = lc_cat_iconList[l_fName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[l_grCap]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親>']; } if (sIcon) { ret += ''; } var sText = lc_cat_aliasList[l_fName]; if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[l_grCap]; } if (!sText) { sText = l_grCap; } var sTitle = lc_cat_titleList[l_fName]; if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[l_grCap]; } if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sExp]; } if (sExp && !sTitle) { sTitle = l_grCap; } if (sTitle) { sText = '' + sText + ''; } if (sExp) { var sCl = ''; if (LC_CAT_CLASS) { if (document.location.href == sExp) { sCl = 'plink active'; } else { sCl = 'plink'; } } sText = '' + sText; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM_PARENT) { if (LC_CAT_CLASS) { sText += ' (' + l_cCnt + ')'; } else { sText += ' (' + l_cCnt + ')'; } } ret += sText + ''; return ret; } function lc_cat_outputLeaf(l_obj, l_treeMark) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var sHref = l_obj.href; var sCount = l_obj.count; var sName = l_obj.name; var sNo = l_obj.no; var sFName = l_obj.fname; var treeP = '
'; if (lc_cat_dep != 0) { treeP += lc_cat_indent(lc_cat_dep - 1, false); if (LC_CAT_CLASS) { treeP += '' + l_treeMark + ''; } else { treeP += l_treeMark; } } var sText = lc_cat_aliasList[sFName]; if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[sName]; } if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[sHref]; } if (!sText) { sText = sName; } var sTitle = lc_cat_titleList[sFName]; if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sName]; } if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sHref]; } if (sTitle) { sTitle = LC_CAT_TITLE_CHILD.replace(/<#PlusText>/g,sTitle); sTitle = sTitle.replace(/<#PlusRet>/g,'\n'); } else { sTitle = LC_CAT_TITLE_CHILD.replace(/<#PlusText>/g,''); sTitle = sTitle.replace(/<#PlusRet>/g,''); } sTitle = sTitle.replace(/<#Name>/g,sName); sTitle = sTitle.replace(/<#Count>/g,sCount); var sIcon = lc_cat_iconList[sFName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sName]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sHref]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子>']; } if (sIcon) { var imgh = ''; } else { if (LC_CAT_CLASS) { sIcon = '' + LC_CAT_CATEGORY_MARK + ''; } else { sIcon = LC_CAT_CATEGORY_MARK; } } var spanP = '' + sIcon + ''; var linkSt = ''; if (LC_CAT_DYNAMIC_SIZE) { var fsize = 68 + (64 * sCount / lc_cat_maxNum); linkSt += 'font-size:' + fsize + '%;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_CHILD) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var linkP = '' + spanP + '' + sText + ''; } else { linkP += '">' + spanP + sText; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM) { if (LC_CAT_CLASS) { linkP += ' (' + sCount + ')'; } else { linkP += ' (' + sCount + ')'; } } linkP += ''; if (LC_CAT_RSS) { linkP += '' + LC_CAT_RSS_TEXT + ''; } document.write(treeP + linkP + '
'); } var lc_testParent = "";// //--> ' + linkText + ''; linkCount = '' + linkCount + ''; } else { linkText = LC_CAT_CATEGORY_MARK + linkText; } document.write('' + linkText + linkCount + ''); } } //-->

タグ ▼

プロフィール ▼


現在の閲覧者数: