fc2ブログ

丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2

【自分から見て左側を応援するBlog】 (速報性無し) 肩の力を抜いてハナホジしながら読むのが『礼儀』です。

 
【!】()
「国会・慰安婦質問」で、
Twitter内検索から除外などされておりましたが
18/10/18の「ウイグル」記事をもって
更新反映されない事態になったのでもうずっと放置します。


 
 【入国管理局/情報受付】

★161130 熊本地震におけるピースボートに関した細かい情報が、「仕事の支障になる」とのことで一部削除致しました。
★171108 ぱよちん記事における「ご本人様」が御写真がアレだとのことで削除されておりました
@管理人

4/30 中国からはまだですか

【インドネシア】同国の豚が高い確率で高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)保有が判明。体内で「新型」に変化か[04/29]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240952105/

1 名前:喫茶-狼-φ ★[] 投稿日:2009/04/29(水) 05:55:05 ID:??? ?BRZ(10012)

豚から鳥インフルウイルス、体内で「新型」に変化か

4月29日3時5分配信 読売新聞

 インドネシアの豚が高い確率で、高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)を持っていることが、神戸大感染症センターの調査でわかった。

 H5N1型は、アジアを中心に鳥から人への感染例が相次ぎ、250人以上が死亡しているウイルス。豚の体内で変化し、人から人へ感染する能力を獲得すると、今回の豚インフルエンザを上回る大きな被害を人類に及ぼす危険がある。

 同大は、インドネシアの4州で402頭の豚を調査。1割を超える52頭の豚からH5N1型を検出した。

 豚は、鳥と人のウイルスにも感染するのが特徴。世界保健機関(WHO)は、H5N1型が豚の体内で変化するパターンを、人から人へ大流行する新型インフルエンザ出現の有力な筋書きとして警戒している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090429-00000073-yom-sci




【タイ】タイでも新型インフルエンザ感染の疑い-メキシコから帰国した女性[04/28]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240927951/

1 名前:金曰成φ ★[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 23:12:31 ID:???
タイでも新型インフルエンザ感染の疑い 現地メディア報道

タイ英字紙ネーション(電子版)によると、チュラロンコン大学病院関係者は28日、メキシコからタイに帰国した女性(42)がインフルエンザの症状で同病院に入院したことを明らかにした。

メキシコで発生した豚インフルエンザのウイルスとの関連は現時点で不明だが、同関係者は「疑わしい」として対策を講じる方針という。

女性は今月3―11日にメキシコを訪れていたという。発症した日時は不明。

ソース:NIKKEI NET
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090428AT3K2801628042009.html




【大紀元】中国福建省:豚大量死、豚インフルが原因か [04/29]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240990783/

1 名前:依頼992@はらぺこφ ★[] 投稿日:2009/04/29(水) 16:39:43 ID:???

【大紀元日本4月29日】中国福建省福清城頭鎮で、首渓村、黄?村、星橋村の三村の境界目の河川に捨てられた豚の死骸百頭以上の腐敗臭が付近に充満し、百メートル離れたところでも臭いが鼻につくという。

中国「東南快報」が27日に伝えた。当局は、これら死亡した豚は付近の養豚場から出た可能性が高いとみている。

報道によると、麻袋に詰め込まれて河岸や横その沿道に放置された豚の死骸の殆どが子豚。
住民の陳さんによると、これらの死骸はすでに半月以上放置されているという。
陳さんは「昼頃、よくバイクで豚の死骸を運ぶ人を見かける」と述べた。

現場を視察した城頭鎮の何尚貴・副鎮長と鎮の牧畜獣医所の呉所長は、死骸の腐敗程度から、河岸に長く放置されていたとみている。

一方、世界保健機関(WHO)が豚インフルエンザに対する警戒水準をフェイズ4まで引き上げた現在、福建省福清河川で発見された大量の豚の死骸の報道は、さらなる懸念を与えた。

数多くの大陸ネット利用者は、これら死んだ豚は豚インフルエンザによる死亡ではないかとの問い合わせがネット掲示板を飛び交った。

別の報道によると、今年2月、山西省洪洞県でも約千頭の豚が発生した病気で死亡した事件があったという。地元政府部門は2月3日に発表した統計によると、洪洞県だけでも少なくとも1300頭以上の豚が死亡したという。

同県の牧畜局は病気の原因が通称※紅皮病(こうひびょう)と豚コレラの合併症だと示した。当時、死亡した豚の一部の豚肉は市場に出回っていたという。

※紅皮病は、肥育豚の急性横断性貧血が米国で最初に確認された。分布域は広く、近年の豚の輸入で検出率は高い。 媒介者はアブ、サシバエ、ダニ、シラミ、カなどの吸血昆虫の他、注射針からの感染も疑われる。

(翻訳編集・余靜)


大紀元 2009/04/29 08:19
http://jp.epochtimes.com/jp/2009/04/html/d64016.html

写真:捨てられた豚の死骸の悪臭が周辺に
http://jp.epochtimes.com/jp/2009/04/img/m31202.jpg

関連スレ
【中国衛生省】「新型インフル発生源」は下心を持ったデマ、中国を中傷しようと企てている [04/29]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240988152/
他多数



90 名前:闇仙 ◆ZfXxlDUuVU [把西蔵從中共解放] 投稿日:2009/04/29(水) 17:36:49 ID:XNgWoa9J
二日前にはこのニュース大紀元の支那語版にあったよ
調査結果はいつ出る事やら




【中国衛生省】「新型インフル発生源」は下心を持ったデマ、中国を中傷しようと企てている [04/29]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240988152/

1 名前:依頼988@はらぺこφ ★[] 投稿日:2009/04/29(水) 15:55:52 ID:???

【北京29日時事】新華社電によると、中国衛生省報道官は29日、一部外国メディアが「人に感染する豚インフルエンザが中国国内から発生した」と報じているとした上で、「下心を持ったデマだ。騒ぎを起こして中国を中傷しようと企てている」と反発する談話を発表した。

報道官は「中国では、人が豚インフルエンザのウイルスに感染した病例は把握されておらず、豚の感染も見つかっていない」と指摘。「中国政府は世界保健機関(WHO)や伝染病が発生した国と密接に協力し、感染に打ち勝つため、共に努力する」と強調した。


時事通信社 2009/04/29 15:10
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009042900264

写真
【中国】豚インフルエンザ、1億9000万人感染の予測も?[04/26]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240749154/

【新型インフル】来月韓国へ修学旅行 東京都立蔵前工の小山実校長「渡航すべきか悩んでいる」と頭を抱える [04/29]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240985926/
他多数




2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/04/29(水) 15:56:54 ID:ABwZbamy
SARS隠蔽の前例があるから疑われる
日頃の行いが悪い奴の自業自得だな


3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/04/29(水) 15:56:59 ID:FJqIrV8e
新型インフルエンザの起源はシナ


13 名前:呪)・) ◆26BUP7vnX6 [] 投稿日:2009/04/29(水) 15:58:47 ID:GcO2FI1e
>>1

【中国】鳥インフルエンザ、豚からも検出か?〔11/10〕

1 :そごうφ ★:2005/11/10(木) 13:52:54 ID:??? ?##
家禽(かきん)類の鳥インフルエンザ(H5N1型)感染が確認された中国湖南省の農業当局者は9日、感染地区の豚からもH5N1型が検出されたことを明らかにした。
10日付香港紙、明報などが報じた。

豚への感染が確認されれば、中国では初のケースになるとみられるが、同紙によると、同当局者はその後「まだ正式には確認されていない」と述べた。中国政府は最終確認していないもようだ。

湖南省では10月、感染地区に住む3人が原因不明の肺炎にかかり1人が死亡。
3人がH5N1型に感染した可能性は排除できないとして、当局が原因究明に当たる方針を示している。

(共同通信) - 11月10日12時36分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051110-00000082-kyodo-int



 苦情は共同通信社へどうぞ。

93 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 16:40:49 ID:Vb/Qho4Q
>>13
確かに数年前に、中国で原因不明の奇病が流行って中国政府が懸命に情報統制してた
大紀元が盛んに記事書いてた記憶があるぞ

関連記事

Comment[この記事へのコメント]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

カレンダー ▼

最新記事スクロール ▼

最新コメント ▼

月別アーカイブ(タブ) ▼

カテゴリー ▼

' + grSpan); lc_cat_dep++; lc_cat_outputTrees(sChild, l_defs); lc_cat_dep--; document.write(''); } } } function lc_cat_countArcs(l_subAr) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var lRet = 0; var subArKeys = l_subAr['<"7>']; var subArLen = subArKeys.length; for (var i = 0; i < subArLen; i++) { var sKey = subArKeys[i]; var sChild = l_subAr[sKey]; if (sKey.indexOf('<"8>') == 0) { lRet += sChild.count; } else { lRet += lc_cat_countArcs(sChild); } } return lRet; } function lc_cat_createMainLink(l_grTitle, l_grCap, l_boxStr, l_fName, l_cCnt) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var grIconId = 'lc_cat_box_' + lc_cat_pCnt; var hsFunc = 'lc_cat_HideAndShow(\'' + lc_cat_pCnt + '\'); return false;'; var linkSt = ''; if (LC_CAT_PARENTBOLD) { linkSt += 'font-weight:bold;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_PARENT) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var sExp = lc_cat_expList[l_fName]; var ret = '' + l_boxStr + ''; var sIcon = lc_cat_iconList[l_fName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[l_grCap]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親>']; } if (sIcon) { ret += ''; } var sText = lc_cat_aliasList[l_fName]; if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[l_grCap]; } if (!sText) { sText = l_grCap; } var sTitle = lc_cat_titleList[l_fName]; if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[l_grCap]; } if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sExp]; } if (sExp && !sTitle) { sTitle = l_grCap; } if (sTitle) { sText = '' + sText + ''; } if (sExp) { var sCl = ''; if (LC_CAT_CLASS) { if (document.location.href == sExp) { sCl = 'plink active'; } else { sCl = 'plink'; } } sText = '' + sText; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM_PARENT) { if (LC_CAT_CLASS) { sText += ' (' + l_cCnt + ')'; } else { sText += ' (' + l_cCnt + ')'; } } ret += sText + ''; return ret; } function lc_cat_outputLeaf(l_obj, l_treeMark) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var sHref = l_obj.href; var sCount = l_obj.count; var sName = l_obj.name; var sNo = l_obj.no; var sFName = l_obj.fname; var treeP = '
'; if (lc_cat_dep != 0) { treeP += lc_cat_indent(lc_cat_dep - 1, false); if (LC_CAT_CLASS) { treeP += '' + l_treeMark + ''; } else { treeP += l_treeMark; } } var sText = lc_cat_aliasList[sFName]; if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[sName]; } if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[sHref]; } if (!sText) { sText = sName; } var sTitle = lc_cat_titleList[sFName]; if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sName]; } if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sHref]; } if (sTitle) { sTitle = LC_CAT_TITLE_CHILD.replace(/<#PlusText>/g,sTitle); sTitle = sTitle.replace(/<#PlusRet>/g,'\n'); } else { sTitle = LC_CAT_TITLE_CHILD.replace(/<#PlusText>/g,''); sTitle = sTitle.replace(/<#PlusRet>/g,''); } sTitle = sTitle.replace(/<#Name>/g,sName); sTitle = sTitle.replace(/<#Count>/g,sCount); var sIcon = lc_cat_iconList[sFName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sName]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sHref]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子>']; } if (sIcon) { var imgh = ''; } else { if (LC_CAT_CLASS) { sIcon = '' + LC_CAT_CATEGORY_MARK + ''; } else { sIcon = LC_CAT_CATEGORY_MARK; } } var spanP = '' + sIcon + ''; var linkSt = ''; if (LC_CAT_DYNAMIC_SIZE) { var fsize = 68 + (64 * sCount / lc_cat_maxNum); linkSt += 'font-size:' + fsize + '%;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_CHILD) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var linkP = '' + spanP + '' + sText + ''; } else { linkP += '">' + spanP + sText; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM) { if (LC_CAT_CLASS) { linkP += ' (' + sCount + ')'; } else { linkP += ' (' + sCount + ')'; } } linkP += ''; if (LC_CAT_RSS) { linkP += '' + LC_CAT_RSS_TEXT + ''; } document.write(treeP + linkP + '
'); } var lc_testParent = "";// //--> ' + linkText + ''; linkCount = '' + linkCount + ''; } else { linkText = LC_CAT_CATEGORY_MARK + linkText; } document.write('' + linkText + linkCount + ''); } } //-->

タグ ▼

プロフィール ▼


現在の閲覧者数: