fc2ブログ

丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2

【自分から見て左側を応援するBlog】 (速報性無し) 肩の力を抜いてハナホジしながら読むのが『礼儀』です。

 
【!】()
「国会・慰安婦質問」で、
Twitter内検索から除外などされておりましたが
18/10/18の「ウイグル」記事をもって
更新反映されない事態になったのでもうずっと放置します。


 
 【入国管理局/情報受付】

★161130 熊本地震におけるピースボートに関した細かい情報が、「仕事の支障になる」とのことで一部削除致しました。
★171108 ぱよちん記事における「ご本人様」が御写真がアレだとのことで削除されておりました
@管理人

10/23 あなたの仰るアジアでグローバル

【毎日新聞】 アフラック日本社創業者・大竹美喜「懸け橋です。中国、韓国との関係を改善したい。それが今の私の使命だと思っている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350698632/


1 名前:有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★[] 投稿日:2012/10/20(土) 11:03:52.94 ID:???0 ?PLT(12066)

★時代を駆ける:大竹美喜/9止 次は日中韓の懸け橋に

◇YOSHIKI OTAKE

若い方に言いたい。自分が何のために生まれてきたのか。
どんな仕事をすれば社会の役に立つのか。
それを逃げずに真正面から求めてほしい。

私はその自分探しに30年以上かけました。
遠回りしているようで実は一番人生の近道だったんです。

《米国型競争主義、キリスト教的ボランティア精神を武器に
 規制との闘いに勝ち抜いてきた大竹さん。
「これから先はどんな自分を探すのか?」と聞いてみた》

懸け橋です。
中国、韓国との関係を改善したい。
私ごときの仕事ではないかもしれません。
だけど、それが今の私の使命だと思っている。

日韓の交流を進めています。
実際に彼らから学ぶことは多くある。


全羅南道の長城郡という人口5万人の自治体の「教育町おこし」がその一つです。

長城アカデミーと名付けた公務員向け勉強会を毎週1回、住民向け市民大学を月に数回、それぞれ95年から17年続け全国から一流の講師を呼んで勉強させた。

継続は力なりです。結果的に一流企業を200社も誘致、町の雇用も所得も引き上げた。
私も昨年東京都内の若手経営者を連れて現地を訪問してきました。

中国とは経済界の人間が懸け橋になればいい。

すでにビジネスリーダー間の交流の仕組みはあるのですが、日本青年会議所と中国共産党青年部の若い層にも広げたい。

何も欧米的価値観を否定するわけではありません。
ただ、物質文明、経済至上主義の限界が出てきた。
私は足るを知ることだと思うんです。

知足の精神。東洋文明を見直す時代。
日本人の思想哲学が生きる時代です。

日本はもっと自信を持つべきです。

戦後67年間に日本の先輩たちが世界から尊敬されることをやってきた。
敗戦から経済大国になり、公害問題を真っ先に処理、石油ショックも乗り越えた。
そして、世界一の長寿国。家庭や学校で、そういうことを教えてほしい。

宿命に生まれ、運命に挑み、使命に燃える。一木一草を師として仰ぐ。私の好きな言葉です。

いま73歳ですが、80歳、90歳、100歳に向けての新たな夢、自分探しの計画を整理中です。

=大竹さんの項おわり(>>2-3)

毎日新聞 2012年10月20日 東京朝刊
http://mainichi.jp/opinion/news/20121020ddm012070129000c.html

2 名前:有明省吾ρ ★[] 投稿日:2012/10/20(土) 11:04:04.64 ID:???0 ?PLT(12066)
>>1(の続き)

聞き手・倉重篤郎/23日から初代プリウス開発の内山田竹志・トヨタ自動車副会長

■人物略歴

◇おおたけ・よしき

アフラック日本社創業者・最高顧問(写真は高校生対象の未来塾で。一流講師の下で1週間みっちり社会勉強させる。前列右から5人目が大竹さん。
教育に熱意を注いできた=本人提供)

毎日新聞 2012年10月20日 東京朝刊
http://mainichi.jp/opinion/news/20121020ddm012070129000c.html




92 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/20(土) 11:59:14.48 ID:+FAK/ULp0
>>1
(´・ω・`)アフラックの電話勧誘がうざい。



118 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/20(土) 12:24:09.23 ID:3BirvqEl0
>>1
偉そうな口聞く前に、まず被害者に償いをしろ、老害

●アフラック契約者情報、1万3千件流出・売却か

外資系のアフラック(アメリカンファミリー生命保険)は12日、1万2902件の保険契約者らの情報が販売代理店から流出し、名簿販売業者に売却された可能性が高いと発表した。

流出したのは契約者名や住所、電話番号などの個人情報。同社が2009年9月まで保険販売を委託していた代理店が保有していた契約データだったという。

現時点で不正利用は確認されていないとしている。

8月10日、他社からの情報提供をもとに同社が調査したところ、名簿業者の持つデータから契約者情報が見つかった。

代理店から不正に取得された契約者情報が名簿業者に売られた可能性が高く、同社は金融庁に届け出たほか、近く警視庁にも報告する方針だ。

(2011年8月12日21時07分 読売新聞)






6 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/20(土) 11:06:12.19 ID:XjCiJYi/0
>私はその自分探しに30年以上かけました。

ああ、納得の人物像ですね



54 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/20(土) 11:28:42.93 ID:RjusMe0r0

子供のアフラックの保険を解約しておいてよかった、こんなのが経営者だったんだ



55 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/20(土) 11:29:07.47 ID:7Es2s6Se0 [1/3]


CMを大量に流しているせいか、このニュースに関連したことをテレビは一切報じないね

アフラックの“欺瞞”にメス 金融庁が前代未聞の長期検査
http://diamond.jp/articles/-/21873



白いアヒルや招き猫ダックのCMでおなじみの外資系生命保険会社アフラック。

業界ナンバーワンの保有契約件数を誇る同社に対し、異例ずくめの金融庁検査が行われたことで、保険金支払い体制のずさんさ、過度な営業姿勢、不透明な保険料の運用など、イメージと懸け離れた姿が浮かび上がってきた。

1983年にアフラック米国本社の社長に就任して以来、トップに君臨し続けているダニエル・P・エイモス会長兼最高経営責任者(上)。保険金支払い部門が入っているサウスゲートビル(左下)
Photo:JIJI

7月18日、前代未聞の長期にわたる金融庁検査がようやく終わりを告げた。

さかのぼること約5ヵ月、冷たい風が吹きすさぶ2月27日、コートに身を包んだ十数人の男たちが、東京・西新宿にそびえ立つ超高層ビルに吸い込まれていった。
外資系生命保険会社アフラックに検査に入る金融庁の検査官たちだ。

検査チームのヘッドは、かつて保険金不払い問題の際に明治安田生命保険を業務停止に追い込んだ人物。
厳しい姿勢で検査に臨むことから業界で恐れられている。

“検査の鬼”の主導の下で行われた今回のアフラックへの検査は、まさに異例ずくめだった。

まずは、検査に入る周期。
生保の場合、おおむね3年超の周期で検査に入るが、今回は前回の検査から2年半しかたっていない。
2月9日に検査予告がなされた際には、アフラック社内に衝撃が走ったという。

次に、検査期間。大半の検査は2~3ヵ月で終わるが、今回は7月18日までかかり、実に5ヵ月近くに及んだ。
「役所の事務年度の6月末を越えることはめったにない」(生保関係者)という。

一般的にクリーンなイメージがあるアフラックに、いったい何が起こっているのか。


クレームで多数発覚した
ずさんな支払い体制

今回の検査で最大の問題とされたのが、保険金の支払いに対するずさんさだ。

保険金の支払いといえば、2005年以降、相次いで発覚した保険金不払い問題が想起される。
支払うべき保険金を支払わなかったり、事務処理ミスで支払いが漏れたりする事案が多数発覚。

生保に加え損害保険業界にも飛び火し、生損保合わせて3社が業務停止処分を受けた。
その後、支払い体制の不備に対し、08年7月には生保10社に業務改善命令が下された。

実は、この業務改善命令に対し、金融庁に異議を唱えたのがアフラックだった。
というのも、当時、アフラックはいち早く診断書を電子化するなど、支払い体制は進んでいるとの評価だったからだ。

ところが、である。
業務改善命令の解除が目前に迫った11年12月、10年度の支払い漏れ件数の報告で突如、アフラックのずさんな支払い体制が浮かび上がった。
契約者から保険金が少ないとクレームを受けて判明した支払い漏れ(外部発見)の件数が246件と、他社の10倍近いことが発覚したのだ。

「300件を超えていれば、アフラックだけ解除しなかった」(金融庁)が、かろうじてアフラックも業務改善命令を解除された。
その後も金融庁は生保各社に自主開示を求め、各社は11年度分を6月29日に開示(右図参照)。

10社の外部発見の合計381件のうち、前回とさして変わらぬ223件、実に約6割がアフラックという惨憺たる結果が明らかとなった。

 アフラック側は開示と同時に、保険金を支払った後に間違いがないかを検証する「支払い後検証」を11年10月から始めたと発表したが、「まだやっていなかったのか」と業界内で驚きの声が上がった。

 他社が改善を進める一方、アフラックの支払い体制は、「他社の“数年遅れ”としか言いようがない」(金融庁幹部)ありさまにいつしかなっていた。

このように、アフラックは保険金の支払い体制をなおざりにする一方で、新契約の獲得には躍起になっていると指摘される。

 例えば、電話で保険の勧誘を行うテレマーケティングの多用だ。とりわけ、「契約獲得実績は高いが、筋が悪い」(生保関係者)と業界内で悪名高い専門業者を使って、営業をかけまくっているというのだ。

 その業者は、東日本大震災の被災者にまで営業をかけたり、がんに罹患した人にがん保険の勧誘をしているというから、あきれるばかりである。
代理店に対しても、「販売キャンペーンの案内ファクスを送ってくるばかりで、ろくな教育体制を敷いていない」(アフラック代理店)との声も上がる。

 保険金支払いの体制整備にカネをかけるより、新契約の獲得に重きを置く“収益至上主義”が、今のアフラックの経営姿勢なのだ。


日本に主導権なし
米国本社の言いなり

 この経営姿勢を決めているのは、実は米国本社だ。
日本のアフラックは「支店」であるため、「現地法人」とは異なり、意思決定の権限がない。
つまり、最終的な意思決定は米国本社が行っているのだ。

とはいえ、アフラックの売り上げの7割以上が日本によるもので、
しかも、日本の税引き後利益の約70%、多い年は100%を米国本社に送金している。

そのカネで米国本社は自社株買いを行い、高額な配当を支払うことで、
高い株価を維持するビジネスモデルなのだ。

加えて、金融庁が問題視しているのが、
日本の契約者が支払った保険料の投資先である。

アフラックの運用は株式ではなく債券が中心だ。
一見、安全に思えるが、その実態は危うい。

欧州債務危機で信用不安に陥っている周縁諸国への投融資残高は
4440億円(12年3月末)と突出しており、昨年9月末からほとんど減ってはいない(右表参照)。

また、投資金額上位の債券を見れば、目を疑うばかりだ(下表参照)。

投資した時点では投資適格級だったとはいえ、
今やジャンク債と化した債券への投資残高も目立つ。
しかも、相対取引の私募債が多いため流動性は低い。

これらの運用についても米国本社が牛耳っており、
金融庁の質問に対して日本の経営陣は明確に回答することができないという。


本来ならば、売り上げと利益の大半を稼ぐ日本が主導権を握るべきだろう。

そのためには、現地法人にすべきだが、移行には莫大な事務コストがかかり、日本から米国本社に送金する際には税金がかかってしまう。
これらの理由から、米国本社にはその気は一切ないという。

 週刊ダイヤモンドはこうした諸問題に対し、日本の代表者である外池徹社長宛てに質問状を送ったが、アフラック側は回答を拒否。

保有契約件数では日本生命保険をはるかに超える2100万件に及ぶ日本の契約者に、説明する気はないようだ。

 これまでアフラックが日本で果たしてきた功績は少なくない。

「がんによる経済的悲劇から人々を救いたい」との理念から日本で初めてがん保険を発売し、今や年間4400億円を超える保険金を支払うほどだ。
数え切れないほどの人の役に立っている保険会社だからこそ、今まさに襟を正すことが求められている。

(「週刊ダイヤモンド」編集部 藤田章夫)





65 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/20(土) 11:35:51.92 ID:zVbXcYWG0 [1/2]
アメリカでも未払いやり過ぎで追い出され、
日本にやってきたゴロつき会社。

手口がバレ、正体が暴かれる頃には、
また別の国で商売始めてる。


192 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/20(土) 15:21:17.89 ID:LLyGRj7T0
>>65
日本でも金融庁の監視対象だった筈




297 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/21(日) 20:09:53.69 ID:kEFpzFeeO [1/3]
この発言は少々がっかりだが
ここアフラック含め外資系はがん保険は
いざ癌になった場合の支払いはいいんだよな。

邦企業の保険会社は癌や生命保険は支払いはかなり渋るからね。
自動車とかの損保はきちんと選べば日本法人もありだけど。

まあ、こんなのに口や手をださなきゃ評価は揺るぎないものだったんだが…。

314 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/21(日) 20:53:19.35 ID:n2Xukk1r0
>297
ほんまかいな?
上の方の書き込み見たら 不払い多くて問題になってるとあったぞ。

特に(最初は)出て行くより入ってくる金がずっと多いような保険売ってるんだから
イメージ先行がうまくいっただけの 集金装置みたいような会社じゃないのか?

315 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/21(日) 20:57:13.99 ID:kEFpzFeeO [3/3]
>>314
最近はわからんが少なくとも13年前うちの親父が皮膚がん患ったときには支払い良かったぞ。
がん証明書とチョロチョロした手続き程度で保険金おりた。

まあ、アフラックいやなら杏ちゃんのCMのアクサあたりをオヌヌメしとく。






【野党】 自民党の林芳正氏「日本は、貿易で稼ぐ構造から変化している。海外に工場を作り、日本経済を成長させていくべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350612785/

1 名前:丑原慎太郎φ ★[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 11:13:05.36 ID:???0

★次世代担う若者に講義・討論…自民・林元防衛相

 東大、早大、慶大の3大学が協力して開設した「政治を学び合う―次世代の政治リーダーと学生との対話講座」の初回講義が18日、東京都新宿区の早大キャンパスで行われた。

 初回の講師は自民党の林芳正・元防衛相。学生約50人を前に講義を行い、日本経済の成長戦略について「日本は、貿易で稼ぐ構造から変化している。海外に工場を作り、海外の需要を取り込んで日本経済を成長させていくべきだ」などと語った。

 同講座は今後の日本や政治の担い手となる人材の育成を目指し、若者の政治への関心を取り戻す狙いがある。

毎回、与野党の中堅・若手国会議員から話を聞いた後、議員と学生が直接討論を行う。

老川祥一・読売新聞グループ本社最高顧問らマスコミ界、経済界などでつくる「政治リテラシー研究のための有識者会議」が支援している。

yomiuri online http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121018-OYT1T01196.htm



2 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 11:14:36.40 ID:0064uWHn0 [1/2]
それを産業の空洞化と言うんじゃないか?

29 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 11:24:18.02 ID:Ef0r25Fh0
>>2
いきなり終わらせるなよw
こいつの言う事丸のみにしたら国内の雇用壊滅するな
社員の殆どを海外勤務にするしかなくなるわ

168 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/19(金) 11:50:28.99 ID:Ci73cn1s0
>>2で終わってるスレ

183 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/19(金) 11:52:33.56 ID:DEOcOXHz0
>>2
それを党是・国是にしろって話さw

280 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 12:06:46.71 ID:IIyJz3cd0
>>2の後には何も言うことがないw

404 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 12:21:32.98 ID:MuhdQHmHi
>>2
居合い抜きかよ

653 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 12:47:16.90 ID:hz7Fx7v70
>>2
ちょwww

698 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 12:52:26.78 ID:EX9YCWOn0
>>2
あなた早すぎるのよ><;

843 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 13:09:01.67 ID:H+xaUg9U0
>>2
ブロックポイントw
ワロタ

871 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 13:11:52.57 ID:rRXVaX1J0 [1/4]
>>2
結論早すぎワロタwwww

892 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/19(金) 13:14:08.79 ID:hU8710Lj0
>>2 まったくですね(´・ω・`)

960 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 13:22:04.85 ID:GuxgpfHE0
>>2で終わってた



93 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 11:38:04.38 ID:cmQtQnWc0
>>1
民主党が原発止めて、化石燃料の輸入が増えたから
貿易収支が赤字になっただけで
原発運転再開すれば貿易赤字は解消するぞ


132 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/19(金) 11:44:39.13 ID:bf1diVWY0 [1/2]
>>1
いや、その妄想でどうやって国内に金を還元できるの? 具体的なやり方は? ハァ?


135 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/19(金) 11:45:00.60 ID:cCv5zNs+0
>>1
それをやりすぎたと反省して、
アメリカとは、そろそろ呼び戻し初めているんだが…


157 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/19(金) 11:48:29.40 ID:QJq+sihE0 [1/2]
>>1
学生50人に面と向かって、おまえら国内では仕事無いからpgr

って言っているようなものだと思う。


215 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/19(金) 11:57:25.71 ID:9YedkVfG0 [1/2]
>>1
それ無理だから


230 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 11:59:27.45 ID:fNC9rfUM0 [1/7]
>>1
それをやると内需がへって雇用が減るから問題なんだよ

まずは、そこをどうするか解決しないと生活保護が増えるだけ

派遣社員増やして、景気が悪くなると首を切らせておいて

どうするんだよ。自民党は


393 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 12:20:39.33 ID:Ddb3EPKQ0 [1/2]
>>1
この人、GNIマンセーだからな。
本当総裁選落ちて良かった。

そもそも日本の所得収支はすでに巨額で、
貿易収支が少々赤字でも、経常収支を真っ黒にするまで大きくなってる。

しかし一方で、経常収支が真っ黒にも関わらず
平均給与、労働分配率は下がりっぱなしという現状がある。

つまり、日本が大きくするべきはGDPであって
GNI(GDP+所得収支)ではない。


496 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/19(金) 12:31:34.69 ID:RnIv/lNU0
>>1
労働力の搾取
植民地化と何れ言われる
支那はそれで暴動起こしてる


504 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/19(金) 12:32:35.95 ID:yxPSEQbB0 [1/4]
>>1
アメリカの政治家はブルーカラーの雇用創出に血眼なわけだが・・・
自民党は全然わかってないなw 古いんだよ


532 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/19(金) 12:35:50.28 ID:HJWUs93X0
>>1
何これ国民総投資家にでもなれっていうのか?


539 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/19(金) 12:36:17.51 ID:yxPSEQbB0 [2/4]
>>1
このオッサン、早く政治家辞めて評論家になったほうがいいぞw 
いまも実際には評論家みたいなもんだもんナ。
参議院でしか通用しないしな。総裁選に落ちてよかったわw


574 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/19(金) 12:39:23.63 ID:TMmsPaX10
>>1
これだけじゃ何とも言えんな
産業立国から離脱するなら、その次の明確なビジョンがないと


621 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/19(金) 12:45:02.25 ID:YlqYzVJI0
>>1
こいつバカ?
問題の本質は超円高だろうが!!


631 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 12:46:06.99 ID:blPU4+G/0
>>1
何十年前の認識だよ。
もうそれやり過ぎて空洞化してるのに。



636 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/19(金) 12:46:13.57 ID:Bi9O+CxwO [1/4]
>>1
こういった論調は財界、政界ではよく聞く論調だが

海外の需要を取り込むのは既にバブル絶頂期に行われていたことで
日米貿易摩擦に発展し日本製品不買運動まで起きた
これを契機にそれまでの固定為替から変動為替に移行した過去がある

昨今の財界、政界の論調は裏を返せば
日本の内需に見切りを付けさせ企業を海外へ積極投資させる狙いがある
つまりは国内雇用が減少すれば
内需は崩壊する
ではどうやって雇用を生み出すのか?

そのプロセスも経済理論も皆無なこのバカ政治家が
日本を崩壊させるのか?


648 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/19(金) 12:46:51.56 ID:pRbKhE0YO
>>1

海外に工場移して国内工場は閉鎖、縮小
日本人の雇用が守れなくて経済成長出来ないだろ



737 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/19(金) 12:57:03.77 ID:jJ9m1QHi0 [1/2]
>>1
やっぱり安倍一択だったのか


738 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 12:57:06.24 ID:ry4/eW5L0 [3/3]
>>1
しかしこれ、
円高政策を推し進めてる民主党と財務省の考えと同じだろ?
こんな話、30年前は随分言われたなw


775 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 13:00:21.21 ID:DOeiDgWu0 [1/3]
>>1
これと合わせて天皇軽視が過ぎるから林さんは支持できないんだよ
林さんの言うとおりにやったとしよう
企業は金は儲かるよ
好決算連発するだろう

でもその企業の社員は大半が日本人じゃなくなるし、
日本人も海外の工場に出稼ぎに行くことになる
納税だって主に国外ばかりになるし、こんなの日本企業とは言えない

林さんは日本の少子化も改善しなくてもいいという考えで、
これは鵜飼いは大勢いなくてもいいって考えから来てる

合理的だけど保守思想とはかけ離れてる人なんだよ

工場を全て機械化して工員は不要になりました

エンジニアも遠隔操作で本社から動くことなく
メンテナンスできるのでごく少数の社員で回せます
じゃあ元工員や元エンジニアはどうやって生きていくのさ?


786 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/19(金) 13:01:53.97 ID:qp3OVFda0
>>1
>海外に工場を作り、日本経済を成長させていくべきだ

工場を海外につくると日本経済が成長する根拠がわからない…


803 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/19(金) 13:04:34.93 ID:+sdWKzuv0
>>1
総裁落ちたからって本性表わすなよ
つか維新か民主行けば?


817 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/19(金) 13:05:43.06 ID:yxPSEQbB0 [4/4]
>>1
自民党の林みたいな政策に抗議の声を上げていかないと、自民党の勘違いは続く。なんとかしないと


825 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/19(金) 13:07:21.13 ID:zHnjX+cS0
>>1
マスコミの切り出し記事だからなあ。
この発言だけじゃ、誰が見たって片手落ちだし。



855 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/19(金) 13:10:05.84 ID:lnbakmq/O [1/2]
>>1 やっぱりそういう意図の奴だったか
それで庶民がどうやって稼ぐんだと


885 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 13:13:44.49 ID:mab55Dbp0
>>1

ダメだな。
植民地じゃなければ最後にはすべて奪われる。


919 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/19(金) 13:17:01.63 ID:DvdemIma0 [1/2]
>>1
海外に工場を作ってどうなった?
その国のGDPを上げて、自国がその分衰退しただけだ。アホじゃないの?


945 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/19(金) 13:20:06.86 ID:V6tPxpNM0

>>1
それが問題になってるんじゃんバカか



997 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/19(金) 13:25:26.81 ID:5ULwviBL0
こいつTBSラジオのdigに生出演して
「景気条項なんて入れたら増税できなくなってしまう!」
とか言ってたアホだな



998 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/19(金) 13:25:40.52 ID:LhnBJBXQ0
ユニクロ社長 柳井正 発言集

「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」
「社員採用の8割を韓国人・中国人などの外国人に」
「日本は、下手をしたらあと3年で破綻」
「このままでは日本は没落する」
「ワタシはユニクロの服は一着も持ってません」
「日本人はだんだん貧しくなっている」
「泳げない者は沈め」
「貧乏人が大勢いるからユニクロは日本一売れている」
「尖閣諸島の主張など偏狭な愛国心排すべき」
「日中は切っても切れない関係」



978 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 13:23:35.02 ID:Of6yClMv0
自民はこういうバカな事を言う奴をどんどん蹴り出さないと

988 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/19(金) 13:24:50.21 ID:9sA15nK70
>>978
おい、社民党以下の人数になるからやめろ

1000 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/19(金) 13:25:44.38 ID:4lmxQS1T0 [4/4]
>>978
河野太郎とかもいらねーな




940 名前:リメンバー 天安門[] 投稿日:2012/10/19(金) 13:19:53.60 ID:LwZrF/HZ0


林芳正w

こいつは、ダメなやつです。

自民党が捨てても問題ありません。

こいつの発言で

「だから、自民党は・・・」

と、いわないでもらいたい。



930 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 13:18:22.46 ID:MX3XYmAG0
これは20年前に言うことじゃねw

935 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 13:19:08.56 ID:IZpg9z+k0
>>930
20年遅れの発言だと
書こうと思ったらすでに出てた。
みんな思うことは一緒だな。





【日中経済】ユニクロ・柳井氏 反日デモはあったがアジア市場への挑戦こそ国益[10/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350827398/

1 名前:水道水φ ★[] 投稿日:2012/10/21(日) 22:49:58.81 ID:???
∞ユニクロ・柳井氏 デモはあったがアジア市場への挑戦こそ国益

 過去に例のない規模で拡大し、暴徒化した反日デモ。
中国で多数の店舗を構えるユニクロも大きな影響を受けている。

しかし、国際社会で壁にぶつかりそれを克服することは、日本企業が真にグローバル化するには避けられない課題だ。
ファーストリテイリング会長兼社長の柳井正氏にこの課題への対応を聞いた。


――中国で「反日」気運が高まり、日本企業の中国でのビジネスに暗雲が立ちこめている。

柳井:もちろん暴力は許されるものではないし、現在の状況はどちらの国益にもならないから、一日も早く収束することを願っています。
日中、そして日韓の摩擦は起こるべくして起こったと考えています。

これまではいわば“タブー”として話し合わなかった領土問題について、中国や韓国が成長する中で強く主張し始めたということでしょう。

 今後、問題を解決していくには、タブーを作らず冷静に主張しあい、違いは違いとして認識すべきです。

それでも領土問題はなお解決が難しいのならば、今はまだその時期ではないと考えて、これまで日中がそうしてきたようにいったん「棚上げ」し、時を待つのも大人の知恵だと思う。


――外国との摩擦が起きると、国内では海外進出企業に対して「愛国心がない」、「金儲けできればいいのか」と矛先が向くのもいつもの論調だ。

柳井:非常に残念なことですね。
我々は「日本代表」として世界で戦っています。

当然ながら愛国心を持ち、日本人や日本企業としての強みを発揮して、グローバル化を目指しています。

何より、日本人として、日本企業として出ていかなければ、真のグローバル企業など作れない。

 今、アジアは「ゴールドラッシュ」です。
今後10年間で、中国からインドまでの地域におよそ15億人の中産階級が生まれようとしている。

そのアジアにおける日本の強みは、ヒト・モノ・カネ・情報・技術という産業インフラをすべて持っていること。この市場に挑戦しないことこそ日本の国益に反するでしょう。

※SAPIO2012年11月号


ソース:NEWSポストセブン 2012.10.21 16:00
http://www.news-postseven.com/archives/20121021_149088.html



143 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 05:17:44.88 ID:m61lJSEz [1/2]
>>1
社益だろ
国益の意味わかってるのか


147 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/10/22(月) 05:35:55.67 ID:jm3pMyHu
>>1 そこ、アジアちゃうでw


153 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/10/22(月) 05:54:12.77 ID:M92ddlm0
>>1
ユニクロの古着は買うかもしれないが、新しいのは買わないよ。


182 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/10/22(月) 08:43:43.99 ID:eJGkweWC
>>1
あなたのおっしゃるアジアってどこの国のことかしら?


190 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/10/22(月) 09:20:03.71 ID:9/v0FdIg
>>1
もっと具体的な国名を挙げてくださいw



20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/10/21(日) 23:01:15.14 ID:Cikh8bqP [1/2]
>いったん「棚上げ」し、時を待つのも大人の知恵だと思う

中国人にこれを実践させればノーベル平和賞

22 名前:闇仙 ◆ZfXxlDUuVU [把西蔵從中共解放] 投稿日:2012/10/21(日) 23:02:36.19 ID:Jtx2F3W2 [2/2]
>>20
鄧小平のそれに乗っかったからこそ今の状況なんだが
それが偉い人にはわからんのです

32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/10/21(日) 23:05:50.65 ID:Cikh8bqP [2/2]
>>22
中国人 その間に国力を増強する
日本人 中国人の民度上昇を期待する

埋めがたい溝があるからなあ・・・




100 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/10/22(月) 00:27:45.00 ID:izcYglwj
日本人の雇用が失われたのはユニクロのせいってことで合ってる?

104 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 00:32:18.14 ID:XYfdZPL5 [2/3]
>>100
少なくとも、この人が中国で工場を立ち上げた時に
「匠プロジェクト」という、
日本の繊維縫製技術を現地の中国人に教えた頃から、
中国のアパレル産業の下請工場としての地位が確定し、
日本の縫製工場がバタバタ倒れていったのは事実だね。



150 名前:肉食うさぎ[] 投稿日:2012/10/22(月) 05:46:54.58 ID:zBQO4Cnf [1/3]

ユニクロ 「離職率3年で5割、5年で8割超」の人材“排出”企業
ココで働け取材班
01:29 05/06 2012
http://www.mynewsjapan.com/reports/1607

【Digest】
◇「絶対になくならない」サービス残業
◇「ホットライン」という密告制度
◇「内部監査」のための仕事
◇お辞儀の角度までマニュアル化
◇痩せるか、太る
◇店長の1日(早番、11時オープンの場合)
◇子育て店長「聞いたことない」
◇3年目に店長就任
◇中国は手を挙げれば…
◇合言葉は「エンター押した?」のべルリッツ
◇非店長の社員が店を支える
◇FCを目指すか、店長を続けるか
◇CSのヘンな競争
◇店長は年収550万円
◇「SVは貧乏クジだ」



151 名前:肉食うさぎ[] 投稿日:2012/10/22(月) 05:49:19.80 ID:zBQO4Cnf [2/3]

『ユニクロ帝国の光と影』恫喝訴訟 元社員・現役社員はご協力を!
MNJ編集部
16:41 08/12 2012
http://www.mynewsjapan.com/reports/1670

【Digest】
◇時系列
◇関係者の協力求む!
◇守秘義務契約は無効
◇残業代は取り返せる
◇証人探しが一番大変
◇柳井氏出席の決算会見にも参加禁止
◇狙いは恫喝によるマスコミの萎縮
◇韓国語版も差し止め請求








関連記事

Comment[この記事へのコメント]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

カレンダー ▼

最新記事スクロール ▼

最新コメント ▼

月別アーカイブ(タブ) ▼

カテゴリー ▼

' + grSpan); lc_cat_dep++; lc_cat_outputTrees(sChild, l_defs); lc_cat_dep--; document.write(''); } } } function lc_cat_countArcs(l_subAr) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var lRet = 0; var subArKeys = l_subAr['<"7>']; var subArLen = subArKeys.length; for (var i = 0; i < subArLen; i++) { var sKey = subArKeys[i]; var sChild = l_subAr[sKey]; if (sKey.indexOf('<"8>') == 0) { lRet += sChild.count; } else { lRet += lc_cat_countArcs(sChild); } } return lRet; } function lc_cat_createMainLink(l_grTitle, l_grCap, l_boxStr, l_fName, l_cCnt) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var grIconId = 'lc_cat_box_' + lc_cat_pCnt; var hsFunc = 'lc_cat_HideAndShow(\'' + lc_cat_pCnt + '\'); return false;'; var linkSt = ''; if (LC_CAT_PARENTBOLD) { linkSt += 'font-weight:bold;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_PARENT) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var sExp = lc_cat_expList[l_fName]; var ret = '' + l_boxStr + ''; var sIcon = lc_cat_iconList[l_fName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[l_grCap]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親>']; } if (sIcon) { ret += ''; } var sText = lc_cat_aliasList[l_fName]; if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[l_grCap]; } if (!sText) { sText = l_grCap; } var sTitle = lc_cat_titleList[l_fName]; if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[l_grCap]; } if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sExp]; } if (sExp && !sTitle) { sTitle = l_grCap; } if (sTitle) { sText = '' + sText + ''; } if (sExp) { var sCl = ''; if (LC_CAT_CLASS) { if (document.location.href == sExp) { sCl = 'plink active'; } else { sCl = 'plink'; } } sText = '' + sText; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM_PARENT) { if (LC_CAT_CLASS) { sText += ' (' + l_cCnt + ')'; } else { sText += ' (' + l_cCnt + ')'; } } ret += sText + ''; return ret; } function lc_cat_outputLeaf(l_obj, l_treeMark) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var sHref = l_obj.href; var sCount = l_obj.count; var sName = l_obj.name; var sNo = l_obj.no; var sFName = l_obj.fname; var treeP = '
'; if (lc_cat_dep != 0) { treeP += lc_cat_indent(lc_cat_dep - 1, false); if (LC_CAT_CLASS) { treeP += '' + l_treeMark + ''; } else { treeP += l_treeMark; } } var sText = lc_cat_aliasList[sFName]; if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[sName]; } if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[sHref]; } if (!sText) { sText = sName; } var sTitle = lc_cat_titleList[sFName]; if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sName]; } if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sHref]; } if (sTitle) { sTitle = LC_CAT_TITLE_CHILD.replace(/<#PlusText>/g,sTitle); sTitle = sTitle.replace(/<#PlusRet>/g,'\n'); } else { sTitle = LC_CAT_TITLE_CHILD.replace(/<#PlusText>/g,''); sTitle = sTitle.replace(/<#PlusRet>/g,''); } sTitle = sTitle.replace(/<#Name>/g,sName); sTitle = sTitle.replace(/<#Count>/g,sCount); var sIcon = lc_cat_iconList[sFName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sName]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sHref]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子>']; } if (sIcon) { var imgh = ''; } else { if (LC_CAT_CLASS) { sIcon = '' + LC_CAT_CATEGORY_MARK + ''; } else { sIcon = LC_CAT_CATEGORY_MARK; } } var spanP = '' + sIcon + ''; var linkSt = ''; if (LC_CAT_DYNAMIC_SIZE) { var fsize = 68 + (64 * sCount / lc_cat_maxNum); linkSt += 'font-size:' + fsize + '%;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_CHILD) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var linkP = '' + spanP + '' + sText + ''; } else { linkP += '">' + spanP + sText; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM) { if (LC_CAT_CLASS) { linkP += ' (' + sCount + ')'; } else { linkP += ' (' + sCount + ')'; } } linkP += ''; if (LC_CAT_RSS) { linkP += '' + LC_CAT_RSS_TEXT + ''; } document.write(treeP + linkP + '
'); } var lc_testParent = "";// //--> ' + linkText + ''; linkCount = '' + linkCount + ''; } else { linkText = LC_CAT_CATEGORY_MARK + linkText; } document.write('' + linkText + linkCount + ''); } } //-->

タグ ▼

プロフィール ▼


現在の閲覧者数: