カインズ、ヤッホーブルーイング、平安伸銅、オンワードらが登壇のネッ担2022春【5/26+27オンライン開催】
なお、アーカイブ配信はございませんのでご了承ください。
本イベントはオンラインLIVE配信での開催です
5月26日(木)・27日(金)、eコマースを運営するマネージャークラスの方、そのマネージャ右腕となる方を対象に、アフターコロナを考え、今後のさらなる流通業界の活性化に向けて成長していただく場として「ネットショップ担当者フォーラム 2022 春 ~ eコマースコミュニケーションDay ~」をオンラインLIVE配信で開催いたします。
なお、本イベントのご聴講資格はEC事業者限定(eコマースサイトをお持ちの方限定)とさせていただきます。
お申し込みの
参加対象者の方への特典
「ネットショップ担当者フォーラム年間特集号2022春号」をプレゼント
本イベントにお申し込みをいただいた参加対象者に、プレゼントします。
※冊子は会期後にお渡しします
5月26日(木)
~「突っ張り棒」トップシェア「平安伸銅工業」のEC+SNS+動画活用事例~
- 平安伸銅工業株式会社
- 代表取締役
- 竹内 香予子 氏
- 株式会社ハルメク・エイジマーケティング
- 代表取締役
- 木船 信義 氏
- 株式会社ハルメクホールディングス
- 生きかた上手研究所
- 所長
- 梅津 順江 氏
~ECの専門家、EC事業者などと考える2022年問題を乗り越えるためのヒント~
- 株式会社フラクタ
- 代表取締役
- 河野 貴伸 氏
- オイシックス・ラ・大地株式会社
- 専門役員 Chief Omni-Channel Officer
- 株式会社顧客時間 共同CEO 取締役
- 奥谷 孝司 氏
- 株式会社ビービーエフ
- 執行役員 EC事業部 部長
情報セキュリティアドミニストレータ - 安住 祐一 氏
5月27日(金)
~「肯定度」という新しい概念について解説~
- グーグル合同会社
- コンシューマーマーケットインサイトチーム
- リサーチマネージャー
- 朴 ヨンテ 氏
- 株式会社ヤッホーブルーイング
- よなよなピースラボUnit
- Unit Director
- 佐藤 潤 氏
- 資生堂ジャパン株式会社
- EC事業部 ブランド施策推進グループ
- グループマネージャー
- 山本 雅文 氏
- 株式会社オンワードデジタルラボ
- 取締役 デジタルマーケティングDiv. 部長
- 山下 哲 氏
- ゼロゼロウエスト
- 代表
- 大西 理 氏
開催概要
イベント名 | ネットショップ担当者フォーラム 2022 春 ~eコマース コミュニケーションDay~ |
---|---|
会期 | セミナー :2022年5月26日(木)~27日(金)10:30~17:55 ネッ担 Meetup(オンライン懇親会) :2022年5月26日(木)18:30~20:00 |
参加対象 | eコマースサイトを運営されている方に限定させていただきます。 申込時にECサイトのURLをご記入いただく必要がございます。 |
参加費 | セミナー :無料(事前登録制) ネッ担 Meetup :無料(事前登録制 先着100名様) |
配信方法 | Zoom |
主催 | 株式会社インプレス ネットショップ担当者フォーラム |
ハッシュタグ | #nettan |
このページのURL | https://netshop.impress.co.jp/event/202205tokyo |
お問い合わせ |
タイムテーブル※講師・講演内容は予告無く変更される場合があります。予めご了承ください。
10:30 | K1-1オープニング基調講演 カインズにおけるDXとオムニチャネル戦略 講師
セッション概要 ホームセンター業界最大手のカインズが進めているデジタル変革についてお話します。 プロフィール 2003年よりeコマース事業に携わり、複数のベンチャー企業でeコマース事業の運営、立ち上げ、M&Aなどに携わる。2019年にカインズ入社。店舗を含めたDX改革の推進業務を経て、2021年より現職。 続きを読む | |
---|---|---|
11:35 | A1-2講演 マーケティングツールでシナジーを生みだすポイントとは 進化するWEB最適化事例 紹介セミナー 講師
セッション概要 【マーケティングツール】【活用方法】【人材(運営支援)】がシナジーを生むことで、【売上UP】につながった具体的事例をご紹介します。自社DX化を推進するため、様々なマーケティングツールを導入したが「 システムを導入しただけで使えていない 」 「 ツールを活用できる人材がいない 」という声が最近よく聞かれます。ECサイト支援を得意とする弊社ecbeingの、DX化推進事例紹介セミナーです。 内容レベル 大規模店舗向け、中規模向け 参加対象者 企業DX化を積極的に検討・情報収集をされている企業役員、又は 受講するメリット Web最適化・企業のDX推進に関する企業の具体的事例が聞けます。 こんなニーズや悩みにこたえられる内容です 企業のDX化推進のためにシステム導入を開始しているが、導入費や更新にたびたびコストがかかる。DX化推進のために導入したシステムを理解し、既存システムと合わせて運営、活用をしてくれる人材が少ない。 続きを読む | B1-2講演 ラクスル、みんなのマーケットに学ぶ! サポート効率化&CVR向上を両立する検索型FAQの活用事例 講師
セッション概要 ECサイト/アプリ上に、FAQ(よくある質問)ページを設置しているEC事業者が少なくありません。そして、FAQはお客様自身による問題の自己解決を促すことによるサポート業務の効率化につながることはもちろん、CVRの向上にも役立ちます。本セッションでは、実際にキーワード検索型のFAQを有効に活用して、サポート業務効率化とCVR向上を両立しているラクスルとみんなのマーケットの事例を紹介します。 プロフィール 新卒で野村證券株式会社に入社し、新規法人/個人開拓営業を経験。1年間で新規開拓数80件/入金3億の目標を果たす。その後、IT業界やミッションに共感しfreee株式会社に入社。フィールドセールスを経験し、既存顧客向けインサイドセールスの立ち上げに従事。2021年5月にインサイドセールス1人目としてNotaへ参画。現在はインサイドセールスマネージャーを務めている。 続きを読む |
12:30 | A1-3講演 EC企業の事例から学ぶ!CDPを活用した売り上げUP方法とは? ~『短期間』『低稼働』『売上アップ』を実現した小売企業によるCDP導入/活用事例~ 講師
セッション概要 自社ECサイトの新規会員数を増加させる手段の1つに「オンライン広告」が挙げられます。 プロフィール PRエージェンシーのコンサルティング部門にて、クライアントのマーケティング戦略の企画立案~実行までを支援。また、営業としても社長、事業部、マーケティング部、広報部を中心に営業、提案(プランニング)を実施。その後、株式会社データXに転職し、自社の広報・PR・ブランディングだけでなく、マーケティングや採用まで幅広く担当。今はMarketing UnitのManagerとしてマーケティング全体を統括。 内容レベル 大規模店舗向け、中規模向け、小規模店舗向け 参加対象者 マーケティング、経営企画、情報システム担当者 / 経営者 続きを読む | B1-3講演 顧客目線で選ばれるECに、アプリが必要な理由 講師
セッション概要 企業と生活者をつなぐ、もっとも身近な接点である「スマートフォン」において、企業はどのようなコミュニケーションを行うべきか。顧客に支持され、選ばれている事業者が取り組む施策のひとつが「自社アプリ」です。700以上のアプリ構築を支援するYappliが、EC事業にアプリが必要な理由をご説明いたします。 プロフィール 新卒で不動産業での新規営業、IT企業で営業、カスタマーサクセスを行い、2016年に創業期のヤプリへインサイドセールス部の立上げで参画。 EC、小売、メーカーを中心に幅広く自社アプリの提案を進め、累計2000以上の商談を創出。同部のマネジメントを経て、2021年に現職に。 内容レベル 大規模店舗向け、中規模向け 続きを読む |
13:25 | KA1-4ゼネラルセッション 老舗メーカー社長が語るデジタル活用&ファンマーケティング ~「突っ張り棒」トップシェア「平安伸銅工業」のEC+SNS+動画活用事例~ 講師
セッション概要 「ツッパリ嬢」のSNSキャンペーンで、社長自らスケバンのコスプレでバズった経験を持つ同社。大手メーカーと違い、大規模な広告予算を捻出できないコモディティ商品を扱うメーカーが、いかにしてエンドユーザーから「指名買い」してもらえる環境をつくろうとしているか。ネット時代だからこそ企業の規模を問わず実践できるデジタルマーケティング手法を、実例を交えてお伝えします。 プロフィール 1982年兵庫県生まれ。大学卒業後、新聞社で記者として警察・行政の取材を担当。 内容レベル 中規模向け、小規模店舗向け 自社ブランドやサービスを持っている企業様で、他社との差別化をしたい方向け。 参加対象者 通販事業のご担当者様、カスタマーサポートのご担当者様、デジタルマーケティングのご担当者様など。 受講するメリット 自社のブランド価値を高め、数あるECサイトの中で埋没しない方法をご紹介します。 続きを読む | KB1-4ゼネラルセッション シニア通販の雄「ハルメク」に学ぶデジタル時代のシニア攻略法 講師
講師
セッション概要 ハルメクホールディングスは50代からの女性を対象とした出版、通信販売、店舗、講座イベントなどの各種事業を展開。雑誌「ハルメク」の定期購読者には、通販カタログ、オンラインでの商品販売を行っています。ハルメクの前身を含めシニア向け通販は20年以上。今セッションでは、ハルメクのシンクタンク「生きかた上手研究所」とシニア層特化広告支援企業の「ハルメク・エイジマーケティング」が蓄積している最新インサイトからデジタル時代のシニア像を解説、それを踏まえてデジタル時代におけるシニア層のネット行動、ハルメクの「アナログ+デジタル」の事例を踏まえたシニア攻略法を披露します。 プロフィール 株式会社ハルメク・エイジマーケティング 木船 信義 氏 株式会社ハルメクホールディングス 梅津 順江 氏 内容レベル 大規模店舗向け 続きを読む |
14:25 | A1-5講演 グローバルブランドのECでの動画活用トレンドと日本における独自の発展事例を紹介 〜ワークマン、バロックジャパンリミテッド、コーセーなどの動画活用を推進する事例を一挙公開〜 講師
セッション概要 数年前からグローバルブランドの動画コンテンツのECサイトにおける活用は広がっていましたが、国内における事例は少なかった事実があります。しかしパンデミック以降から各社の動画活用が加速し、ECサイトでも多くの動画が見られるようになりました。visumoが提供する動画配信機能の活用事例は100社を超えており、各社の動画活用の考え方やvisumoの最新事例をご紹介します。 プロフィール 2012年にECフルフィル支援ベンダーからecbeing社に入社。 続きを読む | B1-5講演 ECサイトにひそむ「隠れ損失」に気づいていますか? 売上アップの鍵はサイト内検索にあり! CVR400%アップの事例で学ぶ、ECサイトのAI活用の重要性 講師
セッション概要 コロナ禍の影響もあり、近年EC需要は急速な拡大を続けています。来訪者が増える分売上がアップするのは自然なことですが、コンバージョン率やリピーター率はどのように変化をしているでしょうか。何の施策もないままにユーザーを増やすだけでは、穴の開いたバケツに水を入れ続けるようなもの。本セミナーでは隠れた損失を生みがちな「サイト内検索」にフォーカスし、AI活用の観点からお話をさせていただきます。 プロフィール 外資系コンサルティングファームを経て、2007年 NTTレゾナントに入社。「goo」サービスのプロデューサーを務め、のちにBtoB向けアプリ開発者支援サービス「Remote TestKit」の国内、海外マーケティングを担当。現在はEC向におけるAI活用支援や、サイト内検索「goo Search Solution」やAIソリューションの導入支援をしている。 内容レベル 大規模店舗向け、中規模向け 受講するメリット 受講するメリット こんなニーズや悩みにこたえられる内容です ・来訪したユーザーをよりコンバージョンに結び付けたい方 続きを読む |
15:20 | A1-6講演 Amazon Pay導入で期待できる「お客様から選ばれる自社ECサイトになるため」の3つのポイント 講師
セッション概要 日頃ユーザーの方々から多くの認知を頂いている決済ID「Amazon Pay」 Amazon Payを導入頂く事で、お客様から選ばれる自社ECサイトになる上の大切な3つのポイントを プロフィール 2010年1月より2015年10月までアマゾンジャパン セラーサービス事業本部 事業開発部 部長として、セラービジネスの事業企画、マーケティング、出品事業者向けの広告事業、事業者向けのID決済ビジネス、などを担当。 2015年11月よりAmazon Pay事業の日本に於ける責任者となり、現在に至る。 続きを読む | B1-6講演 不正者に狙われやすい商材とは!? 売上拡大に潜む不正注文実態と対策 講師
セッション概要 EC化率増加とともに、ECにまつわる不正も増えており、ECにおけるカード不正利用被害額は年間300億円以上にわたります。(2021年は過去最多の330億円) プロフィール IT・Web業界での営業経験を経てかっこ株式会社に入社。 内容レベル 大規模店舗向け、中規模向け、小規模店舗向け 月の売り上げの大小は問わず不正注文対策ができます。 参加対象者 主にEC事業者 受講するメリット 不正が起こってから対策をするのと不正が起こる前から対策をするのとでは、 こんなニーズや悩みにこたえられる内容です ・不正注文のチェックを目視で行っており業務工数が多くお悩みの方 続きを読む |
16:15 | A1-7講演 数百サイトで実践してきたECサイトの成功シナリオをあなたのサイトに即実装。 導入〜運用までおまかせで始める新しいウェブ接客のはじめ方。 講師
セッション概要 「ECサイトの成果を改善したい!けど...リソースやノウハウが足りない」。これらは、ECを新たに始めた、あるいはこれからECに力を入れたいという方が最初に当たる壁ではないでしょうか。これまでプレイドでは、CXプラットフォーム「KARTE」の提供を通じて数百社のサイト改善をサポートしてきました。その経験を元に、成果の出るサイト改善の方法をお伝えするとともに、ECのサイト体験を導入しやすい料金で「おまかせ改善」できる新サービスをご紹介します。 プロフィール 2005年に慶應義塾大学を卒業後、日本ヒューレット・パッカード、グリーを経て、2014年よりプレイドに参画。プレイドでは、CXプラットフォーム「KARTE(カルテ)」を通してお客様と共にあらゆるサービスの顧客体験価値の向上を実現すべく、カスタマーサクセス、コミュニティ運営などを経て、サービス開発に従事。 内容レベル 大規模店舗向け、中規模向け、小規模店舗向け - ECサイトの責任者様、担当者様に向けた内容になります。 参加対象者 - ECサイトの責任者様、担当者様 受講するメリット - 多くのECサイトの成果改善につながっている成功シナリオ事例を知ることができます こんなニーズや悩みにこたえられる内容です - ECサイトの売上が頭打ちで次の打ち手を探している 続きを読む | B1-7講演 年商30億円以上のEC売上戦略とは?実際に取り組んでいるEC事業成功ノウハウを一挙大公開! 講師
セッション概要 売上向上、集客、業務工数削減に成功している年商30億円以上の企業が実際に行っている具体的なマーケティング戦略を10つ紹介します。 プロフィール 約10年間、美容業界を中心に広告代理店での営業およびコンサルティング経験を経て、w2ソリューション株式会社に入社。今年で8年目。 内容レベル 大規模店舗向け、中規模向け 参加対象者 ・ECサイトリニューアルを検討している方 受講するメリット ・年商30億円以上のEC企業が取り組んでいる施策を知ることができる。 こんなニーズや悩みにこたえられる内容です ・売上向上したいが、何をすればいいのか分からない 続きを読む |
17:10 | K1-8クロージング講演 物流費、原材料、仕入れ原価の高騰……大きな逆風に打ち勝つには?(仮) ~ECの専門家、EC事業者などと考える2022年問題を乗り越えるためのヒント~ モデレーター
パネラー
講師
セッション概要 ウクライナ情勢によるガソリン高、コロナ禍によるサプライチェーン混乱に端を発した原材料や円安による仕入れ原価高騰など、2022年はメーカー、卸事業者、ネット通販事業者に大きな逆風が吹いています。販売価格の値上げ、送料無料の撤廃などに踏み出す企業も増えており、企業はどのように課題を乗り越えればいいのでしょうか。業界を代表するプレーヤー、有識者などのディスカッションを通じて、2022年問題を乗り越えていくためのヒントをお伝えします。 プロフィール 株式会社フラクタ 河野 貴伸 氏 オイシックス・ラ・大地株式会社 奥谷 孝司 氏 株式会社ビービーエフ 安住 祐一 氏 続きを読む | |
18:30 | 先着100名オンライン懇親会 ネッ担 Meetup Vol.1 (オンライン懇親会) 先着100名様 ★参加賞、プレゼント抽選会をご用意しています★ 【ノベルティ提供】:ヤッホーブルーイング、タマチャンショップ、PayPal ネッ担Meetup は、ネットショップ担当者フォーラム 2022 春にご参画いただいた講師・外部招聘ゲスト、視聴者、スポンサー企業を集い、参加者同士が立ち話感覚で、eコマースに関する様々な情報交換ができるオンライン懇親会の場です。
|
10:30 | KA2-1オープニング基調講演 『なぜ私たちは繰り返し購入するのか?:継続購入の深層心理』 ~「肯定度」という新しい概念について解説~ 講師
セッション概要 「なぜ私たちは繰り返し購入するのか?」。Google マーケットインサイトチームが実施した調査によって、リピート購入のメカニズムが明らかになりました。本調査によると、商品選択に対する自信の強度を意味する「肯定度」が、商品と生活者との長期的な関係性を理解するための手がかりとなることが判明。肯定度が高い買い物では、購入後の商品・サービスの利用体験を向上させることがわかりました。肯定度がLTV最大化に寄与すること、肯定度を高める情報探索などについて解説。CRM活動が重要視される昨今の事業活動のなかで、リピート顧客をつかむためのヒントをお伝えします。 プロフィール 東京大学大学院学際情報学府修士課程修了後、 ロンドンに本社を置くマーケティング・コンサルティング会社に入社、アソシエイトディレクターとして数々のグローバル企業の日本市場におけるマーケティング施策、ブランド戦略の立案のための調査分析・コンサルティング業務に従事 内容レベル その他 受講するメリット Google では新しい概念を用いて今日の情報環境や生活者の心理などを紐解いてきました。今回の調査では「なんとなく買い続ける消費者心理」についてご紹介します。 こんなニーズや悩みにこたえられる内容です 初回購入は促せても継続購入につなげられていない。そんな悩みに対して生活者視点で継続購入の意味合いを理解し、新たな戦略、LTVを考慮したプランニングに活かせる考え方と示唆をご紹介します。 続きを読む | |
---|---|---|
11:35 | A2-2講演 「ハッピーなカスタマーは最高のマーケター」 クチコミがもたらす顧客体験向上のスパイラルとは 講師
セッション概要 アダストリア、アーバンリサーチ、TSIなどのアパレル業界を始めとして、ZETAのレビューエンジン「ZETA VOICE」が取り扱うクチコミ数は400万件を超え、日々増加中です。まだ国内ではレビューの導入を躊躇する企業が多い中、これらの企業はなぜレビューを導入したのか、どうレビューを活用しているのか、レビューのもつCX向上の可能性について紹介します。ハッピーな購買体験をしたカスタマーの発信するクチコミは最強のマーケティングであり、またそれらのクチコミによって他の消費者の購買体験も向上します。ECに加え店舗も含めたOMO施策の最重要ポイントとなるレビューの効果について解説します。 プロフィール 2006年にZETA株式会社を設立、代表取締役に就任(現任)。 内容レベル 中級 参加対象者 ブランド、リテールのマーケティング担当者 続きを読む | B2-2講演 新しいトレンドから生まれる顧客体験の未来 講師
講師
セッション概要 多様化する顧客接点、増える情報量。「生活者の消費行動」は、これまでも少しずつ変化してきましたが、このコロナ禍によって年代問わず加速したと言えます。 プロフィール アドビ株式会社 マニッシュ プラブネ 氏 アドビ株式会社 鯨井 章裕 氏 内容レベル 大規模店舗向け、中規模向け、小規模店舗向け、モール店舗向け、その他 入門から初級、脱初級を目指す方から中級の方まで幅広くカバーします。 参加対象者 マーケティング担当者、EC担当者、IT担当者 受講するメリット ECを取り巻く動向およびトレンド、最新事例をご紹介致します。 こんなニーズや悩みにこたえられる内容です 顧客との関係性強化に従来の方法に行き詰まりを感じられている方 続きを読む |
12:30 | A2-3講演 ユーザー視点に立ったアップセルのためのキャッシュレス活用法 ~"〇〇ペイ"名称の決済サービスの紹介~ 講師
セッション概要 定期購入引き上げに貢献する決済手段の紹介や、それぞれの決済手段の比較。世の中に浸透した〇〇ペイの名称のサービスについて、それぞれの特徴や違い、また、商材×マーケティングプランごとに適した決済手段も実例をベースに紹介します。 プロフィール 営業本部 営業3部1課 課長 続きを読む | B2-3講演 THE SUIT COMPANYが取り組むユーザー視点に立った本当の改善 パーソナライズされたUXの実現とは 講師
講師
セッション概要 カスタマーエンゲージメント向上を目的としたOMO推進を行い、十人十色の趣向に細かくアプローチできるよう様々な施策を実施してきたTHE SUIT COMPANY。 プロフィール Repro株式会社 三田 裕寛 氏 青山商事株式会社 小島 蘭野介 氏 内容レベル 大規模店舗向け、中規模向け こんなニーズや悩みにこたえられる内容です 以下のような方にお勧めの内容です。 続きを読む |
13:25 | KA2-4ゼネラルセッション 19期連続増収を支えるよなよなエール流「ファンとの絆づくり」「組織づくり」 講師
セッション概要 「よなよなエール」「インドの青鬼」「水曜日のネコ」などのクラフトビールを製造・販売するヤッホーブルーイングは19期連続増収中。その成長を支えているのはファンの存在です。オフライン×オンライン問わないファンとのコミュニケーション施策と組織づくりについてお話しいたします。 プロフィール 2012年にヤッホーブルーイングに中途入社。通販部門・プロモーション部門・ファンベースマーケティング部門の部門長を歴任。現在はCRM設計・CXデザインを探求する部門にて、オンライン・オフライン問わないファンとのコミュニケーション施策の企画や運営に携わる。著書に『ヤッホーとファンたちとの全仕事』(日経BP) 内容レベル 大規模店舗向け、中規模向け 続きを読む | KB2-4ゼネラルセッション 「204X年」に到来する世界とは? ZOZOグループが描くテクノロジーで進化する未来 講師
セッション概要 約20年後の204X年、目の前の空間で商品を探し、衣類の試着イメージを確認できるようになる――。ZOZOグループのZOZO NEXTでは、ファッションとテクノロジーが掛け合わされた未来を描いたコンセプトムービー「THE FUTURE OF FASHION」を公開しました。そこでは、「先端テクノロジー」と呼ばれる技術が日常に溶け込み、人々の生活をより自由で豊かにする様子や、ファッションテックがもたらす未来への可能性などを描きました。ZOZO NEXTが開発した最新テクノロジーの事例などを交えつつ、テクノロジーの進化、消費行動の変化をご紹介します。 プロフィール 大手電機メーカーにて半導体事業部を経て、VRを用いた新規事業開発を担当。日本並びに欧米、欧州市場での事業開発を担当。2019年よりZOZOテクノロジーズにて素材やデバイスを活用したスマートテキスタイル開発ならびにファッションテックを取り扱うオウンドメディアを統括。 2021年10月より新規技術開発とその事業化を行うMATRIX部門のdirector、2022年4月より現職。 内容レベル その他 現在のファッション業界やEC業界を取り巻く技術トレンドについて説明します。 参加対象者 ファッション関係者、デジタルマーケティング関係者など 受講するメリット バーチャルファッションの適用事例や機能性が付与された衣服などについての最新の技術知見が得られる こんなニーズや悩みにこたえられる内容です バーチャルファッションや素材に関する技術がどのように生産技術や消費者の購入体験に影響を与えるかのヒントになる 続きを読む |
14:25 | A2-5講演 ECサイトで売上をアップさせるたった一つのコツ 講師
セッション概要 ECサイトの売上アップに悩んでいるサイトは多いと思います。世の中にはECサイト向けの様々なソリューションがありますが、どれを使えば良いのかもよく分かりません。しかし、実は規模に関係なく売上を上げるためのシンプルなコツがあります。このセッションでは売上をアップさせるたった一つのコツについてお話しします。またその中でユニサーチが果たす役割について分かりやすくお話しします。特に商品数の多少によって取るべき施策が変わってきますので、自社のサイトがどこに当てはまるのか想像しながら聞いていただけると、頭が整理されて、自社に足りない要素が何なのか、今何にフォーカスすれば良いのかが分かります。 プロフィール ヤフーなどで検索事業の責任者を行なった後、2011年にユニバーサルナレッジを創業する。ECサイト向けの検索エンジン、サジェストエンジンを提供し、多くのECサイトの売上アップに貢献している。 内容レベル 大規模店舗向け、中規模向け、小規模店舗向け 続きを読む | B2-5講演 アパレル事例に学ぶ 低コスト&高機能なECサイト作り 講師
講師
セッション概要 誰でも簡単に着物のコーディネート管理ができるWebサービス「きものレシピ」を運営する株式会社グラスは、将来の事業規模拡大を見据えつつ、ランニングコスト・イニシャルコストを最小限に抑えながら業務効率化や自由度の高いデザインを実現したECサイトを構築しました。今セッションでは、インターファクトリーとグラスの中田代表が登壇し、ECサイト立ち上げ前の課題やECシステムの選定基準などを解説。グラスが導入したECサイト構築の費用をなるべく抑えながら業務効率化や自由度の高いサイトデザインを実現できる中小規模EC事業者向けECサイト構築ツール「ebisumart zero(エビスマート ゼロ)」の機能やテンプレートについてなどをご紹介いたします。 プロフィール 株式会社インターファクトリー 高橋 亮人 氏 株式会社グラス 中田 健介 氏 内容レベル 中規模向け、小規模店舗向け、モール店舗向け 参加対象者 これからECサイトの構築・リニューアルを検討している中小規模店舗を運営するEC事業者様 こんなニーズや悩みにこたえられる内容です ・自社ECサイトを運営していて、新たな施策を模索している 続きを読む |
15:20 | A2-6講演 世界中で注目を集めるECプラットフォームと国内BNPLのパイオニアが語る! これからのECで求められる「理想の購買体験」の設計方法 〜サービスの最新動向も利用事例を交えて紹介〜 講師
講師
モデレーター
セッション概要 購買・決済のプラットフォームサービスを提供している両社が、事業者・消費者双方にとって、真に求められるECの購買体験とはなにか、またそれを実現するために必要なコトはなにか、についてディスカッションします。また各社のサービスの最新動向や、成功事例についても紹介をいたします。 プロフィール 株式会社ネットプロテクションズ 秋山 瞬 氏 Shopify Japan株式会社 伊田 聡輔 氏 株式会社インプレス 瀧川 正実 続きを読む | B2-6講演 「レコメンド」はここまで進化した! 商品の”発見”を演出し、店舗顧客のネットショップ利用率を激増させた、世界的アパレルブランドのOMO戦略 講師
セッション概要 単に「似た商品」「他のユーザーが買った商品」を見せるのではなく、個人の好みやニーズをリアルタイムで読み解くAI技術を用いたレコメンドエンジンが、大きな成果を上げています。 プロフィール 国内システムインテグレーター、ネットワークツールベンダーにてプロダクトマーケティングに従事したのち、2017年シルバーエッグ・テクノロジー株式会社に入社。マーケティング部副部長としてプロモーション業務を統括する。多数の顧客インタビューを通じてデジタルマーケティングの課題を分析し、パーソナライゼーション技術の適切な利用方法を提案している。趣味はプラモデル。 内容レベル 大規模店舗向け、中規模向け 参加対象者 本セッションはこういう方におすすめです! 受講するメリット コストや工数をかけずに実施できるOMO戦略を紹介します。運用不可を上げずに、ECサイトおよび店舗会員アプリの顧客体験向上とCVR向上を実現するノウハウを学べます。 こんなニーズや悩みにこたえられる内容です こういったお悩みはありますか? 続きを読む |
16:15 | A2-7講演 縦割りが進む販促施策 シナジーを生み出すためのデータドリブンマーケティングとは 講師
セッション概要 コロナ禍も相まって自社ECへの注力が加速する中、集客、接客、ファン化に伴う施策・効果測定が分断され縦割りが進んでいる企業様も少なくありません。 プロフィール 大学卒業後、世界各国で価格比較メディア、クーポンメディアなどの運営を行う MeziMedia社(米国)へ入社。 内容レベル 大規模店舗向け、中規模向け、小規模店舗向け、モール店舗向け、その他 これからECを始める企業から、既にEC運営をされている企業に向けた基本的なレベルです。 参加対象者 EC事業のマーケティングに関係する方々に向けたコミュニケーション設計方法となります。 こんなニーズや悩みにこたえられる内容です マーケティングの効率が落ちた(横這い) 続きを読む | B2-7講演 5万回のA/Bテストで見えた顧客の行動とECサイトのCVR改善例 講師
セッション概要 コロナ禍でリアル店舗だけではなく、ECに足を運ぶお客さまも増えてきており、サイト上での接客体験が重要になってきます。CVRを上げるには、オンラインのユーザー行動を分析し、最適なユーザーに最適なコンテンツを最適なタイミングでお届けするといった、パーソナライゼーションが顧客体験を高めるカギとなります。 プロフィール 2000年 株式会社ゆめみ 創業、2014年 株式会社Sprocket 創業。 内容レベル 大規模店舗向け、中規模向け 続きを読む |
17:10 | K2-8クロージング講演 資生堂、オンワードが取り組むニューノーマル時代に向けた新しい顧客体験 講師
講師
講師
プロフィール 資生堂ジャパン株式会社 山本 雅文 氏 株式会社オンワードデジタルラボ 山下 哲 氏 ゼロゼロウエスト 大西 理 氏 続きを読む |