うちの子流~発達障害と生きる

発達障害を持つ子供たちとの日々をつづります。

スポンサードリンク

2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

不安の強い子

自閉症スペクトラムの息子は受動型と呼ばれるタイプです。 大人しく指示通りに動くので迷惑をかけたり人の手を煩わせるようなことはほぼありません。 しかし指示が具体的でないと理解しにくい、困ったことがあっても人に助けを求めることが難しい、緘黙傾向…

アナログゲームでコミュニケーショントレーニング

最近ツイッターの私のタイムラインではアナログゲームの話をよく見かけます。 ボードゲームが発達障害児の療育に用いられているという話でした。 前記事にもゲームのことを書きましたがデジタルゲームと違いアナログゲームはリアルな人間を相手に勝負ですし…

負けるとかんしゃくを起こす うちの一番病対策

ツイッターで話題になっていた「ゲームで負けてかんしゃくを起こす子への対策」 かんしゃくを起こした後の対策ではなく、かんしゃくを起こさない為の工夫がわかりやすく書かれていました。 <a href="http://togetter.com…

「本人が困っていないなら障害ではない」に感じるもやもや

「発達障害特性を持っていても生き辛さを抱えていなければ障害とは言わない」 このような話がツイッターのタイムラインに流れてきました。 許可をいただきましたのでツイートを引用させていただきます。 ご案内の通り新しいDSMでは自閉症、アスペルガー症候…

当ブログはAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

当ブログではGoogle AdSenseを利用して広告配信をしています。