【好きなゲーム】攻略していこう②性格診断:魔物ルート【HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』】

おはばんは~。NABIKIです。

 

前回はHD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』の概要について

語ってまいりましたので、今回からは勇者の成長率を左右する

『性格診断』について解説していきます。

 

 

性格診断とは:

ドラゴンクエストⅢにおける、主人公である勇者の成長率を左右する

『性格』を決定するための序盤における厳選の場。

 

パーティに加える仲間の性格は、ルイーダの酒場で登録する際に

登録する都度変えが効くのだが、勇者の場合は一度決定すると

作中に登場する性格を変化させる本を読むか、特定の装備品を

装備しない限り、性格を変えることはできない。

 

物語が始まる際に、いくつかの質問を受け、「はい」か「いいえ」で

答えていくのだが、ルートを固定することができるため、

欲しい性格がある場合は、絞って受け答えすることが可能。

むしろ、この方法を使用しないと、成長率の悪い性格になってしまい、

のちのプレイで苦労することになるため、厳選することをおススメする。

 

↑ 魔物ルートでかわいそうな村人を焼き払っている様子 ↑

 

 

魔物ルートの特徴:

主人公の姿が魔物の姿(ヘルビースト、ホラービーストの姿)になっており、

なんと村人の殺害が可能。しかも、老若男女、

なんなら犬ですら焼き殺すことができる凄まじい世界観となっている。

スーパーファミコンの時代ならそこまで規制が強くなかったため、

まだできるとして、この時代でもそのまま世に放つことができたのは

かなり以外である。

 

ここでは、殺害した人数と誰を殺害したかで性格が決定されるため

狙っている性格がある場合は、その条件を満たしておく必要がある。

 

なお、場面転換した際は井戸の中におり、井戸から出るとスタートする。

その際、村のあらくれが意地でも立ちふさがるので、彼は殺害せざるを得ない。

 

それ以外の村人は、生かすも殺すもプレイヤー次第である。

ちなみに、あらくれだけを殺害して村を出た場合は、今作5本の指に入る

優秀な性格『ごうけつ』になることができる。

 

 

魔物ルートに進む方法:

質問に対して全て『はい』と答えると強制的にこのルートに進むことができる。

作中で『すばやさ』や『うんのよさ』が低い代わりに、最も『ちから』が伸びやすく

体力面も期待できるアタッカー型の性格である『ごうけつ』になることができる。

 

序盤からブーメランなどで火力を出したい場合などにはうってつけの性格である。

仲間パーティーに物理型の仲間(戦士や武闘家)を入れない場合や、

一人旅で火力が欲しい場合などにも向いている性格である。

 

 

あたまでっかち:

3人以上の殺害に加え、子どもを殺害している必要がある。なんてヒドイことするんだ!

しかし、肝心のパラメータについては、やや『かしこさ』が高いだけで

ほかのパラメータがマイナス補正を受けるため、勇者には向かない性格である。

 

 

あまえんぼう:

3人以上の殺害が必要だが、女性(母親)、老人、子どもを殺害しない場合に分岐。

名前からして頼りないが、実際パラメータについては、プラスの補正が

『うんのよさ』を除いて、ほとんどないに等しいため、旨味がほぼ無い。

 

 

いくじなし:

女性(母親)か老人を殺害するが、子どもは殺害しない場合に分岐。

勇者を名乗ってほしくない性格であるが、

パラメータの観点からもオワッテイル。

 

『かしこさ』や『うんのよさ』が伸びるものの、戦闘に必要な

『ちから』『まもり』『たいりょく』が軒並みマイナス補正に晒されるため、

とても勇者がなる性格ではない。

 

パラメータだけ見れば、一見、『まほうつかい』に向いているように見えるが

できればこんな不名誉な性格にはしたくない。

 

 

うっかりもの:

村の東側にある宿屋のさらに東側にいる男性以外(犬含む)を殺害すると分岐。

ようするに、一人だけ殺し忘れているため、うっかりしていると言いたいのだろう。

 

こちらも勇者がなるにはふさわしくない性格。

どこかうっかりしているのは、キャラとしてはアリかもしれないが、

パラメータの観点で考えればアウトである。

 

それもそのはず、『すばやさ』がやや上向いている以外は、

ほかが大きくマイナス補正を受けているため、貧弱に育ってしまう

性格なのだ。

 

ただでさえ、転職することができない勇者にとって、せっかくのレベルアップ時に

ろくすっぽパラメータが伸びないのは致命的でしかない。

 

 

ごうけつ:

殺害人数が2人以下であれば分岐。(以下のため、2人までならOK)

先述したように、本作で5本の指に入るほど優秀な性格。

 

『すばやさ』や『うんのよさ』が大きく落ちる代わりに、『ちから』が

もっとも伸びる性格のため、アタッカー型の勇者にしたい場合は

うってつけの性格であると言える。

 

すばやさに関しては、『ほしふるうでわ』などでブーストするか、

敢えて『すばやさ』の低さを活かして、ほかの仲間がバイキルトや応援などの

火力を上げる行動をしたあとに、確実に動けるようにしておくなど

『弱点』を『強み』に替える戦法をとることで、

上手い具合に機能させることもできる。

 

 

結論:

質問に答えるのがメンドウと感じる場合は、ひたすらAボタンを押していれば

いいだけであり、なおかつ、優秀な性格である『ごうけつ』になれるため、

迷ったうえにメンドウであれば、

この『魔物ルート』がオススメである。

 

 

まとめ:

今回は、HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』の

性格診断:魔物ルートについて触れさせていただきました。

 

次回は、別ルートとその性格について採り上げていきます。

どうぞ、ご期待ください。

 

 

気になる方も気にならない方も、また読んでいただければと思います。

 

それじゃあ、あじゃどう!

 

 

ΩND

【好きなゲーム】攻略していこう①:概要【HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』】

おはばんは~。NABIKIです。

 

今回は去年に発売された、誰もが知るRPGシリーズのリメイク作について

真の裏ボスまで攻略しましたので、その様子をお届けします。

 

第一回は、本ゲームの概要についてお話ししていきます。

 

 

HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』とは:

 

スクウェア・エニックス社から発売された、記念すべきドラゴンシリーズ

第三作目、ロトシリーズ3部作の始まりとも言われる作品。

 

↑ゲームパッケージ(スクウェア・エニックスHPより)↑

最初期はファミリーコンピューター(FC)にて発売されたゲームであり、

その後、スーパーファミコン(SFC)にてリメイクされた。

 

この作品から、自由に仲間のメイク(プレイヤーで職業や性別を選択可能)が

可能となったことに加え、『職業』と呼ばれるそれぞれに異なる強みや弱みを

持った特徴を持たせることで、ゲームとしての戦略の幅がかなり広がる

きっかけを作った、非常に偉大な作品でもあり、今なお、プレイヤーからの

評価は高い作品である。

 

 

概要:

タイトル:HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』

制作  :スクウェア・エニックス

ジャンル:RPG

発売日 :2024年(令和6年)

あらすじ:小国アリアハンの勇敢なる戦士・オルテガの子として生まれてきた主人公。

     ある日、父であるオルテガは王の命により世界の支配を目論む魔王バラモス

     討伐の旅へ一人で向かう。妻子を残して戦いに身を投じてきたオルテガであ

     ったが、バラモス軍との死闘の末、火山に身を落とし、戦士として誇り高き

     最期を迎える。

     そして月日は経ち、16歳の誕生日を迎えた主人公は、亡き父の意志を継ぐ

     べく、魔王討伐の命を王に懇願し、許しを得た。

     アリアハンを旅立った主人公は、無事、魔王であるバラモスを討ち取ること

     ができるのであろうか・・・

 

 

見どころ:

オリジナルであるドラゴンクエストⅢをベースに、新たに追加された要素も有り。

内容はざっくりと以下のとおり。

 

・職業にて「まものつかい」が追加された。

・一部の職業に特技が追加されている。

・複数回攻撃の武器(ムチやブーメラン)でも会心の一撃が発生する。

・一部ボスが新たに追加されている。

・キャラクターボイスの搭載。

・職業ごと、ルックス(リメイク前は性別)ごとに選べるようになった。

・教会でセーブが可能かつオートセーブ機能搭載。

・難易度が3つ設定されており、任意のタイミングで変更可能。

・レベルアップ時にHP・MPが全回復する。(メタル狩りなどの効率に不可欠)

・戦闘速度の変更が可能。

・モンスター・バトルロードが追加され、それに伴い『はぐれモンスター』を

 保護可能となった。

 

 

SFC版と比べると遊びやすくなった点もあるため、現代のゲームシステムにて

改良を図った感じといえば、なんとなく伝わるだろうか。

 

 

まとめ:

今回は、HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』の

カンタンな概要から触れさせていただきました。

 

次回からは、主人公である勇者の性格について採り上げていきます。

どうぞ、ご期待ください。

 

 

気になる方も気にならない方も、また読んでいただければと思います。

 

それじゃあ、あじゃどう!

 

 

ΩND

【育ててみよう】苺(いちご)⑮ R06.12.28【プランター栽培】

おはばんは。NABIKIです。

 

前回に引き続いて各プランターのいちごの苗の様子をお届けします。

 

 

鉢の呼称について:

初回でも名付けていますが、どれがどの品種か分かるように

継続して呼び名については記載していきます。

呼び名はそれぞれ下記のとおりです。

 

〇ビッグハニー・よつぼし

 

・プリメロ(スペイン語で一番目)

 

 

 

 

〇よつぼしセット

 

・ピリ(スワヒリ語で二番目)

 

 

 

 

〇宝交早生(ほうこうわせ)

 

・トゥバー(ベトナム語で三番目)

 

 

 

 

〇デリーズ

 

・シィトウェルティー(スロバキア語で四番目)

 

 

 

 

〇天使のいちご(1号)

 

・クイント(イタリア語で五番目)

 

 

 

 

〇天使のいちご(2号)

 

・ゼクストゥ(ドイツ語で六番目)

 

 

 

 

〇さちのか・蜜香・とちおとめ

 

・セェミ(セルビア語で七番目)

 

 

 

 

 

〇女峰・とちおとめ・アイベリー・四季(ストロベリーポット)

 

・セキス(トルコ語で八番目)

 

 

 

 

〇よつぼし

 

・ヌヴィエム(フランス語で九番目)

 

 

 

〇あまえくぼ

 

・ジシャ―ティ(ロシア語で十番目)

 

 

 

 

〇章姫・カレンベリー・章姫

 

・シィーイー(中国語で十一番目)

 

 

様々な異国の言葉が用いられていますが、全く意図はありません。

ただ名前が思いつかなかったので、それっぽく名付けています。

 

 

使用した殺虫剤:


あまりにも虫ケラどもがしつこいので、

とうとう堪忍袋の緒が切れて殺虫剤準備。

こちらは噴射式ではなく、土に混ぜ込んで使用する顆粒タイプの薬剤。

恐らく虫ケラが出てきていたのは、土中にタマゴを産み落としていた

可能性が高いため、土中の虫ケラとタマゴごと絶滅させられるように

こちらを採用。

 

次回以降にどれだけ効力を発揮したかご報告する予定。

 

 

プリメロの様子:

変わらずこじんまり。

 

葉が多く、元気に育っている。

 

こちらも元気に青々としている。

 

 

ピリの様子:

根元がやたらと太く、元気に育っている。

 

 

トゥバーの様子:

変わらず葉がこじんまりとしている。

 

 

シィトウェルティーの様子:

特に異常は見られない。

 

 

クイントの様子:

やや虫ケラが飛んでいるが、防虫剤の餌食となるため

次回の撮影までにどれだけ生き延びているか見ものである。

葉そのものに異常は見られない。

 

 

ゼクストゥの様子:

 

葉は大きく青々としている。

 

 

セェミの様子:

クラウンの葉が育ち始めている。

 

こじんまりとしているが、葉は青いため特に問題はない??

 

クラウンが育ったら、周りの葉欠きを行う予定。

 

 

セキスの様子:

女峰が死にかけているため、それだけが不安。

しばらく育ててダメなら、ほかの苗とチェンジする可能性も考えられる。

 

ほかのポットの苗たちは元気に育っている。

 

 

ヌヴィエムの様子:

変わらず安定して育っている。

 

 

ジシャ―ティの様子:

こちらも葉に異常は見られない。

 

 

シィーイーの様子:

クラウンが育ち始めている。

 

葉先がやや茶色いがそれ以外に異常は見られない。

 

特に異常は見られない。

 

 

まとめ:

今回は、いちごの様子についてお届けしました。

 

いちご自体は特に問題ないのですが、虫ケラがとにかく面倒です。

ようやく殺虫剤を使用してみたので、それが楽しみではありますが、

変に耐性がついて増えたりしないかが心配です…

 

 

それでは今回はここまでになります。

 

気になる方も気にならない方も、また読んでいただければと思います。

 

それじゃあ、あじゃどう!

 

 

ΩND

【今週のお題】2024こんな年だった・2025こんな年にしたい【知らんな】

今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」

 

おはばんは。NABIKIです。

 

今回は新しい今週のお題についてお話ししましょう。

 

本日のお題は・・・

 

今週のお題#2024こんな年だった・2025こんな年にしたい

 

 

2024:

色々な…といっても、印象に残っていることは以下の二つ。

・転職

・プランター栽培

・家庭のゴタゴタ

 

一つ目、転職については、働き始めて10年目という節目に転職を決意。

結果的に功を奏したため、こちらについては何も問題はない。

むしろ良かったと思っている。

 

二つ目、転職した先で農業と関わる機会があったため、

少しでもその実情が理解できるようプランターでいちごを育て始めたのだ。

 

きっかけは譲り受けたトマトのプランターであったが、

そこから派生して自身がやってみたいと思えることが拡がったのは

非常に良い経験であると実感している。

 

三つ目、問題は家庭のゴタゴタである。

ただし、私や身近な家族に原因がある訳ではなく

縁が途絶えていた遠い血縁のメンドウごとに巻き込まれてしまったことである。

 

こちらに一切非はないため、悪びれる必要など粉微塵も無いが、

自分たちの貴重な時間と只でさえカツカツの貯金を吹っ飛ばすことに

なってしまったことである。

 

このせいで精神的にも肉体的にも負担が相当圧し掛かってしまい

かなり危険な状況にまで追い込まれてしまった。

しかし、なんとか最悪のケースだけは避けることができたため、

なんとか無事、年は越せそうである。

 

普段から「ことなかれ主義」であり、現状維持がモットーのわたしだが

今年は大きく「マイナス」となってしまった。

厄年でもないのにこのような仕打ちを受けるとは…実に腹立たしい。

自分自身の気持ちを一言で言い表すと、以下のとおりである。

 

 

???「クソがッ!!!」

 

 

2025:

現状維持、と、言いたいところだが、現状が「マイナス」の状態なため

上向きになるように改善しなければならない。

 

しかし、変に目標を掲げると足かせになってしまうため、

確実にできることでこなしていった方が良いと考えている。

 

目標は大きく持った方が良いという意見があるが、

それは達成できる前提での話しであると思っている。

 

個人によって能力も持てる時間も違う中で、皆が同じように動けるわけではない。

ある人はコレが得意。またある人はコレが苦手など。

必ず得手不得手はあるものなのだ。

 

その中で、先に語ったプランターでいちごを育てているため、

次の春に無事、いちごを収穫できるように適切に管理していきたい。

これが当面の目標である。

 

次は動画投稿だろうか。

今現在、ドラゴンクエスト3HD-2Dの動画を投稿しているため、

無事、真の裏ボスまで攻略する動画を投稿したい。

 

せっかくなので、下にYoutubeに投稿したショート動画を載せておく。

興味のある方は見ていただけると嬉しい限りである。

 

↓性格診断解説!【05.ごうけつ】↓

https://youtube.com/shorts/HoFWLSanu_Q

 

 

↓職業別性格解説!【02.武闘家】↓

https://youtube.com/shorts/z5DVSTWdd70

 

 

↓はぐれモンスター紹介!【001.スラリン】↓

https://youtube.com/shorts/BYPLSsWlQKM

 

 

↓小さなメダル集め!【01.001枚目~005枚目】↓

https://youtube.com/shorts/XzIgWSN51Kc

 

 

こちらの投稿が終わったら、初代のドラゴンクエストから

順々に動画を投稿していこうと思う。

 

ありがたいことに、現時点でチャンネル登録者数は300人を突破。

人によっては大したことがないと思うかもしれないが、

自分自身が制作した動画を視てくれた、視聴者の役に立てていることが

素直に嬉しい。

 

これからも多くの視聴者のプレイングの役に立てるよう

より良い攻略動画を届けていきたいと思う。

 

 

まとめ:

今回は「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」というお題でした。

 

散々な目に遭いましたが、なんとかぶっ壊れる寸前で助かったのが

不幸中の幸いでした。ホントはなにごともないのが一番なんですけどね…

 

 

来年は厄災がありませんように…

 

 

皆さんは、今年一年どんな年でしたか?

コメントで教えていただけると幸いです(・ω・)

 

 

それでは今回はここまでになります。

 

気になる方も気にならない方も、また読んでいただければと思います。

 

それじゃあ、あじゃどう!

 

 

ΩND

【育ててみよう】苺(いちご)⑭ R06.12.21【プランター栽培】

おはばんは。NABIKIです。

 

前回に引き続いて各プランターのいちごの苗の様子をお届けします。

 

 

鉢の呼称について:

初回でも名付けていますが、どれがどの品種か分かるように

継続して呼び名については記載していきます。

呼び名はそれぞれ下記のとおりです。

 

〇ビッグハニー・章姫・よつぼし

 

・プリメロ(スペイン語で一番目)

 

 

 

 

〇よつぼしセット

 

・ピリ(スワヒリ語で二番目)

 

 

 

 

〇宝交早生(ほうこうわせ)

 

・トゥバー(ベトナム語で三番目)

 

 

 

 

〇デリーズ

 

・シィトウェルティー(スロバキア語で四番目)

 

 

 

 

〇天使のいちご(1号)

 

・クイント(イタリア語で五番目)

 

 

 

 

〇天使のいちご(2号)

 

・ゼクストゥ(ドイツ語で六番目)

 

 

 

 

〇さちのか・蜜香・とちおとめ

 

・セェミ(セルビア語で七番目)

 

 

 

 

 

〇女峰・とちおとめ・アイベリー(ストロベリーポット)

 

・セキス(トルコ語で八番目)

 

 

 

 

〇よつぼし

 

・ヌヴィエム(フランス語で九番目)

 

 

 

〇あまえくぼ

 

・ジシャ―ティ(ロシア語で十番目)

 

 

 

 

〇章姫・カレンベリー・章姫

 

・シィーイー(中国語で十一番目)

 

 

様々な異国の言葉が用いられていますが、全く意図はありません。

ただ名前が思いつかなかったので、それっぽく名付けています。

 

 

プリメロの様子:

以前より輪をかけてこじんまりとしている。

季節柄ならよいのだが…

 

小さいが葉には異常が見られない。

 

隣の株より、葉が多い状態。

 

 

ピリの様子:

まだ虫ケラがいる。

 

クズがァ…まだ生きていたのか…

 

 

トゥバーの様子:

こちらも以前より更にこじんまりしている。

 

 

シィトウェルティーの様子:

クラウンこそ太いものの、葉があまり多くないため、光合成ができるかが不安。

 

クイントの様子:

 

葉が少ないため風通しは良好。

 

 

ゼクストゥの様子:

葉は青々としており、風通しも悪くはない状態。

 

 

セェミの様子:

クラウンから葉が元気に成長している。

こじんまりとしており、クラウンの葉が発展途上の状態である。

 

若干、葉同士が重なっているため、風通しに支障があれば葉欠きを行う。

 

 

セキスの様子:

女峰のもう1株が少々不安。四季なりイチゴは変わらず安定して元気な模様。

 

上より下の株たちが元気に育っている。

葉が増えすぎているため、一部の株は葉欠きを行う予定。

 

 

ヌヴィエムの様子:

クラウンの成長は良好。

 

 

ジシャ―ティの様子:

異常は見られず、成長は良好。

 

 

シィーイーの様子:

初期に比べれば持ち直しており、このまま維持していきたい。

 

クラウンの葉が成長したら、古い葉は除く予定。

 

葉先が茶色い以外は、特に目立った異常はない。

 

 

まとめ:

今回は、いちごの様子についてお届けしました。

 

以前から虫ケラどもがいつまでも現れるため、

おそらく土に卵を産み付けている可能性が高いので

近々駆虫剤を投与して、まとめて血祭りにあげる予定です。

 

寒いといっても油断することはできないとのことなので

一度湧いたら植物に影響のない駆虫剤で皆殺しにしたほうが

よいかもしれません。

 

ただし、発生しているのは見る限り病原体を運ぶタイプの

害虫ではなく、不快害虫(実害は少ないが目障り)に類するタイプの虫だったので

おそらく植物への悪影響はあまりないと考えています。

 

しかし、やはり目障りなので卵や成虫を含めて破壊し尽すことにします。

 

 

それでは今回はここまでになります。

 

気になる方も気にならない方も、また読んでいただければと思います。

 

それじゃあ、あじゃどう!

 

 

ΩND

【育ててみよう】苺(いちご)⑬ R06.12.14【プランター栽培】

おはばんは。NABIKIです。

 

前回に引き続いて各プランターのいちごの苗の様子をお届けします。

 

 

鉢の呼称について:

初回でも名付けていますが、どれがどの品種か分かるように

継続して呼び名については記載していきます。

呼び名はそれぞれ下記のとおりです。

 

〇ビッグハニー・章姫・よつぼし

 

・プリメロ(スペイン語で一番目)

 

 

 

 

〇よつぼしセット

 

・ピリ(スワヒリ語で二番目)

 

 

 

 

〇宝交早生(ほうこうわせ)

 

・トゥバー(ベトナム語で三番目)

 

 

 

 

〇デリーズ

 

・シィトウェルティー(スロバキア語で四番目)

 

 

 

 

〇天使のいちご(1号)

 

・クイント(イタリア語で五番目)

 

 

 

 

〇天使のいちご(2号)

 

・ゼクストゥ(ドイツ語で六番目)

 

 

 

 

〇さちのか・蜜香・とちおとめ

 

・セェミ(セルビア語で七番目)

 

 

 

 

 

〇女峰・とちおとめ・アイベリー(ストロベリーポット)

 

・セキス(トルコ語で八番目)

 

ちなみにだが、女峰が一株、絶望的な状態になっていたため、

近くで栽培されていた、品種不明の「四季なりイチゴ」と入れ替えた。

 

 

 

〇よつぼし

 

・ヌヴィエム(フランス語で九番目)

 

 

 

〇あまえくぼ

 

・ジシャ―ティ(ロシア語で十番目)

 

 

 

 

〇章姫・カレンベリー・章姫

 

・シィーイー(中国語で十一番目)

 

 

様々な異国の言葉が用いられていますが、全く意図はありません。

ただ名前が思いつかなかったので、それっぽく名付けています。

 

 

プリメロの様子:

前回とは大きく変わらない。

 

依然として、葉はこじんまりとしている。

 

ほかと比べて葉が密集しているため、必要に応じて葉欠きを行う。

 

 

ピリの様子:

ムカつくことに未だに虫ケラがやってきている。


血 祭 り に あ げ て や る …

 

 

トゥバーの様子:

こじんまりし過ぎている感があり、これ以上成長できるのかがただただ不安。

 

 

シィトウェルティーの様子:

メインのクラウンから葉は伸びていないため、今後の成長がどうなるか。

 

 

クイントの様子:

葉の成長している方向に偏りがある状態。

枯れたりはしていないが、正直成長するかが不安な部分が残る。

 

 

ゼクストゥの様子:

葉は青々としている。クイントに比べれば、まだよさげである。

 

 

セェミの様子:

バランスよく葉が成長している。

 

こじんまりとしているが、枯れてはいないため、しばらくは様子見の予定。

葉が多いため、タイミングを見計らって葉欠きを行ってもよさそうである。

 

 

セキスの様子:

生き残った女峰2株は、なるべく越冬させてあげたいが、

正直不安な要素の方が多い。

 

葉の一部が茶色くなっているため、水やりのタイミングはもう少し

間隔を空けてもよいかもしれない(現在、2日に1回散水)

 

ヌヴィエムの様子:

前回と変わらず。

 

 

ジシャ―ティの様子:

葉が伸びてきたため、一部は間引いても問題なさそうである。

 

 

シィーイーの様子:

葉先が茶色くなっているため、クラウンから成長した葉が出てきたら

古い葉は除いてしまう予定。

 

こちらもクラウンからの葉が成長したら、古い葉は除く予定。

 


ほかと比べて葉の数が少ないため、光合成ができるように

成長に合わせて葉の数を調整する予定。

 

 

まとめ:

今回は、いちごの様子についてお届けしました。

 

寒さが厳しくなってきたので、水やりの間隔や虫ケラを血祭りにあげるなど

いちごの成長に合わせて周りの環境を整えてあげる必要性が

更に高まってきています。

場合によっては駆虫剤をためらわず使わないとダメかもしれませんね。

 

 

それでは今回はここまでになります。

 

気になる方も気にならない方も、また読んでいただければと思います。

 

それじゃあ、あじゃどう!

 

 

ΩND

【育ててみよう】苺(いちご)⑫ R06.12.07【プランター栽培】

おはばんは。NABIKIです。

 

だいぶ間が空いてしまいましたが、記録は録っているので順次更新していきます。

 

前回に引き続いて各プランターのいちごの苗の様子をお届けします。

 

 

鉢の呼称について:

初回でも名付けていますが、どれがどの品種か分かるように

継続して呼び名については記載していきます。

呼び名はそれぞれ下記のとおりです。

 

〇ビッグハニー・章姫・よつぼし

 

・プリメロ(スペイン語で一番目)

 

 

 

 

〇よつぼしセット

 

・ピリ(スワヒリ語で二番目)

 

 

 

 

〇宝交早生(ほうこうわせ)

 

・トゥバー(ベトナム語で三番目)

 

 

 

 

〇デリーズ

 

・シィトウェルティー(スロバキア語で四番目)

 

 

 

 

〇天使のいちご(1号)

 

・クイント(イタリア語で五番目)

 

 

 

 

〇天使のいちご(2号)

 

・ゼクストゥ(ドイツ語で六番目)

 

 

 

 

〇さちのか・蜜香・とちおとめ

 

・セェミ(セルビア語で七番目)

 

 

 

 

 

〇女峰・とちおとめ・アイベリー(ストロベリーポット)

 

・セキス(トルコ語で八番目)

 

 

 

 

〇よつぼし

 

・ヌヴィエム(フランス語で九番目)

 

 

 

〇あまえくぼ

 

・ジシャ―ティ(ロシア語で十番目)

 

 

 

 

〇章姫・カレンベリー・章姫

 

・シィーイー(中国語で十一番目)

 

 

様々な異国の言葉が用いられていますが、全く意図はありません。

ただ名前が思いつかなかったので、それっぽく名付けています。

 

 

プリメロの様子:

葉欠きをしたため、こじんまりとしている。

 

こちらも同様にこじんまりとしており、葉に異常は見られない。

 

となりのよつぼしと同様に、成長は良好。

 

 

ピリの様子:

ところどころ虫ケラがいるが、目立った被害はなし。

 

トゥバーの様子:

こじんまりし過ぎている節があるため、今後開花するかが疑問。

 

 

シィトウェルティーの様子:

手前の葉が大き過ぎるため、その内葉欠きを行う。

 

クイントの様子:

こじんまりとしているが、特に異常は見られない。

 

 

ゼクストゥの様子:

葉は青々としており、特に異常は見られない。

 

 

セェミの様子:

クラウンが成長しており、周りの葉も青々としている。

 

クラウンが成長しているが、葉が小さいため、光合成ができるかが不安なところ。

 

葉が密集しているため、しばらくしたら葉欠きを行う。

 

 

セキスの様子:

1株だけ元気が無いため、活力剤を集中的に与えているが

あまり長くは持たない感じである。

 

風通しが正直微妙だが、特に異常は見られない。

 

思いのほか枯れることなく育ってくれている。

 

 

ヌヴィエムの様子:

葉がバランスよく成長しており、密集もしていないため、

虫ケラの被害にも遭っていない。

 

ジシャ―ティの様子:

葉が増えてきたため、しばらくしたら葉欠きを行う予定。

 

 

シィーイーの様子:

序盤は弱っていたが、なんとか持ち直しているため、このまま維持する。

 

問題なく成長を続けている。

 

二つ隣りの章姫と同様に、枯れることなく成長してくれている。

 

 

まとめ:

今回は、いちごの様子についてお届けしました。

 

女峰が一つピンチですが、それ以外は枯れることなく成長してくれているので

どのように年越しさせてあげるかが、今後の成長を左右するかと思います。

 

それにしても虫ケラがこの時期でもいるのが気になりますが・・・

 

 

それでは今回はここまでになります。

 

気になる方も気にならない方も、また読んでいただければと思います。

 

それじゃあ、あじゃどう!

 

 

ΩND

【今週のお題】買ってよかった2024【The Elder Scrolls V: Skyrim】

今週のお題「買ってよかった2024」

 

おはばんは。NABIKIです。

 

今回は新しい今週のお題についてお話ししましょう。

 

本日のお題は・・・

 

今週のお題#買ってよかった2024

 

 

 

結論:

The Elder Scrolls V: Skyrim

俗に言うとスカイリムと呼ばれている

コンピューターゲームである。

 

自分自身でキャラクターの種族や見た目を設定可能であり、

オープンワールドの世界観で様々な地を訪れ、

クエストをクリアしたり、特定の組織に属したり

はたまた生意気な民たちを粛清したりと、

遊べる内容は多岐にわたる。

 

MODと呼ばれる有志が作成したキャラクターの見た目を変える

プログラムなども盛んに作られており、発売してから結構経つが

今なお愛され続けている非常に面白いゲームである。

 

どんな感じか知りたい場合は、「スカイリム 生意気な民」で検索すると

概ね世界観を知ることができる。

 

ちなみにSwitchやPS4、PC版にVRモードなど

バリエーションも豊富なのが魅力的。

 

私は春先に購入したのだが、未だに遊び続けており、

レベル上げがてら、各街を防衛している衛兵さんを

特定の街で次々に捻り潰してはレベルアップし続けている。

※ストーリー上、殺害しても影響なし

 

それ以外にもクエストやスカイリムに住まう生意気な民との

コミュニケーションなど、スカイリムならではの要素は目白押しである。

 

もしプレイしてみようと思う方がいたら、このゲームだけで

数年は遊べると思えるほどのボリュームであるため

一つのゲームを長い間プレイできる方々には、自身を持ってオススメできる。

 

 

まとめ:

今回は「買ってよかった2024」というお題でした。

 

最近はブログも更新できていなかったので、

久々に自信をもって書ける内容だったことに安堵しています。

 

年末に向かい始めているので、次の平日さえ乗り越えられれば

数日に一回は更新ができると思います。

 

スカイリムは書いた内容のとおり、遊び方がごまんとあるので

ゲームを全クリするのがボリューム的に難しいと感じる程です。

 

このゲームさえあれば、しばらくは困らない程ボリューミーなので

時間に余裕がある方は、是非プレイしてみてください!

 

 

皆さんは今年買って良かったものはどんなものでしたか?

コメントで教えていただけると幸いです(・ω・)

 

 

それでは今回はここまでになります。

 

気になる方も気にならない方も、また読んでいただければと思います。

 

それじゃあ、あじゃどう!

 

 

ΩND

【今週のお題】読んでよかった・書いてよかった2024【あまり記憶にない】

今週のお題「読んでよかった・書いてよかった2024」

 

おはばんは。NABIKIです。

 

今回は新しい今週のお題についてお話ししましょう。

 

本日のお題は・・・

 

 

今週のお題#読んでよかった・書いてよかった2024

 

 

なんかあったっけ?:

読書をしたという意味であれば、何冊かはあった。

いずれも貴志祐介氏の作品である。

「硝子のハンマー」

「ミステリークロック」

「クリムゾンの迷宮」

「十三番目の人格(ペルソナ)」

 

どの作品もミステリー系のため、読んでいる間はずっと熱中して読んでいた。

時間が経つと細かい箇所はうろ覚えになってしまうが、

おおよそのストーリーは覚えており、定期的にめくっているため

やはり何回呼んでも面白いものである。

 

 

なんか書いたっけ?:

読書感想文のようなものは子どもの頃から書いた試しがない。

読んでいたとしてもマンガやゲームの攻略本ぐらいしか読んでいなかった

記憶がある。

 

今ならそれっぽく感想文を書けるかも知れないが、正直書いただけでは

あまり意味が感じられないため、このようなブログに感想を綴り

他の方々に反応をもらったほうが、よっぽど有意義に感じる。

 

もっとも、ここ最近は毎週ある今週のお題しか書いていないため、

自分からすすんで書くことは少ないだろうが…

 

 

まとめ:

今回は「読んでよかった・書いてよかった2024」というお題でした。

 

毎年何かしらの小説は読んでいますが、内容を思い出すころには

細かい部分を忘れがちなので、どんな感じだったか読み返すことが

多いような気がしています。

 

基本的に小説の類は購入して、読みたいときにいつでも

読めるようにしておきたい性格なので、ふと、読みたくなったときに読めるのは

とても心地よく感じます。

 

書き物については、前回のお題でも書いたように、まだ掛けていない状態なので

年末ぐらいにはなんとかしたいのですが、正直ほかにもやることがあるなかで

なかなか時間を割くのが難しい状況です。

 

眠らずに作業をやっていてもかなり効率を落としてしまう上に

このタイミングで体調を崩すと、あとあとリカバリーが効かなくなるので

あまり無理をしないのがベストかもしれませんね。

 

 

皆さんは今年の読み書きはどうでしたか?

コメントで教えていただけると幸いです(・ω・)

 

 

それでは今回はここまでになります。

 

気になる方も気にならない方も、また読んでいただければと思います。

 

それじゃあ、あじゃどう!

 

 

ΩND

【今週のお題】今年の目標どうだった?【知らんな】

今週のお題「今年の目標どうだった?」

 

おはばんは。NABIKIです。

 

今回は新しい今週のお題についてお話ししましょう。

 

本日のお題は・・・

 

 

今週のお題#今年の目標どうだった?

 

 

率直な感想:

タイトルで想像がつくと思うが、特に何かあったかと言われると

色々あるのだが、あまり思い出したくない。

ロクなことがなかったため、目標どころではなかった。

なんなら目標が何だったかすら覚えていない始末。

 

それこそ目標を掲げていたとしても大したことはないだろう。

(未だに二次創作の小説が書けていないため、なるたけ書きたい気持ちはあるが…)

 

いつもどおり変わらず平常運転できることが、何気に生きていくうえで

非常に大事なのだと気づかされたことだろうか。

 

普段意識していないと、あまり記憶にも残らないため、そのありがたさには

なかなか気づくことが無いのである。

 

 

で、成果は?:

目標をそもそも掲げていないため、達成したものも無かった。

無論、来年も掲げるつもりはなく、カラダもメンタルも壊れないことを

最優先にして生きていくことが唯一の目標だろうか。

 

いつの時代もカラダとメンタルが最大の資本なのである。

もっとも私は長生きしたくはないから、健康過ぎても良くないのだが…

 

 

まとめ:

今回は「今年の目標どうだった?」というお題でした。

 

個人的には目標を掲げてもどうせ忘れるので、

最初から設定したくないというのが本音でした。

 

達成できればやってよかった思える反面、できなかった時が

落ち込んでしまう面もあるので、むやみやたらと設定するのも

あまり良くはないのかもしれません。

 

ある人は一度きりの人生、目的を持って生きることが大事といい、

また、ある人は一度きりの人生だからこそ、ダラダラ生きた方がいいと。

 

生き方も考え方も人の数だけ存在するので、

自分に合った生き方のほうが、このご時世よいのかもしれません。

 

ハードルを上げることで燃える人。

追いつめられると落ち込む人。

 

みんなそれぞれ違うので、自分に見合った方法で生きていければ

他人にとやかく言われることもないでしょう。

自分が楽しまなきゃ、そもそも生きている意味を感じられないので…

 

 

皆さんは今年の目標を達成できましたか?

コメントで教えていただけると幸いです(・ω・)

 

 

それでは今回はここまでになります。

 

気になる方も気にならない方も、また読んでいただければと思います。

 

それじゃあ、あじゃどう!

 

 

ΩND