コラボレーション・エンジニアの考える日々

企業での情報共有とコミュニケーションについて、ITを中心に企業コラボレーションを考えていくブログです。

2013-01-01から1年間の記事一覧

IBMを退職してSalesforce.comに転職します。

11月末で21年間勤めた日本アイ・ビー・エム株式会社を退職し、12月から株式会社セールスフォース・ドットコムに転職することになりました。仕事内容は、今と同じプリセールスのエンジニアです。 私の転職理由にはいろいろありますが、公の場で言えるものでは…

エンタープライズ・ソーシャル・フェスティバル2013で再認識したリスク対処の重要性

昨日2013年8月1日、Looopsさん主催のエンタープライズ・ソーシャル・フェスティバル2013が盛況の内に無事終わりました。今までオンライン上の付き合いでしかなかった人にやっと会えたり、面白いソーシャル関連のサービスをしている方々と会話できたり、なに…

情報共有の視点から見るエンタープライズ・ソーシャル・ネットワーク

8月1日(木)に「エンタープライズソーシャル・フェスティバル 2013」と名打って、エンタープライズ・ソーシャル・ネットワークの活用について、イベントをやります。ループスの岡村健右さんがブログにアップしています。 「社内ソーシャルはどこへ行く。Enter…

プレゼンはシリアスなテーマほどユーモアを混ぜる

プレゼンでは、ユーモアを混ぜることで効果的になります。しかし、単なる受け狙いは、プレゼンの印象を悪い意味で軽くしてしまいます。 効果的なユーモアの1つの使い方は、真面目で重要なテーマを際立たせるために使うことだと思います。ちょうど、スイカの…

新しいMac OSで、タグがいよいよ世の中に浸透するか!?

2013年6月、AppleのイベントWWDCで、Mac OS X Marvericksが発表されました。もうレコーディング動画も公開されていますね。私はMacは持ってないのですが、毎回、へーってな感じで横目で見ています。 沢山の魅力的な機能拡張があるのですが、私が注目したのは…

社内ソーシャルは組織を透明になんかしない

社内ソーシャルが組織を透明にするのではありません。透明になろうとしている組織が社内ソーシャルで透明になるのです。そういうように、つい最近、理解しました。 社内ソーシャルで、組織の縦横の壁を取り払って、組織を超えたコラボレーションを実現する、…

社内ソーシャルは衰退すると言っている人に知って欲しいたった1つのこと

社内ソーシャルは衰退する、そんなトーンの情報が流れているのが最近目に付きます。ガートナーのハイプカーブでいう幻滅期に入ったということでしょうか。 「企業向けコラボレーションツールは時間の無駄」― 実際に利用されているのは Facebook、Twitter (…

行動のハードルを低くする道具

私は、普段、企業ソーシャルを訴求するのに熱のこもったアプローチはあまりしません。イノベーションを起こす、組織の壁を超える、感情の共有、企業変革、などなど。ちょっと遠いところにあるゴールだと思っているので、まずは自組織内だけでも効果の出る部…

プレゼン・ストーリーは線形に作る

プレゼンではストーリー作成が大事だとよく言われます。以前、ストーリー作成についてのエントリも書きました。(メイキングオブ Lotus Knows EXPO 2010 ノーツセッション - ストーリー作成編)これ以降、気をつけていることがあります。 それは、”ストーリ…

これはもはやドラえもんの道具!同時機械翻訳で活躍するSametime

あのTED TalkでSametimeが登場しているのを人から教えてもらい、見てみました。 SametimeのWeb会議機能をベースに、ビデオエンジン、スピーチキャプチャー、そして自動翻訳エンジンを組み合わせて、外科手術の講義で使うというものです。双方向で音声を同時…

情報の沈殿から共有活性化へ ~ ソーシャルタギング活用法

ソーシャルウェアのご進講や、活性化の話を良く行なっています。その中のキーポイントの1つとして、タグ付けの話をします。ソーシャル・タギングです。すると、ほぼ毎回、以下の反応を頂きます。 「分かったけど、本当に運用回るかな?」 「導入試験中だけ…

IBM Notes 9.0 Social EditionとIBM Connections 4.5を貫く一本の線

先週、IBM Notes/Domino 9.0 Social Editionが出荷されました。そして今週、IBMの企業ソーシャルウェアのIBM Connections V4.5が出荷される予定です。 なぜNotesはSocial Editionと付いているのでしょうか? ConnectionsのV4.5での機能拡張は、どこを向いて…

IBM Connect 2013 オープニング・ジェネラル・セッション後半 その1

IBM Connect 2013 のOGSネタ2回目です。本当は"後半"にしようと思っていたのですが、OGSの内容の濃さに負け、小出しにしてしまいました。 さて、IBM Collaboration Solutionというと、ノーツやConnectionsなどの社内コラボレーション製品のことだと思う人が…

IBM Connect 2013 オープニング・ジェネラル・セッション 前半

先週、IBM Connect 2013(旧名Lotusphere)が開催されました。深夜にLivestreamで生中継があったのですが、昼間は当然仕事で、また私は元来朝型なので深夜はつらく、結局、公開されている録画を何とか見てキャッチアップしようとしているところです。 という…

IBM Connect 2013のLivestream情報をGoogle Calendarにしてみました

いよいよ来週から "Lotusphere 2013"、じゃなくて名前変わって "IBM Connect 2013" が開催されます。私は今年はお留守番です。例年、Livestreamでオープニング・ジェネラルセッションが生放送されるので、見ようと思っていたら、Social Business Insights Bl…

ちょっと待った!そのモバイル導入計画

世の中は、モバイル、ソーシャル、クラウドの流れが止まりません。その中でも、モバイルが一番導入しやすいと思います。しかし、情報システム部が勢い余ってモバイルを導入すると、後でどんでん返しを食らうかもしれません。今日は、そんなエントリーです。 …

ナレッジの交換こそが進歩につながる

Ted.comでマット・リドリーが披露している「When ideas have sex」というプレゼンが面白いです。NHKのスーパープレゼンテーションでも取り上げられています。 「2人の原始人がそれぞれ斧と槍を両方作りました。一人は、もう一人よりも短時間で作りました。…

IBM社内で実際にやっているソーシャル製品開発ユースケース

企業ソーシャルウェアのIBM Connectionsは、アイデアをアップして、他の人に投票してもらう「アイデアブログ」と言う機能があります。 こんな感じです↓この機能、IBM社内で実際にLotus製品の開発で使っており、新機能の実装を決めるのに利用しています。これ…

Facebookの独自検索エンジン「Graph Search」の企業向けサービスを考える

GIZMODOに、”Facebook、Googleに宣戦布告! 独自検索エンジン「Graph Search」を開発” というエントリがアップされています。Facebookがソーシャルグラフを利用した新しい検索エンジンを提供するという話です。 気になる部分を以下に引用します。 でも今日発…

Notesアプリがソーシャル化すると、こうなる!

YouTubeで以下のビデオが公開されています。Notesで作られた社内IT障害受付Webシステムで発行された1つのトラブルチケットが、Connections、Notes、iNotesと連携してシームレスに処理されていく様が分かります。 OpenSocial in IBM Connections, Notes and i…

ブログをお引越ししました。

2006年からはてなダイアリーでブログを綴ってきました。はてなでは、新しいブログサービスとして、はてなブログを作り、そろそろ正式リリースされるようです。はてなは今後、はてなブログの方を主力ブログサービスとして拡張していくということですので、は…