2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

レーティングの正しい知識

あさだの囲碁日記 [レーティング論] 将棋倶楽部24の掲示板などでレーティングに関するテーマが立っていることがよくありますが、最低限の認識に食い違いがあるために議論になっていない場合がしばしば見られます。こちらは囲碁のページですが、囲碁でも将…

朝倉駒

よみがえる戦国城下町・一乗谷 朝倉駒(朝日新聞 福井) 1973年に朝倉義景館跡から出土した将棋駒は「朝倉駒」と呼ばれています。将棋がどのくらい古くから日本にあるのかは論争の的となってきましたが、将棋駒は木でできているため保存状態が悪いことが多く…

羽生善治四冠がオランダのチェス大会で20位に

Essent Chess Tournament 羽生善治四冠がオランダでチェス大会に参加中でお伝えした結果は、9戦して4勝3敗2分の5ポイント。Open tournamentの部門で77名中20位でした。 http://www.essentchess.nl/2005/foto/ronde2/O3brodhabu1.JPG(3ラウンド目の序盤)

AERAで堀口一史座七段長考の記事

http://d.hatena.ne.jp/doublecrown/20051026#c1130336321 でid:yomoyomoさんのコメントがあったので、AERA10月31日号(10月24日発売)の「驚愕の長考5時間24分 『脳力』の限界に挑戦?」という見出しの記事について、9月3日の堀口一史座七段が記録的大長…

中将棋に関するリンク集

中将棋情報(詰将棋メモ) TETSUさんの作成されたリンク集。中将棋について何か知りたい方はここを起点にすれば完璧です。

福崎文吾八段が九段に昇段

28日の順位戦B級2組で福崎文吾八段が千日手指し直しの末に勝ち、八段昇段後250勝を挙げて九段に昇段しました。過去にタイトルを2期獲得していたのであと1期で九段だったのですが、それはかなわずに勝ち星規定での昇段となりました。 福崎文吾九段 リンクを直…

田丸昇八段の『将棋界の事件簿』

『将棋界の事件簿』(田丸昇八段著、毎日コミュニケーションズ)を購入しました。今は読み進めている途中です。どんな内容なのかは、下記の目次をご覧いただけばだいたいわかるでしょう。 http://book.mycom.co.jp/MYCOM/html/book/4-8399-1802-3/index/4-83…

武者野vs米長裁判で、米長邦雄永世棋聖がページ更新

著作権(米長邦雄ホームページ) 本日、米長邦雄ホームページで裁判について書かれたページが更新されました。 裁判で争われている局面は、私のホームページ上の下記の16図です。これ以外のものはありません。 あたかも全く別の局面で争われているかに言う…

「天声人語」で将棋ソフトの話題

【天声人語】 2005年10月30日(日曜日)付(朝日新聞) 間違ったことは書かれていないのですが、全体として見ると何だか違うような気がします。結局何が言いたい文章なのかわからないというのも一つの原因かもしれません。

クローズアップ現代を見ての感想

10月17日に放送されたクローズアップ現代で、「譲れぬ一局 〜プロ棋士編入6番勝負〜」と題して瀬川晶司氏のプロ編入試験が取り上げられました。だいぶ間が空きましたが、放送の内容とその感想について書きたいと思います。実際の映像を見ないとわからない部…

神戸の商店街に羽生善治四冠の手形

震災被害の商店街に“支援”の手形…神戸・長田(読売新聞 関西発) 手形を寄せたのは、サッカーの三浦知良選手、タレントの佐藤江梨子さん、将棋の羽生善治四冠ら。震災のあった1995年にパ・リーグ優勝した仰木前監督は「これからも がんばろう!」。羽生…

塚田賞はどうなる

これでいいのか、塚田賞(詰将棋メモ) 昨日第97期塚田賞についてお伝えしましたが、調べてみたら2003年の塚田賞は2004年6月号(2004年4月26日発売)に発表されているんですよね。2004年の中から選ぶのに今までかかるのは、時間がかかりすぎです。遅れたこと…

将棋倶楽部24の最新事情

昨日発売になった近代将棋12月号の「インターネット将棋の最新事情2」がなかなか面白かったです。今回は将棋倶楽部24、近将道場、総合対局サイト TAISENについて書かれています。この中でもやはり気になるのは将棋倶楽部24のことです。記事の本筋とは離…

渡辺明竜王の「ひどい」錯覚

何度も書いていますけども、対局の翌日に対局者の生の感想が読めるというのはいい時代になったものですね。 渡辺明ブログ:第18期竜王戦七番勝負第1局対木村七段戦。 ここで△9五香▲同香△7六飛▲6七銀△5五角で優勢。が読み筋だからひどすぎます(笑)△5…

第97期塚田賞

昨日発売された近代将棋12月号で、2004年1月号から12月号掲載の詰将棋を対象とする第97期塚田賞の発表がありました。受賞者は以下の通りです。 短篇賞:三浦司(2004年5月号、19手詰) 中篇賞:該当なし 長篇賞:添川公司「妖精2」(2004年12月号、235手詰)…

瀬川晶司氏プロ編入試験第5局で勝者の自戦記

第5局の観戦記は勝者の自戦記になることに決定しました。掲載は新年号になります。 とのことです。第5局の対局日は11月6日(日)。将棋世界2006年1月号の発売日は12月2日あたりでしょうか。 瀬川晶司氏プロ編入試験六番勝負解説会 なお、この日に東京で行われ…

小倉久史六段が七段に昇段

24日に行われた王座戦一次予選4回戦で小倉久史六段が勝利し、六段昇段後150勝を挙げて七段へ昇段しました。

奨励会員のアマ復帰、来年4月から期間短縮

アマチュア復帰規定@将棋パイナップルの篠田氏の書き込みを見て思いだしたのですが、奨励会員が奨励会を退会したのち、アマチュアとしてアマ大会に参加できるようになるまでの期間が、来年4月から短縮されることになったそうです。あまりニュースになってい…

朝日オープン森内-宮田戦 ネット中継へ

28日午前10時から東京・将棋会館で行われる森内俊之名人―宮田敦史五段戦を、ご覧のアサヒコム・将棋ページでネット中継します。今年の名人戦で羽生善治四冠・朝日オープン選手権者の挑戦を退けて初防衛を果たした名人と、前回の第23回朝日オープン将棋…

ライントピックス「一時停止」へ、上告を見送り

1行ニュースリンク配信 - LINE TOPICS 知的財産高等裁判所の判決に対する弊社の見解 以上の見解のとおり、弊社は控訴審判決に対する不服を持ってはおりますが、見出しの著作物性が全て否定され、当初の目的の大部分を達したこと、控訴審判決の内容に賛同でき…

九州Gばか詰出題考慮中

Fairy of the Forest - 九州G作品展フェアリー別館の第5回出題を考え中です。3種合というヒントが思った以上に大きくて、解くのは2日で解けたのですが、次回の課題の希望をどうしようか考えているうちに日数が過ぎていました。改めて見直したら、解答を忘れ…

橋本崇載五段の自戦記

週刊将棋先週号と今週号(10月19日・26日号)に橋本崇載五段の自戦記が掲載されています*1。非公式戦の週将アマプロ平手戦五段戦第2局▲橋本崇載五段 対△天野高志アマの対局を扱ったもの。今週号では女流王位戦第3局や竜王戦七番勝負展望をさしおいてトップに…

「第18期竜王戦中継」サイトが始動

第18期竜王戦中継 昨日竜王戦の中継は http://www.ryuoh.jp/ でとお伝えしましたが、本日になってこのサイトが改めて始動しました。表題からは「竜王戦倶楽部」の文字が消えていますし、日本将棋連盟の竜王戦ページからも「竜王戦倶楽部」の文字はなくなって…

羽生善治四冠がオランダでチェス大会に参加中

Essent Chess Tournament 棋譜のライブ中継が行われています。10月24日追記Open tournamentのページで羽生四冠の好手が紹介されています。本文でも羽生四冠について書かれているようですが、読めません。羽生四冠の現在の成績は2勝1敗で、現在4ラウンド目を…

棋士サイトへのリンク

個人と団体との相互リンク(ある棋士の日常) それぞれの棋士がどのような形でリンクするかは、個人個人の意識の問題で、どれだけ読者のことを考えているかということだと思います。その逆のリンクはあった方がいいですね。 次は、個人側ではなく、団体から…

竜王戦の中継は http://www.ryuoh.jp/ で

本日更新された米長邦雄ホームページによると「今年度から七番勝負のインターネット中継は日本将棋連盟と読売新聞社との共催になりました。コンテンツは共同制作という意味です。」ということです。七番勝負以外の竜王戦対局はどうなるのかよくわかりません…

Onsite Fairy Mate でアンチキルケ出題

Onsite Fairy Mateでの定期出題で、今回は私のアンチキルケ作品を出題させていただいています。短手数ですので、考えてみていただければ幸いです。下記のページがアンチキルケを知る上で役立つはずです。 アンチキルケ作例集(Onsite Fairy Mate) Takub…

英国でも将棋ソフトの話題が

Ancient game bans hi-tech rivalry 英国の新聞 The Times に、将棋ソフトの記事が出ていました。関係者のコメントもあって本格的な記事となっています。

森内俊之名人が角落ちでYSSに勝利

コンピュータ将棋や囲碁の掲示板(YSSと彩のページ) コンピュータ将棋王者決定戦 2005(コンピュータ将棋協会) 将棋ソフト・コンピュータ将棋(詰将棋おもちゃ箱) コンピュータ将棋2005(詰将棋メモ) 将棋ソフト、森内名人に「角落ち」で善戦(読売…

ランダムな配列を得るには

音楽シャッフル・クイズ(問題編) この問題に答えるつもりはないのでトラックバックは送りませんが、「正しくシャッフルしない」が正解ですよね。以前、順位戦の一部の組み合わせをコンピュータプログラムで決めているという話がありましたが、プログラム作成…