田植えとオオアマナが見たくてウォーキング

日中の気温が19℃と穏やかな春日和になりました。

久しぶりに午前中ウォーキングに出かけました。

田植えが田植えが始まったという話を聞いて、もしかしたら田植えの写真を撮れるのでは?・・・期待していましたが残念ながら遭遇しませんでした。

もう一つの目的はオオアマナを撮影する事です。

 

道路脇のお宅の塀越しに八重桜が満開できれいでした。

くす玉のように大きい八重桜もありましたが、撮影ポイントが悪くて撮れませんでした。

こちらでは毎年見事な八重花が咲きます。

 

田園風景です。

田んぼがきれいに耕されて田植えを待つばかりです。

 

不耕起の田んぼにチガヤの穂が整列していました。

もう少し日にちが経つと真っ白な穂が風に揺れてとってもきれいです。

チガヤといえば、新芽をツバナといって食べられます。

子供の頃は皆でこぞってツバナを取りながら、柔らかい新芽を食べていました。

少し甘みがあって懐かしい思い出です。

 

ベニシジミがノゲシの花の蜜を吸っていました。

カメラを近づけても逃げなかったのでラッキーでした。

 

ナガミヒナゲシも咲き出していました。

この場所はいつのまにか群生地になっていました。

 

開花するのを楽しみにしていたオオアマナです。

キジカクシ科・オオアマナ属で、球根の多年草です。

ヨーロッパ原産で、明治時代に観賞用として持ち込まれた帰化植物ですが、野生化しております。

開花時期は4月~5月です。

調べたところ、花言葉は、純粋・才能・潔白・でした。

 

道路の縁のわずかな土の上にスミレが咲いていました。

花弁が大きくてきれいです。

 

今日は1時間15分で キロ数5km 歩数6.510歩 消費カロリー141kcal

脂肪燃焼量7g でした。