2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

最後のナミアゲハが飛び立った

今日も小雨が降ったり止んだりのお天気です。 早朝にナミアゲハが羽化したらしく、防虫ネットの中で飛び回っています。 そっと外に出したら少しの間ゼフィランサスの葉に止まっていましたが、勢いよく空に飛んで行きました。 雨が止んでいる時で良かったぁ。…

美味しい赤シソジュースが出来ました

時折雨が降り、むし暑い不安定な日が続いています。 豪雨に見舞われた福島県と新潟県の皆様には、心からお見舞い申し上げます。 Uさんの畑の赤しそです。 昨日、Uさんから沢山赤シソをいただいてきました。 最初に、赤シソを700g使って作りました。 青シソを…

漬け物「玉ねぎ3兄弟」

左から 玉ねぎのサラサラ醤油漬け(漬け汁・・・しょう油・砂糖・酢・唐辛子) 玉ねぎのウコン漬け(漬け汁・・・砂糖・酢・塩・ウコン・クチナシの実) 玉ねぎの赤しそ漬け(漬け汁・・・砂糖・塩・梅酢・赤しそ・クエン酸) この3品をご馳走になりました。 それぞれに、…

特定健康診査の受診結果

6月に受けた特定健康診査の結果が来ました。 ✤中性脂肪が高い(中性脂肪は動脈硬化性疾患の危険因子) ✤LDLコレステロールが高い(値が高過ぎると血管内壁に付着するため、 動脈硬化性疾患を 引き起こしやすくなる) ✤血糖が高い(血液中のブドウ糖の濃度を測定…

トウモロコシの味と友人との絆

毎年トウモロコシの時期になると、40数年来の友人との絆が深まります。 ご主人は米作りと公的な仕事をしていて、友人Uさんは主に野菜作りをしています。 産直に出荷する傍ら「漬け物母ちゃんの会」の代表を務め、農家の主婦達と地元で採れる旬の野菜を漬け物…

稲の出穂に幸せ感じる

台風が過ぎ去って、又夏日が戻ってきました。 あちこちの田んぼに稲の穂が出始めました。 中には早くもお辞儀をし始めた稲もあります。 今の時期、稲にとって水と太陽が一番大切だそうです。 被災地も例年なら、今頃は一面緑の田園風景が広がっていたことで…

ナミアゲハ羽化の瞬間

昨日から蛹の色が白っぽく変ってきました。 今日こそはナミアゲハの羽化の瞬間を見届けたい! そう思って、今朝5時半に起きました。 やや北風が強く肌寒い朝です。 やっと念願がかなって、6匹目の羽化の瞬間を感動しながら撮影しました。 午前5時35分、羽化…

アジのたたきなます

酢を入れる前です。 これから酢を入れて冷蔵庫で1時間ぐらい冷やします。 スーパーに、お刺身で食べられる少し大きめのアジが売っていました。 夫が「アジのたたきなます」を作るというので、5尾買ってきました。 この料理は、地元の漁師料理として有名です…

無事だった庭の野菜や草花

台風の影響は殆んどありませんでしたが、午前中小雨が降る肌寒い日になりました。 朝から北風が一日吹き荒れて、気温も22℃と肌寒かったです。 キュウリやトマト・ゴーヤー・草花が風にあおられて、時々見回りました。 みんな何とか無事でした。アゲハも。 5…

いただき物いろいろ

台風の影響で朝から断続的に雨が降っています。 雨止みを待って、ローゼルに支柱を立てて保護しました。 夫はキュウリやフウセンカズラのグリーンカーテンにロープを張って保護しました。 昨日から今日にかけて色々ないただき物をしました。 福岡県産の種な…

友人の体験談「被災地を訪問して」

私が参加している里山の会のメンバーのN・Kさんが、先日東日本大震災の被災地を訪問されて体験談を書いて下さいました。 映像で見る被災地と異なり、実際に体験した被災地は想像を絶する状況で言葉が出ないということでした。 この体験談を拝見して、次回訪…

ナミアゲハが2匹羽化

昨日から気になっていた蛹があって、今朝5時半に起きました。 何と、別の蛹が羽化していました。 撮影しずらい場所で、何枚撮っても良い写真が撮れません。 1時間ほど頑張ってみましたが、あきらめて朝食の支度を。 8時頃覗きに行くと、気になっていた蛹が羽…

待望のアゲハの羽化1号

今日も快晴で暑かったです。 昨日、蛹の薄緑色が白っぽく変っていたので、また寄生蜂か寄生バエに卵を産み付けられたのかと気になっていました。 防虫ネットの中でも、すでに2つの蛹が餌食になってしまいました。 ところが、今朝7時少し前にアゲハの蛹が羽化…

華麗な夏の野の花

真夏に、華麗に咲く野の花を撮りました。 十数年前に友人からいただいた山百合を大事に育てています。 今年は育ちが悪くて、葉や花の色に鮮やかさが少しかけています。 ヒメオウギズイセン(アヤメ科) 草藪にヒメオウギズイセンが咲いています。 濃いオレン…

キュウリとトマトの炒め煮

今朝キュウリが2本採れたので、夕飯に「キュウリとトマトの炒め煮」を作りました。 連日の猛暑で食欲も落ち、口当たりのいい麺類が多くなりがちです。 そんな時、甘酸っぱいトマト味のスープが食欲を満たしてくれる一品です。 豚小間肉がなかったので、豚ひ…

2種類のグリーンカーテン

あつ〜い!・・・毎日室温が30℃〜31℃あります。 風が入るので、まだ扇風機で我慢出来ます。 エアコンをつけると、翌朝何となく身体が重いのもエアコン嫌いのひとつです。 保冷剤をハンカチに包んで、首の後ろを冷やしたりしています。 そういえば被災地の避…

7月里山の会定例会

昨日は、7月里山の会定例会でした。 梅雨が明けた途端に、夏の青空が広がり太陽がジリジリ照りつけて猛暑日となりました。 朝礼で、草刈り・クズや細い竹の切り取り・竹炭焼きの準備などの作業の説明がありました。 1ヶ月も経つと草が伸び放題で、毎月草と…

サプライズ「バナナの花と実」

今朝、高坂園芸さんからパイナップルリリーの花をあげるから取りに来れる?と、電話をいただきました。 ついでだから、午前中花の選別を手伝いながら、ご夫妻と里山や昆虫のことで話が弾みました。 花の選別は特に厳しくて、不良品があると市場で断られてし…

キュウリのキュウちゃん漬け

今日は七夕ですが、どんより曇っていて星空は見られません。 しかもむし暑いです。 エアコンは使わずに扇風機で我慢しています。 電気をこまめに消してコンセントもなるべく抜くようにして節電してしていますが、使用量が減ったにもかかわらず、先月よりも電…

ナミアゲハをじっくり見た

夕方6時ごろ、カリンの枝にナミアゲハが羽を休めていました。 最初は望遠で写真を撮り、徐々に近づいても少し翅を動かす程度で飛び立つ気配がないのでマクロで撮りました。 目の前で、こんなにはっきり見たのは初めてで嬉しかったです。 アゲハの直径は13cm…

夏を彩る草花や昆虫

不安定な天候でむし暑い日が続いています。 毎朝庭に出るのが楽しみです。 ムクゲやデラフィンサスが咲きだし、キュウリも少しずつ雌花が増えてきて2〜3日すれば2本ぐらい採れそうです。 ムクゲ ゼラフィンサス フウセンカズラとゴーヤーはぐんぐん伸びてき…

堆肥作りのまねごと

ミミズの嫌いな方、ごめんなさい。 堆肥作りといっても、まねごとのようなものです。 毎朝、台所の野菜クズや果物の皮・米ぬかなどを30リットルのバケツに入れて、土をかぶせて蓋をしておくだけです。 ミミズやダンゴ虫も見つけるとバケツに入れています。 …

初収穫

5本のキュウリの親弦の上部を全て切り落とし、数の多い雄花を間引きしました。 それでも相変わらず上の方まで雄花がいっぱい付いています。 中段ぐらいに雌花が付き始めて、りっぱなキュウリが2本成長しました。 本当に嬉しかったですねぇ。 今朝丁寧に収穫…

7月フットケア&「緑のカーテン」成長記録

7月フットケアです。 むし暑い日になりました。 会場のMさんのお宅は海岸から4kmの所に位置し、涼しい海風が部屋の中に入ってきて心地いいです。 久しぶりに大岩先生も見えて賑やかになりました。 フットケアはお弟子さんのMさんとTさが行いますが、大岩先生…