mazcomemo

i can't help it.

Fablic Standup2〜デザイナー ぶらり転職の旅〜でLTしてきました #fabsta

こちらです
fablic.connpass.com


当日のまとめはこちら
http://in.fablic.co.jp/entry/2017/11/14/120837in.fablic.co.jp

当日は色々な方の転職にまつわる考え方を聞けて面白かったです。私以外の方はすっごいしっかりと理由や次にやりたいことなどを考えて転職されていて当たり前だけど大切だなあと考えさせられました。私の内容が一番タメにならなかったんじゃないかな、と思いました。しくじり先生みたいでしたね。同じくゲスト登壇だったkasumidyayaさんのLTは特によくて、入った後の働き方を発表されていて、大事だよなあと思いました、転職した後はその会社で働くってことなので地続きですし、かっこよかったです…LTお疲れ様でした!また、懇親会でお話ししていただいた方もありがとうございました。

まとめでは「(話の性質上、タイトル/スライドは非公開です)」とあるのですが、ここでは発表内容のちょっと細かいところを書こうかなって思います。以下は若干のツラみや愚痴っぽいものを含む内容になりますのでご注意ください。

無期限ゴールデンウィークのつらみ

f:id:mazco:20171115122629p:plainf:id:mazco:20171115122637p:plain
発表資料の一部です
会場ではパワーワードとなってしまった無期限ゴールデンウィーク。これは新卒で入った会社をローカルルール等で3週間でクビになった時の話で、ローカルルールっていうのはトイレの蓋閉めないとかコーヒー入れた後減った水を足せとかそういうの、そういうのです。しかもちゃんと教えてくれないんですよ、入って一週間の面談で「態度」って項目で減点されてました。明確なラインがないのでこれって無駄ではないですかってたてついたらクビになりました。こういうことで意見されるのは初めて、そういう子は合わないと思うからって。

これくらいなら若かった私にもなんか足りないところがあったんじゃない?とか思うんですけど、しまいには新卒マウンティングされました、「デザインが好きでデザイナーになったんだから、このくらい苦じゃないでしょ?」って。好きな気持ちを利用されました。これはきつかったなー、こういうこと言ってくる人いたら本当逃げてくださいね。「俺はデザイナーになりたくてなれたから幸せだ」とか「こっちは10年以上アイデア出ししてるんだから君より大変だよ?」とか経験の差を出してくるのもね、本当なんでしょう、逆らえない距離感で言ってくるの本当におかしいですからね。どうすればいいの、精神と時の部屋でも行く?
辞める時これ以上他の新卒の子が苦しむのは嫌すぎるので「私の言っていることが理解できないなら新人を雇わないでください」って言いました。何言ってんだろこいつって顔されましたが。

できた方がいいのかな?って心配することとやっていく自信

f:id:mazco:20171115122719p:plain
デザイナー生存戦略でよく聞くのが、「Web/アプリデザインできた方がいい?」「コーディングできたほうがいい?」とかなのですが、できるに越したことがないのでできるようになればいいと思うんですけど、やりたいっすか?っていうの自分に聞いて見た方が良いかなって思いました。

「できます」だと任されるだけになって自分からやりたいと能動的になれない時がある。スキルとマインドの不一致っていうんですかね、そういう微妙なズレが重なると自分がやりたいことなんだっけ?とかこれやっているけど全然自信ないなとかアプリUIデザインしている時になりました。

流行りや周りに合わせて決めるのもいいんですけど、絶対廃れたり落ち着く時が来て自信がなくなるときがきます。その時自分以外に理由を置くと結構後がツラい。調子がいい時はなんでも調子がいいものなんですよね、ごまかせるものもあって、それがマイナスに傾くと全部傾くので、気をつけた方がいいですね…(自戒の念を込めて)

というわけで自分に自戒を込めて書きました、何か役立てば幸いです。