やる気を引き出し、人を動かす 「リーダーの現場力」
ずっと読みたいと思っていながらなかなか手に取れてなかった、ミスターミニット迫社長の本を読みました。やっぱり良い本でした。

- 作者: 迫俊亮
- 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
- 発売日: 2017/01/26
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (1件) を見る
若くして社長に名乗りを上げ、現場との距離を地道な努力で埋めながら、経営変革を成し遂げる様子が鮮明に描かれています。難しいリーダーシップの理論は一切なく、現場のやる気を第一に考え、当たり前のことをやり続ける様子が、印象的です。
迫さんは実はシンガポールのEconomist読書会で一度だけお会いしたことがあるのですが、若くしてここまでのチャレンジと変革を成し遂げる姿勢は本当にリスペクトです。
色々な挫折や苦労、失敗もたくさんあったのだと思いますが、おそらく見えないところでの大変な努力と、そしてまじめな人間性で乗り越えてきたのだろうなぁと思いました。自分に足りない部分は何だろう、と引き寄せながらじっくり読みました。
任せること、人を信じること、自らの一挙手一投足を省みること、結果にこだわること・・大切なことにたくさん気づける一冊でした。