2024年12月 よかった曲

2024年12月のよかった曲です。先月末~今月にリリース(配信開始)された曲を中心に選んでいます。アーティスト名・作家名など敬称略だったりそうじゃなかったり。クレジットはわかる範囲で書きます。

UNITY / 三枝明那

Vocal : 三枝明那  Lyrics / Music:Q-MHz  Arrangement : 神田ジョン

三枝明那の1st ソロライブで公開された曲。アッキーナ、先月の「UniVerse」も良かったし、良い曲たくさん出してる~

作詞作曲Q-MHz。みかこしの曲をプロデュースしてた時みたいな雰囲気をすごく感じます。サビは田淵を感じるんですけど、田淵智也(Q-MHz)という感じ。つまり全体的にQ-MHzの感じなんですけど、この感覚をうまく言語化できておらず…

「変えてけば今も明日も ずっと先の知らない願い叶えたくなる」のサビに向けた盛り上がりも良いな~

スーパースター!! / Liella!

作詞:宮嶋淳子  作曲・編曲:小幡康裕  歌:Liella!

「ラブライブ!スーパースター!!」3期第11話挿入歌。Liella!最近めちゃ曲出してない?毎月何か出てる気がする。

後ろのドラムやベース、ブラスなどのフレーズや編曲がかなり好みなのでインスト版も出してほしい…

「最高のHappyありがとう」のところのコード、1A前ではシンプルなのに2A前ではちょっと複雑になるのめちゃくちゃ気持ち良い〜!え、ここ変えてきた!という驚きと嬉しさで何回も聴いちゃう

今月は他にも「QUESTION99」「真っ赤。」「笑顔のPromise」も良かったです。Liella!良い曲出しすぎ。

ファミリア / にじさんじ

Sound Direction:堀江晶太  Music & Lyrics:じん  Arrangement:堀江晶太  Guitar, Bass:堀江晶太  Violin, Viola:瀬恒啓  Cello:渡邉雅弦  Vocal:叶、アルス・アルマル、東堂コハク、レオス・ヴィンセント、渡会雲雀、小清水透

にじさんじの「HEART BE4T!」冬曲。作詞作曲じん、編曲堀江晶太 ←信頼しかない

じんの6/8拍子!「T.A.O.」を思いだします。リファレンスにあったのかな。

堀江晶太編曲のストリングスってずっと強い。どうなってるのでしょうか。

展開多くて劇的なのがおもしろい。A→B→C→D→E→F→2A→2C→2C’→2D?

CメロとDメロがサビぽい?Cメロの後に全音上に転調してDメロでサビ2が来るのでびっくりしました

わーるどすたんだーど / わーすた

作詞・作曲:ヤマモトショウ  編曲:岸田勇気

デビュー10周年、わーすたの14枚目シングル。ここにきてセルフタイトル(?)

ヤマモトショウ強すぎ。メロが抜群に良いのはもちろん、乗せる歌詞の語感の良さ、リズムに合わせた割り、全部気持ち良い。

頭Bメロ!全セクションがキャッチーで本当にすごい。Aメロの2回し目から歌詞の音詰めまくるのもリズムをめちゃ感じられて良い~

間奏も好き!最高のピアノソロ、終わりにシロフォン?みたいなマレット系の音なるのも嬉しい!

楽しいこと(feat. 初音ミク) / サタスコ

作詞:コサメガ  作曲:すずめのめ、コサメガ  編曲:サタスコ  Mix, Mastering:Saku

Saku、タチマナユ、すずめのめ、コサメガの4人からなるサタスコの1st EP『サタスコ』のM5。EPの最後がこの曲なの、良い読後感に寄与してる気がする。

「実際のことはまだ分からなかった」「ただ飛び交う光は」のところでスタッカートぽくなるのが面白いです。有機的なサウンドの中でミクの無機質な部分が垣間見えるのが良い~

テンポは一定なんだけど大胆なブレイクや音の配置でリズムが揺らぐ感じがある。それでいてちゃんと気持ちいいし。リズム・拍に対する遊びがうまい~

おまけ:2024年10選

2024年を通して良かった曲10線はこちら。シンプルにメロの良い曲と、編曲・楽曲の世界観に圧倒された曲を選んだ形になりました。

「Flash Summit!」が抜群に良かったですね。歌詞も今年聴いた中だとこの曲が一番良かった~

2024年 よかった学マスのファンアート

これまでにいいねした学マスのファンアートの中で、特に好きなやつのまとめ。

基本Twitterのおすすめ欄に流れてきたやつなのと、好みの問題で、描いている人は偏ってます。

藤田ことね率高め。


振り込みより封筒でもらう方が好きそう


わかります


配達先が自分の家で虚無になる藤田


はい…


そですか…


これ本当にあったシステムなのひどすぎる


Re;IRISの3人セットで取ってあげたいよね


こちょね〜


すぐ花火落ちちゃって凹んでほしい


Voレッスン中の手毬のららら〜🎵声量あって好き


藤田…!


広、でかいあくびしたときも顎外れてほしい


藤田ことねって、秋かも…


手毬をはらぺこあおむし呼ばわりしてキレられる藤田、あります


しかも2枚要る


広って熱いもの食べて上顎ベロベロになるのも好きなのかな


荷物や周りの目を気にしないで、金を手に入れた喜びだけがそこにある感じがとても良い〜


表情豊かな松本陽介先生の画風と藤田ことね、合う


チビどもで手慣れてる藤田


帰っても内職してそう


ちびみすずが手毬を探しに動き回ってことねを困らせてたら嬉しいけど、カバンの中でずっと寝てそうでもある


学マスでギャグのコケ方しそうなアイドルランキング1位、藤田ことね


空回りしてるせなことが好き


藤田ことねはオーバークックで労働意欲満たしてあげたら家で休むのかも


全然違う


やさしいね…美鈴はちびことねと仲良くて、ことねはちびみすずと仲良かったらうれしい


藤田ことねの表情がめちゃ変わるのが好き


10連無料!


星南会長の部屋にことねぬいあるのが本当に好きで


そですか…


やさしいね…


(なぜか埋め込めない…)

2組が歩いてサービスエリアに行く回も見たい


😢


咲季は注射してるとこガン見しそう


🔪❓😨

🍬‼️😊


“居る”……!


燐羽がちびてまりを取るとき、あまりにも取れなさすぎて店員に取りやすい位置まで移動してもらってたら嬉しい!


ことねのノート、めちゃいろんな色使って書いてありそう


😢

2024年11月 よかった曲

2024年11月のよかった曲です。先月末~今月にリリース(配信開始)された曲を中心に選んでいます。アーティスト名・作家名など敬称略だったりそうじゃなかったり。クレジットはわかる範囲で書きます。

もう11月!『大大大大大好きな君へ♡』ってもう1年以上前の曲らしい…うそ~…

新世紀ヒットパレード / Appare!

作詞作曲:田淵智也  編曲:半田 翼  Guitar:清水“カルロス”宥人  Bass:堀江晶太  Drums:裕木レオン  Strings:真部裕ストリングス  Mix Engineer:高須寛光 

速い田淵!定期的に摂取したいもの。最高~。最近の田淵提供曲で作曲してるやつ、ずっと強くてうれしい。直近だと『Campus mode!!』『永遠なんかありえない』あたり?良い~

イントロから強い堀江ベース!最高~。ラスサビの動きも堀江節で気持ちいい。田淵曲で堀江晶太がベース弾くの、田淵ベースと全然違う感じになるので好き。高いポジションへの触りに行き方が結構違う気がする。

そして半田翼アレンジ!バンドサウンドの間を縫うようなストリングス、ピアノ、最高~。劇伴のイメージだけど最近ちょくちょく歌モノ編曲で名前を見ます。

歌詞もめちゃ良い!「だから一本のライブにテーマ持って 同じセトリでもプランは練って」←田淵が書いていることで説得力がありすぎる歌詞。2A「どうしたってライバルだらけ 何人いるですか!?」も良い~こういう歌詞特有の言葉の崩しが好きです。

ラスサビの「間もなくこの歌は終わるけど」も好きポイント。曲全体で今どれくらい経過しているのか/どれくらいで終わるのか が含まれているメタ歌詞って良い。TOKOTOKO(西沢さんP)『僕らの街に愛が降る夜だ (『また同じ夢を見てる』収録ver.)』の1B「この曲だってさ このサビで終わるくらいには」とかね~

小さな野望 / 初星学園

歌:十王星南 (CV. 陽高真白)  作詞:小室みつ子  作曲編曲:椎名 豪  Original Music Composed & Arrangement:椎名 豪  Strings:真部裕ストリングス  Violin/Violin Solo:真部 裕  1st Violin:徳永 友美、石亀 協子、岡部 磨知  2nd Violin:藤堂 昌彦、石橋 尚子、亀田 夏絵、柳沢 開  Viola:島岡 智子、二木 美里、金 孝珍、城元 絢花  Cello:遠藤 益民、村中 俊之、奥泉 貴圭  Flute/Piccolo/Tin Whistle:坂本 圭  Oboe/English Horn:荒川 文吉  Clarinet/Bass Clarinet :重松 希巳江  Horn:日橋 辰朗、山岸 リオ、上里 友二、矢野 健太  Trumpet:辻本 憲一、伊藤 駿  Trombone:古賀 光、鳥塚 心輔  Bass Trombone:野々下 興一  A&E Guitar:馬場 一人(SLOTH MUSIC)  Bass Guitar:村田 悟郎(SLOTH MUSIC)  Band Contractor:大串友紀(SLOTH MUSIC)  Synthesizer:椎名 豪  Chorus,Ethnic voice,Soprano:中川 奈美  Chorus,Tenor:寺本 勲(青二プロダクション)  RAP,chorus:カノン  special thanks:Roland  Recording & Mixing & Editing Engineer:立石 佑太(Shangri-la inc.)  Assistant Engineer:野町 真也(birdie house)  Copyist:網野 航平  Music Contractor:里見 勉(Shangri-la inc.)、春山 あき(Shangri-la inc.)

"王”すぎる…誰が会長のソロ曲を書いたら一番”王”か結構考えてたけど、椎名豪は予想外すぎて仰天です。作詞は『Get Wild』などTM Networkの多くの歌詞を書いている小室みつ子…。こんなんやっちなってソロ2曲目どうするの〜〜3年だしこれ一曲で卒業したらかなりかっこいいけど…

クレジットが超長い。初星学園の一番星ともなるとこれだけ生で録れるのか

曲はめちゃくちゃ壮大で電子音と生音のバランスがすごい。音の使い方と展開がすごい。ラスサビ、テンポダウンからの明るい展開に圧倒されます。

歌詞は悩みっぽい感じ。十王星南のキャラクターがまずそうなんですけど、ライバル側の最強キャラって感じより意外とふにゃふにゃなんですよね。学園の一番星としての風格は曲調に出ている一方で内面の部分が歌詞に現れているのが面白い。

学マス、ずっと良い曲が出てる。清夏の『Ride on Beat』もキャラクターに合ったダンスミュージックでめちゃ良いし、クリスマス曲の『White Night! White Wish!』も良い。秦谷*美鈴のソロ曲がミフメイなのもかなりアツくて楽しみです。

風になって / fhána

作詞:towana  作曲・編曲:佐藤純一  Bass:須藤優  Sax:ヒロムーチョ 

fhánaの5thアルバム『The Look of Life』のM11。爽やかバンドサウンド!リードギターのフレーズが良い、2A’の3連符入れるところとか最高すぎないですか。オシャレギター。

作詞towana!fhánaの作詞はだいたい林英樹だったけど最近towana作詞がちょいちょいありますね、これはこれで良い。Dメロ「強いて言うなら 夕焼けが綺麗 風が気持ちいい そんなところ」そんな曲になっている。この歌詞の後にサックスソロ来るのかなりうれしい~。

このアルバムのインスト版が配信でリリースされている!アニソン系のシングルでインストも入っているのはよくあるけど、アルバム全曲のインスト版が出ているのって珍しい気がします。面白い。この曲特にギターとかサックスが気持ちいいのでインスト版があるのうれしいね。

いつか / エルスウェア紀行

作詞:ヒナタミユ  作曲:ヒナタミユ, トヨシ  編曲:トヨシ

エルスウェア紀行 2nd fullAlbum「ひかりを編む駐車場」から。エルスウェア紀行って結構暗めというか、夜みたいな雰囲気の印象だったのですが、アルバムを通して聴いていたらこの曲はわりと明るめでびっくりしました。

イントロ、A、B、Cサビ、アウトロで終わって1分40秒の潔さが良い。短くてもいいのよ~。長けりゃ偉いわけじゃないので。

サビから入る裏拍のタンバリンがうれしい、最後「仲間にした」のとこだけリズム合わせるのも良い。こういうので良い~。エルスウェア紀行、このリズム超気持ちいい~~~ってなる曲が多くてうれしい。

他の曲も良いから聴いてほしい。『ロマンチックサーモス』とか、サビのメロが16分裏を使ってからの3連符で気持ちいいのよ

2024年10月 よかった曲

2024年10月のよかった曲です。先月末~今月にリリース(配信開始)された曲を中心に選んでいます。アーティスト名・作家名など敬称略だったりそうじゃなかったり。クレジットはわかる範囲で書きます。

今度引っ越さなくちゃいけなくて、部屋探しというものを初めてやってるのですが、すべての相場が分からない。遠方に内見に行くのは金土の2日とかで十分ですか?不動産仲介業者はどこまで信用していい?まわりの人間が誰も部屋探しを経験しておらず、インターネットの情報を疑いながら生きている…

Same Blue / Officialé«­ç”·dism

作詞・作曲:藤原聡  編曲:Official髭男dism

1A,1B,1C,2A,D,2C,3C。1Bだけkey=AであとはA♭。

5拍子と6拍子が不規則に混じる。やりたい放題。Intro, Interは5/8でDメロは6/8だけど、他はもうなんか混ざってます。どこから手をつけてどう作ったらこんな拍子になるのか知りたいです。

曲を通して、5/8でも6/8でも付点8分のリズム(♪. ♪. ♪ ♪ (♪) みたいな…)が印象的に使われているので、変拍子だけどノリやすくはある。ずっと聴いているとたまに拍子が変わって梯子を外されるのも気持ちよくなってくる…これけっこうすごいバランス感覚だと思うんですけど…

今月の変拍子といえばヨルシカの「アポリア」もそうだった。4/4と7/8を繰り返したり、4/4で進行していたサビの折り返して7/8入れるのとか、アニメのOPEDでこんなんしていいんだ…

そういえば全然やっていいんだった。

(ここに空耳ケーキのサブスクを貼る←なかった)

ISEWAN / PAS TASTA feat. 清 竜人

作詞・作曲:清 竜人  編曲:PAS TASTA

「とにかくデッカいJ-Pop」を志向したというPAS TASTA 2nd Al. 『GRAND POP』から。もはやデッカいどころではなく、デッッッッッカい。PAS TASTA feat. 清 竜人 ←誰が予想できる?

この曲良すぎる。清竜人の強メロとPAS TASTAの洗練されたサウンドがこんなに合うとは…。清竜人のポップさをベースにPAS TASTAの綺麗な(?)部分が強く出た曲という感じ。PAS TASTAが作曲クレジットにないのって初めて?それでも両者の個性が絶妙にまとまっていてかなり良い

PAS TASTAってまあまあ尖ったJ-Pop(?)というか、やや前衛的なおもしろミュージック集団という印象があったんですけど、このアルバムはかなりポップスに寄っていて疲れにくい。特にこの曲。

サビの厚いコーラスが気持ち良い〜2番がラップ調になるのも好きな変化だった。

オシレーターガール feat.可不 / FILTER BOY

Arrangement, Programing:FILTER BOY

(サブスクなし)

FILTER BOY (ハヤシベトモノリ × Capchii × 沖井礼二 )。こんなのあり?

メロやハモリがめちゃ沖井礼二な一方で、アレンジはCapchiiよりの感じ。ハヤシベトモノリはどっちのタイプもできそうなので、バランサーみたいになってるのかな。ハヤシベ感が露骨に出ている曲ではないけど、両方に理解あるハヤシベ先生の存在がかなり大きいと見ています。

この曲はかなり沖井礼二ワークスの感じがするけど、もっとハヤシベトモノリすぎる〜みたいな、おもちゃ箱みたいな音楽をFILTER BOYがやったらどうなるのかも気になります。

沖井先生のデモも公開されてる。エレピ、ベース、ボーカルとコーラスで、もうかなり味が濃い。

ラピスラズリ / 東山奈央

作詞:児玉雨子  作曲・編曲:半田翼  1stVn:室屋光一郎  2ndVn:徳永友美  Va:島岡智子  Vc:西方正輝  All Other Instruments:半田翼  Recorded by 大島久明(BAZOOKA STUDIO)  Recorded&Mixed by 高桑秋朝(VICTOR STUDIO)  Mastered by 内田孝弘(FLAIR) 

東山奈央のニューシングル『星の伝言』収録曲。

美しすぎアレンジ。美しすぎて笑ってしまいました。児玉雨子先生×半田翼先生×室屋光一郎ストリングス、強すぎる。

これB面なんですよ。しかもアニメ限定版だけ。初回限定盤・通常盤には入ってない。そんなことある?

サブスクでいろんな曲を気軽に聴ける時代で良かった~~~。

あるく / とた

作詞・作曲:とた  編曲:出羽良彰

探索RPG『開放空間:Over Field』のイメージソング。開放空間、なんでか音楽に力が入ってる。キャラクターのイメージソングはArte Refactの人たちが書いてるし、それをハコリリとかななひらが歌ってる…

シンガーソングライターのとたが歌・作詞・作曲。この方のこと存じ上げなかったんですけど、去年の2月にリリースされている『紡ぐ』のMVが2000万回くらい再生されてる…。編曲は出羽良彰。amazarashiの曲の編曲や、やなぎなぎ『砂糖玉の月』の作曲の人だ。

フォーリー系の音がいっぱい鳴ってて、オーガニックなサウンドなのがめちゃ好み。いろんな音が鳴ってるとうれしい。メロも結構好きで、サビ折り返し後の3小節目に満を持して鳴るviが気持ちいい。

1番のあとちょっとだけ短三度下に転調して戻ってくる?(合ってる?)。

M3-2024秋で気になるやつ

M3-2024秋 気になるやつ。

主にあとで配信・サブスクをチェックする用。Spotifyでこの世のすべての曲をまとめて聴きたいから…

ここに書いて無いけど良い感じのサークルがあったら教えてください。

nayutaon C-19b

透明度が高くて奥行きもある。

ろいた D-21a

架空アニメコンセプトアルバム。キャラ設定や小説まで作っていてすごいです。

XFD、トラック1からチューブラーベルが鳴りまくってて最高。

表裏 F-13a

友達ワークス。DTMがうまい。架空ゲームサントラ。流れるならこんなシーンかなと想像できるのがおもしろい。

Akki M-15b

パリカマのAkki先生。cute vol.1の「たとえばのはなし」が再録。アツいです

Pollaid P-15a

南米ポップス。明るめポップスでうれしい。2nd Al.『epic plans!』も良かったのを覚えている

Vivid Lila T-07a

すずやみさんの良いポップス。M.1,2,4は作詞がめがねこさん。

雰囲気レコード V-06b

透明度が高い。瀬名さんの曲ってファンタジーで綺麗な世界観を常に纏っている感じがすごい。

omlet い-05b

有機的なエレクトロで良い。botanicaぽくもあるが、そうでないベクトルも感じ、これって何?になります。

星宮とと え-23ab

コンピレーションアルバムの『IF』が特に良い感じで気になります。幅がある。

Blend Prism ク-32b

友達ワークス。regun人望コンピレーション。十人十色。

bandcampもある

sculptured ケ-06ab

すごい音

cute cutting club サ-10a

カワイイ×カッティングコンピのcut(e) vol.2。M9.『アバンチュールしたくない?』が視聴部分だけでもう最高

配信リリース2024.11.03

2024年9月 よかった曲

2024年9月のよかった曲です。先月末~今月にリリース(配信開始)された曲を中心に選んでいます。アーティスト名・作家名など敬称略だったりそうじゃなかったり。クレジットはわかる範囲で書きます。

ストーリーライン / 黄前久美子(CV.黒沢ともよ), 塚本秀一(CV.石谷春貴)

作詞:唐沢美帆   作曲・編曲:山下洋介

ユーフォ3キャラソンvol.1から。サブスクでの配信開始はリリースから1か月以内?久美子と秀一のデュエット曲です。黒沢ともよさんも石谷春貴さんも声良いし合う~

キーはたぶんC(intro,1AB) → D(1C) → F(2AB) → D(2C〜)。1ABでは久美子メインの秀一ハモリなんですけど、2ABではメロとハモリのラインをほぼそのままに入れ替わります。サビはオクターブのユニゾン。おもしろい

北宇治吹奏楽部の部長・副部長の曲でありつつも秀久美を感じるバランスが最高です。部活もので重要な夏を「ひまわりの季節」と表現しているのが巧みで、作中に登場するイタリアンホワイトを彷彿とさせます。また、「それじゃまた、ここから。はじめてみる」なんて、引退・卒業して各々の進路に進む北宇治のみんなのこととしても読めるし、全国大会を終えてよりを戻した秀久美のこととしても読める~

シンセ、ギター、しっとりしたピアノ、ホーンと曲を通していろんな楽器がなったり、Bメロで3拍子になったり、景色がめくるめく変わるようなアレンジが、北宇治吹奏楽部に起こるあれこれを思わせる…その上で繰り返される歌詞が「それじゃ、また明日ね。」ですからね…良い…

prayers / 三枝明那

作詞・作曲・編曲:堀江晶太

三枝明那の1st Al.『UniVerse』から。Rain Dropsもやってたし、1stアルバムなのが意外。

構成がABC(サビ)DACで2番の前半が違う。1番で徐々に上げられたテンションをそのままに2番に突入し、挙句の果て2回転調します。同じく今月の堀江曲であるさくらみこの『flower rhapsody』の転調も気持ち良かったし、2番で半音上転調して戻ってくるやつにハマってるのかな

歌詞もメロも曲通して良いんですけど、とにかく2番が強い。特に「ちょっとずつ確かめよう prayers」のところのちょっとした跳躍が個人的に好き。そのまま上昇するメロで転調まで向かって、多幸感ある高音のメロ。アッキーナって高い音綺麗に出すので、聴いてて心地いい。

堀江晶太いい曲書きすぎ問題。今月は、先述したさくらみこの『flower rhapsody』も当然素晴らしかったし、しぐれうい『ハッピーヒプノシズム』も好きだった。先月はゆあるの『ノスタルジア』が良かったし、良い曲書きすぎ。まぁそれはいつものことですが、今月は特に曲が強かったように思います。堀江晶太先生、いつもありがとうございます。

シーグラス / 元松美紅

作詞:元松美紅  作曲:元松美紅、sabio/高村風太  編曲:sabio/高村風太

夏っぽい爽やかポップス。どこかノスタルジックな感じ。ジャケットのデザインが大滝詠一『A LONG VACATION』のオマージュぽいし。それこそ『君は天然色』みたいな爽やかさがこの曲にもある。このノスタルジックな感じって音楽の要素としてどこから来てるんだろう。

元松美紅さん、この曲を聴くまで知らなかったんですけど、ジャケットの雰囲気がやや古めの曲がちょいちょいある。他のも何かのオマージュなのかな。シティポップや歌謡曲を再構築系の人なのかも。

共作曲と編曲のsabioさんは『てにをは』で知って、良い…何者…と思っていたんですけど、ぷらそにか出身だと知って納得しました。元松美紅さんもそうらしい。最近何となくチェックしたらぷらそにか出身の人だった、ということが往々にしてある。小玉ひかりさんとか。

Fantastique! / TRINITYAiLE

作詞:稲葉エミ  作曲・編曲:Tomggg  唄:TRINITYAiLE (天動瑠依(CV:雨宮天)、鈴村優(CV:麻倉もも)、奥山すみれ(CV:夏川椎菜))

作編曲はTomggg、安定のサウンド。Pluckとかマレットの音の気持ち良さとリズムの気持ち良さが絡まった感じが良いです。Tomggg×TRINITYAiLE、『ひめごとリップ』『Victoire』と続いてる?なんとなくTRINITYAiLEってkzのイメージだったんですけど、kzとTomgggで半々くらいになってきてるんですね。Tomgggの歌ものはいくつあってもいい。

Bメロはクラップ→キックの間隔が短くなるビルドアップ→サビのおいしい流れ。これを1B2Bだけじゃなく落ちCでもやってます。サビに入った瞬間2stepビート。歌詞「扉を開けたら Fantastique」の語感もハマっていて気持ち良い~

Tomggg曲って気持ちいけど何の音かよくわからない音が鳴っていて、具体的に何の音なのか気になることがよくあります。ビルドアップでキックと一緒に鳴ってる高めのパーカッションとか、サビで左の方で鳴ってて歌のメロをなぞっているミュートしたグロッケン(?)みたいなやつとか、ラスサビの裏拍で鳴ってる電子的な音とか…何~

Daydream Mermaid / 近江彼方(CV.鬼頭明里)

作詞:Ayaka Miyake  作曲:鈴木エレカ・田中マッシュ  編曲:田中マッシュ

曲の最初から良い声、良い音、良いメロで4536251…こういうのでいいんだよこういうので…ギターもゴキゲンで最高!

結局4536が一番好きかもしれない。真っ直ぐで伸びやかな気持ちよさがある。サビ頭のメロがドの連続なのもそう感じる一因かも。

「Oh, we can get there! 追いかけて」の空耳面白いですね。COLTEMONIKHA『そらとぶひかり 』がリファレンスになったようですが、個人的にはYOASOBI『Into The Night』で『夜に駆ける』の歌詞に合わせた英詩になってるやつを思い出しました。

あと鬼頭明里の声ってラップが似合いすぎる。ちょっと前だと『Steppin’ Up Life!』、最近だと『Watch Me』の2Aとか、意外とラップ曲やってるし、鬼頭明里のラップが流行っているのかも

2024年8月 よかった曲

2024年8月のよかった曲です。基本的に先月末~今月にリリース(配信開始)されたものから選んでいます。アーティスト名・作家名など敬称略だったりそうじゃなかったり。クレジットはわかる範囲で書きます。

Hello・Bow・Mew 〜We are わんだふる!!!!〜 / 犬飼こむぎ(CV:長縄まりあ)&犬飼いろは(CV:種﨑敦美)&猫屋敷ユキ(CV:松田颯水)&猫屋敷まゆ(CV:上田麗奈)

作詞:大森祥子  作曲・編曲:馬瀬みさき  Guitar:小林ファンキ風格

「わんだふるぷりきゅあ!」のキャラクター・イメージソング集から。先月のCDリリース日にサブスクに来てなかったんで、てっきり配信されないものだと思っていたけど約一月遅れで配信が開始されていてうれしい~。

良すぎ〜〜〜〜。好きなアニソンすぎる。このアニソンでしか得られないようなわちゃわちゃ感、嬉しい。気持ちが2010年代になる。「ネ!コ!」(TVアニメ「ノラと皇女と野良猫ハート」OP)を思い出しました。

作編曲は馬瀬みさきさん。馬瀬みさき関連曲のコードはかなり気持ちいい傾向にある気がします。この曲もそう。

同アルバムの「まごころ+INSPIRATI☆N」(作詞:六ツ見純代 作曲・編曲:石塚玲依)や、「ASOBO♪OSANPO」(作詞:青木久美子 作曲:ハマダコウキ 編曲:馬瀬みさき)も良かったです。馬瀬みさき編曲が多くて良い。

青の一コマ / 鬼頭明里

作詞・作曲:渡辺翔  編曲:eba

8/28リリースの鬼頭明里の2ndミニアルバム「Give Me Five!」から。5曲入りなんですけど、全部インストバージョンが入ってて計10トラック。たすかる。

渡辺翔とebaのタッグは「楽の上塗り」とか「オトワ」の組み合わせですね。強い。

BPMが速くて疾走感があり、タイトル通り青い雰囲気、夏~。速くて爽やかで明るい曲が好き部。爽やかなサビ折り返しの「あぁ期待、飛び出せたら。」のところで3連符になるのが好みすぎます。

この曲のレコーディングミュージシャンが知りたいです。良すぎて…。レコーディングミュージシャンもエンジニアもサブスクとかどこかのデータベースから確認できるようになればいいのに。詳細なクレジットをMVの概要欄に書いたり、ツイートしてくれている関係者の方のおかげで助かっている我々。

このアルバム5曲目の「キャンバス」(作詞:鬼頭明里 作曲・編曲:堀江晶太)も良かったのでおすすめです。

夜ふかしダンス / 岡咲美保

作詞・作曲 : ヨシダタクミ(saji)  編曲:塚田耕平

岡咲美保4thシングル「ハピメモ」のカップリング曲。作詞作曲はsajiのヨシダタクミ。良い曲だな〜と思ったらヨシダタクミ提供曲だった!ってことがたまにある。「月とカエル」(堀江由衣)とか。

落ち着いてるけどキャッチーでサビに向けて徐々に盛り上がるメロがヨシダタクミ曲って感じ。良いよね~

1サビで転調+2。どう戻るんだろうって聴いていたらサビ終わりで音数が減ったので、ブレイクをはさんで戻すやつかな~と思ったら戻りませんでした。逆にね?

1番と2番でキーを変えるのってたまにあるけど、どういう意図でやってるんでしょうね

ハワイムーヴ / 田所あずさ

作曲・編曲:神田ジョン  作詞:大木貢祐  Electric piano:柴﨑洋輔


www.youtube.com

神田ジョンが全曲サウンドプロデュースしている神EP。作詞も大木貢祐さんが全曲書いており、EPを通して一貫した雰囲気があるんですよね。

エレピがずっと気持ちいい~。Aメロは歌とエレピとドラムだけ。曲がつよくて歌がうまい。サビからはグッと音数が増えてかっこいい。サビ前がブレイクなのでなおさらメリハリが超しっかりして聞こえます。

「ハワイみたく近づいてけ数センチ」ハワイムーヴってめちゃ良いので、既にある言葉なのかと思ったけどどうやら造語っぽい?思えばstep by step とか little by littleみたいに、少しずつやっていくしかない、ということを一言で表した言葉って知らないかも。これをハワイで形容しているのがすごいね…

イト / UNISON SQUARE GARDEN

作詞・作曲:尾崎世界観  編曲:UNISON SQUARE GARDEN

クリープハイプの「イト」のUNISON SQUARE GARDENカバー。原曲より速い。トリビュートのユニゾンはテンポ速くしがち、という印象があります。(ここにthe pillowsの「Fool on the planet」をユニゾンがカバーしたやつを貼ろうとしたけどSpotifyになくて…)

「シュガーソングとビターステップ」とのマッシュアップみたいなアレンジのカバー。イントロとか2Aのキメのフレーズとかが入れられていて、ユニゾンファンとしてもかなり面白い。アクセントとか言い回しもユニゾンになってる。

2Aは田淵がメインボーカル!2Bは田淵と斎藤宏介が交代で。ボーカル田淵の裏で斎藤宏介がハモってるの、聞きなじみがなさ過ぎておもろいです。UNISONでメインボーカルやるのなんてUNICITYライブでカバーやるときだけだったけど、トリビュートでやるとは…7/26の武道館対バンで田淵が歌いだしたときの現場絶対すごかっただろうな

1A折り返しのベースフレーズは「MR.アンディ」ぽい?他でも聞いたことがある気がするけどはっきり思い出せません。手癖フレーズの可能性もある