虚ろぐ | 空疎雪渓

ここは何かするかもしれない有末有子の適当なブログです。時々、新都社の運営もしています。

USB Type-Cで映像出力と給電が出来るサブモニタを使うには

寝ながら作業するのに適したサブモニタ*1無いかなーと、USB1本で映像出力と給電が出来る製品*2を探していた所、ASUSのモバイルディスプレイに行き当たった。

ただ本製品、USB Type-Cでの接続となっている。

最近USB Type-Cも増えてきたしスロット増設で対応出来るなら買うかと調べたものの、思ったよりハードルが高かった。

 

DisplayPort Altモード(オルタネートモード)とは?

このモニタ(MB16AC)の使用条件にはUSB Type-Cの場合、DisplayPort Altモードの対応が必要*3と書かれている。

DisplayPort Altモードとは、映像出力と給電機能を有するUSB Type-Cの規格。(簡略)

他にも同じような規格があり、それらすべての互換性を持つThunderbolt3という規格もある。

例えばMacに搭載されているUSB Type-CはThunderbolt3規格なので出力が可能。

 

それを使えるようにするにはどうすれば?

USB Type-Cならスロット拡張で出来るのかな…?と調べてみたが、PCI Express等のUSB拡張にはDisplayPort Altモード搭載されているかが明記されていない。

グラボにUSB Type-Cがついたものがあるのか?と調べてみたが、グラボにはついていない。*4

流石にマザボならあるだろと調べたところ、最近のマザーボードにはUSB Type-Cがついていた。

しかしながらマザボも使えるかの明記が無く、使えるのかPCショップ店員に訪ねた所、最近(2018年)のマザボなら概ね映像出力と給電に対応しているとのこと。なお対応確認は店側もアナログ的にテストして調べているとのことなので、DisplayPort Altモードを使う場合は購入前にメーカーかショップに確認したほうが良い。

 

結局どうすれば使えるの?

結論としては、ハード(Mac等)かマザーボードでUSB Type-Cの映像と給電を出力出来ると謳っている製品以外、このモニタを使う事が出来ない。

例外として、対応するマザーボードにPCI Expressとマザボに繋ぐ専用ケーブルを挿す事で使えるものもある。*5ただそのようなマザボは2016年あたりからの製品。

 

最新機種を持っていないと使う事が出来ないモニタ。本製品の中古が投げ売り価格になるはずだわwww*6

 

USB1本で完結するのは素晴らしいが、投資に見合うリターンは望めなさそう。

なお同ASUSからUSB3.0 microBの製品も出ていたので、そっちを買う事にした。

 

終

 

18/09/13 初稿。

 

*1:傾斜天井にマジックテープで固定する。

*2:地味に少ない。というかほぼ無い。

*3:本モニタ以外でもUSB Type-C1本で使えるものは基本的に必要。

*4:もしあったらごめんね。

*5:各社出してるようだが互換性はない様子。

*6:Amazonで新品3.4万円のところ、マケプレ中古2万円で売っていた。