KQ4のブログ

地方で暮らす、30代男性の日々の色々なこと 教育→小売→福祉と転職

自己肯定感の副産物

チクナインが効いてきたのか、少しずつ鼻が楽になってきた。
しかし、副鼻腔炎しんどい。
鼻がつまる→息がしづらい→耳がくぐもったような感じになる→頭痛がする→目の奥もいたい→熱感→だるさ…
QOLが爆下がり。
この10日間はデバフ状態で仕事していたわけだ。
そんな状態で監査を残業無しで終わらせた俺すごい。

俺すごいで思い出したけど、自己肯定感(この場合は自己有用感か?)が低いと他人への要求が高くなるという話があって。
要は「こんな俺でもできるんだから他人もできて当たり前」「なんでこんなんもできないんだ」となりがちなのだとか。

ことさらに自分ができると思うのもイタいけど、自分のやっていることが当たり前と思わないというのも大事なことなのかもね。