KQ4のブログ

地方で暮らす、30代男性の日々の色々なこと 教育→小売→福祉と転職

入れ替わり立ち代わり

世間は3連休だけど今日もお仕事。
ただ、こういう祝日での出勤は嫌いではない。
なぜなら外線がかかってこないからだ。
ゆっくりと事務仕事ができる。
平日だと2日はかかる仕事が祝日は1日で終わる。
普段どれだけ電話とボスからの仕事と他部署の連絡で時間をとられているか。

だったのだけど、今日は入れ替わり立ち代わり人が来た。
午前中は女性チーフ。
自分たちは基本シフトに従ってやっているけど、変則シフトの人は自己裁量が認められているため、いなくていい日に出勤したり、いてほしいときにいなかったりする。
うちの職場は基本的な職域は定められているが、職域を超えた連携も求められる。のだが、それがうまくいっていないのが現状。
要は単なる愚痴なのだが、プレイングマネージャーの辛さは良くわかる。

その次は年上の新人職員。
議事録の取り方ひとつにすごく気を遣っているようだ。いったい誰から何を吹き込まれて何を気にしているのか。
とはいえ、OJTもろくにないまま現場に放り込まれて4か月。何も分からないまま分からないことをしているのではなかろうか。

その次は若手職員。もうすぐ産休に入る。これから始まる子育てやマイホームの話などをする。
たまたま入って来た先輩職員と同僚のうっかりエピソードなどで盛り上がる。
彼女も若手ながら色々なことを考えてくれているようだ。特に、歳が近い若手男性職員がオーバーワーク気味なのを心配してくれている。

最後は男性チーフ。こちらは話し込むほどではなかったが、今度試用期間に入る職員の段取りなどを話す。

皆色々なことを考えているんだなぁ…と思いつつ、やっぱりコミュニケーションに尽きるな、と思った次第。