korenannan’s blog

関東地方某県に住んでいます。日々思ったことを書きます。時々放ったらかしにして期間が空くことがあります

世の中変わっていく。考え込む性分だと大変。システム更新の必要? 追記あり

 今年もよろしくお願いします。

 

 曇りがち。今年は(今のところ)大きな事件がなくてよかった。

 

 

   夢を見た

 室内。朝方か。祖母といる。実家か。

 

 また何かのゲームの中にいる。ホラーらしい。

 

 アイテムを拾う。ろうそくと焼きとうもろこし。次の部屋に移動。

 

 ろうそくで照らすと壁に模様が浮かぶ。そこで焼きとうもろこしを食べる。

 

 すると声がする。「人間は何々、○○は何々」と対応する神の名を読み上げられる。「さて何だ」と聞かれる。

 

 さっぱりわからない。適当に答えると、茶の缶が飛んでくる。間違える度に茶や海苔の缶が飛んでくるので、頭にきて「そういうとこだぞ」と言い返す(終わり)

 

 

 

   思ったこと

 目が覚める。また変な夢。意味不明というか不条理すぎる。リアルのゲームだったら「わかるか!」と切れてるかもしれない。

 

 でも何となくあの答えは"どの種族(の神)にも助けてもらえ"のような気がした。禅問答か。

 

 

 

 買い出しに行く。今日の脳内BGMは「戦場のメリークリスマス」

 

 どこもすいているが有名寺社の最寄駅だけ異様に混んでいて、そういう時期なのだと思う。

 

 

 家電量販店を覗く。スマートウォッチを見る。格好いいけど、こういうのは単体では意味がなく、スマホのアプリのサービスなどと連携しないといけないようだ

 

 こういう機器が便利になるにはかなりの準備が必要。システムを作り上げる。おっさん的には頭の中も一新して作り直す作業が必要か。

 

 音楽を聴くのだってカセットテープからCDへ、そしてデータ、ネットへ(MDは使わなかった)。そういう変化を経験してきた。

 

 今の若者なら音楽をネットで聴くのは当たり前か。こういうのは更新しなくても微妙に問題ないがそろそろきつい。

 

 ネットになってからは考え方そのものが変わったようだ。Spotifyとか。

 

 何てことないようだけど、おっさんはつまずきがち。おっさんというか私がか。

 

 ネットで音楽を聴くことに何となく後ろめたさがあるのは、過去にNapsterの騒動を見たからだろうか。それでネットイコール違法アップロードみたいなイメージがついてしまった。ただ面倒くさいだけかもしれないが。

 

 そっか、ゲームのルール自体が変わってしまったのか。大きな変化。新しく既得権を握る人間が出てきた?

 

 自分は考え込む方だからそういうのにいちいち引っ掛かって変化についていくのが大変になる。

 

 

 えーと、つまりどういうことだ。システム更新の時期? 頭の中とかツールとか?

 

 

 そんなことを考えた。とりあえずワイヤレス・ノイズキャンセルのイヤホンがほしい。何故かそう思った。

 

 

 追記:

 

 大きな道沿いを歩く。やたら混んでいると思ったら駅伝だった。現場に居合わせるのははじめてだ。選手はまだ来ない。

 

 現場を管理する警察官。運営の車両も多い。

 

 「神奈川県警の皆様ありがとうございました」と運営の車両がスピーカーで言っている。

 

 スポーツというよりも何かを迎える儀式のようだ。自分にとってはこちらのほうが興味深い。

 

 三々五々集まってくる観衆。近所の人たちが雑談している。楽しそう。

 

 やがてランナーがやって来た。ランナーというより正月の使者のよう。

 

 声援が飛ぶ。選手はあっという間にいなくなった。先頭は独走態勢なのか。

 

 

 それを見届けて帰る。正月が来た。年が明けた。そういう実感があった。


f:id:korenannan:20250103144845j:image

写真を撮ったが、曇りで暗く、おまけに遠くて"ランナーを探せ"みたいになってしまった。