FOSDEMみたいなのを日本でもやりたい!

デブサミで岩切さんにアイディアを売り込んだのですが、もっと多くの人に伝えるためにここにも書きます。


毎年2月、厳寒のベルギーはブリュッセルにて開かれるFree and Open Source Developer's European Meetup (FOSDEM)というカンファレンスがあります。ヨーロッパ最大のオープンソースのカンファレンスです。2008年と今年2012年に行く機会がありました。このカンファレンスは非常にユニークで、4年振りに行ったらさらに独自色が更に濃くなって魅力的になっていました。こういうのを日本でもやりたい、と思うので、紹介します。

その1:OSSのブース

FOSDEMの独自色その1は、展示ブースが全てオープンソースプロジェクトや関連団体の点です。ベンダーのブースは一つもなく、スーツを来たビジネスマンがいるブースもありません。その代わりに、圧倒的な数のギーク達が勢ぞろいし、時には子供連れのおじさんや学生がブースにいる時もあります。Jenkinsブースの隣のIllumOSにも子供がいて、彼が写真を撮ってくれたり「Jenkinsって何?」と質問してくれたりしました。プロジェクトでお揃いのTシャツを着たり、ビール瓶にプロジェクトのステッカーを貼って一本一ユーロで販売したり、お祭りのような雰囲気です。ブースに半田鏝が置いてあるような組み込みLinuxからJenkinsのようなJavaプロジェクト、X.orgやMozillaなどあらゆる種類のプロジェクトが来ています。商用製品やサービスの紹介はさせない、というポリシーのようです。しかし、IllumOSにNexantaの人が来ているように、会社勤めでOSSに関わっている人達はたくさんいるようです。

その2:小規模トラック

FOSDEMの独自色その2は、devroomの存在です。FOSDEMは期末試験が終わった週末の大学で開かれるので、100人位収容の小型の教室がたくさんあります。この小型の教室が一つ、テーマ・プロジェクトに割り当てられます。例えば、X.org devroom、open Java devroom、configuration management devroomといった具合です。このdevroomは小さな発表会場ですが、テーマに沿った濃い内容の発表が行われます。このdevroomが10個位同時進行で、日本風にいうなら各コミュニティ勉強会の同時開催のような雰囲気になります。内容も技術的な話だけではなくライセンスの話や、コミュニティに人を呼ぶ工夫、のように多岐に渡っています。

その3:溜まり場

FOSDEMの独自色その3、Delirium Cafe。Cafeという名前ですが、中身はパブです。ベルギーはビールで有名ですが、ここにはベルギービールを初め世界中のビールが勢ぞろいするビール専門店です(日本のものも銀河高原ビールとかが置いてありました)。かなり大きなこのパブが、FOSDEM期間中は事実上FOSDEMの貸切になります。特に前夜祭では、ヨーロッパ中から現地入りするギークが一同に集結し、山手線の満員電車もかくやと思わせる、立錐の余地もない大混雑になります。これが一晩中朝まで続きます。まったくの初心者が行くと壁の花になってしまうかもしれませんが、コミュニティでアクティブな人を何人か知っていれば、その人について廻っているだけで一晩楽しく過ごせます。あまりの喧騒で会話はほぼ無理ですが。Jenkinsプロジェクトでは、ヨーロッパのコミッタが6-8名集まり、なんとかテーブルを占拠してガヤガヤとやりました。JRubyのCharlesが通りかかれば挨拶し、Vagrantの人が通りがかれば挨拶し、という具合です。これがとても楽しい。



FOSDEMにはこれ以外の小道具もたくさんあります。例えば、教室の幾つかにはアジェンダが割り当てられておらず、当日に1時間単位で貸し出され、その場で突発的に発生したミーティングに使われます。Jenkinsもこれを使ってUIに関する議論をし、飛び入りでユーザーの人が参加してくれました。Twitterなどのリアルタイム通信の仕組みが出来てから、こういった即興の集まり毎が簡単になったように思います。


カンファレンス自体も無料で、なんと登録さえ必要ありません!参加者がTシャツを購入してその売上と、スポンサーからの収入によって運営されているようです。スタッフもほとんどは学生のボランティアで(どこからあれだけの数のボランティアを集めてくるのかは謎です)、呼び出しもM/Cもなく、またスポンサーをできるだけ集めなくて済むように、全体を安くあげようというポリシーが感じられます。


今年は4000人規模だったと誰かが言っていたので、その規模が推しはかれるのではないかと思います。


僕は今年デブサミに初めて参加して、あちこちのコミュニティのブースが出展されているのにいたく感動しました。また、FOSDEMにはない、企業の展示とオープンソースを混在させているのもユニークで素晴らしいです。あの感じを失わずに、ここに挙げたFOSDEMのいいアイディアを取り込んでいけたら物凄い事になると思うので、よろしくお願いします>関係者の方。