ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年08月24日

湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~

湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~ びわ湖の爽やかな風を受けて ♪






いやぁ、もう「暑い」なんて言葉は聞きたくありませんね
なんか猛暑日が当たり前の世の中になってきました
最近エアコン切ったことないねんけどなのkimamaです
こんにちは


まぁ、飽きもせずお出かけしてきましたよ

前回の「アチチキャンプ」で懲りたので、とにかく涼しいところへ
今回は六ツ矢崎浜オートキャンプ場で過ごすことに ♪


ところで、
びわ湖、大好きです
風景よし
湖西は背後に比良山系を控えているので、お山歩きによし

びわ湖風景


ポインタ乗っけると画が替わりますよ


まずは、滋賀県について少し説明しましょう


滋賀県は海なし県
(栃木・群馬・埼玉・山梨・長野・岐阜・滋賀・奈良の8県は海岸線を持たない海なし県)

滋賀県はその中でも唯一漁港を持つ県である。
また、内陸県で唯一の水上警察隊が存在する。

湖と近江盆地が広がる。面積は全国で10番目に狭い。
面積の半分以上は山地、およそ6分の1は琵琶湖が占めており、可住地面積は大阪府よりも狭い。
「滋賀県の大部分は琵琶湖」としばしば誤解されるが、そうではない。

京への要衝の地であり、『近江を制する者は天下を制す』ともいわれる。
三重県・福井県・岐阜県ともに日本まんなか共和国を主張している。

滋賀府民が多く住む。
滋賀府民(しがふみん)とは、一般的に滋賀県に住み、大阪府または京都府に通勤・通学する人のことを指す。
< wikipediaより抜粋 >


こんなとこかな

六ツ矢崎浜オートキャンプ場は高島市の安曇川三角州にあります
宅からほぼ高速規格(?)で往けるので、バビューンと2時間弱

ポインタ乗っけると画が替わりますよ

途中買い出ししたりで寄り道して、お昼過ぎにとうちゃこw

湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~

湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~

湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~

湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~

湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~

湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~

湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~


湖畔にはこれが似合う
 MSR Vista Wing (LTじゃないよ)







湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~

湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~

そして虫かご 笑)
 Alpine Touring Dome
 インナー

星空天窓付き ♪





この辺り、湖北まで来ると
太平洋高気圧の熱気より日本海側の雰囲気に影響されるので
標高がないにもかかわらず、地元よかよっぽど涼しいですよ
都会みたいに周りに熱源もないですし、びわ湖を渡る風が心地よいしw

湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~

この時間帯、アメダス見ると
大阪では36℃台
7℃ぐらい涼しいですね
湿度がそんなに無いから
体感的には極楽ですよ




さて、びわ湖とキャンプ場風景
湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~

湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~

湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~


湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~

湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~

湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~

湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~

湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~



唐突に話は変わりますが、
kimamaはお山歩きも好きなので、地理には興味があります
お山を歩いていると出会うのが、「三角点」
一等から五等までの三角点が日本国中にあって、
地図はこれを基に作成されています

特に測量の基礎になる一等三角点が全国に約970か所あって、
それを巡って歩く趣味の人もいる程ですね

見通しのきく山頂に設けてあることが多く、kimamaもてっぺんに上がると、
「三角点タッチ」とか「三角点ダブルクリック」とかして遊んだものです 笑)

この三角点網の設置には先人の凄まじい努力があったのですが、
その辺は「劒岳 点の記」なぞを見ていただくと分かるかと思います

付け焼刃ですが、今回はそのあたりの話題をば、、、



三角測量(さんかくそくりょう)は、ある基線の両端にある既知の点から測定したい点への角度をそれぞれ測定することによって、その点の位置を決定する三角法および幾何学を用いた測量方法である。
既知の1辺と2か所の角度から、三角形の3番目の頂点として測定点を決定することができる。
< wikipediaより抜粋 >



三角測量は、正確な長さが測定された基線を設けることから始まります。
基線は3kmから10kmという直線と平坦な地域が確保できるところを選び、4mから25mの伸縮の少ない正確な物差し(基線尺)を使用して、その長さを慎重に測りました。
特に温度による伸縮を少なくするため、明治末期までは氷漬けにして温度を0度に保った基線尺を使用したといわれます。
この基線の正確な長さと両端での角の観測をもとに、次第に順次大きな三角形を作り、40kmほどの間隔で全国をおおう三角点を設置します。
これが一等三角点(一等三角本点)と呼ばれるものです(一般には、その後25km間隔の密度になるように設置された一等三角補点を含んで、一等三角点と呼ぶことが多い)。
その後、二等、三等と順次高密度に三角点を設置して、地形図の作成が始まります。
< 国土地理院サイトより抜粋 >


で、
日本国内には誤差を吸収するために14本の基線があります
その中で明治18年、3番目に設置されたのが饗庭野(あいばの)基線

饗庭野基線 基線長:3065.7281m 公算誤差:±0.00039m
湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~
赤い線が饗庭野基線


この基線長公算誤差は昭和26年測定のものです
当時、レーザー測距儀とかGPSなんて無かったわけで、
全部人手で基線尺というモノサシで測ったものなんですが、その誤差や恐るべし
たったの0.39mmなんですよw!!

次に、増大点について。


基線の設定についで2つの一等三角点が設置され、この両三角点間を新たな基線として次の2つの一等三角点が測量され、さらに基線が設定され、つぎつぎ三角測量が拡大されました。基線をもとにしてつぎつぎ増えていく三角点を増大点といいます。
< 史跡と標石で辿る日本の測量史より抜粋 >



饗庭野基線の一次増大点:羽子立山(箱館山),阿弥陀山
二次増大点:深溝村,木地山(百里ヶ岳)
三次増大点:野坂岳,比良ヶ岳(蓬莱山)
( )は現山名
そして、「野坂岳」と「比良ヶ岳」から一等三角点網へと拡がっていきます
こうして日本の地理が標定され地図となっていくんですね


その初めの一歩になる基線三角点を見てみたいなと思ったんですが…
ザンネンなことに饗庭野基線東西端の一等三角点がある一帯は、
現在は「陸上自衛隊饗庭野演習場」になっているんですよ
とーぜん、一般人の立ち入りができるところではありません
戦車で撃たれますがな 汗;

ですが、
なんと二次増大点である「深溝村一等三角点」が、
湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~

キャンプ場のすぐ近くにあるじゃないですかw!!
これは見てみないわけにはいきませんね

なんも考えてないkimamaは即行動に移しますが…
道路と並行に用水路が走っていて渡れませんがな アゥ
ぐるっと遠回りして、


湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~
おー、ありましたよ
今は住宅地になってる片隅にポツンとな

ポインタ乗っけると画が替わりますよ

深溝村一等三角点の記
三角点の戸籍又は、案内図ですね
基準点の情報が閲覧できます
現行の点の記旧点の記
< 国土地理院基準点成果等閲覧サービスで照会 >

柱石が新しかったんで、調べたら昭和59年に交換とありました

ちなみに、
基線三角点の饗庭野東・西一等三角点は「処置保留」のため閲覧できません
(旧点の記なら見れるんですけどね)

さっそく「三角点タッチ」 笑)
湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~


さて、
三角点探検から戻ったら、あとは呑み呑みタイムだよ ♪
湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~
やっぱ、お造りだねぇ ♡

湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~
クサヤと並ぶ日本臭いモノ代表 鮒ずし いや、旨いんですけどね

湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~
湖国名産 モロコの甘露煮


呑みもってウダウダやってるとすぐに夕暮れが
湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~

湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~

湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~

夜に突入‥
湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~

湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~

湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~

湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~

湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~
対角魚眼で全天撮影やってみました

湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~
オマケ 笑)







翌朝
湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~

湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~

湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~

湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~


朝から食欲魔人ご降臨 笑)
湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~

湖畔キャンプでのんびり & お散歩 ~ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場 ~

アウト時間ギリギリまで遊んでましたとさww




< 付記 >
今回はヌカカじゃなくてブヨ様にやられましたね
左腕にチクッって感じたんですが、放っておいたら5か所ほど齧られて
只今、絶賛カイカイちぅ 笑)
ベトネベートのお世話になってます
この季節、ステロイド軟膏と抗ヒスタミン製剤は必携です d(゚ー゚*) ネッ















このブログの人気記事
某キャンプ場にて ~ 森の中でタープ泊と焚き火三昧で美味しいもの ~
某キャンプ場にて ~ 森の中でタープ泊と焚き火三昧で美味しいもの ~

冬のお籠りキャンプ ~ びわ湖湖岸緑地で遊んできましたよ その① ~
冬のお籠りキャンプ ~ びわ湖湖岸緑地で遊んできましたよ その① ~

マイホームグラウンドにて ~ ゆるゆるキャンプとぎょえーなお話 ~
マイホームグラウンドにて ~ ゆるゆるキャンプとぎょえーなお話 ~

めっちゃお久のアルプスランドキャンプ ~ マイホーム復活だよ!! ~
めっちゃお久のアルプスランドキャンプ ~ マイホーム復活だよ!! ~

マイホームグラウンドにて ~ 廃番アイテムたちと夜景と星空と美味しいモノ ~
マイホームグラウンドにて ~ 廃番アイテムたちと夜景と星空と美味しいモノ ~


この記事へのコメント
こんにちは!

こちらのキャンプ場、9月の4連休にお邪魔する予定なんです( ^ω^ )
とっても楽しみ♪
なんと言っても、琵琶湖を目の前で堪能できるのがいいですよね!
どうか晴れますようにと今から祈ってます(笑)
それにしても、大阪に比べるとだいぶ涼しいんですね!
Posted by オディールオディール at 2020年08月24日 16:04
> オディールさん

おー、お出かけの予定ありですか!!
けっこう広いキャンプ場ですので、ゆったりと過ごせるかと思います
利用されている方のモラルも高くて、今まで「イヤやな」に出会ったことはありませんね
びわ湖風景を眺めるもよし、近隣を散策するもよしですよ

気温というか天候は、高島平野に入るとコロッと変わります
どちらかというと日本海側に影響を受けますから、
結構涼しいし、冬場は降雪も早いですよ
Posted by kimama at 2020年08月25日 08:11
こんにちわ。
なんだか深いお話、勉強になります。
三角点って、てっきり山の頂上だけかと思ってました。
なんだかロマンが有りますなぁ〜
三角点巡りの登山、キャンプ…
フィールドが広がりますねぇ。
Posted by ぼっちぼっちいこかぼっちぼっちいこか at 2020年08月28日 08:33
> ぼっちぼっちいこかさん

何事でもそうですが、深く潜ってみるといろいろ面白いこと・興味深いことがありますね

三角点はお互いが見えるように山頂にあることが多いのですが、
結構「へっ!?」てなところにもありますよ
ちなみに、一等三角点がある一番低い山は
堺・大浜公園にある蘇鉄山で、標高はたったの6.97mです
低山といえば天保山(4.53 m)が有名ですが、あそこは二等三角点です
世の中には結構数奇な方もいて、「蘇鉄山 - 天保山縦走」なんてのがあったりしますよw
Posted by kimama at 2020年08月29日 10:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。