2016年07月24日
和佐又に遊ぶ ~ 高原キャンプは涼しいよ ~
梅雨が明けて晴天が広がり、でも朝晩はまだ涼しいですね
暑いの大嫌いなので助かってるkimamaです
こんにちは
ここは大峯山系和佐又山の肩にある標高1150mのスキー場で、
大峯奥駆道への登山基地でもあり、キャンプもできるところです
ヒュッテ以外なんにもないところですが、織りなす自然の景観に魅せられて
もう、かれこれ8年ほど通ってるんですよ
夏場は荷物が少ないので
パッキングもスッキリ 笑)
道の駅で朝ラー喰って
こないだ、あることが知りたくてgoogle mapを見ていたら
ん、気になる地形
なんだか、おもしろそうじゃないですか 笑)
キャンプもできそう
で、
偵察してきましたよ
R169から外れること
小一時間
林道支線を遡って
現地到着
う~ん、
意外と狭いし、当たり前だけどゴロゴロの石だらけ…
静かなキャンプが楽しめそうだけど、
この近辺でキャンプして、夜中に足引っ張られたという知人もいるし…
まぁ、今回は偵察にとどめておきましょ
最近のスマホカメラはパノラマも撮れるんですね 知らなかった、、、
そして、和佐又到着
さほどではなかったけれど、いつもの場所は取れず…
(通称)オートサイトの一番奥に設営
シャンは旧バージョンの奴ですよ 珍しく引っ張り出しました
んで、
タープはシャンに直結
ポール一本節約できます 笑)
でも、ちゃんとラインは張っていますから、
風吹いてもテントごと共倒れにはならないよ
早速、ウェルカムドリンク 笑)
これがないと、始まりませんね
やはりこちらに来れば、お昼は柿の葉寿司でしょ
蚊取り線香に虫よけキャンドルにハッカスプレー
でも、数か所やられましたけどね・・・
それから、
この日は、知り合いの雨神様がわざわざ分身を派遣くださいまして
キッパリと、雨 爆!
ご本尊は
久方ぶりの晴れキャンプを
楽しまれたようですが…
和佐又では雨もウェルカムなんですよ
ここのミストに包まれた光景はなんともステキなんです
ツルアジサイも今が綺麗ですね
焚火台セット MONORAL WireFlame + TREKKERS COOKER#2#3合体版
調理できて、焚き火も楽しめる
最近バーナーの類をほとんど使わなくなっちゃいました
ポインタ乗っけると画が替わりますよ
ええ雰囲気でしょ
で、今回のキャンプ料理
夏です! 祇園さんです
といえば、やっぱりハモの湯引き
からし酢味噌で納涼ww
こちらは全国定番 か… 笑)
おそうめんさん
でも、揖保乃糸にこだわってます
ガッツリ系はこちら ウィンナーとロールキャベツの生クリームとトマトソース煮
単に、
珈琲の湯沸かしてるだけ
爆!
そして、夜は
タープ下で焚き火を愉しんで ♪
あ、ちゃんと防炎シートをタープ裏に張ってますよ
良い子はマネしないようにd(゚ー゚*)ネッ
良い子はマネしないようにd(゚ー゚*)ネッ
翌朝
まばゆい朝日に起こされました
台高山脈の稜線
奥駆道もはっきりと
和佐又山の空も蒼く
キャンプ場は朝の光に包まれます
どうやら、雨神様はお帰りになられたようです (^_-)-☆
どうやら、雨神様はお帰りになられたようです (^_-)-☆
いやぁ、たまらんです
ほんと自然の中で息してるなってのを実感できますね
ゆるゆるとお昼ごろまで愉しんでおりました
片づけるのメンドクサイ
ってか、帰りたくないww
と、いうわけにもいかず… 撤収
また、来よう
和佐又山ヒュッテでは毎年フェスをひらいておられます
ライブやワークショップ、お店も出ますよ
今年の和佐又YAMA フェスティバルは
8月11日の山の日だよ~
手作り感あふれる楽しいフェス
こぞってご参加くださいませ
タグ :和佐又
Posted by kimama at 08:00│Comments(10)
│キャンプ
この記事へのコメント
こんばんは♪
和佐又山は雨でも素敵なのですd(゚ー゚*)ネッ!
もうこの際、雨神様はkimamaさんに引き取ってもらいます(笑)
でも乾燥撤収できてよかったですね♪
和佐又山は雨でも素敵なのですd(゚ー゚*)ネッ!
もうこの際、雨神様はkimamaさんに引き取ってもらいます(笑)
でも乾燥撤収できてよかったですね♪
Posted by 幸太 at 2016年07月24日 22:23
今年は熊情報が多いので野営は少し怖いですね〜
デッドストックの方のシャン3ですか!!
やっぱり旧タイプがええですね〜いいなぁ〜
てか!土日ですやん!!
デッドストックの方のシャン3ですか!!
やっぱり旧タイプがええですね〜いいなぁ〜
てか!土日ですやん!!
Posted by ロン at 2016年07月25日 09:58
kimamaさんのソロらしいネタ、久しぶりですね!
やっぱkimamaさんはこういうのがいいわ^ ^
やっぱkimamaさんはこういうのがいいわ^ ^
Posted by えちろ〜 at 2016年07月25日 12:31
よさげな川原っすね〜
もうちょっと涼しくなったら行きましょう!
お数珠もって(笑)
蔓紫陽花、まだ咲いてましたか。
今年は見れてなですわ〜
また、和佐又もご一緒させてくださいまし^ ^
もうちょっと涼しくなったら行きましょう!
お数珠もって(笑)
蔓紫陽花、まだ咲いてましたか。
今年は見れてなですわ〜
また、和佐又もご一緒させてくださいまし^ ^
Posted by 左 at 2016年07月25日 13:44
> 幸太さん
和佐又は春夏秋冬、晴れ雨関係なく素晴らしいところなんですよ
バイク、アップグレードしたんだから一度出かけてみてくださいな
あ、
雨神様は要りませんて (*´з`)
和佐又は春夏秋冬、晴れ雨関係なく素晴らしいところなんですよ
バイク、アップグレードしたんだから一度出かけてみてくださいな
あ、
雨神様は要りませんて (*´з`)
Posted by kimama at 2016年07月26日 01:16
> ロンさん
デッドストックというか
かつて、DFを幕の中で炎上させてベンチレーターのメッシュが溶けたヤツなんですよ
なんなら、高価でお譲りしますが (。_☆)\バキッ
そうそう、今年は熊情報多いですね
奥びわ湖の方でもキャンプ場閉鎖してると聞きます
デッドストックというか
かつて、DFを幕の中で炎上させてベンチレーターのメッシュが溶けたヤツなんですよ
なんなら、高価でお譲りしますが (。_☆)\バキッ
そうそう、今年は熊情報多いですね
奥びわ湖の方でもキャンプ場閉鎖してると聞きます
Posted by kimama at 2016年07月26日 01:17
> えちろ~さん
あはは、そう言ってもらえると嬉しいですw
和佐又レポはアルプスと並ぶウチの基本メニューですからね
あはは、そう言ってもらえると嬉しいですw
和佐又レポはアルプスと並ぶウチの基本メニューですからね
Posted by kimama at 2016年07月26日 01:17
> 左さん
左さんが引っ張られたのもこの河原でしょうか
霊感、全然ないんだけれども、なんかありそうな雰囲気プンプンでしたよ
ほんま、お数珠要るww
筏場から大台ルートはもう通れるんでしょかね?
久々の和佐又、堪能してきましたよ
ミストに包まれた最高の景観でした
左さんが引っ張られたのもこの河原でしょうか
霊感、全然ないんだけれども、なんかありそうな雰囲気プンプンでしたよ
ほんま、お数珠要るww
筏場から大台ルートはもう通れるんでしょかね?
久々の和佐又、堪能してきましたよ
ミストに包まれた最高の景観でした
Posted by kimama at 2016年07月26日 01:18
kimamaさま
はじめまして。はちと申します。
先日、僕も和佐又でソロキャンプしておりまして、おそらくkimamaさん来訪の前日だと思います。
キャンプの翌日、登山をして昼過ぎにオートサイト?を通りながら下山したときに、印象的なので見覚えがあるんです。
黄色い三角テントとちいさなバイクに。
あれ、kimamaさんだったんですね。
素晴らしいキャンプをされてるようで、読んでて楽しくなりました。またブログ覗かせて下さい。
記事に書かれてた川原の航空写真、あそこでキャンプしたことあります。というか、普段はあの辺りの川原でアマゴ釣り&ソロキャンプをしておりまして。
でも足を引っ張られたことは無いですよ?
はじめまして。はちと申します。
先日、僕も和佐又でソロキャンプしておりまして、おそらくkimamaさん来訪の前日だと思います。
キャンプの翌日、登山をして昼過ぎにオートサイト?を通りながら下山したときに、印象的なので見覚えがあるんです。
黄色い三角テントとちいさなバイクに。
あれ、kimamaさんだったんですね。
素晴らしいキャンプをされてるようで、読んでて楽しくなりました。またブログ覗かせて下さい。
記事に書かれてた川原の航空写真、あそこでキャンプしたことあります。というか、普段はあの辺りの川原でアマゴ釣り&ソロキャンプをしておりまして。
でも足を引っ張られたことは無いですよ?
Posted by はち at 2016年07月26日 10:25
> はちさん
はじめまして、
和佐又にお出になられていたのですね!
1日違いとはいえ、お会いできればよかったです
三連休で混んでいたので、あの場所に張っていました
いつもは見返り平の栃の木の下が定位置です
三之公で釣りやキャンプをされているんですね
穴場があったら教えてくださいね
よろしけれは、のぞきにきてくださいまし
はじめまして、
和佐又にお出になられていたのですね!
1日違いとはいえ、お会いできればよかったです
三連休で混んでいたので、あの場所に張っていました
いつもは見返り平の栃の木の下が定位置です
三之公で釣りやキャンプをされているんですね
穴場があったら教えてくださいね
よろしけれは、のぞきにきてくださいまし
Posted by kimama at 2016年07月28日 03:18