2014年08月25日
六甲山ハイキング ~ 全山縦走にむけての序曲 ? ~
夜の8時か9時に帰宅して、朝4時起床
なんかメチャクチャな生活を送っています
そのくせにお休みの日は遊び歩いているので、そりゃ睡眠不足やろなkimamaです
こんにちは
六甲山を歩いてきました
「六甲全山縦走大会」というイベントがあります
新田次郎「孤高の人」のモデルとなった登山家、加藤文太郎がトレーニングに歩いた
須磨から宝塚までの全長56kmの山路を歩き通すというもの
もっとも彼は、宝塚までの縦走を終えた後
和田岬の寮まで歩いて戻った(全長100km超におよびます!)というから
超人に他なりません
午前2時ごろに帰寮すると、翌日平然と出社したというからオドロキですね
縦走大会には参加しないと思いますが、一度は歩いてみたい
だいたい12時間から14時間かかるそうです
ということは、
早朝から歩いても六甲最高峰から東側のどこかで日が暮れてしまうわけで、
ヘッデンの灯りのみで歩かなければいけないことに…
たまたま、いくアテのないお休みがあったので、
下見(?)をかねて六甲最高峰を経て宝塚まで歩いてきました
JR芦屋からロックガーデン - 風吹岩 - 雨ヶ峠 - 七曲を経て、六甲最高峰を目指しますよ
泣きそうな空
お天気悪いです 笑)
平日でも
ハイカーさん多いですね
お決まりの一枚
滝の茶屋
高座の滝
清涼感、いっぱい
岩イワを上り詰めて
いきますが…
お約束のネコ
登場ww
だいぶ高度感がでてきました
芦屋市街かな
風吹岩、到着
最初の休憩w
実は今回、
スマホ搭載のGPSが使えてもgoogleマップでは皆目位置がわからんので、
YAMAPをインストールしてきました
風吹岩から塩尾寺までのトレース
詳細図では等高線と登山路が載ってますから、現在位置や進路の確認がしやすい
ただ、
GPS点けっぱなしではバッテリーの消耗がハンパないですね
上のトレースとるのにほぼ使い切ってしまいましたよ
機内モードにしておけばだいぶましかもしれませんが、
1泊山行なんか予備バッテリー必携ですね
雨ヶ峠で一服
ワンショットサイズの焼酎
これ、休憩用にちょうどいい 笑)
霧雨というか雲の中
前を行く人もぼやけています
七曲りを上がりますが、
ほぼ、ガスの中
雨はさほどでもないし、寒くもないので
レインウェア着ずにそのまま往きますが…
濡れ濡れというより、飽和水蒸気状態で汗まみれw
六甲最高峰 到着w
誰かさんのマネして
一等三角点、トリプルクリック
って、iphoneか… 笑)
ここで昼メシですが、手抜きカップヌードルなので画は割愛
皆さん、お弁当タイム | おっ、晴れてきたw |
ぐだぐだするのは大好きなんですが、
あんまり遊んでると、ほんまに夜道を歩くことになりそうなので
とりあえず、宝塚に向けでっぱつ
山頂から降りる途中、阪神間の風景
東六甲縦走路に入ります
宝塚まで13.5km
路は明瞭で、夜間でも充分歩けそうですね
道標も整備されていて迷うこともなさそうですよ
吹き渡る風が心地よくて
しばし、休憩 ♪
ときおり、阪神間の視界が開けます
おー 港大橋が見えてますね
山中を走り回れるとは、すごいですね
ドン亀なkimamaには絶対無理ムリww
だいぶ陽も傾いてきました…
塩尾寺、まだかよ~
宝塚市街が見えてきますが…
ここから駅までが、遠いんですよ~
ええかげんヘタレながら歩きました… 笑)
六甲山系は、あまりにも近い山なので今まで敬遠してきましたが
なかなかいいお山だなぁって思いましたね
また、歩いてみたいと思います
この記事へのコメント
おはようございます。
宝塚に降りずに菊水山を目指していただいたら、うちの近所だったんですけどねw
菊水山は、子供の頃の遊び場でしたから。
宝塚に降りずに菊水山を目指していただいたら、うちの近所だったんですけどねw
菊水山は、子供の頃の遊び場でしたから。
Posted by ピノ at 2014年08月25日 09:36
まいどです〜(^^)
麓に住みながら、今だ歩いて登った事がない六甲山…(^^;;
秋に登ってみようかな?
麓に住みながら、今だ歩いて登った事がない六甲山…(^^;;
秋に登ってみようかな?
Posted by さんきち at 2014年08月25日 10:09
宝塚。。。なめてました。
私は撃沈。。。の逆瀬川。。。
もう少しトレーニングします。
私は撃沈。。。の逆瀬川。。。
もう少しトレーニングします。
Posted by ロ ン at 2014年08月25日 10:41
師匠、よくご無事で
宝塚遠すぎでしょ
山頂から、もう一回やり直し!みたいな気持ちになります 笑
来年は縦走チャレンジですね
宝塚遠すぎでしょ
山頂から、もう一回やり直し!みたいな気持ちになります 笑
来年は縦走チャレンジですね
Posted by ダッチ at 2014年08月25日 11:25
日曜日、キャンプ帰りとかでR176の生瀬あたりを走ってると
リュックサックだとかナップサックだとかの集団をよく見かけますが
あれはみな、六甲縦走組なんでしょうかね?
それやったら、ものすごいことやってるジジババなんや!!
((((;゚Д゚)))))))
リュックサックだとかナップサックだとかの集団をよく見かけますが
あれはみな、六甲縦走組なんでしょうかね?
それやったら、ものすごいことやってるジジババなんや!!
((((;゚Д゚)))))))
Posted by えちろ〜 at 2014年08月25日 11:55
ログ取りながらは、バッテリーもたないですよね。
私は位置確認の為程度にスマホGPS使ってます。
知り合いが、ボーイスカウトで
冬の六甲山縦走歩いたと話していたので、
もっとゆるく歩けるのかと思ってましたが、
きつそうですね(^^;;
そろそろトレしなくちゃ、、、
私は位置確認の為程度にスマホGPS使ってます。
知り合いが、ボーイスカウトで
冬の六甲山縦走歩いたと話していたので、
もっとゆるく歩けるのかと思ってましたが、
きつそうですね(^^;;
そろそろトレしなくちゃ、、、
Posted by 左 at 2014年08月25日 12:03
こんにちは^^
宝塚までって、めっちゃ距離があるのですね^^;
お疲れ様でした
私も体力をつけて、六甲山頂まで登ってみたいです♪
まだまだ、皆さんの足手まといな体力なので
体力がついたら、いつかご一緒したいです♪
宝塚までって、めっちゃ距離があるのですね^^;
お疲れ様でした
私も体力をつけて、六甲山頂まで登ってみたいです♪
まだまだ、皆さんの足手まといな体力なので
体力がついたら、いつかご一緒したいです♪
Posted by 健太 at 2014年08月25日 12:47
> ピノさん
いやぁ、今回は下山路の偵察ですから…
次は上り口の須磨浦公園から半日でどこまで往けるか歩いてみようと思っていますので
その時にはおじゃまできるかもです d(゚∀゚*)ネッ!
ビールサーバー期待してますyo
いやぁ、今回は下山路の偵察ですから…
次は上り口の須磨浦公園から半日でどこまで往けるか歩いてみようと思っていますので
その時にはおじゃまできるかもです d(゚∀゚*)ネッ!
ビールサーバー期待してますyo
Posted by kimama at 2014年08月25日 12:55
> さんきちさん
まいどです〜(^^)
六甲、なかなかええですよ
再認識しました
紅葉の季節なんかとてもステキでしょうね
六甲山上なら結構気楽に往けるのでいいかもです
まいどです〜(^^)
六甲、なかなかええですよ
再認識しました
紅葉の季節なんかとてもステキでしょうね
六甲山上なら結構気楽に往けるのでいいかもです
Posted by kimama at 2014年08月25日 12:55
> ロンさん
逆瀬のほうが和田岬に戻るには近いですね (。_☆)\バキッ!
いやいや、また登る楽しみができたじゃないですか^^
逆瀬のほうが和田岬に戻るには近いですね (。_☆)\バキッ!
いやいや、また登る楽しみができたじゃないですか^^
Posted by kimama at 2014年08月25日 12:55
> ダッチさん
ありがとうございます
最高峰から宝塚までは全山縦走の1/4位しかありませんよ
縦走路、少しずつ歩いて馴れようと思っています
全縦チャレンジはまだ先になりそうです
ありがとうございます
最高峰から宝塚までは全山縦走の1/4位しかありませんよ
縦走路、少しずつ歩いて馴れようと思っています
全縦チャレンジはまだ先になりそうです
Posted by kimama at 2014年08月25日 12:56
> えちろ~さん
縦走路から生瀬に降りるルートはないんで、
福知山線廃線ハイクか武庫川対岸の大峰山ハイクの方々かと思われますが…
いやいや、ご高齢の方も縦走大会でご活躍ですよ
えちろ~さんも、いかが~
縦走路から生瀬に降りるルートはないんで、
福知山線廃線ハイクか武庫川対岸の大峰山ハイクの方々かと思われますが…
いやいや、ご高齢の方も縦走大会でご活躍ですよ
えちろ~さんも、いかが~
Posted by kimama at 2014年08月25日 12:56
> 左さん
そうですね、現在位置確認用に使うのが一般的かと
2000mAhぐらいのバッテリーでは満充電できないんですよ
やはり、全山縦走はハードやと思います
登降のある56kmはそう簡単にはいきませんね
特に摩耶山までの登りがキツいと聞きます
日頃のトレ、大事ですね^^
そうですね、現在位置確認用に使うのが一般的かと
2000mAhぐらいのバッテリーでは満充電できないんですよ
やはり、全山縦走はハードやと思います
登降のある56kmはそう簡単にはいきませんね
特に摩耶山までの登りがキツいと聞きます
日頃のトレ、大事ですね^^
Posted by kimama at 2014年08月25日 13:02
> 健太さん
さすがに宝塚は遠かったですね
有馬に抜けるのなら比較的ラクなので、今度みんなで登りましょう
あれっ、
パンツから赤ベロ出しながら山頂制覇されたんじゃなかったんですか??
さすがに宝塚は遠かったですね
有馬に抜けるのなら比較的ラクなので、今度みんなで登りましょう
あれっ、
パンツから赤ベロ出しながら山頂制覇されたんじゃなかったんですか??
Posted by kimama at 2014年08月25日 13:02
こんにちは~♪
毎週、バイオリン担いだ娘の付き添いで芦屋まで行かされるのですが、駅からずっと綺麗な山々を遠くに見ながら歩いていきます。
あのお山にこんな素晴らしいところがあるんですね。
山からの景色だと下界はおもちゃみたいで可愛いですね。
都会の横にある六甲山ならではの楽しみなのですね、きっと。
毎週、バイオリン担いだ娘の付き添いで芦屋まで行かされるのですが、駅からずっと綺麗な山々を遠くに見ながら歩いていきます。
あのお山にこんな素晴らしいところがあるんですね。
山からの景色だと下界はおもちゃみたいで可愛いですね。
都会の横にある六甲山ならではの楽しみなのですね、きっと。
Posted by kaka3 at 2014年08月25日 17:40
六甲山、ほんと市街から立ち上がっていますもんね
バイオリンのお稽古に芦屋までですか、おつかれさまです
駅を降りると北側は緑々してますもんね
都市から近場ですが、お山の上は喧騒もなく自然いっぱいですよ
そして、阪神間の眺めはすばらしいです
夜に上がると、ほんと百万ドルの夜景ですね
バイオリンのお稽古に芦屋までですか、おつかれさまです
駅を降りると北側は緑々してますもんね
都市から近場ですが、お山の上は喧騒もなく自然いっぱいですよ
そして、阪神間の眺めはすばらしいです
夜に上がると、ほんと百万ドルの夜景ですね
Posted by kimama at 2014年08月25日 19:56
すごいですね!
皆さん、山歩き大好きですね~^^
少なくとも私は途中でお酒飲んだらそこで終わりっす(笑)
もっと涼しくなったら近くでハイクしてみます
六甲から見える景色もいいですね~♪
皆さん、山歩き大好きですね~^^
少なくとも私は途中でお酒飲んだらそこで終わりっす(笑)
もっと涼しくなったら近くでハイクしてみます
六甲から見える景色もいいですね~♪
Posted by ケージ at 2014年08月25日 20:21
> ケージさん
本日、六甲山記事3本連続で上がってますね-w
ハイキング、愉しいですyo
おちゃけ飲むともっと愉しくなる 笑)
近場で足慣らしして、六甲の夜景を見に行きませんか
お泊りで ♪
本日、六甲山記事3本連続で上がってますね-w
ハイキング、愉しいですyo
おちゃけ飲むともっと愉しくなる 笑)
近場で足慣らしして、六甲の夜景を見に行きませんか
お泊りで ♪
Posted by kimama at 2014年08月25日 20:52
こんばんは
ここにも、六甲山の人。なんでこんなに皆さん行くのかな~
まーいいとこなんですがね。 ちょっと刺激を受けます。
(最近、山から離れてるんで。。)
さすが師匠ですね。宝塚に下りるとは、、、縦走半分?制覇では。
最後の写真。うちの家が小さく見えてます(噓爆)
ここにも、六甲山の人。なんでこんなに皆さん行くのかな~
まーいいとこなんですがね。 ちょっと刺激を受けます。
(最近、山から離れてるんで。。)
さすが師匠ですね。宝塚に下りるとは、、、縦走半分?制覇では。
最後の写真。うちの家が小さく見えてます(噓爆)
Posted by fujifuji at 2014年08月26日 00:18
こんばんは
偶然にもみなさん六甲山頂目指してるblogが多かったので
いろいろな目線で楽しく拝見させていただきました。
私も加藤文太郎ファンで、甘納豆をポケットに入れ
疲れたら食べながら六甲山を歩いた記憶があります。
それにしても芦屋から塩尾寺までとは・・・
その体力すごいです!!!
偶然にもみなさん六甲山頂目指してるblogが多かったので
いろいろな目線で楽しく拝見させていただきました。
私も加藤文太郎ファンで、甘納豆をポケットに入れ
疲れたら食べながら六甲山を歩いた記憶があります。
それにしても芦屋から塩尾寺までとは・・・
その体力すごいです!!!
Posted by タイム at 2014年08月26日 00:29
やっぱ三角点はクリックですよね~!
三角点自体にはまったく興味ないんですけどね(笑)
六甲山頂から宝塚まで13kmも!
しかも縦走の場合はヘッデン区間!
参考になりました~!
って僕は縦走の予定ないんですけど~(≧▽≦)
三角点自体にはまったく興味ないんですけどね(笑)
六甲山頂から宝塚まで13kmも!
しかも縦走の場合はヘッデン区間!
参考になりました~!
って僕は縦走の予定ないんですけど~(≧▽≦)
Posted by チョキうら at 2014年08月26日 06:17
縦走路全長56キロもあるんですね!そら大変ですね~
宝塚抜けルートなかなか根性要りそうですね!今度完コピでチャレンジしてみます。(^。^)
私も不規則な生活続きで、、いい汗かきたいです~(>_<)
宝塚抜けルートなかなか根性要りそうですね!今度完コピでチャレンジしてみます。(^。^)
私も不規則な生活続きで、、いい汗かきたいです~(>_<)
Posted by morishu at 2014年08月26日 15:45
> fujifujiさん
最近、六甲山はやってますね~
特にマネっこじゃないんですが、縦走に興味があって
夜間区間になる最高峰-宝塚を歩いてみたかったんですよ
これから徐々に西から攻めていきます
ほんまや、fujiさんち見っけ 笑)
最近、六甲山はやってますね~
特にマネっこじゃないんですが、縦走に興味があって
夜間区間になる最高峰-宝塚を歩いてみたかったんですよ
これから徐々に西から攻めていきます
ほんまや、fujiさんち見っけ 笑)
Posted by kimama at 2014年08月27日 04:20
> タイムさん
kimamaだけ先に往っていたんですが、レポが遅れました
三人三様でおもしろいですね
甘納豆、
疲れて食欲のないときでも食べやすいので、愛用していますよ
ちっこい三角パックの奴がいつもザックのポケットに入っています
芦屋-塩尾寺で全縦走の1/3ぐらいですから、まだまだです
kimamaだけ先に往っていたんですが、レポが遅れました
三人三様でおもしろいですね
甘納豆、
疲れて食欲のないときでも食べやすいので、愛用していますよ
ちっこい三角パックの奴がいつもザックのポケットに入っています
芦屋-塩尾寺で全縦走の1/3ぐらいですから、まだまだです
Posted by kimama at 2014年08月27日 04:21
> チョキうらさん
三角点はクリックしてもバチあたりませんよね 笑)
三等三角点以上には「点の記」という記録があって、三角点の歴史が載っています
これを調べていくのも面白いですよ
国土地理院で閲覧できます
チョキさんは、奥駆全山縦走でしたね ヽ(^◇^*)/
三角点はクリックしてもバチあたりませんよね 笑)
三等三角点以上には「点の記」という記録があって、三角点の歴史が載っています
これを調べていくのも面白いですよ
国土地理院で閲覧できます
チョキさんは、奥駆全山縦走でしたね ヽ(^◇^*)/
Posted by kimama at 2014年08月27日 04:21
> morishuさん
平地歩いても56kmはたいそうな距離なんですが、
お山の上を歩いちゃうってのに惹かれます
まだまだ歩きとおせるとは思いませんが、いずれやってみたいと思っています
涼しくなったら大普賢菩ハイクでもしましょか~
平地歩いても56kmはたいそうな距離なんですが、
お山の上を歩いちゃうってのに惹かれます
まだまだ歩きとおせるとは思いませんが、いずれやってみたいと思っています
涼しくなったら大普賢菩ハイクでもしましょか~
Posted by kimama at 2014年08月27日 04:21
元気ですねぇ~
最近の皆さん、六甲出没率半端ねぇ~
師匠はお年なんですからお体いたわってくださいよ。
俺もそろそろトレーニングしよかなと。。。。
9月は時間とれそうなんで遊んでやってくださいね、先輩!
最近の皆さん、六甲出没率半端ねぇ~
師匠はお年なんですからお体いたわってくださいよ。
俺もそろそろトレーニングしよかなと。。。。
9月は時間とれそうなんで遊んでやってくださいね、先輩!
Posted by モーレー at 2014年08月28日 07:49
毎度~( ̄^ ̄)ゞ
最近、六甲ではイノシシよりもOPCのほうが出現率高いといわれています 笑)
「モ」さんとこからは六甲遠いから、南のお山にあがりましょか
って、
誰が「お年」やねんw
ガワは古くても中身は青少年やで!!
最近、六甲ではイノシシよりもOPCのほうが出現率高いといわれています 笑)
「モ」さんとこからは六甲遠いから、南のお山にあがりましょか
って、
誰が「お年」やねんw
ガワは古くても中身は青少年やで!!
Posted by kimama at 2014年08月28日 11:13