Prog

GCJ予選

証明できそうな問題がないかなと探したところA問題だけだった。BとCもできるかもしれないけどめんどくさいからいいや

FFT書かないといけないんだけど

世の中にはCooley-Tukeyの解説しかないんですよ。並列の時代なのでStockhamとか知りたいんですが…で、難しい英語の解説とか読まなくてもサンプルコードがあれば実装できるので別に問題ないんだけど、やっぱりちゃんと理解したい。FFTの解説ってΣをごにょごに…

ICFPC2010参戦記

問題設定とかは http://d.hatena.ne.jp/ku-ma-me/ を見ればいいとして、 金曜日21:00〜23:00 問題読みタイム。さっぱりわからないが、一番下に最初にやるべきことが書いてあったので、0を送ればいいっぽい、サーバが死に掛けてて全く送れない。やっと反応が…

なんも説明もしてなかった気がするので

とりあえず少し書いておくと、まず第1回で書いたようにROMは作れた。 A0 0 0 A1 0 0 A2 0 0 ... Ae 0 0 Af 1 1 ## こんな感じにADDR <- 0x7FFF みたいに、アドレスをセットして ## ROMのコードに突っ込むと ## BEGIN ROM if (ADDR-- == 0) { DATA <- 'H'; }…

やっとおわた

kik@shadowgate:~/work/sandbox/fernando$ ruby quinecode.rb >quine.mem kik@shadowgate:~/work/sandbox/fernando$ ruby quinegen.rb quine.mem >q.nand kik@shadowgate:~/work/sandbox/fernando$ time ./ferc q.nand >q.nand.out real 2055m44.082s user 2…

ferNANDoでQuine

最近ゴルフ場にferNANDo(http://esolangs.org/wiki/FerNANDo)とかいうまた頭のおかしい言語が追加されていたので、Quineを書いてみた。というか書いてる途中。というか書いて実行中。 まず、ferNANDoの簡単な解説 変数は全て1ビットの値を持ち、初期値は0で…

なぜか素数判定をやるのにヒープソートがでてきたでござるの巻

今週末はSPOJのPRIC(http://www.spoj.pl/problems/PRIC/)をやってるのだが、なぜか素数判定にヒープソートを使うというわけの分からない実装ができてしまった。まず、等差数列を素数で割ったあまりを考えると an mod 3 mod 5 mod7 mod 11 mod 13 1 1 1 1 1 1…

MTの状態空間ワープ

ようするにnum_rand回のループなんだから、状態空間をnum_rand/2進んだ状態までワープさせてやれば、 0からnum_rand/2とnum_rand/2からnum_randを並列に計算できる。 と考えていた時期があって、色々と考えてみた。 行列の冪をlog(n)でやる例のアレ 一番最初…

ふと思い立って

B-CAS に DIRDに保存するEMM暗号化個別メッセージを復号してもらって眺めてたら、あまりに簡単でワロタ。 これ暗号か?6バイト(カードID)+2バイト(たぶんIDのCRC16) = 8バイトを使って、8バイトごとにXORしてるだけじゃん…まあ「ほげほげのお知らせ」とかしかな…

Seven Trees の解答を公開してもいい時期だそうなので

http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama/20081031

5分岐で書けない…

昨日頑張って考えてみた結果。 元のコードはmatchで完全に直和に分解してたので分岐が多かっただけで、圧縮してみたら8ぐらいになった。 その後色々考えてみたんだけど5にはならない…今のところ6分岐。

5種類に分類するのがさっぱり分からん

http://d.hatena.ne.jp/KeisukeNakano/20081024/1224806200には5種類に分類すればいいと書いてあるので、考えてみたのだがさっぱり分からない。その代わり考えるヒントが生まれた。 2〜6の場合に存在しないことを証明するために考えてたので、この問題を解…

机上の計算ではできたものの

http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama/20081022/1224640248 http://d.hatena.ne.jp/ku-ma-me/20081023最近はやりの Seven Trees を解いてみた。 机上の計算ではできたっぽいのだが、やはり自信がない。 まめっちはいい加減にテストをしていたみたいだが、やはり総…

渋谷Googleオフィスいってきたよ!

というわけで、昨日は Google Code Jam で渋谷まで行ってきました。用意されてたPC環境は、会社で使ってるのと同じDELLの24インチ液晶と微妙なキーボードと握りにくいマウスだった。 椅子が無駄にリープチェアだった。家で使ってるのとは違うモデルだけど。A…

Project Eulerを解いてるわけだが

先週末に一気に50問解いたのの続きをやったら60番で止まった。http://projecteuler.net/index.php?section=problems&id=60これは大変だ。解はひとつ見つかったのだが最小ではないらしい。k.inaba氏は解けたのだろうか。

â– 

今月の頭ごろにふと思い立って、Wikiというものを作ろうとしてたのですよ。せっかく作るんだから他のどこにもないような最強のを作りたいと思うじゃないですか。で、フォーマッティングルールを決めないといけないんですが、適当な文章がないと決められない…