書籍やネットでは情報量が少ないもの

私が選んだRails開発向けツールと、各ツールの参考書籍について d:id:katow:20081222:p4 にまとめています。
ただ反対にツールは目星をつけたものの、参考書籍やネット情報がなかなか少ないものもあります。
これらについてちょっと言及します。

InstantRails

Rails構築HOWTO本は多数出てますが、InstantRailsを利用する前提の本は先の ISBN:9784797341881 くらいでそんなに多くないです。
ソフトに添付される英語ドキュメントを読めばOKなんですが、私も調べた限りパッケージ添付の管理ソフトの InstantRails.exe が意外に出来がよく、欲しいなと思う最低限の機能がありましたのでそれをまとめてみたいです。

ActiveScaffold

まだ書籍は揃ってないですが、総本山の英語サイトと解説ブログの豊富さがあいまって結構ハードルは低いです。
それでも、網羅的に機能を把握しようと思ったら総本山のサイトを全部試すべきでしょうね。

Aptana Studio

私がRailsを本気でやろう!と思った主要な要因がこのソフトの機能アップですね。
特にRuby+Rails開発環境プラグインのRadRailsの充実振りが凄いです。
当初は間に合っていなかったコード補完機能も実用レベルに近づいてきています。
私のレベルならばもう十分使えると思ってます。
Aptana Studioも、日本語の解説書は恐らくまだ一冊もない…っと思ってたら

10日でおぼえる Ruby on Rails入門教室

10日でおぼえる Ruby on Rails入門教室

artonさんの著書で、あるじゃないの〜こんな本がww読んでないぞマダ
これにInstantRailsもAptana Studioも解説があるそうで。どのくらい情報量あるのかなー。
ネット側では、まだAptana Studioの具体的な操作解説は少ないですね。
私は結構いろんな機能を触ってデバッガ周り、Rails機能周り、ちょっと判ってきた気がしますので、皆さんに広めたい機能のところから徐々にまとめられたらなーと思います。
 
いかん、そろそろ寝よう;;;
 
でも最後!今Amazonでぜひ欲しくなった本が…
Aptana RadRails: An IDE for Rails Development: A comprehensive guide to using RadRails to develop your Ruby on Rails projects in a professional and productive manner

Aptana RadRails: An IDE for Rails Development: A comprehensive guide to using RadRails to develop your Ruby on Rails projects in a professional and productive manner

英語の本だけど、うおお値段が…買ったらムダにできん…どうしよう。悩もう。