1: 稼げる名無しさん 2016/10/29(土) 09:46:16.26
http://toyokeizai.net/articles/-/142107

(中略)

計算の仕方にもよりますが、これならおそらく老後生活に必要な金額は7000万円~8000万円(65歳から25年間として計算)ぐらいです。

私は退職後にどれぐらい生活費がかかるかを実際に知りたくて、退職前から自分で家計簿をつけてみました。
退職時点で住宅ローンも終わり、子供も独立していましたから、夫婦2人だけの生活であれば、
退職後はだいたい月に20万円前後の生活費でまかなえます。もしこの金額でずっと生活するのであれば、必要な額は6000万円ぐらい(同)に減ります。


6000万~7000万円の公的年金をもらえるのが一般的
一方、入ってくるおカネについてはどうでしょうか??老後の生活を賄うための財源はサラリーマンであれば主に3つあります。公的年金、退職金・企業年金、そして自分の蓄えです。
このうち、退職金・企業年金は会社によっては、ない場合もありますが、サラリーマンは、自営業と違って厚生年金がありますので、
公的年金は保険料も高い分、給付も手厚くなっています。「ねんきんネット」で計算してみると、
条件によっても異なりますので一概には言えませんが、一定規模の企業に勤めていた場合、
夫婦2人で65歳~90歳までに受け取れる公的年金の総額は大体6000万~7000万円ぐらいが一般的です。

これに加えて退職金や企業年金が加わったとしたら、7000万~8000万円程度にはなるでしょう。
だとすれば、老後に必要な生活費は、仮に自分の蓄えが無くても何とかなります。
もちろん、生活費さえあればいいというわけではなく、リフォームや子供の結婚資金援助などの一時出費、
旅行に行ったりするための趣味・娯楽費、将来自分が要介護になった時の負担等を考えると、ぎりぎりで準備していた場合
困る場合も出てきます。したがって、自分の蓄えが無くても大丈夫というわけではありません。
また、これはサラリーマンの場合で、自営業やフリーランスはそもそも公的年金が少ないですから、
その分はより自助努力でカバーすることが求められます。ただ、いたずらに不安だけを抱えるのではなく、
実際の収支のシミュレーションをやってみることが大切です。そのうえで足らないと思われる部分があれば、それを自分の力で補うことが重要なのです。

金融機関から「老後不安」を煽られて投資を勧められることもあるかもしれませんが、焦って投資する必要はありません。
自分がどんな生活をしたいか、それにはどれぐらいおカネがかかるか。そして公的年金や退職金で、そのうちどれぐらいを賄えるのかを、
まずじっくりと計算してみる。投資はそれから始めたほうがいいのではないでしょうか。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 なーんだw
 やっぱり老後の事なんて心配しなくてよかったんじゃないかおw
 安心して飲みにいけるお!
yaruo_aruki2


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

例え老後が安心だとしても、ダイエット期間中は飲みとか許さないからね。
あと炭水化物も禁止だから。
今晩もジムに付き合ってもらうからね。

soudana
 え、えぇ~・・・。


現在ホットなニュース!:











010mini


 記事途中にコメントが入ります。
 現在ONです。



以下2chの反応と管理人の反応です



4: 稼げる名無しさん 2016/10/29(土) 09:49:16.88 ID:R9AI9Cqn.net
日本で言う普通の人というのが上位10%だけの人の言葉になっちゃったからね

6: 稼げる名無しさん 2016/10/29(土) 09:50:54.80 ID:3aGeiZWI.net
サラリーマンにも上級、下級いろいろあるし
役所の公務員ならなんとかなるのだろう

8: 稼げる名無しさん 2016/10/29(土) 09:52:05.64 ID:rEKCH5hb.net
なんで現在の給付と将来の給付が同じ前提で考えてるんだ

10: 稼げる名無しさん 2016/10/29(土) 09:53:45.49 ID:2tLjMuPh.net
貰えるかどうかもわからんのに

11: 稼げる名無しさん 2016/10/29(土) 09:54:20.46 ID:25e3s9HU.net
受給20万以上+持ち家の普通の人って受給者全体の何割なんだろう

12: 稼げる名無しさん 2016/10/29(土) 09:56:04.23 ID:mb4XcWH2.net
正社員旦那+専業主婦なら、まあ暮らせる

18: 稼げる名無しさん 2016/10/29(土) 09:59:35.69 ID:34LXrBJQ.net
>>公的年金だけで7000万円貰える

年金貰ってる今の高齢者はそうかもしれんが、それを今現在支えている若い連中はこの前提が将来確実に崩壊するから困ってんだよ

21: 稼げる名無しさん 2016/10/29(土) 10:00:52.91 ID:r31dTZQV.net
普通のサラリーマンってなんだね?

79: 稼げる名無しさん 2016/10/29(土) 10:51:09.24 ID:6L3DBPrI.net
>>21
大手有名企業に新卒採用された総合職のこと

82: 稼げる名無しさん 2016/10/29(土) 10:57:12.89 ID:Mi+v2+j5.net
>>21 普通のサラリーマンってなんだね?

厚生年金にはモデル世帯ってのがあるぞ。

年収で平均500万円で40年働く、妻は専業主婦(扶養内のパート)だね。

それで年金が夫婦で22-23万円ってところだね

平均年収を達成するには20歳頃で300万、40歳で500万、60歳で700万ってところじゃね。
問題は40年間年功序列の会社で働くというモデルが今の世の中にあうのか?ってところだろうね。

あと、所得代替率でいうと今は63%程度あるけど、将来的には50%に近づくのはほぼ確定事項だね。
だから今の額より2割程度減るよ。夫婦で現在価値が17-18万円程度になるだろうね。

88: 稼げる名無しさん 2016/10/29(土) 11:03:08.03 ID:zG/sDfnj.net
>>82
民間企業の95%が、50歳が年収のピークで、51歳から下がり始めて60歳では年収550万
61歳からは別雇用形態で300万ぐらいになるのが普通。

22: 稼げる名無しさん 2016/10/29(土) 10:01:05.31 ID:wD8F6LXj.net
厚生年金て退職時の給料で変わるんじゃなかったけ?
国民年金は満額払って月6万とか生活できねーよw

36: 稼げる名無しさん 2016/10/29(土) 10:09:27.96 ID:qbtqCQvH.net
>>22
退職時の給料じゃなくて、現役時代払い続けた額、つまり年収に比例するので新卒から定年までの平均年収だね。

33: 稼げる名無しさん 2016/10/29(土) 10:06:41.74 ID:OAdYBj4g.net
年金の盲点(カラクリ)
サラリーマンの妻が60歳で年金を貰うと
旦那の年金がその分減額されて合計同じ。
それでもって妻に先立たれると旦那の年金は
減額されたままになる。あ~ぁそして毎年減額される~。

35: 稼げる名無しさん 2016/10/29(土) 10:08:39.08 ID:4oK0OHHc.net
72歳まで毎月16万?
今何歳か知らんが無理だと思う

38: 稼げる名無しさん 2016/10/29(土) 10:10:08.21 ID:LCnobY7t.net
長生きできたらな…

39: 稼げる名無しさん 2016/10/29(土) 10:12:39.93 ID:rEKCH5hb.net
GPIFには頑張ってもらうにしても、今の20~30代は月10万ぐらいで考えておいた方がいい

45: 稼げる名無しさん 2016/10/29(土) 10:16:46.65 ID:P1KJ95M1.net
サラリーマンは安心だよね
厚生年金があるから

フリーターや無職で国民年金しか払ってない人は普通に老後死ぬ

50: 稼げる名無しさん 2016/10/29(土) 10:20:22.21 ID:2tLjMuPh.net
>>45
子供も孫もいないからいつ死んでも大丈夫

66: 稼げる名無しさん 2016/10/29(土) 10:37:08.47 ID:U2bW4Opf.net
60歳から支給だったのに
勝手に65歳支給にした
インチキ制度だろうな

73: 稼げる名無しさん 2016/10/29(土) 10:45:21.04 ID:4lCzQigo.net
>>1
それって今の話でしょ・・・
今30代の我々は需給開始年齢がどんどん引き上げられ、
死ぬまで一銭も貰えない可能性すらある

87: 稼げる名無しさん 2016/10/29(土) 11:02:56.70 ID:RqPw8v23.net
安心安心詐欺きてんねw

93: 稼げる名無しさん 2016/10/29(土) 11:09:30.03 ID:ettCx9yl.net
公的年金てもらえる前提で考えていいんだwww
そこが一番信用できないぞww

98: 稼げる名無しさん 2016/10/29(土) 11:14:48.87 ID:7WOlACNp.net
けっきょく、受給額が違ってくるわけでしょ

厚生年金は25年払ったけど、そのあと退職して国民年金にきりかえた
ケースとかはどうなるんだ? 厚生年金扱いで貰えるんだろうか?

108: 稼げる名無しさん 2016/10/29(土) 11:24:14.92 ID:kmjVLAyk.net
>>98
払った分は厚生年金貰える

114: 稼げる名無しさん 2016/10/29(土) 11:31:41.92 ID:pzSrnin3.net
何%が普通のサラリーマンなの?

134: 稼げる名無しさん 2016/10/29(土) 11:46:19.32 ID:M7p8wIas.net
厚生年金基金込で夫婦で月30万円、少し試算甘くね
月25万くらいでいかないと、そこから国民健康保険2割くらい引かれるんだよな

138: 稼げる名無しさん 2016/10/29(土) 11:48:04.96 ID:M7p8wIas.net
 一流企業でさ、今時最後まで勤める人って全体の一割くらいでねえの

144: 稼げる名無しさん 2016/10/29(土) 11:51:55.81 ID:n+70MYWm.net
日本の場合は最低でも生活保護があるから安心だねwwwwwwww

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 まぁ破綻はしないのかもしれないけれど、貧困は強いられる事になりそうだよね。
 何か自宅でも出来る仕事があるといいんだけれどな。
yaruo_ase














 現役のうちからそういうのを見つけておけるといいよな。
 貯金を崩して生活するよりかなり安心できると思う。
damepo

引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1477701976/

管理人オススメニュース!: