図書券がなくなるのですか。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041004-00000015-nnp-kyu


お誕生日や、何かのお祝いに図書券をよくいただいたものですが
あの紫式部(だったかな?)の絵柄の紙を偽造できないかとよく妄想しました。
今ならその気になればできそうなものですが、一枚500円だから全然ペイしませんね(笑)
hoikuさんもおっしゃってましたが、金券ショップ*1で安く(480-485円くらいかな?)図書券を買って、それで本を買うとちょっと得した気分になるんですよね。
でも、大学生協では通常(図書カード、現金)10%オフが5%オフに下がっちゃうんです…おそらく、この辺の手間の問題なんでしょうね。

カードに完全移行する理由は「合理化」だ。使われた図書券は、書店が枚数を確認して出版取次会社に渡る。ここで再び数えられて同社に。同社では全券の記番号を読み取った後、断裁してリサイクルに回す。これが毎年一億枚以上について繰り返される。

 図書カードは書店に設置された読み取り機に入れると同時に、使用金額が電話回線で同社に送られ、在庫管理が格段に合理化されるという。


そういえば、昨日買ったマキアですが、大学生協で買ったので450円でした。
図書カードなら5000円分が4950円で買えてたはずなので
実際には11%オフと考えて、読んだ雑誌をブックオフで10円で買ってもらえると仮定すれば500*0.89-10=435円でカネボウDEWのシートマスク1枚を購入できた計算になります。
すごーい(棒読み)出版社は利益出てるんですか?

*1:図書カードもあるけど割引率が悪い