楽天モバイルを選ぶ主な理由は、楽天市場でもらえるポイントがアップすること、そして毎月のスマホ料金を楽天ポイントで支払えることです。
楽天モバイルを契約すれば、楽天市場のポイントが常時最大16.5倍に大幅アップです。ポイ活なら楽天モバイルは必須です。(楽天モバイル+6倍、その他SPU+9.5倍)
楽天ポイントの一番良い使い道は、スマホ料金の支払いに充てることです。楽天モバイルなら毎月のスマホ料金を楽天ポイントで支払えるので、効率的にお金を節約できます。
楽天ポイントの有効期限や獲得上限、楽天モバイルの端末購入と毎月のスマホ料金のポイント支払いの注意点を徹底解説します。
有効期限内に使い切れない楽天ポイントは、スーパーやコンビニなどで楽天ペイを使ってポイント払いするのもありです。(期間限定ポイントから使われていきます)
楽天モバイルで常時ポイント最大16.5倍の詳細はこちら (公式サイト)
楽天モバイルのクーポンまとめ!1月クーポンコードで3000ポイント増額
楽天モバイルの楽天ポイントの目次
ポイ活なら楽天モバイル契約が必須
楽天モバイルを契約すると、楽天市場でもらえるポイントが最大4倍アップします。エントリーは不要です。毎月自動的に適用されます。
※ ポイント付与日は楽天市場の買い物月の翌月15日です。
①楽天モバイル利用でSPU4倍アップ
楽天モバイルを契約すると楽天市場のポイントが+4倍アップします。
- ポイント期限:付与の翌月末日
- 月間獲得上限:2,000ポイント (楽天市場で税抜で月50,000円までの買い物が対象)
月中に契約して開通した場合でも、月初からポイント倍率が適用されます。
②キャリア決済利用でSPU2倍アップ (Androidスマホ限定)
下記の3つの条件をクリアすると、楽天市場のポイントが+2倍アップします。
1. 楽天モバイル契約者
2. Androidスマホ利用者
3. 楽天モバイルキャリア決済を当月中に税込2,000円以上利用
- ポイント期限:付与の翌月末日
- 月間獲得上限:1,000ポイント (楽天市場で税抜で月50,000円までの買い物)
月中に契約して開通した場合でも、月初からポイント倍率が適用されます。
楽天モバイルキャリア決済でSPU2倍アップの詳細とキャリア決済の仕方
月中の契約でも月初からポイント適用
楽天モバイルを月中に申し込んで当月中に開通した場合、①②のポイント倍率は月初から適用されます。
例えば楽天モバイルを15日に申し込んで18日に開通した場合でも、月初の1日から最大3.5倍のSPUが適用されます。
※ 翌月開通になってしまうと、ポイント倍率は翌月1日から適用になります。
その他の主なSPU
※ ポイント付与日は楽天市場の買い物月の翌月15日です。
楽天カード利用で最大3倍アップ
楽天市場店で楽天カードを使って買い物をすると、ポイントが最大3倍アップします。
- 楽天カード通常ポイント+1倍
- ポイント期限:最後にポイントを獲得した月を含めた1年間
- 月間獲得上限:上限なし
- 楽天カード特典ポイント+1倍
- ポイント期限:付与の翌月末日
- 月間獲得上限:1,000ポイント (楽天市場で税抜で月100,000円までの買い物)
- 楽天カード5/10/15/20/25/30日の買い物ポイント+1倍
- ポイント期限:付与の翌月末日
- 月間獲得上限:1,000ポイント (楽天市場で税抜で月100,000円までの買い物)
5と0の付く日に楽天市場で楽天カードを使って支払えば、通常ポイント1倍と期間限定ポイント3倍で合計4倍です。
10,000円の支払いで400ポイントもらえます。楽天モバイルを契約していれば4倍アップで700ポイントもらえます。
楽天カードなら楽天モバイルの端末の分割手数料が無料
楽天モバイルのスマホは、一括払い、24回払い、(楽天カード限定)48回払いを選べます。
普通のクレジットカードだと分割払いだと本体価格の16%程度の分割手数料がかかりますが、楽天カードで支払えば分割手数料が無料です。
楽天モバイルと同時に申し込むと最大21,000ポイント
楽天モバイルと一緒に楽天カードを申し込むと最大21,000ポイントの楽天ポイントがもらえます。
楽天カードの楽天モバイル申し込みクーポンです。終了日は未定です。
最大21,000ポイントの内訳
- ①2000ポイント:楽天カードの審査が完了すると2000ポイントが付与されます。有効期限は入会月の5カ月後の月末
- ②3000ポイント:楽天カードお申し込み日の翌月末までに、楽天カード初回利用と口座振替設定をすると、両方が完了した月の翌月末頃に3000ポイントが付与されます。有効期限は進呈日の翌月末
- ③3000ポイント:楽天モバイルを申し込んだ翌月末までに楽天リンクで発信して10秒以上の通話を1回以上をすると、3ヶ月後末日に有効期限6ヶ月の3,000ポイントが付与
- ④最大13,000ポイント:他社から乗り換えは楽天リンクで発信後、翌々月末から3ヶ月にわたって有効期限3ヶ月でそれぞれ4,000ポイント/4,000ポイント/5,000ポイントが付与。楽天モバイルの新規契約は、事前に紹介URLからログインしておくと6,000ポイント付与されるが③が付与対象外になる
楽天モバイルと楽天カードの同時申し込みで最大14,000ポイントの詳細【メリットたくさん】
楽天ひかり利用で2倍アップ
楽天モバイルユーザが他社の光回線から楽天ひかりに乗り換える場合、楽天ひかりが半年間無料で使えるキャンペーンを実施しています。
マンションタイプ(集合住宅) 月4180円 ←キャンペーンで月0円(半年)
ファミリータイプ(戸建) 月5280円 ←キャンペーンで月0円(半年)
さらに楽天ひかりユーザなら楽天市場のポイントが+2倍アップします。
- ポイント期限:付与の翌月末日
- 月間獲得上限:1,000ポイント (楽天市場で税抜で月50,000円までの買い物)
月中に契約して開通した場合でも、月初からポイント倍率が適用されます。(月の後半で開通工事になった場合は、翌月から対象になる場合があります)
楽天ターボ利用で2倍アップ (楽天ひかりと併用不可)
楽天モバイルのホームルータ、楽天ターボを契約すると今なら1年間1980円/月で使えるキャンペーンをしています。2年目以降は月4,860円です。
さらに楽天モバイルユーザなら、楽天ターボ利用開始月の翌々月末ごろに有効期限6ヶ月の20,000ポイントがもらえます。キャンペーン終了日は未定です。
楽天ターボ契約でSPU2倍アップします(楽天ひかりのSPU2倍アップとは併用不可)
※ 楽天ターボの契約には事務手数料3,300円がかかり、ホームルータ代として41,580円が別途かかります。
Rakuten Turbo 5Gを辛口レビューと楽天モバイルとの違い
その他のSPU
その他にも、楽天証券、楽天銀行、楽天トラベル、楽天ブックス、楽天ビューティなどを利用することで楽天市場でもらえるポイントがアップします。
楽天モバイルの機種代と毎月の料金のポイント支払いの方法
楽天モバイルなら楽天ポイントで端末代や毎月のスマホ料金の支払いができます。
期間限定ポイント→通常ポイント→楽天キャッシュの順に使用されます。
端末購入のポイント支払いと注意点
楽天モバイルで販売しているiPhoneやAndroidスマホを楽天ポイントで購入できます。
一括払いで一度に利用できるポイント数は最大3万ポイントまでです(ダイヤモンド会員なら最大50万ポイント)。
足りない分はクレジットカードまたはデビットカードでの支払いになります。
ただし、分割払い、口座振替、代金引換、または楽天モバイル買い替え超トクプログラムを選ぶと、端末のポイント支払いはできません。
楽天モバイルのおすすめ機種ランキングと端末評価[2025年1月]
楽天市場店なら端末代金もSPU対象
楽天市場店で端末とセットで、楽天モバイルを申し込む場合、端末代金に対しても楽天ポイントが最大+4倍が適用されます。
※ 申し込み時は4倍は反映されていませんが、当月中に開通すれば、月初1日からポイント最大4倍アップがさかのぼって適用されます。
楽天市場店なら楽天ポイントで支払った分もポイントがもらえます。例えば、3万円の端末を3万ポイントで支払った場合でも、3万円に対して楽天ポイントが付与されます。
楽天モバイル公式 楽天市場店なら対象機種が最大6000円割引で買えて、SPUのポイント還元も適用されます。
楽天モバイルで直接申し込むか、それとも楽天市場店で申し込むか、どちらがお得かは「楽天モバイルのスマホ割引クーポンの詳細」をご確認ください。
毎月のスマホ料金の支払いと注意点
楽天モバイルなら毎月のスマホ料金をポイントで自動的に支払うこともできます。ポイントで支払った場合でも、100ポイントの支払いにつき1ポイントもらえます。
my 楽天モバイルにログイン→利用料金→「楽天ポイント利用設定」からポイント払いの設定ができます。
ポイントで全額支払いしたり、500ポイントなど固定のポイント支払いにすることもできます。ポイントが足りない場合は、残りはクレジットカードやデビットカードで自動的に支払われます。
ただし、毎月の料金を口座振替で支払っている場合はポイントでの支払いはできません。端末の分割払いの部分はポイントでの支払いはできません。
楽天ペイなら期間限定ポイントを効率的に使える
楽天ポイントは、楽天モバイルの毎月のスマホ料金の支払いで使うのが一番効率的です。次におすすめのポイントの使い方は、楽天ペイでのポイント払いです。
期間限定ポイントで有効期限内に使い切れない楽天ポイントは、スーパーやコンビニなどで楽天ペイを使ってポイント払いするのがおすすめです。
期間限定ポイントから使われていきます。
楽天ペイの使い方は簡単です。スマホに楽天ペイアプリをインストールして設定します。(ポイント払いに設定するのが重要)
楽天ペイに対応しているお店で、支払う時にスマホを出して、楽天ペイを起動して、QRコード/バーコードを表示します。「楽天ペイで」と言えば、楽天ペイで楽天ポイントを使って支払えます。
70代の両親に設定してあげたら、70代の両親でも楽天ペイが使えていました。(設定部分は高齢者には無理です)
楽天モバイル限定で楽天ペイ利用で最大3,000ポイントプレゼント
楽天モバイル契約者限定で下記のエントリーをしてから、楽天ペイアプリをダウンロードして、キャンペーン期間中に楽天ペイで合計5,000円以上の支払いをすると1,000ポイントもらえます。
さらに抽選で10人に1人に2,000ポイントプレゼントです。
楽天ペイで5,000円以上の利用で最大3,000ポイントのエントリー
毎月開催のクーポンです。キャンペーン期間は月初から1ヶ月間なので、上旬にエントリーして、楽天ペイを設定して、楽天ペイを使うのがおすすめです。
エントリーした3ヶ月後の末日ごろに、対象者に有効期限1ヶ月のポイントが付与されます。
※ ユーザ登録をしてコメントするとAmazonギフト券プレゼント! (コメントは手動承認が必要になる場合があります。その場合は基本的に24時間以内に反映されます )
コメントと実体験を書き込む(口コミ24件)
ここにも一応書いておきます。
こちらにある通り、2025年2月1日(土)から楽天モバイル契約でのSPU倍増にエントリーが必要になります。
SPU(スーパーポイントアップ) | キャンペーン・特典 | 楽天モバイル
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/spu/
楽天モバイルや楽天ひかりのSPU倍率アップ、エントリー必須に 25年2月から – ITmedia Mobile
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2412/27/news145.html
【楽天市場】SPU(スーパーポイントアッププログラム)|ポイント最大17.5倍
https://event.rakuten.co.jp/campaign/point-up/everyday/point/
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/spu/
楽天スーパーセールでGoogle Play ギフトコードがクーポンで10%OFFで買えます。
本当はスーパーセールが開始された12/4に書こうと思っていましたが完全に忘れていました…。(なので終了間際になってしまいました…)
【楽天市場】Google Play ギフトコード 認定店
https://event.rakuten.co.jp/computer/gpgiftcard/
楽天モバイルで増えた楽天ポイントの消費方法で、楽天ペイが便利という話を聞いたので、楽天ペイを使ってみました。(どこのコメントか忘れた・・)
便利でコスパも良かったです。あと実際に使ってみると簡単でした。
楽天市場でポイントを使うと、楽天カードのポイント還元がもらえないので、ちょっと損した気分になるのです。
スーパーやらなんやらで、楽天ペイを使って楽天ポイントの期間限定ポイントを使うのが一番お得な気がします。(毎月のスマホ料金の支払いは全額ポイント払い、残った期間限定ポイントは楽天ペイで処分がベストな感じ)
楽天Payでの期間限定ポイントの消費方法として、公共料金の支払いという選択肢もあるようです。
楽天ペイの請求書払い – 楽天ペイアプリ
https://pay.rakuten.co.jp/topics/invoice-payment/
支払いに対してポイントはつかないみたいですが、
元々公共料金の楽天カードでの支払いはポイントが0.2%しかつかないので、期間限定ポイントの消費先として、期限切れにして無駄にしたり、無駄な買い物をしてしまうよりかはアリな気がします。
自動引き落としとは違い、毎月ちゃんとQRコードを読み込んで支払いをしないといけないので、それを忘れずにできる人限定ではありますが…。
ちなみに、楽天市場で期間限定ポイントを消費する場合で、その時に欲しいものや買うものの候補がない場合は、Google Play ギフトコードを買うという手もあります。
ゲームで課金したり、有料アプリの購入、LINEコインの購入、サブスク(定期購入)の利用をする人に限られますが、
日頃、Google Play残高をよく使う人であれば、Google Playの残高は有効期限がないので、楽天でギフトコードを買っておいて損はありません。(実質的に有効期限ありのポイントを期限なしの残高に移行できる)
セール時の買い回りにもカウントされるのと、スーパーセール時には10%OFFのクーポンが発行されたり、数百円割引のクーポンがあったりするので、その時に買うとさらにお得です。(買い回りの倍率やSPU分の楽天ポイントもつく)
楽天ペイは楽天ポイントカードの実質上位互換ですね
(利用可能店舗が多く、支払方法が多く、還元率が同じor高い)
さらに楽天カードがあれば楽天ペイの還元率は1.5%になります
楽天は一手間かければもっと還元率が高くなりますよ。
高還元率を目指すにはアンドロイドとアイフォンの2台が必要なやり方などもありますけど読むだけでも楽しいです。
自分もポイントのために中古のアイフォンを1万円で買っちゃいましたが元は取れました。
詳しくは「楽天キャッシュ お得ルート」で調べてみてください。
キャッシュレス決済が好き(ポイントが欲しいというより、現金決済が面倒)なので、ポイ活サイトを時々目にします。クレカからプリカ2枚通して電子マネーにチャージとか、そこまでやるか?と極端に感じる時が個人的にはあります。知的好奇心を満たすものと捉えれば、人によっては面白いのかもしれません。
povoを如何に安く維持するかなども、キャリアのメインブランドやサブブランドに一般的な料金を払っている人達からは、極端な事に見えるのかもしれないなと思う時があります。
ポイ活にしろ通信費の節約にしろ、100点満点を求めると極端で大変なので、ご本人が楽しんでやっているのなら勿論良いと思いますが、個人的には程々にしておくほうがバランスが良いと思っています。
ポイ活や楽天の買い回りあるあるだと思いますが、条件達成のために無駄なものを買って、結局節約どころかむしろ出費が増えているというね。
娯楽やエンタメとしてやっているのであればいいですが、本当に節約のためであればむしろ煽られて無駄に出費をしてしまっている人多数だと思います。
自分もあまり人のことはいえないですが…。
> povoを如何に安く維持するかなども、キャリアのメインブランドやサブブランドに一般的な料金を払っている人達からは、極端な事に見えるのかもしれないなと思う時があります。
キャリアの人たちからすれば、「povoをいかに安く維持するか」ということを達成するために行う下調べや情報収集の労力と時間が完全に無駄で、たかが月数千円のためにどれだけの時間を消費しているんだよ、って感じでしょうね。
まぁ多くの人が趣味も兼ねているでしょうから、純粋な節約よりも楽しんでやっている人がほとんどでしょうけど。
三木谷特典でMNPしてから3GB以下1078円ポイント払い運用ですが、楽天市場で無駄な買い物が増えたのは否めないですね😅
ただ1GB290円日本通信で運用していた時はドケチ気味だったので、それはそれで考え物です…
それが楽天の狙いでもありますからね。
楽天は現在も完全な黒字化をめざしてポイントをばら撒いていますが、あくまで期間限定ポイントなので、それを消費することで自らのポイント経済圏での消費となり、楽天の経済圏の成長に資するのと同時に楽天ユーザーを増やすことにもつながります。
3ヵ月に1回のセール時に流れる若本規夫さんがナレーションのCMでも、最後の部分で「楽天モバイル契約者はお得」ってアピールしてSPU4倍だと広報する宣伝に変わっていましたね。
調べたらもう10年以上ずっと若本さんで同じ形式のCMなのね。
【楽天スーパーSALE】今年最後!予告篇[公式] – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=vaoUzVjXlns
楽天スーパーSALE (2013/3/3) CM動画[公式] – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=kFn3c0fvCLQ
楽天モバイルのCMもずっと米倉さんでいくつもりなのかな…?
気付けば来年の7月でもう5年になるのね。
楽天モバイルの公式ページから米倉涼子さんが消えた理由:ふぉーんなハナシ(1/2 ページ) – ITmedia Mobile
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2402/28/news134.html
米倉涼子 – Wikipedia
https://w.wiki/3QjL
楽天モバイル、米倉 涼子さんを起用した新広告キャンペーンを本日より開始 | お知らせ | 楽天モバイル株式会社
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/media/2020/0717_01/
私の場合、楽天モバイル1年無料をきっかけにネット銀行、証券等を次々に利用し始めたので、多少楽天市場で買い物が増えたとしても見返りの方が大きかったです。
ただ証券とは違って銀行はまだ楽天がメインですが、金利や無料回数等を考慮すると新生に移しても不思議ではないです。
この調子だと楽天でメインはモバイルだけになりそうです😅
> この調子だと楽天でメインはモバイルだけになりそうです😅
カナぱるさんは楽天カードユーザーではないのですね。
今はSPUの倍率が段々と下がって必須度合いがかなり落ちましたが、以前は楽天市場を利用する時は「楽天カード+楽天銀行での引き落とし」が必須でしたからね。
5のつく日も合わせるとそれだけで軽く+5倍くらいはありましたから。
なので、以前は、
『キャンペーンを利用して楽天モバイルを契約する』
↓
たくさん期間限定の楽天ポイントがもらえる
↓
楽天市場を利用するようになる
↓
SPUでの倍率アップのために楽天カードと楽天銀行を利用する
というコンボで、楽天モバイルから、①楽天市場、②楽天カード、③楽天銀行…と3つのサービスに誘導することが可能でした。
今は「楽天カード+楽天銀行」でもSPUの倍率はわずか+2.3倍なのでその効果はかなり落ちていると思います。
今はSPUを「楽天モバイル+4倍」にすることにより、逆に楽天市場から楽天モバイルへの誘導をして少しでも回線数を稼ぐことを優先したので、楽天モバイルユーザーを楽天市場&楽天銀行ユーザーにする効果は以前に比べると薄れていますね。
いえ、楽天カードは保有しています。
日常利用等は別カードで、楽天市場とモバイルの用途専用に成り下がっただけの話ですね😅
証券の積立はSBIで行っていますし、相次ぐ改悪でピーク時より使用頻度が減ったのは間違いないですね😓
最大2.5%還元
ほえーと眺めていました。
私はもっぱら期間限定ポイントを楽天ペイでちょこちょこ使ってるだけですが、これだけでも結構便利だなーと思ってます。
買い物をあまりしないので、楽天キャッシュにチャージしても・・、いや、投資信託で積立しているので、そのうち試すのはありな気がしてきた。
※ 画像はGoogle AIをスクショしただけなので不正確かも
管理人さん、MVNO大好きさん、Pナッツさん、takashiさん、あと私宛ではないですけどgokoさんありがとうございます。
格安SIMとは話題が変わりますから手短に。
最初の書き込みで還元率と書いてしまいましたが還元率も大事ですが100万円を使って1%で1万円です。
大きな金額ですけど1万円のために無駄遣いをしては本末転倒になりますからね。
私のおすすめは年間利用額の目標達成です。
100万円利用額にこだわるのはクレジットカードで「年間100万円の買い物をしたら年会費無料」とか「年間100万円を買い物をしたらボーナスポイント」みたいなクレカのまとめサイトで「100万円修行」と言われているもので◯万円を期限まで使えばお得になる条件です。
「今月95万円使ったけど月末までに後5万円を何を買おう」って時に「スマホ買い替えるか」って無駄だと思いません?
昔はアマゾンギフト券を自分用に買うのが王道でした。
アマゾンなら10年間の期限まで使用できるから5万円どころかいくらでも使い切れていましたからね。
しかしアマゾンの買い物と違って〇〇ペイならコンビニでもスーパーでも家電量販店でもネットでも使えますから今はこっちが本流です。
アマゾンペイも始まっていますが楽天ペイはgokoさんがおっしゃっている通り請求書払いや、管理人さんが試そうと思っている楽天証券での投資信託等にも使えるので請求書払いも対応していますし。
「使える用途」「使える場所」「高還元率」と全てにおいてオススメです。
話題が変わるので分けます。
続きです。
残念ながら管理人さんのスクショは情報が古いので参考程度です。
詳細はMVNO大好きさんが貼ってくれた
https://happynap.net/great-reward-routes/
このサイトは4月更新の最新版ですが、JALペイルートは4月に始まったばかりで改悪される可能性が高いのですね。
MVNO大好きさんが書かれている通り改悪がつきまといます「au PAY プリペイドカード」が悪い意味でやってくれました。
通信業者の改悪でも悪いときの告知はどのくらいでされますか?
大抵1年や半年で「半年で早いなぁ」1ヶ月だと「おいおい急がなきゃ」って感じですよね。
それが2月12日に発表して2月13日から一部サービス取りやめです。
たった1日の猶予期間w
プリペイドなので前払いでお金を入金していた方もいるでしょう、私も5万円程度ですが入金していました。
没収ではないので使い道はありますがショックでした。
楽天キャッシュが一番オススメと言いましたが明日から楽天が「楽天モバイルの支払いしか認めませーん」って言い出す可能性が!0ではありません。
流石にそこまでえげつないことはしないでしょうけど楽天もモバイルで改悪の前科ありますし一部改悪は当然ありえます。
楽天じゃなくても楽天へのポイントはポイント対象外や楽天へのチャージは不可とする会社も出てくるかも知れないので毎日チェックが無理でもチャージ直前はチェックは必要ですね「au PAY プリペイドカード」って前例がありますから。
「au PAY プリペイドカード」を下げたので少し上げておくと税金の支払い(請求書払い)でポイントの高還元が「au PAY プリペイドカード」なんですね。
高還元かつ汎用性で一番ですが「au PAY プリペイドカード」はやらかした前科がありますし金額もでかいから支払う直前にチャージが良いかと。
今書いた内容は4月16日現在の私の知識ですので最新情報はまとめサイトで確認してください。
クレジットカードの発行会社は速報としてニュースリリースはしてますけど詳細の反映は数日掛かるからまとめサイトの更新日時が本日のところが一番信用できます。
長々とサイトとは関係のない話でした。
最後に一言スマホキャリアの加入者数はドコモ>au>SB>楽天ですが
通信以外は楽天>sb(paypay、ヤフー関連等)>>>>(越えられない壁)>au(auは銀行と証券会社を持っているからドコモより上?)>ドコモ(アハモのポイ活!)
って真逆になるのが面白いですね。
ドコモがEC最大手のAmazonがdポイントの加盟店になり、irimoの0.5GBで550円のプランでもAmazonプライム加入で毎月120ポイントもらえるようになるようですので今後どうなるか注目ですね。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2404/13/news063.html
何やら楽天ペイと楽天ポイントカードと楽天Edyがひとつのアプリに統合されるようですね・・
https://payment.rakuten.co.jp/news/2024041800/
よくわかりませんが、お得ルートが大変動しそうな感じが。。
楽天ペイアプリに統合って、どうなるんでしょうかね?
楽天ペイ、楽天ポイントカード、楽天Edy、楽天キャッシュとありますが、面倒な残高管理が簡単になるのでしょうか?
使い易いアプリになることを期待したいです。
とりあえず今現在わかっていることは今年の夏からの楽天キャッシュが。
楽天カードによるキャッシュへのチャージ0.5%の廃止されたが、キャッシュを店での利用1%が1.5%に増加なので実質プラマイゼロ。
キャッシュによる投資信託の積み立てが0%から0.5%に増加。
各種チャージの仕方が増えた。
こんなところですね。
楽天カードでのチャージはもともとしていなかったので、カードでチャージしていなかった人は店での利用が0.5%アップの改良ですね。
積み立てNISAの最大ライバルであるSBI証券が大改悪をしたところでのポイントアップです。
積み立てニーサは口座の変更が面倒なのでここでまだ始めていない人への囲い込みを始めましたね。
全体的にマイナス要素がないので今後も期待できます。
こんなルートがあったんですね。
とても参考になりました。
実際にやってみます!ありがとうございます。
色んなサイトがまとめてますね(下記は一例)
https://happynap.net/great-reward-routes/
この手の電子マネーへのチャージは改悪のリスクが付きまとうので
常に最新情報をチェックするようにしたいですね
もうひとつ注意点として、クレジットカードや〇〇ペイで還元されるポイントはそれぞれ異なるということが挙げられます
(一例として、「ファミペイ→楽天ギフトカード→楽天キャッシュ→楽天ペイ」の場合はファミペイボーナスと楽天ポイントを獲得できる)
獲得したポイントをそのまま利用するのかポイント交換等でまとめてから利用するのかも考えどころです
楽天カードの還元率が改悪されます
https://www.rakuten-card.co.jp/point/pointrate/
もともと水道光熱費や税金に対して還元率が渋かったのですが
新たに携帯電話料金等も低還元率に加わるようです
(ただし、楽天モバイルの支払いについては変更なし)