2012-01-01から1年間の記事一覧

工事設計書のかきかた その2

デジタルモードについて追記しようと思うと、とたんに電波の型式が増殖してきて大変なことになるのでメモしておく RTTY ラジオテレタイプ。昔からの文字通信はこれ。型式はF1B PSK 個人的にはこれもよく見る。型式はG1B JT44, JT65 EMEとか向けの同期通信モ…

工事設計書のかきかた

技適番号を持たない無線機で免許を取るには、工事設計書を書かねばならない。 そのための、下書きをしてみたのでそのメモ。だいたい必要なことはTSSのQ&Aを見れば書いてある様子。 http://tsscom.co.jp/hosho/qa_top.html いちばんよくわからないだろう工事…

はじめてのオペ

先日は,6m AND DOWNコンテストおつかれさまでした.私自身は,8N1ITF(JR1ZTT)の一員として参加しまして,初めて電波を出すことができました. 準備の段階から色々と初めてのことが多くて,タワーにのぼったりN型コネクタを同軸に付けるのを手伝ったりGPアン…

Gentoo Linux amd64 におけるSML#のビルド

SML#の1.0.0(および1.0.1)がリリースされたのでインストールしてみた.このときにはまった点があったのでメモ.まず必要な周辺プログラムをインストールする. SMLの処理系には,dev-lang/smlnの~amd64をpackage.keywordsに追加してインストールするのがカン…

â– 

あんまりにもやる気なくなったら,自主ゼミやるといいよ. 私は,理物,宇宙論,光磁気材料の人と統計力学をやりました.担当部分とか特にかなり勉強させられます.あと,ゼミを普段からしてる人とのレベルの差に絶望できる.

卒研の総括

まだ卒論を書き上げてないけど,忘れないうち(気が向いているうち)に書いておく.テーマ名 GPS誘導船舶の試作設計に関する評価・検討 概要 去年までGPSつかって車椅子を無人誘導してたけど,今度からは船とかどうよ. やったこと GPSの仕組みについて概略を…