シルタス!

“知る” に何かを “プラス” 〜 「人生ネタ的」何でもアリなブログ(今はこちらのメインブログで書いています。http://enrique5581.net/)

世界はどうやら地獄じゃないみたいだぜ。 ほか

今日のはてブ

世界はどうやら地獄じゃないみたいだぜ。

世の中は地獄、世界はクソ、仕事は辛いもの、そう考えてる人はアンテナがそうなってる。一回キャッシュをクリアしないとそのままだ。

「いつも機嫌がいいひと」でいるためのコツとか - インターネットの備忘録

いつも社会の常識と時間割に囚われてると精神が殺伐とするし、怖いのは自分ではその自覚がないことだ。運動と瞑想に時間をかけてキャッシュをクリアしよう。

3万円の高級乳液に匹敵するという噂の保湿クリーム 「ヒルドイド」の効果がマジヤバ。 - My Favorite, Addict and Rhetoric Lovers Only

水分や成分は表皮までしか届かないから浸透することはない。水分、油分で皮膜を作ることで保湿と錯覚し、企業のマーケティングに騙されるだけ。それでも継続してれば効果はあるよ!

孫正義氏「ニッチを狙え、という人はバカ」 選ぶなら常に30年後の王道を | ログミー[o_O]

「これはニッチだ」と気づいた時点で世の中の大多数は気付いてるマス。現時点では「お前の頭大丈夫か?」と言われるのが本当のニッチ。

今までに知ったネットワークビジネス(マルチ商法)系の怪しい勧誘パターンを晒してみる

「久しぶり! 〜中略〜 とにかく会って話しない??」というのが王道パターンすね…。一時間ぐらい話したらスーツ姿の怪しい奴がファミレスに現れるw

Macで無線LANが遅い問題を解消する方法としてネットワーク追加。やってみた。

確かにめっちゃ早くなった。アルパカさん、ありがとう!

Kindle登場で、紙の本は不要なのか? 〜テクノロジーとメディアの微妙な関係〜 | マナブログ | 学んだことをシェアするブログ

今後電子書籍は「原画が見れる」とか、紙の本は「何らかの匂いを付加する」とか、全く別の方向性で差別化されると思う。 もはや二者択一ではなく、カルチャーとして分かれそう。

Facebook、LinkedIn、Amazonが、社内でのパワーポイントの使用を禁止

「社内会議をクリアすることが仕事」になったり、「社内で魅せること」がメインのなんちゃってTEDみたいになってる企業はある。 キレイな資料とその意気込みは、まず社外に向けるべき(笑)

米アマゾン、ネット通販サイトに価格交渉機能を追加 | Reuters

物売りはどんどん企業スケールがモノをいうようになるよね。 小規模業者はさらに利幅取られて討ち死にだ(汗

「インターネットで勝つならアメリカで勝つべき」は間違いだ ーーメタップスが海外展開で感じた壁 | U-NOTE【ユーノート】

日本的文脈と文化を無視してシリコンバレーを模倣しても絶対にムリだから、佐藤さんの考え方は理にかなってる。 本場のリズムとフロウを真似ただけのヒップホップがすぐに淘汰されるように(笑)

NewsPicks - ”勘違いグロースハック”から脱却せよ

最近よく話題になるマイルドヤンキーの方が、今後のビジネスを左右する重要な成長要因がたくさんありますよ(マジ

スカイマーク、ANAと提携交渉 JALから一転:朝日新聞デジタル

またなぜか稲盛さんに再建のバトンが渡ったらちょっと面白いけど(笑)

大韓航空副社長が辞任 従業員に激怒で自社機引き返させ、非難殺到 - 産経ニュース

自社のサービスに対して、飛行機を引き返させるぐらいの熱意を見せていたのなら話は違ったんだろうなw