上
ナビゲーションに移動
検索に移動
漢字
[編集]上
字源
[編集]- 指事、物が下敷きに載っている様を表す。
意義
[編集]- うえ
- あげる、(高い所へ)のぼる
- あがる
- たかい
- 順序が先に来る
- 表面
- 全体を区切った中で、はじめの期間
- 上旬、上半期
- みやこ
- 上方、上り線
- 場所
- ほとり、あたり。
- 湖上
- (接尾辞)(熟語の下について)~について、~と関連して
- 対義字:下土
日本語
[編集]- 音読み :
- 訓読み :
名詞
[編集]- 【うえ、かみ】 頭の方向。
- 【うえ、かみ】 重力の作用する空間において、重力から離れる方向。
- 【うえ、かみ】 命令などの強制力を出す側。治める側。
- 関連語 : 御上
- 【ジョウ】 成績評価で、優れている状態。
- 【ジョウ】 大規模な文章や書籍などで、はじめの方の部分。
- 【ほとり】
接尾辞
[編集]- 【ジョウ】 場所や領域など。
- ボールはライン上で止まった。
- インターネット上の騒動。
- 【ジョウ】 ~に関する事項、理由、側面、経緯。
- 一身上の都合で退職します。
- ことの性質上からいって不可能である。
- 話の成り行き上、彼が出向いて対応した。
- 言いがかり上、あとに引けなくなった。
- 【ジョウ】 (数学)集合論では、集合A上の演算はAのある元aの写像がAに属することを示す。圏論でも似たようなものを指す。
熟語
[編集]- 上位
- 上意
- 上意下達
- 上映
- 上演
- 上顎
- 上官
- 上巻
- 上気
- 上級
- 上京
- 上空
- 上下
- 上弦
- 上限
- 上戸
- 上皇
- 上告
- 上策
- 上巳
- 上司
- 上肢
- 上梓
- 上述
- 上首尾
- 上旬
- 上書
- 上声
- 上昇
- 上上
- 上乗
- 上場
- 上申
- 上手
- 上州
- 上水
- 上席
- 上船
- 上疏
- 上訴
- 上層
- 上奏
- 上蔟
- 上腿
- 上代
- 上達
- 上段
- 上長
- 上程
- 上等
- 上得意
- 上人
- 上納
- 上膊
- 上表
- 上品
- 上布
- 上部
- 上聞
- 上方
- 上洛
- 上覧
- 上陸
- 上流
- 上﨟
- 上屋
- 以上
- 一身上
- 雲上
- 炎上
- 屋上
- 海上
- 階上
- 逆上
- 錦上
- 計上
- 啓上
- 献上
- 口上
- 向上
- 参上
- 史上
- 身上
- 進上
- 頭上
- 水上
- 俎上
- 奏上
- 卓上
- 壇上
- 地上
- 頂上
- 呈上
- 天上
- 殿上
- 途上
- 氷上
- 浮上
- 洋上
- 陸上
- 路上
中国語
[編集]- ローマ字表記
副詞
[編集]形容詞
[編集]方位詞
[編集]- ~の上。
動詞
[編集]熟語
[編集]朝鮮語
[編集]- ハングル: 상
- 音訓読み: 위 상
- 文化観光部2000年式: sang
- マッキューン=ライシャワー式: sang
熟語: 朝鮮語
[編集]ベトナム語
[編集]コード等
[編集]- Unicode
- 16進: 4E0A
上
- 10進: 19978
上
- 16進: 4E0A
- JIS X 0208(-1978,1983,1990)
- 四角号碼 : 21100
- 倉頡入力法 : 卜一 (YM)
点字
[編集]- 漢点字 :
- 六点漢字 :
脚注
[編集]- ↑ 『大きな活字の楷行草筆順・字体字典』江守賢治 三省堂 1983年。また、16ページコラム「ある対話」から著者が学校で教える「『上』の縦から始まる筆順」に否定的な考えであることが読み取れる。