Dokan
表示
開発元 | Dokan-dev |
---|---|
最新版 |
2.0.6.1000
/ 2022年10月3日 |
リポジトリ |
github |
プログラミング 言語 | C, C++, C#, Java, Delphi |
対応OS | Windows |
プラットフォーム | x86, x64,ARM,ARM64 |
種別 | 仮想ファイルシステム, Fuse |
ライセンス | |
公式サイト |
dokan-dev |
最終版 |
0.6.0
/ 2011年1月10日[1] |
---|---|
対応OS | Microsoft Windows |
種別 | ファイルシステムドライバ |
ライセンス | ユーザーモードライブラリはLGPL、ドライバはGPL、補助プログラムおよびマウントサービスはMIT |
公式サイト | https://web.archive.org/web/20150314203532/http://dokan-dev.net/[リンク切れ] |
Dokan Libraryは、Windows用ソフトウェアインターフェイスである。Windowsのカーネルに関する知識が必要なデバイスドライバを作成しなくても、独自のファイルシステムを作成できる機能を提供する。これは、Dokan カーネルドライバがユーザースペースのファイルシステムプログラムとWindowsカーネルの橋渡しをすることで実現している。つまり、Unix系オペレーティングシステムのFUSEと同等の機能を持つ。 また、CygwinやMinGWでビルドすることができラッパーによって、FUSEファイルシステムとの互換性も提供している。
Dokan はフリーソフトウェアであり、GNU Lesser General Public License、MIT License でライセンスされている。
もともとは淺川浩紀が情報処理推進機構の2006年 未踏ソフトウェア創造事業「未踏ユース」にて開発を行った[2]。
派生プロジェクト
[編集]現在 Dokan は2011年1月10日のバージョン0.6.0のリリースを最後に新しいバージョンがリリースされておらず、プロジェクトページも消滅している。
一方、 バグフィックスのために有志によって DokanX がフォークし[3]、その DokanX の開発も停滞したため、さらに Dokany がフォークした[4]。
2016年11月現在Dokanyが頻繁にメンテナンスされており、またISLOG社によってコードサイニングされている。
関連項目
[編集]脚注
[編集]出典
[編集]- ^ “Dokan library 0.6.0 released” (2011年1月10日). 2015年3月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年11月25日閲覧。
- ^ “2006年度下期未踏ソフトウェア創造事業(未踏ユース)採択概要 データ管理システム”. 情報処理推進機構. 2008年8月20日閲覧。
- ^ “DokanX”. 2015年7月31日閲覧。 “Dokanx is a Fork of Dokan 0.6.0”
- ^ “Dokany”. 2015年7月31日閲覧。 “Dokany is a fork of Dokan 0.6.0 with bug fixes, clean change history and updated to build with latest tools.”
外部リンク
[編集]- “Dokan”. 2015年3月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年8月20日閲覧。
- “ファイルシステムでHello World”. InfoQ (2008年7月16日). 2008年8月20日閲覧。