コンテンツにスキップ

AU Optronics

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
友達光電股份有限公司
AUO Corporation
種類 公開会社
市場情報 TWSE: 2409
略称 友達、友達光電、AUO
本社所在地 中華民国の旗 中華民国台湾
新竹市東区科学工業園区力行二路1号
業種 電気機器
事業内容 液晶パネルの製造
代表者 代表取締役兼CEO 彭双浪
売上高 3076億3000万NTD(2018年)
従業員数 40,000人
外部リンク https://auo.com/
テンプレートを表示
AUO Corporation
各種表記
繁体字 友達光電
簡体字 友达光电
拼音 Yŏudá Guāngdiàn
英文 AUO Corporation
テンプレートを表示
AU Optronics B154EW02

AUO Corporation: 友達光電股份有限公司、AUO)は、BenQグループの液晶パネル製造会社。本社は台湾新竹市

概要

[編集]

明基電通(BenQ)とともに明基友達集団(BenQグループ)の中核会社であり、2019年現在で40,000人の社員を抱える。

かつて奇美電子(Chimei、2010年にInnoluxに買収)、廣輝電子(Quanta Display、2006年にAUOに買収)、中華映管(CPT、2019年に破綻)、瀚宇彩晶(HannStar)とともに「面板五虎」と呼ばれ、1990年代後半まで日本勢が独占していた液晶のシェアを韓国勢(サムスンとLG)に続いて上回った台湾液晶産業の雄である。

液晶(LCD)パネルについては、2001年に日本のシャープ(2001年度に世界4位)・日立(5位)・NEC(6位以下の「その他」、2000年度は世界6位)・ディスプレイテクノロジー株式会社(6位以下の「その他」、2000年度は世界4位)・その他の日本メーカーを抜いて世界3位の液晶会社となった。2001年から2008年までサムスンとLGに次ぐ世界3位をキープしていたが、2009年に同じ台湾の群創光電にシェアが抜かれて4位になった。2010年代後半より天馬やBOEなど中国勢の液晶シェアが拡大しているが、AUOは依然として液晶大手メーカーの一つであり、テレビなどのモニター向けと車載向けを中心に、4K・UHDなどに強みを持つ。

2019年現在のLCDパネルのシェアはBOE(18%)、LGエレクトロニクス(17%)・群創光電(14%)・サムスン電子(12%)に次ぐ世界第5位(11%)。

ソーラーパネルの流通ネットワークは、25以上もの異なる国々で 96以上の販売業者と卸業者を抱えている。[1]

2010年代後半より各社が生産している有機EL(OLED)パネルについては、製造能力はあるものの大規模投資からは距離を置いており、2013年よりスマートウォッチやVR(台湾HTC社のVIVE)向けを少量生産している。しかし2019年現在、液晶の値崩れに伴って業績が悪化しており、次世代ディスプレイの投資で出遅れたAUOは現行世代のOLED製造方式である蒸着方式(第6世代)をスキップし、次世代のOLED製造方式であるインクジェット印刷方式(第4.5世代)の製造装置(東京エレクトロン製)を2019年に導入。同時にOLEDの対抗馬となるミニLEDの研究を進めている。

沿革

[編集]

エイサー社傘下で達碁科技(Acer Display Technology)が1996年8月に設立された。これがAUOの前身企業となる。

2000年9月に台湾証券取引所に上場。2001年に聯友光電(Unipac Optoelectronics)と合併し、合併後の名称を友達光電(AU Optronics)とした[2]

2003年に富士通ディスプレイテクノロジーズ株式会社(2005年にシャープに譲渡)に資本参加[3]

2006年にクアンタ傘下の広輝電子(Quanta Display)を買収し規模を拡大[4]

主な生産工場

[編集]
  • 桃園華亜科学園区工場 (台湾桃園県亀山郷華亜)第3.5世代、第5世代
  • 龍潭渇望園区工場 (台湾桃園県龍潭郷渇望)第4世代、第5世代
  • 龍潭科技園区工場 (台湾桃園龍潭郷龍科)第6世代
  • 新竹科学工業園区工場 (台湾新竹市)第3.5世代
  • 中部科学工業園区工場 (台湾台中市后里区)第5世代、第6世代、第7.5世代、第8、第8.5世代

脚注

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]