1977年のJSL
表示
1977年のJSL(第13回日本サッカーリーグ1部および第6回日本サッカーリーグ2部)は、1部が1977年9月8日から1978年2月12日まで、2部が1977年8月20日から1978年2月26日まで行われた。
優勝は、1部がフジタ工業クラブサッカー部で、2部が読売サッカークラブであった。
JSL1部
[編集]シーズン | 1977(第13回) |
---|---|
優勝 | フジタ工業 |
降格 | トヨタ自工(JSL2部) |
試合数 | 90 |
ゴール数 | 315 (1試合平均3.5) |
1試合平均 ゴール数 | 3.50[1] |
得点王 | カルバリオ(フジタ) |
合計観客動員 | 159,650人 |
平均観客動員 | 1,773人[1] |
← 1976 1978 → |
このシーズンより90分を終えて同点の場合にはPK戦を実施するようになった[2]。勝ち点は90分での勝利に4、PK勝ちに2、PK負けに1、敗戦に0[2]。順位決定方法にも変更があり、これまで勝ち点と得失点差が同じ場合はゴールアベレージ(得点÷失点)で順位を決めていたが、それが総得点に変わった[2]。
フジタが、64得点という圧倒的な攻撃力で独走し、2試合を残して第16節に優勝を決めた[2]。FWカルバリオとMFマリーニョのブラジル人コンビは2人で41ゴールを奪い[2]、得点王に輝いたカルバリオは23ゴールでJSLのシーズン最多得点記録を打ち立てた[2]。
前年チャンピオンの古河電工は、奥寺康彦が10月にドイツへ移籍したこともあって6位に終わった[3][2]。
このシーズンの観客動員は15万9,650人(前年23万2,400人)まで落ち込み、1試合平均動員数はJSL全シーズンを通じて最低の1,773人だった[2]。
大会概要
[編集]参加クラブ
[編集]チーム名 | 所在 都道府県 |
前年成績 |
---|---|---|
古河電気工業サッカー部 | 神奈川県 | JSL1部 | 優勝
三菱重工業サッカー部 | 東京都 | JSL1部 | 2位
フジタ工業クラブサッカー部 | JSL1部 | 3位|
ヤンマーディーゼルサッカー部 | 大阪府 | JSL1部 | 4位
日立製作所サッカー部 | 東京都 | JSL1部 | 5位
日本鋼管サッカー部 | 神奈川県 | JSL1部 | 6位
東洋工業サッカー部 | 広島県 | JSL1部 | 8位
新日本製鐵サッカー部 | 福岡県 | JSL1部 | 9位
トヨタ自動車工業サッカー部 | 静岡県 | JSL1部 | 10位
富士通サッカー部 | 神奈川県 | JSL2部 | 優勝
成績
[編集]年間順位
[編集]順位 | クラブ | 勝点 | 勝利 | PK勝 | PK敗 | 敗戦 | 得点 | 失点 | 得失差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 | フジタ工業 | 60 | 14 | 1 | 2 | 1 | 64 | 15 | +49 |
2位 | 三菱重工 | 47 | 9 | 4 | 3 | 2 | 34 | 21 | +13 |
3位 | 日立製作所 | 46 | 9 | 4 | 2 | 3 | 36 | 25 | +11 |
4位 | 東洋工業 | 42 | 9 | 2 | 2 | 5 | 38 | 20 | +18 |
5位 | ヤンマー | 40 | 8 | 3 | 2 | 5 | 39 | 28 | +11 |
6位 | 古河電工 | 36 | 8 | 2 | 0 | 8 | 33 | 31 | +2 |
7位 | 新日本製鐵 | 22 | 3 | 2 | 6 | 7 | 14 | 29 | -15 |
8位 | 日本鋼管 | 20 | 3 | 3 | 2 | 10 | 28 | 27 | +1 |
9位 | 富士通 | 20 | 3 | 2 | 4 | 9 | 18 | 38 | -20 |
10位 | トヨタ自工 | 4 | 1 | 0 | 0 | 17 | 11 | 81 | -70 |
優勝 |
JSL2部との入替戦 |
得点ランキング
[編集]順位 | 選手名 | 所属クラブ | 得点数 |
---|---|---|---|
1 | カルバリオ | フジタ工業 | 23 |
2 | 釜本邦茂 | ヤンマー | 20 |
3 | マリーニョ | フジタ工業 | 18 |
4 | 永井良和 | 古河電工 | 14 |
5 | 小滝勇一 | フジタ工業 | 11 |
6 | 山出実 | 東洋工業 | 10 |
7 | 碓井博行 | 日立製作所 | 8 |
高橋義貴 | 日本鋼管 | ||
大神田仁 | 富士通 | ||
10 | 安原真一 | 東洋工業 | 7 |
中野重富 |
アシストランキング
[編集]順位 | 選手名 | 所属クラブ | アシスト数 |
---|---|---|---|
1 | 比嘉セイハン | フジタ工業 | 7 |
古前田充 | |||
安原真一 | 東洋工業 | ||
永井良和 | 古河電工 | ||
5 | 足利道夫 | 三菱重工 | 6 |
高橋義貴 | 日本鋼管 | ||
7 | カルバリオ | フジタ工業 | 5 |
8 | 脇裕司 | 4 | |
松永章 | 日立製作所 | ||
田村誠 | 東洋工業 | ||
宮崎輝比古 | |||
今村博治 | ヤンマー | ||
上西一雄 | |||
吉村大志郎 |
表彰
[編集]賞 | 選手名 | 所属クラブ | 受賞回数 |
---|---|---|---|
得点王 | カルバリオ | フジタ工業 | 初 |
アシスト王 | 比嘉セイハン | ||
古前田充 | |||
安原真一 | 東洋工業 | ||
永井良和 | 古河電工 | 2 | |
得点王 ゴールデンボール賞 | カルバリオ | フジタ工業 | 初 |
アシスト王 シルバーボール賞 | 永井良和 | 古河電工 | 2 |
新人王 | 園部勉 | フジタ工業 | _ |
年間優秀11人賞 | 田口光久 | 三菱重工 | 2 |
脇裕司 | フジタ工業 | 初 | |
斉藤和夫 | 三菱重工 | 2 | |
今井敬三 | フジタ工業 | 初 | |
落合弘 | 三菱重工 | 6 | |
藤島信雄 | 日本鋼管 | 3 | |
古前田充 | フジタ工業 | 2 | |
マリーニョ | 初 | ||
永井良和 | 古河電工 | 3 | |
カルバリオ | フジタ工業 | 初 | |
釜本邦茂 | ヤンマー | 10 |
JSL2部
[編集]シーズン | 1977(第6回) |
---|---|
優勝 | 読売クラブ |
昇格 | 読売クラブ(JSL1部) |
降格 | 古河電工千葉(関東リーグ) |
試合数 | 90 |
ゴール数 | 265 (1試合平均2.94) |
得点王 | 岡島俊樹(読売クラブ) |
← 1976 1978 → |
JSL2部大会概要
[編集]JSL2部参加クラブ
[編集]チーム名 | 所在 都道府県 |
前年成績 |
---|---|---|
読売サッカークラブ | 東京都 | JSL2部 | 2位
田辺製薬サッカー部 | 大阪府 | JSL2部 | 3位
本田技研工業サッカー部 | 静岡県 | JSL2部 | 4位
帝人松山サッカー部 | 愛媛県 | JSL2部 | 5位
ヤンマークラブ | 兵庫県 | JSL2部 | 6位
住友金属工業蹴球団 | 茨城県 | JSL2部 | 7位
甲府サッカークラブ | 山梨県 | JSL2部 | 8位
京都紫光サッカークラブ | 京都府 | JSL2部 | 9位
古河電気工業千葉事業所サッカー部 | 千葉県 | JSL2部 | 10位
日産自動車サッカー部 | 神奈川県 | 関東 | 優勝
JSL2部成績
[編集]JSL2部年間順位
[編集]順位 | クラブ | 勝点 | 勝利 | PK勝 | PK敗 | 敗戦 | 得点 | 失点 | 得失差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 読売クラブ | 47 | 11 | 1 | 1 | 5 | 41 | 19 | +22 |
2 | 日産自動車 | 43 | 8 | 4 | 3 | 3 | 23 | 18 | +5 |
3 | 住友金属 | 35 | 6 | 4 | 3 | 5 | 33 | 32 | +1 |
4 | ヤンマークラブ | 32 | 6 | 4 | 0 | 8 | 25 | 24 | +1 |
5 | 甲府クラブ | 32 | 6 | 2 | 4 | 6 | 28 | 28 | ±0 |
6 | 京都紫光クラブ | 31 | 5 | 4 | 3 | 6 | 26 | 37 | -11 |
7 | 本田技研工業 | 29 | 5 | 3 | 3 | 7 | 25 | 24 | +1 |
8 | 帝人松山 | 29 | 5 | 3 | 3 | 7 | 24 | 31 | -7 |
9 | 古河電工千葉 | 28 | 5 | 2 | 4 | 7 | 19 | 28 | -9 |
10 | 田辺製薬 | 27 | 6 | 0 | 3 | 9 | 21 | 24 | -3 |
JSL1部との入替戦 |
社会人との入替戦 |
JSL2部表彰
[編集]賞 | 選手名 | 所属クラブ | 備考 |
---|---|---|---|
得点王 | 岡島俊樹 | 読売クラブ | 11得点 |
アシスト王 | ジョージ与那城 | 10アシスト |
JSL1部・2部入替戦
[編集][2] 参加クラブ
- 富士通(JSL1部9位)
- トヨタ自動車工業(JSL1部10位)
- 読売クラブ(JSL2部優勝)
- 日産自動車(JSL2部準優勝)
JSL1部 | 第1戦 | 第2戦 | JSL2部 |
---|---|---|---|
富士通 | 3-1 | 3-0 | 日産自動車 |
トヨタ自工 | 0-2 | 0-2 | 読売クラブ |
昇格 |
降格 |
- 富士通はJSL1部残留。トヨタ自動車工業はJSL2部降格。
- 読売クラブはJSL1部昇格。
JSL2部・地域リーグ入替戦
[編集][5] 参加クラブ
- 古河電工千葉(JSL2部9位)
- 田辺製薬(JSL2部10位)
- ヤマハ発動機サッカー部(地域リーグ優勝)
- 東芝堀川町サッカー部(地域リーグ準優勝)
JSL2部 | 第1戦 | 第2戦 | 地域リーグ |
---|---|---|---|
古河電工千葉 | 0-0(PK2-4) | 1-3 | 東芝堀川町 |
田辺製薬 | 3-1 | 0-1 | ヤマハ発動機 |
昇格 |
降格 |
- 古河電工千葉は地域リーグ降格。田辺製薬はJSL2部残留。
- 東芝堀川町はJSL2部昇格。
出典
[編集]参考文献
[編集]- 『日本サッカーリーグ全史』日本サッカーリーグ、1993