1957年のF1世界選手権
表示
1957年のFIAフォーミュラ1 世界選手権 |
|||
前年: | 1956 | 翌年: | 1958 |
一覧: 開催国 | 開催レース |
1957年のF1世界選手権(1957ねんのエフワンせかいせんしゅけん)は、FIAフォーミュラ1世界選手権の第8回大会である[1]。1月13日のアルゼンチンで開幕し、9月8日のイタリアにおける最終戦まで全8戦で争われた。ファン・マヌエル・ファンジオが4連覇、自身5度目のタイトルを獲得した。
シーズン概要
[編集]シーズン開幕前にファンジオはチーム移籍を決断、マセラティに加入した。この移籍は大成功であったことが判明した。フェラーリにはピーター・コリンズ、エウジェニオ・カステロッティ、そして復帰したマイク・ホーソーンがいたものの、いずれも勝利することはなかった。カステロッティとアルフォンソ・デ・ポルターゴはシーズン中の第2戦前に相次いでの事故死と、1957年シーズンはフェラーリにとって悲惨なものとなった。
ファンジオがマセラティに加入したことで、スターリング・モスはヴァンウォールに移籍した。ファンジオはシーズン4勝を挙げ、一方のモスは3勝を挙げた。ニュルブルクリンクでファンジオはピットストップで1分近くとどめられた後、最終ラップの前にコリンズとホーソーンを抜いて優勝した。
その年末、ファンジオは翌シーズンはフル参戦しないことを発表した。また、経済的理由のためマセラティはワークス活動を休止した。1957年シーズンは共有ドライブにポイントが分割配分された最後のシーズンであった。
開催地及び勝者
[編集]ラウンド | レース | サーキット | 開催日 | ポールポジション | ファステストラップ | 優勝者 | コンストラクター | タイヤ | レポート |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | アルゼンチングランプリ | オスカル・ガルベス | 1月13日 | スターリング・モス | スターリング・モス | ファン・マヌエル・ファンジオ | マセラティ | P | 詳細 |
2 | モナコグランプリ | モナコ | 5月19日 | ファン・マヌエル・ファンジオ | ファン・マヌエル・ファンジオ | ファン・マヌエル・ファンジオ | マセラティ | P | 詳細 |
3 | インディ500 | インディアナポリス | 5月30日 | パット・オコナー | ジム・ラスマン | サム・ハンクス | エパリー-オッフェンハウザー | F | 詳細 |
4 | フランスグランプリ | ルーアン・レゼサール | 7月7日 | ファン・マヌエル・ファンジオ | ルイジ・ムッソ | ファン・マヌエル・ファンジオ | マセラティ | P | 詳細 |
5 | イギリスグランプリ | アインツリー | 7月20日 | スターリング・モス | スターリング・モス | トニー・ブルックス スターリング・モス |
ヴァンウォール | P | 詳細 |
6 | ドイツグランプリ | ニュルブルクリンク | 8月4日 | ファン・マヌエル・ファンジオ | ファン・マヌエル・ファンジオ | ファン・マヌエル・ファンジオ | マセラティ | P | 詳細 |
7 | ペスカーラグランプリ | ペスカーラ | 8月18日 | ファン・マヌエル・ファンジオ | スターリング・モス | スターリング・モス | ヴァンウォール | P | 詳細 |
8 | イタリアグランプリ | モンツァ | 9月8日 | スチュアート・ルイス=エヴァンズ | トニー・ブルックス | スターリング・モス | ヴァンウォール | P | 詳細 |
全てのグランプリはF1車両参加が可能であったが、インディ500のみUSACナショナル・チャンピオンシップ車両に制限された。
エントリーリスト
[編集]† ドイツグランプリのみ参戦
1957年のドライバーズランキング
[編集]ポイントは1位から順に5位まで 8-6-4-3-2 が与えられた。ファステストラップを記録したドライバーにもポイントが与えられた。
|
|
- 斜体:ファステストラップ (1ポイントが与えられた。同タイムのドライバーがいた場合平等に割り当てられた。)
- 太字:ポールポジション
- † 順位は同じ車両を使用したドライバーに配分された
- ‡ 走行ラップが少なかったためポイントは与えられなかった
- ベスト5戦のみがポイントランキングに数えられた。ポイントは有効ポイント、括弧内は総獲得ポイント。
ノンタイトル戦結果
[編集]レース | サーキット | 開催日 | 優勝者 | コンストラクター | レポート |
---|---|---|---|---|---|
XI グラン・プレミオ・シウダード・デ・ブエノスアイレス | ブエノスアイレス | 1月27日 | ファン・マヌエル・ファンジオ | マセラティ | 詳細 |
VII グラン・プリモ・ディ・シラクサ | シラクサ | 4月7日 | ピーター・コリンズ | ランチア-フェラーリ | 詳細 |
XVII ポーグランプリ | ポー | 4月22日 | ジャン・ベーラ | マセラティ | 詳細 |
V グローヴァー・トロフィー | グッドウッド | 4月22日 | スチュアート・ルイス=エヴァンズ | コンノート-アルタ | 詳細 |
X グラン・プリモ・ディ・ナポリ | ポジリポ | 4月28日 | ピーター・コリンズ | ランチア-フェラーリ | 詳細 |
XXIII グランプリ・デ・ランス | ランス・グー | 7月14日 | ルイジ・ムッソ | ランチア-フェラーリ | 詳細 |
V グランプリ・デ・カーン | カーン | 7月28日 | ジャン・ベーラ | BRM | 詳細 |
IX BRDC インターナショナル・トロフィー | シルバーストン | 9月14日 | ジャン・ベーラ | BRM | 詳細 |
V グラン・プリモ・ディ・モデナ | モデナ | 9月22日 | ジャン・ベーラ | マセラティ | 詳細 |
VI グランプリ・デ・マロック | アイン・ディアブ | 10月27日 | ジャン・ベーラ | マセラティ | 詳細 |
参照
[編集]- ^ 1974 FIA Yearbook, Grey section, pages 118-119