藤原沢子
表示
藤原 沢子 | |
---|---|
第58代天皇母 | |
皇太后 | (追贈)元慶8年(884年)2月23日 |
死去 |
承和6年6月30日(839年8月12日) |
陵所 | 中尾陵(京都市東山区今熊野宝蔵町) |
諱 | 沢子 |
氏族 | 藤原氏(北家) |
父親 | 藤原総継 |
母親 | 藤原数子 |
配偶者 | 仁明天皇 |
子女 |
宗康親王 光孝天皇 人康親王 新子内親王 |
女御宣下 | 天長10年(833年) |
立后前位階 | 従四位下、贈従三位 |
藤原 沢子(ふじわら の たくし/さわこ、生年不詳 - 承和6年6月30日(839年8月12日))は、藤原総継と藤原数子の娘で仁明天皇の女御。光孝天皇の生母。姉妹の乙春は藤原長良室となり、基経および高子を産む。
生涯
[編集]仁明天皇即位前からの妃で、夫が即位すると天長10年(833年)に女御になった。仁明天皇の寵愛は深く、天長5年(828年)に宗康親王、天長7年(830年)に時康親王(後の光孝天皇)、天長8年(831年)に人康親王を出産した。また新子内親王をもうけている。従四位下。承和6年(839年)4月、宮中でにわかに病となり、危篤となり車で里第に運ばれるも、そのまま6月30日に卒去。同年、従三位を追贈された。
元慶8年(884年)に所生の時康親王が光孝天皇として即位すると、同年に皇太后を追贈された。
御陵は、中尾陵(京都市東山区今熊野宝蔵町)。
参考文献
[編集]- 『日本女性人名辞典』日本図書センター
- 安田政彦『平安時代皇親の研究』吉川弘文館、1998年