コンテンツにスキップ

葉多駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
葉多駅
駅舎(2009年7月)
はた
HATA
KB57 小野 (1.5 km)
(1.5 km) 粟生 KB59
地図
兵庫県小野市葉多町字家ケ内578-2[1]
北緯34度51分0.6秒 東経134度55分12.08秒 / 北緯34.850167度 東経134.9200222度 / 34.850167; 134.9200222 (市場駅)座標: 北緯34度51分0.6秒 東経134度55分12.08秒 / 北緯34.850167度 東経134.9200222度 / 34.850167; 134.9200222 (市場駅)
駅番号 KB58
所属路線 粟生線
キロ程 27.7 km(鈴蘭台起点)
新開地から35.6 km
駅構造 地上駅[1]
ホーム 1面1線[1]
乗車人員
-統計年度-
101[2]人/日(降車客含まず)
-2021年-
乗降人員
-統計年度-
102[3][4]人/日
-2021年-
開業年月日 1952年昭和27年)4月10日[1]
備考 無人駅[1]
テンプレートを表示
ホーム

葉多駅(はたえき)は、兵庫県小野市葉多町字家ケ内にある、神戸電鉄粟生線[1]。駅番号はKB58

神戸電鉄の管理駅では最西端の駅である。

歴史

[編集]

駅構造

[編集]

単式1面1線のホームを持つ地平駅[1]。ホーム有効長は4両。ホーム小野寄りにプレハブの駅舎があり、そこに改札口がある[1]

沿線光ネットワークに接続された駅務遠隔システムが導入されており、センター駅から自動券売機自動改札機自動精算機、TVカメラ、インターホン、シャッターが遠隔操作される。そのため駅員巡回駅となっており、構内売店も設けられていない。

利用状況

[編集]

1日あたりの乗車人員 101人(2021年度)[2]

近年の1日平均乗車人員は下表のとおりである。

年度別1日平均乗車人員[2]
年度 1日平均
乗車人員
1997年(平成09年) 124
1998年(平成10年) 131
1999年(平成11年) 114
2000年(平成12年) 102
2001年(平成14年) 100
2002年(平成14年) 124
2003年(平成15年) 111
2004年(平成16年) 106
2005年(平成17年) 102
2006年(平成18年) 90
2007年(平成19年) 97
2008年(平成20年) 92
2009年(平成21年) 79
2010年(平成22年) 110
2011年(平成23年) 113
2012年(平成24年) 109
2013年(平成25年) 126
2014年(平成26年) 118
2015年(平成27年) 129
2016年(平成28年) 128
2017年(平成29年) 110
2018年(平成30年) 100
2019年(令和元年) 103
2020年(令和02年) 91
2021年(令和03年) 101

駅周辺

[編集]

主な利用客は兵庫県立小野工業高等学校への通学生である[1]

隣の駅

[編集]
神戸電鉄
粟生線
準急・普通
小野駅 (KB57) - 葉多駅 (KB58) - 粟生駅 (KB59)

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i j 『兵庫の鉄道全駅 私鉄・公営鉄道』神戸新聞総合出版センター、2012年12月10日、200頁。ISBN 9784343006745全国書誌番号:22185464 
  2. ^ a b c 小野市統計資料”. 小野市. 2023年11月12日閲覧。
  3. ^ 移動等円滑化取組計画書・報告書”. 神戸電鉄. 2023年10月24日閲覧。
  4. ^ 2021年度 移動等円滑化取組報告書(鉄道駅)” (PDF). 神戸電鉄. 2023年10月24日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]