耶馬溪町
表示
やばけいまち 耶馬溪町 | |||||
---|---|---|---|---|---|
| |||||
廃止日 | 2005年3月1日 | ||||
廃止理由 |
編入合併 本耶馬渓町、耶馬溪町、山国町、三光村 → 中津市 | ||||
現在の自治体 | 中津市 | ||||
廃止時点のデータ | |||||
国 | 日本 | ||||
地方 | 九州地方 | ||||
都道府県 | 大分県 | ||||
郡 | 下毛郡 | ||||
市町村コード | 44503-7 | ||||
面積 | 183.70 km2. | ||||
総人口 |
5,125人 (2003年) | ||||
隣接自治体 | 下毛郡本耶馬渓町、山国町、玖珠郡玖珠町、宇佐郡院内町、福岡県豊前市、築上郡大平村 | ||||
耶馬溪町役場 | |||||
所在地 |
〒871-0405 大分県下毛郡耶馬溪町大字柿坂138番地1 | ||||
外部リンク | 中津市役所耶馬溪支所 | ||||
座標 | 北緯33度27分16秒 東経131度06分49秒 / 北緯33.45458度 東経131.1135度座標: 北緯33度27分16秒 東経131度06分49秒 / 北緯33.45458度 東経131.1135度 | ||||
特記事項 | 役場のデータは中津市役所耶馬溪支所のもの | ||||
ウィキプロジェクト |
耶馬溪町(やばけいまち、耶馬渓町)は、2005年2月28日まで大分県の北西部、下毛郡の中部にあった町。なお耶馬渓町は略字表記であり、官公庁の公式文書では耶馬溪町と表記する(隣接の中津市本耶馬渓町は「溪」ではなく、「渓」を使用している)。
平成17年3月1日、本耶馬渓町・山国町・三光村とともに中津市に編入され消滅した。現在は旧町域すべて中津市に属する。旧耶馬溪町の区域の住所の表記は「中津市耶馬溪町大字○○」となっている。以下、消滅前日までの情勢を記す。
地理
[編集]町の中央部を一級河川の山国川が貫通し、町の北端を福岡県と接している。町の中央部に耶馬溪ダムがあり、観光スポットとなっている。
歴史
[編集]近現代
[編集]- 1889年4月1日 - 町村制施行により、城井村・津民村・山移村・柿山村・下郷村が発足。
- 1925年9月1日 - 城井村から耶馬溪村(第一次)に改称。
- 1928年4月1日 - 柿山村から深耶馬溪村に改称。
- 1951年4月1日 - 津民村・下郷村・山移村が対等合併し、中耶馬溪村が発足。
- 1953年4月1日 - 耶馬溪村を中耶馬溪村に編入。
- 1953年9月1日 - 中耶馬溪村から耶馬溪村(第二次)に改称。
- 1954年3月31日 - 深耶馬溪村を耶馬溪村に編入。
- 1965年4月1日 - 耶馬溪村が町制施行。耶馬溪町となる。
- 2005年3月1日 - 耶馬溪町が中津市に編入され消滅。