コンテンツにスキップ

津島村 (福島県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
つしまむら
津島村
廃止日 1956年5月1日
廃止理由 新設合併
津島村、浪江町、大堀村苅野村浪江町
現在の自治体 浪江町
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 東北地方
都道府県 福島県
双葉郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 4,016
(1950年10月1日)
隣接自治体 双葉郡葛尾村苅野村
相馬郡小高町石神村飯曽村
伊達郡川俣町
安達郡岩代町
津島村役場
所在地 福島県双葉郡津島村下津島字町50
座標 北緯37度33分38秒 東経140度45分12秒 / 北緯37.56056度 東経140.75325度 / 37.56056; 140.75325 (津島村)座標: 北緯37度33分38秒 東経140度45分12秒 / 北緯37.56056度 東経140.75325度 / 37.56056; 140.75325 (津島村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

津島村(つしまむら)は、昭和31年(1956年)まで福島県双葉郡に存在していた村。現在の双葉郡浪江町西部にあたる。

地理

[編集]
  • 山:日山 (1057m)、高太石山 (864m)、白馬石山 (821m)、中ノ森山 (803m)、大ノ姿山 (722m)、熊ノ森山 (565m)

沿革

[編集]

行政

[編集]

歴代村長

[編集]

津島・葛尾組合村長

氏名 就任 退任 備考
1 今野美寿 明治22年(1889年)8月25日 大正12年(1923年)3月

津島村長

氏名 就任 退任 備考
1 今野美寿 大正12年(1923年)3月 昭和4年(1929年)5月17日 組合村長より留任
2 今野馬治郎 昭和4年(1929年)6月1日 昭和21年(1946年)6月1日
3 今野昇 昭和21年(1946年)7月5日 昭和21年(1946年)12月6日
4 石井登 昭和22年(1947年)4月7日 昭和31年(1956年)4月30日

教育

[編集]

出身著名人

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 同時に行方郡川房村の一部を編入。

参考文献

[編集]
  • 『浪江町史』(福島県双葉郡浪江町、1974)
  • 『浪江町近代百年史』第一集(浪江町郷土史研究会、1984)

関連項目

[編集]