コンテンツにスキップ

江藤昌之

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
江藤昌之

江藤 昌之(えとう まさゆき、1893年明治26年)11月25日[1][2][3] - 1984年昭和59年)4月17日[4])は、昭和時代前期の台湾総督府官僚

経歴・人物

[編集]

江藤作吉の長男として[3]福岡県遠賀郡遠賀村島津(現:遠賀町大字島津)に生まれる[1][2]1914年大正3年)福岡県小倉師範学校を卒業し、久留米荘島小学校訓導となる[1][2]。のち広島高等師範学校に入学[1][2]1919年(大正8年)3月、同校を卒業し、京都師範学校訓導兼教諭を拝命する[1][2]。さらに1922年(大正11年)京都帝国大学法学部法律学科に入学し、在学中の1924年(大正13年)11月[5]高等試験行政科に合格[1][2]1925年(大正14年)卒業と同時に渡台し、台湾総督府に出仕する[1][2]

台北州内務部地方課勤務を振り出しに、1927年(昭和2年)地方理事官に進み、台中州勧業課長、台北州勧業課長、台湾総督府事務官営林所兼水産課勤務、文教局学務課勤務、学務課長、社会課長兼図書館長、財務局税務課長[1]高雄州内務部長、米穀局総務課長、興亜院廈門連絡部書記官を経て、大使館一等書記官に就任[2]中華民国勤務を経て、1943年(昭和18年)8月、新竹州知事に就任した[3]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h 台湾新民報社 1937, 25頁.
  2. ^ a b c d e f g h 興南新聞社 1943, 46頁.
  3. ^ a b c 帝国秘密探偵社 1943, 台湾10頁.
  4. ^ 『「現代物故者事典」総索引:昭和元年~平成23年 1 (政治・経済・社会篇)』日外アソシエーツ株式会社、2012年、207頁。
  5. ^ 『日本官僚制総合事典1868-2000』第2版、244頁。

参考文献

[編集]