コンテンツにスキップ

曹寅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

曹 寅(そう いん、1658年 - 1712年[1])は、中国初の政治家文人・蔵書家・出版家は子清、楝亭(れんてい)[2]。父は曹璽。叔父は曹爾正。異母弟は曹荃(もとの名は曹宣)。従弟(曹爾正の子)は曹宜。実子は曹顔。猶子(曹荃の子)は曹顒・曹頫。従子(曹荃の子)は曹順・曹頔・曹頎。孫(猶子の曹頫の子)に『紅楼夢』の作者として知られる曹霑(曹雪芹)がいる。

生涯

[編集]

曹家は内務府包衣正白旗旗鼓佐領(皇帝に奉仕する内務府包衣のうち、漢人で構成された佐領)に所属しており、祖籍は北方だが、代々南京の江寧織造をつとめた。

実母は顧氏。嫡母の孫氏は康熙帝の乳母であり[1]、曹寅は康熙帝の寵臣として重用され、位は通政使にのぼった。康熙帝が江南に巡行したとき、4回までも織造署が行在所になる栄誉に輝いた[3]

曹寅の没後、猶子の曹顒(そうぎょう)は1715年に没し、曹寅の弟の曹荃の子で猶子になっていた曹頫(そうふ)があとを継いだ。しかし、康熙帝が崩じて雍正帝が即位すると曹家はうとまれ、公金で接待費の穴埋めをしていた罪で家産を没収された[3]。曹頫の子が曹雪芹である。

出版物・著作

[編集]

曹寅は1705年に揚州詩局という出版局を設立し、康熙帝勅撰の『全唐詩』を刊刻した。『佩文韻府』の刊刻作業も行ったが、完成前に没した[1][4]

『楝亭五種』は字書韻書である『大広益解玉篇』『広韻』『附釈文互注礼部韻略』『集韻』『類篇』からなる。

叢書『楝亭十二種』は『録鬼簿』などの文学・芸術関係の書物を含む。

詩集に『楝亭詩鈔』がある[5][6]

『紅楼夢』第54回で言及されていることを根拠に周汝昌は戯曲『続琵琶』(蔡文姫曹操を主人公とした伝奇、部分的に現存する)を曹寅の作とする[1]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d 周汝昌『紅楼夢新証』第7章の年譜による
  2. ^ 清史稿』などでは楝亭を字とするが、周汝昌は子清が字で茘軒・楝亭を号とする
  3. ^ a b 伊藤漱平「概説曹雪芹」『伊藤漱平全集』 第2巻、汲古書院、2008年、7-10頁。ISBN 9784762927522 (もと1958年)
  4. ^ 曹雪芹祖父曹寅去世日期確定 解開百年疑団』新華網、2010年4月29日http://news.xinhuanet.com/politics/2010-04/29/c_1264028.htm 
  5. ^ 楝亭詩鈔http://ctext.org/library.pl?res=3981 
  6. ^ 楝亭詩別集http://ctext.org/library.pl?res=3985 

参考文献

[編集]