コンテンツにスキップ

撫養町岡崎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 徳島県 > 鳴門市 > 撫養町岡崎
撫養町岡崎
岡崎海岸
撫養町岡崎の位置(徳島県内)
撫養町岡崎
撫養町岡崎
撫養町岡崎の位置
北緯34度10分59秒 東経134度37分15秒 / 北緯34.18306度 東経134.62083度 / 34.18306; 134.62083
日本の旗 日本
都道府県 徳島県の旗 徳島県
市町村 鳴門市
地区 撫養地区
人口
2022年(令和4年)7月31日現在)[1]
 • 合計 498人
等時帯 UTC+9 (JST)
郵便番号
772-0013[2]
市外局番 0885[3]
ナンバープレート 徳島

撫養町岡崎(むやちょうおかざき)は、徳島県鳴門市大字郵便番号は772-0013。

地理

[編集]

鳴門市の東部に位置する。西は撫養町弁財天に接し、南は撫養町林崎に接し、北は小鳴門海峡に面する。南は妙見山の山裾として広がる。およそ住宅・商業・保養地。当地は岡崎海岸の岡崎海水浴場で知られていたが、海水浴場は1999年平成11年)をもって閉鎖された。

岡崎桟橋から阿淡連絡汽船淡路島の福良と結んでいた。しかし、1985年昭和60年)6月の大鳴門橋完成に伴い廃止された。山裾には西宮神社・観音堂・蓮花寺があり、同寺にある木造阿弥陀如来立像は市文化財に指定されている。

河川

[編集]

小字

[編集]
  • 二等道路西
  • 二等道路東

歴史

[編集]

江戸期から1889年明治22年)の町村制施行までは岡崎村として単独の村であった。寛文4年(1664年)以前は坂東郡、寛文4年以降は板野郡に属した。明治22年に同郡撫養町の大字となった。1947年(昭和22年3月)には鳴南市、同年5月より現在の鳴門市の字名となる。

世帯数と人口

[編集]

2022年(令和4年)7月31日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

町丁 世帯数 人口
撫養町岡崎 244世帯 498人

小・中学校の学区

[編集]

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[4]

番地 小学校 中学校
全域 鳴門市立林崎小学校 鳴門市立第二中学校

交通

[編集]

バス

[編集]
徳島バス
  • 岡崎

施設

[編集]
  • 蓮花寺

かつて存在した施設

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 鳴門市世帯数・人口月報”. 鳴門市 (2021年7月31日). 2022年8月21日閲覧。
  2. ^ 郵便番号”. 日本郵便. 2022年8月21日閲覧。
  3. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2022年8月21日閲覧。
  4. ^ 鳴門市立幼稚園、小学校及び中学校の通園及び通学区域に関する規則”. 鳴門市. 2022年8月21日閲覧。

参考文献

[編集]

外部リンク

[編集]