弥富町 (名古屋市)
表示
弥富町 | |
---|---|
総合リハビリセンター駅 1番出入口 | |
北緯35度7分55.77秒 東経136度57分26.28秒 / 北緯35.1321583度 東経136.9573000度 | |
国 | 日本 |
都道府県 | 愛知県 |
市町村 | 名古屋市 |
区 | 瑞穂区 |
面積 | |
• 合計 | 0.507385786 km2 |
人口 | |
• 合計 | 4,351人 |
• 密度 | 8,600人/km2 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
467-0031〜39 |
市外局番 | 052 (名古屋MA)[WEB 3] |
ナンバープレート | 名古屋 |
弥富町(やとみちょう)は、愛知県名古屋市瑞穂区の町名。彌富町とも表記される[WEB 4]。現在、16の小字が設置されている[WEB 4]。住居表示未実施[WEB 5]。
本項では、弥富町の一部より成立した青山町(あおやまちょう[1])についても説明する。
地理
[編集]名古屋市瑞穂区の北東部と南東部の端に位置し、昭和区と天白区の区境付近にある。現在、町域は東端の字茨山・橿ノ木山の区域と南東部の天白川の河川敷部分、北東部のそれ以外の区域の3つに分かれている。
字一覧
[編集]弥富町には現在、以下16の小字が存在する[WEB 4][WEB 6]。
字 | 読み | 備考 |
---|---|---|
井ノ元 | いのもと | |
茨山 | いばらやま | |
橿ノ木山 | かしのきやま | |
上山 | かみやま | |
紅葉園 | こうようえん | |
五反田 | ごたんだ | |
桜ケ岡 | さくらがおか | |
清水ケ岡 | しみずがおか | |
関取 | せきとり | |
月見ケ岡 | つきみがおか | |
中河原 | なかかわら | |
東畑田 | ひがしはた | |
菱池 | ひしいけ | |
円山 | まるやま | |
蜜柑山 | みかんやま | |
緑ケ岡 | みどりがおか |
歴史
[編集]愛知郡弥富村を前身とする。江戸期は中根村として存在した。
町名の由来
[編集]合併により弥富村が成立した際に、当時の愛知県令安場保和により命名されたもので、いやさか(弥栄)を祈念して付けられた説と、谷戸・谷当の美称とする説がある[2]。
沿革
[編集]- 1878年(明治11年) - 八事村・中根村および名古屋新田の一部が合併し、弥富村となる[3]。
- 1889年(明治22年)10月1日 - 町村制に基づく愛知郡弥富村となる[3][4]。
- 1906年(明治39年)5月10日 - 合併に伴い、呼続町大字弥富および天白村大字弥富に分離される[3][4]。
- 1907年(明治40年)5月8日 - 天白村大字弥富を大字八事に改称[4]。以降の沿革については八事を参照のこと。
- 1921年(大正10年)8月22日 - 名古屋市南区へ編入し、同区弥富町となる[3]。
- 1928年(昭和3年)
- 1931年(昭和6年)
- 1932年(昭和7年)8月1日 - 一部が山下通・師長町・下山町・密柑山町となり[8]、一部を田辺通へ編入[7]。
- 1933年(昭和8年)
- 1934年(昭和9年)
- 1937年(昭和12年)10月1日 - 行政区変更に伴い、昭和区所属となる[3]。
- 1943年(昭和18年)8月16日 - 一部が八勝通・弥富ケ丘町・日向町・玉水町・岳見町となり、一部を山下通・師長町・下山町・密柑山町・田辺通へ編入[8][7]。
- 1944年(昭和19年)2月11日 - 行政区変更に伴い、瑞穂区所属となる[3]。
- 1945年(昭和20年)9月26日 - 一部が石田町・洲山町・豊岡通となる[10][11]。
- 1947年(昭和22年)12月15日 - 一部を田辺通・萩山町へ編入[7][10]。
- 1952年(昭和27年)
- 1960年(昭和35年)3月20日 - 一部が柏木町となる[8]。
- 1968年(昭和43年)7月10日 - 一部が茨木町となり、一部を柏木町・岳見町へ編入[8]。
- 1971年(昭和46年)4月20日 - 一部が井の元町・関取町となり、一部を白砂町へ編入[3]。
青山町
[編集]- 1931年(昭和6年)10月1日 - 南区弥富町の一部により、同区青山町が成立する[7]。
- 1933年(昭和8年)7月1日 - 南区青山町の一部が同区陽明町に編入される[7]。
- 1934年(昭和9年)6月1日 - 南区青山町が同区松栄町・陽明町にそれぞれ編入され消滅[7]。
世帯数と人口
[編集]2019年(平成31年)3月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[WEB 2]。
町丁 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
弥富町 | 1,826世帯 | 4,351人 |
人口の変遷
[編集]国勢調査による人口の推移
1995年(平成7年) | 3,028人 | [WEB 7] | |
2000年(平成12年) | 3,349人 | [WEB 8] | |
2005年(平成17年) | 4,081人 | [WEB 9] | |
2010年(平成22年) | 4,134人 | [WEB 10] | |
2015年(平成27年) | 4,132人 | [WEB 11] |
学区
[編集]市立小・中学校に通う場合、学校等は以下の通りとなる[WEB 12]。また、公立高等学校に通う場合の学区は以下の通りとなる[WEB 13]。
字 | 番・番地等 | 小学校 | 中学校 | 高等学校 |
---|---|---|---|---|
弥富町字茨山 | 全域 | 名古屋市立弥富小学校 | 名古屋市立萩山中学校 | 尾張学区 |
弥富町字上山 | 全域 | 名古屋市立陽明小学校 | 名古屋市立汐路中学校 | |
弥富町字紅葉園 | 全域 | |||
弥富町字桜ヶ岡 | 全域 | |||
弥富町字清水ヶ岡 | 全域 | |||
弥富町字月見ヶ岡 | 全域 | |||
弥富町字円山 | 全域 | |||
弥富町字密柑山 | 全域 | |||
弥富町字緑ヶ岡 | 全域 |
交通
[編集]鉄道
[編集]道路
[編集]施設
[編集]- 名古屋市総合リハビリテーションセンター附属病院
- 三井住友銀行八事支店
- 緑ケ岡東公園
- 清水ケ岡公園
その他
[編集]日本郵便
[編集]- 集配担当する郵便局は以下の通りである[WEB 15]。
町丁 | 郵便番号 | 郵便局 |
---|---|---|
弥富町字茨山 | 467-0039[WEB 16] | 瑞穂郵便局 |
弥富町字上山 | 467-0037[WEB 17] | |
弥富町字紅葉園 | 467-0032[WEB 18] | |
弥富町字桜ヶ岡 | 467-0034[WEB 19] | |
弥富町字清水ヶ岡 | 467-0038[WEB 20] | |
弥富町字月見ヶ岡 | 467-0035[WEB 21] | |
弥富町字円山 | 467-0033[WEB 22] | |
弥富町字密柑山 | 467-0036[WEB 23] | |
弥富町字緑ヶ岡 | 467-0031[WEB 24] |
脚注
[編集]WEB
[編集]- ^ “愛知県名古屋市瑞穂区の町丁・字一覧”. 人口統計ラボ. 2019年3月21日閲覧。
- ^ a b “町・丁目(大字)別、年齢(10歳階級)別公簿人口(全市・区別)”. 名古屋市 (2019年3月20日). 2019年3月21日閲覧。
- ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2019年1月6日閲覧。
- ^ a b c “名古屋市道路認定図”. 名古屋市. 2021年8月5日閲覧。
- ^ “瑞穂区の町名一覧”. 名古屋市 (2015年10月21日). 2019年3月21日閲覧。
- ^ “愛知県名古屋市瑞穂区彌富町 - Yahoo!地図”. 2020年4月5日閲覧。
- ^ 総務省統計局 (2014年3月28日). “平成7年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 2019年3月23日閲覧。
- ^ 総務省統計局 (2014年5月30日). “平成12年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 2019年3月23日閲覧。
- ^ 総務省統計局 (2014年6月27日). “平成17年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 2019年3月23日閲覧。
- ^ 総務省統計局 (2012年1月20日). “平成22年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 2019年3月23日閲覧。
- ^ 総務省統計局 (2017年1月27日). “平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 2019年3月23日閲覧。
- ^ “市立小・中学校の通学区域一覧”. 名古屋市 (2018年11月10日). 2019年1月14日閲覧。
- ^ “平成29年度以降の愛知県公立高等学校(全日制課程)入学者選抜における通学区域並びに群及びグループ分け案について”. 愛知県教育委員会 (2015年2月16日). 2019年1月14日閲覧。
- ^ a b c d 名古屋市総務局法制課長: “名古屋市公報 第40号” (PDF). 名古屋市役所. p. 18 (2020年2月13日). 2020年5月6日閲覧。
- ^ “郵便番号簿 平成29年度版” (PDF). 日本郵便. 2019年3月21日閲覧。
- ^ “郵便番号(弥富町字茨山)”. 日本郵便. 2019年3月17日閲覧。
- ^ “郵便番号(弥富町字上山)”. 日本郵便. 2019年3月17日閲覧。
- ^ “郵便番号(弥富町字紅葉園)”. 日本郵便. 2019年3月17日閲覧。
- ^ “郵便番号(弥富町字桜ヶ岡)”. 日本郵便. 2019年3月17日閲覧。
- ^ “郵便番号(弥富町字清水ヶ岡)”. 日本郵便. 2019年3月17日閲覧。
- ^ “郵便番号(弥富町字月見ヶ岡)”. 日本郵便. 2019年3月17日閲覧。
- ^ “郵便番号(弥富町字円山)”. 日本郵便. 2019年3月17日閲覧。
- ^ “郵便番号(弥富町字密柑山)”. 日本郵便. 2019年3月17日閲覧。
- ^ “郵便番号(弥富町字緑ヶ岡)”. 日本郵便. 2019年3月17日閲覧。
書籍
[編集]- ^ 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 1989, p. 72.
- ^ 名古屋市計画局 1992, p. 404.
- ^ a b c d e f g h i j k 名古屋市計画局 1992, p. 801.
- ^ a b c 名古屋市計画局 1992, p. 875.
- ^ a b 名古屋市計画局 1992, p. 796.
- ^ a b 名古屋市計画局 1992, p. 794.
- ^ a b c d e f g h i j k 名古屋市計画局 1992, p. 803.
- ^ a b c d e f g h i 名古屋市計画局 1992, p. 802.
- ^ 「名古屋市告示第二百六號」『名古屋市公報』第334号、名古屋市役所、2091–2092頁、1934年10月1日。
- ^ a b 名古屋市計画局 1992, p. 804.
- ^ a b 名古屋市計画局 1992, p. 805.
参考文献
[編集]- 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典 23 愛知県』角川書店、1989年3月8日。ISBN 4-04-001230-5。
- 名古屋市計画局『なごやの町名』名古屋市計画局、1992年3月31日。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]ウィキメディア・コモンズには、弥富町 (名古屋市)に関するカテゴリがあります。