コンテンツにスキップ

常盤 (さいたま市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
常盤
さいたま市役所
さいたま市役所
常盤の位置(埼玉県内)
常盤
常盤
常盤の位置
北緯35度52分17.8秒 東経139度38分32.8秒 / 北緯35.871611度 東経139.642444度 / 35.871611; 139.642444
日本の旗 日本
都道府県 埼玉県
市町村 さいたま市
浦和区
地域 浦和市
人口
2021年令和3年〉12月1日現在)[1]
 • 合計 25,495人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
330-0061[2]
市外局番 048[3]
ナンバープレート 大宮

常盤(ときわ)は、埼玉県さいたま市浦和区町丁。現行行政地名は常盤一丁目から常盤十丁目。住居表示実施地区[4]郵便番号は330-0061[2]

地理

[編集]

さいたま市浦和区西部に位置する。北で北浦和、北東で元町、東で本太、南東で東仲町、南で仲町、西で中央区大戸、北西で新中里に接する。十丁目は北側に突き出た場所に位置する。また大戸四丁目が常盤に突き出している[5]文教都市浦和の中でも鹿島台と称された大宮台地上の高台に位置する。水域はない。埼玉県内有数の高級住宅街[6][7]である。関東大震災後に多くの文化人(浦和画家)が移住し、浦和アトリエ村を形成した。さいたま市役所、浦和区役所、テレビ埼玉本社、埼玉りそな銀行本社等が集まる行政の中心である。

かつては北浦和駅西口(駅自体は北浦和に所在)に埼玉大学があったが、1971年(昭和46年)に大字下大久保(現在のさいたま市桜区に所在)に移転し、跡地に県立北浦和公園が建設された[8]。また、四丁目にはエフエムナックファイブ本社が置かれていた。

さいたま市役所庁舎の前身である浦和市役所庁舎は、仲町にある現在の浦和ロイヤルパインズホテル敷地から1971年(昭和46年)1月に移転してきた。

歴史

[編集]

史跡

[編集]
  • 二・七市場跡
  • 石橋供養仏

世帯数と人口

[編集]

2017年(平成29年)9月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。埼玉県内では川島町(約2万人)より人口が多い。

丁目 世帯数 人口
常盤一丁目 1,239世帯 2,709人
常盤二丁目 960世帯 2,109人
常盤三丁目 1,640世帯 3,541人
常盤四丁目 714世帯 1,685人
常盤五丁目 803世帯 1,908人
常盤六丁目 520世帯 1,266人
常盤七丁目 554世帯 1,384人
常盤八丁目 517世帯 1,445人
常盤九丁目 1,572世帯 3,111人
常盤十丁目 1,428世帯 3,576人
9,947世帯 22,734人

小・中学校の学区

[編集]

市立小・中学校に通う場合、学区(校区)は以下の通りとなる[9]

丁目 番地 小学校 中学校
常盤一丁目 全域 さいたま市立仲町小学校 さいたま市立常盤中学校
常盤二丁目 全域
常盤三丁目 全域 さいたま市立常盤小学校
常盤四丁目 全域 さいたま市立仲町小学校
常盤五丁目 全域
常盤六丁目 全域
常盤七丁目 全域
常盤八丁目 全域
常盤九丁目 全域 さいたま市立常盤小学校
常盤十丁目 全域

交通

[編集]
道場三室線(常盤七丁目)

鉄道

[編集]

JR東日本東北本線JU 宇都宮線高崎線上野東京ラインJS 湘南新宿ラインJK 京浜東北線)および武蔵野線大宮支線が通るが、町域内に駅はない。浦和駅北浦和駅が最寄り駅となっている。

道路

[編集]
橋梁

地内には河川がないため、下記は全て陸橋(跨線橋)である。

  • 新浦和橋(国道463号越谷浦和バイパス)
  • 浦和橋(埼玉県道65号さいたま幸手線)
  • 鯛ヶ窪橋(市役所通り)

バス

[編集]
  • 国際興業バス
    • 浦和駅西口〜大久保浄水場線(浦13) - 常盤一丁目、常盤二丁目、常盤四丁目、六間道路、市役所北口、水道局営業所
    • 浦和駅西口〜桜区役所線(浦12) - 同上
    • 浦和駅西口〜下大久保線(浦13-2) - 同上
    • 浦和駅西口〜桜区役所線(浦12-2) - 市役所前、六間道路、市役所北口、水道局営業所
    • 浦和駅西口〜大久保浄水場線(浦13-3) - 同上
    • 西浦和車庫〜北浦和駅西口線(北浦80) - 水道局営業所、市役所北口、六間道路、埼玉りそな銀行、常盤七丁目
    • 浦和駅西口〜北浦和駅西口線(浦14) - 同上
    • 北浦和駅西口〜白鍬電建住宅線(北浦04) - 埼玉メディカルセンター、二度栗山
    • 北浦和駅西口〜新中里三丁目線(北浦81) - 同上
    • 北浦和駅西口〜さいたま新都心駅線(新都01) - 同上
    • 北浦和駅西口〜埼玉大学線(北浦03) - 常盤十丁目

公園・緑地

[編集]
北浦和公園

施設

[編集]
埼玉りそな銀行さいたま営業部
埼玉県近代美術館
浦和伝統文化館恭慶館
NTT東日本-関信越本社
テレビ埼玉
NHKさいたま放送局
公共
教育
金融
その他

出身・ゆかりのある人物

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b さいたま市の人口・世帯(時系列結果)”. さいたま市 (2017年9月5日). 2017年9月20日閲覧。
  2. ^ a b 郵便番号”. 日本郵便. 2017年9月30日閲覧。
  3. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2017年5月29日閲覧。
  4. ^ 住居表示実施地区一覧” (PDF). さいたま市 (2019年2月26日). 2019年12月9日閲覧。
  5. ^ 『でっか字埼玉便利情報地図』 74頁。
  6. ^ 『東京土地のグランプリ 2012-2013』講談社 、2012年、151-153頁
  7. ^ 【街から】浦和・大宮エリアの生活・地域情報 - ノムコム 2019年12月9日閲覧。
  8. ^ 北浦和公園 - 埼玉県、2014年12月16日掲載
  9. ^ さいたま市立小・中学校通学区域一覧”. さいたま市 (2017年8月23日). 2017年9月20日閲覧。

参考文献

[編集]
  • 「角川日本地名大辞典」編纂委員会『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』角川書店、1980年7月8日。ISBN 4040011104 
  • 浦和市総務部市史編さん室『わがまち浦和―地域別案内』浦和市、1982年11月30日。全国書誌番号:83024476NCID BN10203371 
  • 『でっか字埼玉便利情報地図2013年2版2刷』昭文社、2013年、63,74頁。ISBN 978-4-398-60135-3 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]